擬似会話板

過去ログ819 2006/10/5 10:22

=´-)/ν+{ほんとうにしたかったこと
あー
毎週水曜1限目は2年の時に落とした授業の再履修してるんだがー

かなり楽しい。

まあ実際は2週ほどサボっててまだ2回しか受けてないけど。
内容はRoboCodeというVisualBasicをもとにしたゲームの改造(カスタム)。
コース1ということもあってか、内容よりもVisualBasicというプログラム言語に親しみやすさが目立つ授業だ。

同じ先生でここまで授業がガラッと変わるのはこの人くらいだろうな、まあ俺がほんとに行きたかった研究室もこの人のとこだったし。

他の教授よりも若干若いせいもあってか、新しいものを積極的に取り入れてる感じ。

その後恒例の研究室の集まりとかあったけど、ウチの研究生だからコネで就職先大方決まってるよとか言われても大して感動とかココの研究室きてよかったとかは感じなかった。

だって言ってる奴が俺TUEEEEEしてる研究室なんて、一生懸命ゴマすってまでして就職できてもなあ…。

いままで勉強してきた意味とか(俺はしてないけど)、ほぼ皆無だぜ。どうでもいいけど。
10/5 10:22

=´-)/ν+{そんなわけで10月
10月ー

特に目立ったことはないです。学祭と地元(←実家の地元)の祭りが被ってて大半の人間が帰省するくらいかな(´・ω・)

相変わらず休日は寝るか遊ぶかしかしてません(部屋の中で)。
毎日集まって宴会したりしてる連中をみて、大学生って人間が真面目にやる気出してないとこうも違って来るものかと。
ようは『やる気』の方向性。

余談だが『知的な科学・技術文章の書き方』という本を授業で買ったので、たいしてみてないけど『変換で出るからといって嬉しげに漢字だらけの文章を馬鹿みたいに使う若者』は卒業してみようかと思ったり思わなかったり。

(´ρ){そんなことより妄想(勉強)しろ
10/1 4:24

820818

掲示板に戻る