SOEさんが投資始めたってよ

過去ログ46 2017/4/18 15:01

▼sora
大地震が今日来るかも知れないし、10年後かも知れない。
その予測を専門的に大掛かりな規模で研究に明け暮れている人でも、中々核心には到達出来ずにいるから発表に慎重な研究者の方々がおられます。素人なら尚更です。かたやSOEさんは趣味で片手間にやっているから責任は伴なわないと思っておられるのか? 危険!危険!危険!危険!と煽り続けている。

100歩譲って、何も考えずにのほほんと暮らしている人には丁度良い位かも知れません。だけど、十分危険認識を持っている方が来訪されている、それもSOEさんを頼りきっている弱った方々も少なからずいらっしゃるのに、そういう事に対する配慮が一切感じられない。

寄せられた情報にコメントされるのは、一向に構わないと思いますが、研究が確立されていない安易に断定してしまって良いのでしょうか?
4/18 15:01

▼七尾
Soraさん

うーん。
まぁ要するにそうだと思います。

すみません。私には難しく、あの投稿内容は、あまり理解は出来ませんでしたが^^;
まぁSOEさん自身が変わられたのも、
結局まだまだ。ほんの一欠片ほどだと思いますしね。

まだまだこれからかと思います。

私も今子供がお昼寝した所なので見に行きましたが、
投稿者さんの、スマホが固まりました。でも電源入れたら治りました。とありますが、
それって普通の事ですし、治ったならわざわざ投稿しなくても^^;と思いました。

それに投資掲示板の方。
全く進んで無いようですね。
そちらの投稿内容に、投資話どうなりましたか?と質問がありましたが、
私も気になっていたので、返事待ってましたが、あやふやにされてますね。

質問にすら答えないと言う事なのか、、、
無かったことにしようとしているのか、、、
どちらにせよ、無かったことにするなら、それでいいのですが、それならはっきりと、もう投資辞めます。って言って欲しいですね^^;
4/18 14:01

▼sora
連投すみません。

私は前兆予報サイトの一番上にある
危険!危険!危険!危険!と云うのが一番気になります。
毎日載せてあるので、サイトの飾り付け?

閉店セールと云う幟を出して何年もお店を続けている、あれに見えるのですが・・
4/18 14:00

▼sora
皆さまこんにちは。あちらを見てきました。

GPSの回答に対する異論に、アメリカは今はGPSに関与していない云々、言われてましたけど、質問者の方はそんな事を言ってるのでは無いですよね?
北朝鮮に対して軍事作戦を展開しているので色んな電波?センサー?詳しくは分かりませんが、そういう物がGPS等についても影響してるかもしれないので、そう云う事も念頭に置いた方が良い。との投稿だったのではないでしょうか?

そんなの関係ないと言うなら、そもそも地殻から出ている電磁波の影響で電子機器の変化で前兆を捉えるのは、ナンセンス!って、SOEさん自身が自分の予報を否定する様な事では無いですか?
4/18 13:53

▼みやこ
るるるさん、こんにちは。

私も先ほど天気予報で画面に大きな文字で、熱中症に注意‼と書いてあるのを見て、『注意』という文字に反応してしまいました。不謹慎でスミマセン(^_^;)

それと、ご意見ごもっともだと思います。

学校のテストと同じですよね。
抜き打ちテストがいつあるか?いつあるか?と心配になるけど、
いつあっても良いように日頃から勉強しておけば安心・・・というのと同じですね。

自分は地震に備えて出来るだけの準備をしたんだと、安心材料として構えておけば気持ちが楽に生活出来ますね。
4/18 12:32

▼みやこ
ピンクのくまさん こんにちは。

うちはもう中学生なのですが、制服のブレザーと半袖のワイシャツを着て登校しましたよ。

まだ小さなお子さんは、遊んで汗びっしょりでも面倒くさがって自分で上着を脱がない事がありますよね(笑)かといって、朝から凄い薄着でも心配ですから、こういう天候は悩ましいですね。

小さなお子さんが、夢中で遊んで頭のてっぺんから汗かいて、アクエリアスをごくごく飲む姿、微笑ましいです。
4/18 12:14

▼えりちい
ピンクのクマさん、七尾さん、お子さんのいるみなさん。

このいきなりの気温の上昇はキツいですよね。でもお子さんだけじゃなくて、皆さん自身も体調管理を気を付けて下さいね。ママが倒れたら備蓄や防災どころじゃないですもんね。

もちろんペットのいる方や、介護をされている方もです。

うちの子は私が寝込むといそいそと洗面器に水とハンドタオルを用意して看護婦さんしてくれます。そう言う姿を見ると、何かあった時は絶対に守らなきゃ!と思います。

地震だけじゃなくて、大雨・台風・火事…何でもですけど。いざと言う時に慌てない為のシュミレーションや訓練は大事だと思います。
4/18 12:09

▼えりちい
水の心配よりも…パンツ下ろしてる時にグラグラ来たらどーしよーって考えてwww トイレ内が大惨事やな…と(^^;

SOEさんの変化、私はそれほどには思わないです。前にも似たようなやり取りは見た事があると思うので。専門知識があって、そうした知識のやり取りが出来る方はお好きなようですよ。でも文章は少し柔らかい印象になったかも。

懐中電灯はヘッドライトも考えましたけど、角度によっては他人に眩しい事に気づいたので手に持てるけど、立てて使う事が出来る物を用意しました。ヘッドライトは物置にあるので、いざと言う時は使いたいと思います。

子供の服は悩みますよね… 私はタンクトップや半袖のTシャツに薄手のUVパーカーが定番でした。家族でお出かけの時は友達が出産祝いでくれたガーゼのおくるみをマントにして羽織らせてましたw ただのガーゼで、大判の風呂敷よりも大きくハーフケットよりは小さい物です。実は小学生になった今でも現役で活躍中です。お腹だけのブランケットや車の日除け代わりや汗っかきの子供の為の部分シーツとして等々。
4/18 12:00

▼るるる
こんにちは。
厳重注意、最近何故だか笑いが込み上げてきます。

近くの山、皆がカラス山と呼ぶぐらい毎日凄い泣き声で、聞こえるたびに厳重注意!と(笑)
先日、実家に帰って変な音しない?と聞いたら、冷蔵庫だったらしく、これも厳重注意⁈と思っていたら、「ボロ冷蔵庫がぁ!怒」ドン‼‼と母に叩かれ止まりました。 この感覚の違い凄いですよね(笑)

地震のタイミング、私もよく入浴後の時にきます。なので、一瞬めまい?と勘違いです。
地震に気付きタオル巻き、部屋に戻ったら犬もどうしていいのか分からずグルグル部屋を回り、テーブルに隠れるところでした。
動物も危険を感じたら、ちゃんと隠れるんだ…と感心してしまいました。
入浴中、トイレ時は勘弁してほしいですね。せめて、流してからにしてほしい(笑)

SOEさん、投稿者減って焦ってしまい、こちらを見てるんじゃないでしょうか?
他の方達もやっぱり気になってみてるんじゃないのかな?
ストレスからの前兆体調不良になる方がこちらを見て少しでもよくなるといいですね。

何かのサイトで、
あなたは大丈夫です。いつ地震が来ても備えられるように今も心から準備を始めています。慌てずまずは深呼吸して周りをよく見ましょう。周りに惑わされず、準備してきた事を思い出して下さい。
とありました。常に厳重注意!より気持ち的に落ち着くなぁ…と思いながら見てました。
4/18 11:59

▼七尾
ピンクのクマさん、

服選びは本当に難しいですねw
うちはまだ一歳なので、外出は近場にしているので、手が汗ばんでいたりしたら、ロンTにしたりしてます。
肌着はもうタンクトップの薄手にしてます。
園に入ると状況が分からないので大変ですね。
同じ園のママさんにも聞いてみるのもアリだと思います(^-^)

みやこさん、
そうですね。
変わりつつあるのかは、今後の様子見になりますが、
少しずつちゃんと調べてから投稿される方も増え始めて、いいサイトになるといいですね(^-^)
4/18 11:36

4745

掲示板に戻る