113988Hit.

みんなの陸上競技 Q & A 掲示板 (練習法・技術編)


Name
Mail
Title
Comment
Password (削除パス)


 
  【No.265 Res.4】

走り高跳びやってます


1 Name 松尾
 
中2の男子です            高跳びを最近始めたんですが・・・背面跳びができません まわりに教えてくれる人もいないのでアドバイスをお願いします
 
 Del

2 Name 拓也
 
背面跳びの初歩の練習として、その場跳びがあります。それはクリアランスのイメージ作りをするための分習方の一つです。まずは、そこからはじめてみるといいと思います。それと同時にはさみ跳びの練習もしておくといいでしょう。その場跳びでクリアランス、はさみ跳びで上に上がる感覚を覚えてください。それができるようになったら二つの動作をつなげるのですが、雑誌などで高跳びの選手が踏み切った瞬間の画像を見てみてください。体が一本の棒になり、振り上げ足がまっすぐではなく、膝から下が斜めになっていると思います。あれが体を背面に向けるための動作です。体をひねるのではなく、足の上げ方で体の向きが変わります。後は空中で体の力を抜いてあげると綺麗な背面跳びになります。それができるようになれば技術的にまだ先が見えてくるでしょう。
 
 Del

3 Name 藍子
 
只今中2です。
足が巻いちゃう癖とななめにつっこんでしまう癖が直りません。何に気を付けたら直りますか!?
 
 Del

4 Name 拓也
 
こんばんわ。まず足が巻いてしまうということなんですが、クリアランス中に体を反ることを意識しすぎて無駄な力が入っていませんか?おそらく助走のスピードがうまく上に向いていないのではないかと思います。上に向かないということは、体が上に上がっていないことになります。その状態で背面跳びに入ると、例え意識していなくてもクリアするため、体が反ろうと力が入ってしまいます。また、斜めに突っ込んでしまうということなので、跳躍そのものが流れていると考えられます。解決法としては、今の助走から踏み切りまでを一切変えずに、まずは目線だけ変えてみてください。おそらく踏み切る寸前では、バーの中央にある三つの帯のうち一番奥の帯あたりを見ているのではないでしょうか?頭の位置を変えずにまずは、目線だけを中央の帯に置くようにしてみてください。それだけでもうまくできるようになれば、踏み切りの感覚が格段によくなります。そうすることによって体が上に上がる感覚もつかめてくるでしょう。上に上がる感覚がつかめると、クリアランスに余裕がでます。後は空中で一切の力を抜いて、バーから目を離さないでください。クリアをしていくときは常に肩越しにバーを見ます。バーが腰を過ぎたあたりで、へその辺りを見るようにすると、楽に抜けると思いますよ。ちなみに僕は、調子のいいときには、バーの一番手前の帯よりも支柱側を見ていました。
 
 Del

5 Name 京子
 
走り高跳びの練習方法で「その場跳び」という方法がある事を知ったのですが
やり方を教えて下さい。
 
 Del

Name
Mail
Comment
 
 


 
  【No.295 Res.48】

走高跳


1 Name Y
 
はじめまして。
三段跳びを専門にやっているのですが、先日10年ぶりに高跳びをやったら、はさみ跳びで1m60跳べました。背面跳びの練習をしたとしたら、どのくらいまで記録が伸びると思いますか?
経験者の方、アドバイスよろしくお願いします。
 
 Del

40 Name WWW
 
早速ありがとうございます。
今日もやってきましたが・・・・
上に書いたような跳び方で、頂点は大体合うんですがやっぱり高くなるとスピードも必要となるし、ジャンプのほうまで頭が回らなくなります。
なんで1つづつ課題をグランドに書いていったんですが、次々出てきちゃいます。
まずは1つづつ頑張っていきます。
失礼します。
 
 Del

41 Name 削除済
 
削除済
 
 

42 Name 削除済
 
削除済
 
 

43 Name いちご
 
はじめまして!
陸上部で走り高跳びをしてます!!

どうやったら140a跳べるんですか?
コツとかあったら教えてくれると
嬉しいです!!!
 
 Del

44 Name そうき
 
僕の場合
はさみが135
背面が170なので
195ぐらいです
 
 Del

45 Name サーモン
 
僕は中3で高跳びやってます。今回、調子 が悪くて全国に進めませんでした。 
なので、チャンスはジュニアオリンピックを目指すしかないので専門的なアドバイスお願いします!!!!ちなみに、記録は9歩で179です。
 
 MailDel

46 Name ren
 
僕は今中一で高跳びをやってるんですけどなんかいい練習方法教えてください。
 
 MailDel

47 Name Jazzy-K(当掲示板管理者)
 
>>46
昨年のベスト記録と、
高跳びやっていてどういう動作がうまくいかないか、そして今自分が持っている課題などを簡単に書いてみてください。
 
 Del

48 Name はざまのしお
 
僕は中学二年で背面とびをしています   でも背面のときバーに対して頂点が合わずに足に当たってバーを落としてしまいます。                  どうすればいいですか??
 
 Del

49 Name だいだい
 
はじめまして
ぼくは中学2年生なんですが記録は1m58です
どうしても60以上いきたいです アドバイスお願いします 歩数は11です
 
 MailDel

Name
Mail
Comment
 
 


 
  【No.325 Res.8】

おれい


1 Name yellow-man
 
もやしさん 今日大会がありました
僕は、100 12.7で
4継が、(全員2年のメンバ−で)
49.43でした。
100は、もうちょっと速く走りたいなと思いました。 アドバイスありがとうございました
 
 Del

2 Name もやし
 
昨日大会があって100は奇跡的に決勝残ってしかし400であしやばかった十五分後に走ったんですが12.18がでました!!四種にも出たんですが大会新で2059点とれましたw
ここで質問です。400が苦手で結果が悲惨でしたwふんばりにふんばったんですが悲惨でしたw体力ないんです、僕w
 こーゆー場合長距離の練習とかしたほうがいいんですかね?教えてください!
 
 Del

3 Name TBT
 
400という訳で、誰もレスをあげないようなので、不詳400Mが専門である、僕が答えさせて頂きます。

400が走りきれないのであれば、とりあえず基礎体力を付けましょう。

基本的に中学段階で400を走りきる能力を身につけられる選手は少ないです。

それが出来る選手が全国レベルになります。

とりあえずは、ロングjogなどで基礎体力を付けること。

そして、走りこみをしっかりと積むことが大事です。

また、ペース配分をしっかりと意識するようにしましょう。

200mの前後半の落差を2秒以内に収めるのが理想ですが、中学段階でそれができる=全中選手といっても過言ではないですので

まずは、前後半の差を3秒で走ることを目標にしたらどうでしょうか?

私も中学2年の夏より400Mを始めましたが、当初はとりあえず、400を長距離に見立ててずっとイーブンペースで走るようにしていました。

ちなみにそのときのタイムは55'94で、2年生で新潟地区大会の準決勝に進むことが出来すごくうれしかったのを今でも覚えています。

400は練習すればするほど面白いように記録が伸びます。

400系の練習は走りこみや基礎体力づくりなどきついものが多いですが、練習それぞれの達成感も大きいですし、何よりがんばったらがんばった分だけ記録がついてくるのが面白いです。

是非、がんばってみてください。
 
 Del

4 Name もやし
 
TBTsありです。

県大で4種やったんですが、56の人についていったら(300あたりまで)57が出ましたwちなみに僕は最初の200が26なんで5秒も差が。。。
 
 Del

5 Name TBT
 
久々に覗いてみたら、400祭りになってますねw

せっかくこういう掲示板をJazzyさんが提供して下さってる中、ここに投稿してくる

探求熱心?な、若いアスリートの卵達に何も返さないのは、あまりにも酷なので、

またしても、私がでしゃばらせて貰いましょう。

まず、もやしくん

56の人についていったら57が出たと。おめでとう。

ペースが分からないうちは、早い人・目標タイムに近い人についていくと大変勉強になりますよ。

俗にいうコバンザメ走法ですね。

しかし、速くなるには、他人に依存するレースをしていては仕方ありません。

勝負のときは自分ひとりです。

ゆっくり、しかし着実に自分でレースを組み立てれる力を付けていきましょう。
 
 Del

6 Name もやし
 
すっごい遅くなってすみません↓↓↓
いろいろ大会出て、引退試合で高はベスト(1センチアップ)の181と四種は2277点でこれもベストでしたハードルは16.43から16.28に、高は180が四種ではベストですが175、砲丸がベスト10M12から11M32、400は57.89から59.65と言う結果でした。
引退試合が終わったので、一応引退なんですが、体育祭(地区大会もどき)があって種目が100と3000と幅、砲丸、リレーしかなくしかも一人一種目でして、、、幅に出ることになりましたw
目標は6メートルです!土のベストは5M31です。うちの学校の土はそんなに良くないので・・・(言い訳ですねw)幅跳び選手の人は4M37が土ベストで、5M32が大会ベストです。1センチファールで、5M90くらいとんだらしいですよwおしかったですね、ん〜残念・・・
 
 Del

7 Name MASAHIRO
 
来週に陸上の大阪選手権があってそれで800メートルにでます。
自己ベストは2分09秒なんですけどこれでは決勝に出るのが精いっぱいだとおもうんです。
2分前半で走れる方法はありますか?
 
 Del

8 Name Jazzy-K
 
大阪中学選手権は(日本陸連のカレンダーを見れば)25日からとなっているんで、今度の土曜日からの大会は「通信陸上大阪大会」ということになりますね。
とりあえず、800mで2分前半ということは2分05秒以内という解釈でいいのかな?
ということで、「2分05秒以内で走る為の戦術」ということで話をすすめれば、そのタイムで走る為には、最初の400m通過を59秒〜60秒のタイムで入り、あとは残り400mでどれだけ頑張れるかというレースを思いきってやってみるのがいいと思います。それを実行して、結果的に仮に2分05秒以上かかったとしても、そのレースにおいて「自分に足りないものは何か」を自分なりに考えて、じゃあ、次の試合に向かって、どんな練習をすれば自分にとっての足りないものを補えるかを考えながら日々精進していってほしいと思います。
大会まで残り日数は少ないのでやるべきことは限られるけど、しっかり体調を整えて、大会本番で力を出し切れるよう頑張りましょう。
 
 Del

9 Name 涼奈
 

 
 Del

Name
Mail
Comment
 
 


 
  【No.376 Res.0】

400m


1 Name
 
400mをこれから専門的にやっていきたいと思っていますが、筋持久力をつける筋トレやメニューなどがよくわかりません。どうしたらいいでしょうか?
 
 Del

Name
Mail
Comment
 
 


 
  【No.374 Res.0】

ハードル


1 Name まゆ
 
私は中学の3年間中距離をやってきました。
しかし中距離では全然タイムがよくありませんでした。最近、ハードルをやり始めた所、専門の人よりもタイムがいいのが出ました。ハードルに転向した方がいいのでしょうか?
 
 Del

Name
Mail
Comment
 
 


 
  【No.371 Res.1】

今の時期の練習方法


1 Name なー
 
今の時期の練習方法
教えてください。

この前の大会で143センチしか跳べませんでした。
なので、次の大会(5月)までになんとか150センチを跳べるようにしたいです。
アドバイスおろしくお願いします。

ちなみに、中学3年の女子で自己記録は
151センチです!
 
 Del

2 Name Jazzy-K
 
返信遅れましてすみません。
中学2年で既に1m51を跳んでいれば、もう「全中陸上出場」も狙えるところまできていると思うので、ここからは走高跳に関わるそれぞれの部分的な動きのトレーニングを大事にやっていってほしいな、と思ってます。
さらに、前回の競技会で1m43に終わった時、どういう点が悪かったかを(競技会当日のグラウンドコンディションも踏まえて)自分なりに分析し、その悪かった部分を修正するためのトレーニングも適時でいいから追加していくといいと思います。
技術的な箇所など細かい部分に関しては、自分の跳躍を友達やご両親にビデオに撮ってもらって、その動画で顧問の先生からのアドバイスを仰ぐのもいいですよ。

まとめると、

1) 競技会において悪かった点を次の競技会までに修正できるよう自分なりに努力すること

2) 技術的な部分に関する分析はビデオに撮ってもらい、顧問からのアドバイスを受けること。(自分で分析してもよい)

さらに、
3) 走高跳びに関わる部分的な練習をひとつひとつ大事にやってみて、それを跳躍全体にうまくつなげられるように努力すること。

とりあえず、これでやってみましょう。
また質問があればきいてみてください。
 
 Del

Name
Mail
Comment
 
 


 
  【No.370 Res.0】

テスト期間


1 Name
 
こんにちは
今高校2年で400、200M中心にやっているものです
主に400なのですが
今テスト期間中でろくに練習できていません
体力などの落ちがとても不安です
またわたしの学校はこの冬
300などの走り込みをほとんどやっておらず専門的な400の練習ができていません
何か自分でできる
いい練習はありますか
 
 Del

Name
Mail
Comment
 
 


Next