1 SuperFireHageHelpers.net

コウさん、

すみません、いきなり現れて失礼かもですが、
やはりコウさんはある”特定のライマー”を暗にディスっているようにしか思えません。

「劣等感ってのは時に人を〜」
「陰キャはTwitterが嫌い〜」

などなど、
リリックを書く度に対戦相手以外のライマーの事も頭に浮かんでいるのではないのでしょうか?
これは明らかにディスです。
俺の被害妄想などではないと思いますがどう思われますか??

P.S.
俺はネットライマーではありません。陰キャでもないですし、こう見えても実はTwitterのインフルエンザです。
(PC ID:T3BZl1)
2 コウ
一億稼げた?(^_^)
(608HW/s ID:XhID83)
3 コウ
ごめんいま名前に気付いたwww
なにがハゲヘルパーじゃwww
(608HW/bbtec ID:XhID83)
4 SuperFireHageHelpers.net
https://rocketnews24.com/2018/12/05/1146627/?utm_referrer=http%3A%2F%2Fpartners.yomerumo%2F1146627%2F

この事故を知ったのがきっかけで、HageHatersを辞めてHageHelpersになりました!
(PC ID:T3BZl1)
5 コウ
くっだらねぇwww

トリスレ見てるなら判定してよ?笑
(608HW/bbtec ID:XhID83)
6 SuperFireHageHelpers.net
笑ってられるのも今の内かもしれませんよ?笑

判定?無理です!ネットライムはバトルするよりロムる方が断然楽しいことに気づいてしまったのでw
(PC ID:T3BZl1)
7 SuperFireHageHelpers.net
あ、バトルするよりじゃなくて参加するより
という意味でした
(PC ID:T3BZl1)
8 SuperFireHageHelpers.net
一億!?
これを見てください。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f74ed77855f1aba84d9cc45f27b9b3f99b998baa

もしコウさんが去年の秋頃に、仮に300万円分のビットコインを購入していたとします。
すると、二日前に400万超えた時点で売っていたら、その300万円は1200万円になっていたという結果です、たった三か月程で。税金を抜いても純利益600万以上です。

去年のHageHelpers「時代はデジタル通貨、バブルが来ます。」
去年の秋頃のコウさん「怪しくね?俺は現金主義者だぜ♪」

wwwww

ってのは冗談で、今日から"調整"っていう一時的な下落が始まりましたよ。どこまで下がるか知らないけどここでバブルが終わりではありません。
今年の年末辺りには1ビットコイン1000万円超えるとも言われているので、この調整期間は最高の買い場だと自分は思っています。
ビットコインは、インフレする法定通貨のアンチテーゼとして生まれた法定通貨の価格の逆を行く通貨なので、計算上、価格はどんどん上がると言われています。
今年の年末か来年の初め頃か知りませんが、一旦ピークを迎えてから暴落して、そしてまた3年間の停滞期の後、次の4年目のバブルでは1ビットコイン5000万から1億円を目指すのではないですかね。したがって、もうこの値段では買えなくなる可能性が大きいです。
因みに、四年前の大統領選の時は、1ビットコインたったの9万円でした。
しかし、ビットコインはもう既に伸び始めており、投資資金がある程度大きく無いと今年中に得れる利益はもう少ないのでは?と思うかもしれませんが、ビットコインの次に強いコイン”イーサリアム”ならまだ間に合うかと。
ビットコインが最高値更新したらイーサリアムもする筈なので、今はイーサリアムが買いかと。
今後どのくらい価格が上昇するかは謎ですが、イーサリアムは50万円〜100万は行く可能性があると言われています。今日の価格は約11万円です。過去最高価格は16万円。去年コロナの時はたったの1万円。
コロナの大バーゲンセールで購入していたら既に10倍以上の利益ってことです。そしてここから更に爆上げする可能性を秘めているんだから一攫千金のチャンスですよね仮想通貨って。
因みにもしビットコインが1000万超えたなら、他のコインも引っ張られて価格が上がります。所謂”アルトコイン”や”草コイン”っていう、ビットコインやイーサリアムより弱いやつです。ファンダメンタルがしっかりしているコインを選べば10倍〜100倍、またはそれ以上も十分あり得ます。
しかし、草コインはリスクが大きいのも事実です。徹底的なリサーチを重ねてリスク計算をして、更に自分が十分に満足できて、なくなっても良い額で投資するのがいいかと。
なので自分はお勧めしません。ビットコインにしろイーサリアムにしろ、投資はあくまで自己責任で。

ってことでビットコインとイーサリアム…
これ以上は言えない笑
(PC ID:T3BZl1)
9 www.SuperFireHageHelpers.net
折角だから草コインのことも勝手に書いちゃいます笑

草コインは、ビットコインやイーサリアムに比べてリスクが大きいです。価格が上がっても一瞬で元の価格、或いはそれ以下に下がることが多いので利確するタイミングは一瞬です。場合によっては無価値にもなります。なので徹底的なリサーチをして、リスク計算ができていないとやられます。
ですが、ここで話題にするのはその中でも比較的リスクが低いと自分が勝手に判断したものです。
これらは一攫千金のチャンスがあります。ビットコインの価格次第では10〜100倍、或いはそれ以上も十分考えられます。
今では海外取引所と言えどアプリがありますし、有名どころだと日本語表記可能なので日本の取引所で購入するのと余り変わらないと思います。
日本の取引所でビットコインを購入し、海外取引所へ送金して、ビットコインで草コインを買うという流れで自分はやっています。

でもこれはお勧めしているワケではありません。未来などどうなるか誰にも分からないし、投資に絶対というのはないので損する確率の方が大きいと思っていないと精神がやられます。

書き始めると超長文になりそうなのでシンプルに書きます。

1.RSR
リザーブコインといいます。南米のインフレで苦しんでいる人々を助ける目的で作られた正しいことをしているコイン。
トランプ政権の政策顧問を務めていたペイパルマフィアの大ボスであり最近仮想通貨参入を果たし仮想通貨決済導入を決定し大きなニュースとなったあのネット決済の王様企業"ペイパル"の創業者ピーター・ティールが出資していることで有名な草コイン。
他にも、アメリカ第32代通貨監督庁会計監督官ブライアン・ブルックスが、アメリカ最大手仮想通貨取引所Coinbase法律最高責任者時代に立ち上げを手伝った言われています。
更に、前回のバブルで多くの億り人を生んだことで有名なリップルというコインの価格上昇に貢献したマーケットメーカーが今回リザーブについているという情報も。
とにかくバックに凄まじいコネクションを持つコインだと思います。既に南米用のアプリは完成しているようです。

今の価格、4.21円
(PC ID:T3BZl1)
10 www.SuperFireHageHelpers.net
2.LYXe
ルクソーといいます。表向きはデジタルファッション、デザイナーから直接仮想通貨決済での商品購入、またそのための独自のアプリ、そして独自のブロックチェーン。本命は、ERC725により、誰にでも簡単に自分のオリジナルコインを作れるプラットフォーム、NFT、大衆向けの簡単に操作できる仮想通貨ウオレット。
ルクソーは、自分の中ではダイヤの原石を超えて見える人には見える既に光り輝くダイヤです。
先ずこのコインを発案した人は、イーサリアム作成に大きく関わったFabian Vogelsteller氏です。彼が発案したERC20、実はこれがなかったら今の仮想通貨の95%くらいは存在すらしていません。上記のRSRもERC20で作られたコインです。
例えるとモバゲーです。他のコインがサークルなら、ルクソーはモバゲー。モバゲーというサイトがないとサークルは存在しません。
ERC20の生みの親は言わば仮想通貨界のGOD、創造主です。ですがこの事はあまり知られていないようで、海外勢ですら初耳だという人が殆ど。イーサリアムと言えばみなさんビタリック氏を思い浮かべるようで、Fabian氏は思ったほど知名度は高くないように感じます。
このルクソー、実はアドバイザー勢が前代未聞の大物揃いです。草コインと言えば、ウチのアドバイザーは凄いぞ!と盛り上げて、価格を上げるだけ上げてから資金を持ち逃げする詐欺行為が殆どでした。そのせいか、ルクソーのアドバイザー勢を見ても殆どの人は「詐欺じゃね?」と疑います。これぞ正常性バイアス。脳のキャパシティを超えて逆に「そんなことあるわけない」モードに無意識のうちになる心理状況です。
ドラえもんの映画なんかで、タイムマシンで未来を見に行ったら宇宙人に侵略されていた!元の時間に戻ってから親や学校の先生、行政に大慌てで話しても「馬鹿だなぁそんなことあるわけないじゃないか」と笑われて信じてもらえない、そんな心理状況に似ているのかな。
それもその筈、このコイン、やろうとしてること、揃っているアドバイザー、そしてコネクション、どれをとっても他のどのコインよりもぶっ飛んでいて、尚且つまだ出来立てホヤホヤで伸びしろが半端ない代物。「そんなうまい話あるわけねぇ」となるのも仕方がないのかもしれません。

「いや、実はみんなが正しくてHageHelpers一人が真の馬鹿で騙されているだけでは?」
十分あり得ます。なのでHagehelpersの言うことは信じず、もし興味を持たれた方がいたとしてもご自分でお調べになって判断を下してください、投資する投資しないにしろ。

もし、やろうとしている事が実現できたなら、このコインは長い期間残るコインとなり、仮想通貨に関わる全ての人が知ることになる、と思っています。
実用性など特にないのに人気やネームバリューだけでのし上がり仮想通貨ランキング上位で踏ん反り返っているコイン達に対する最強の下剋上コイン。
時価総額もまだ20億円程度。上位ランカーの中身空っぽなコインですら時価総額数千億円です。もし、ルクソーが上位に食い込めたなら、20億から数千億の時価総額になり、それは今の価格から数十倍〜数百倍も有り得るということになります。
なので今現在の価格で購入できることは、自分にとってイーサリアムを200円で購入できた頃と同じくらい奇跡だとすら思っています。

実はこのコイン、仮想通貨界隈の方々にもそこそこ情報共有したのですが、みなさん超否定的でした、というか全員例外なく否定されました。何故そんな物が良いとか言ってるの?詐欺だろ詐欺、と。その上ある仮想通貨コミュでは情弱扱いされています。
なのでHagehelpersの言うことは一切当てにしないでください笑

今の価格、189円

3.VET
ビーチェインと言います。中華系のコインで、これもバックに世界四大会計事務所の一つ、中国政府、大手銀行、そして中国ウオールマートという大手スーパーがいます。
食品にチップを埋め込み、改ざん不可能なブロックチェーン技術で流通経路を特定し食品偽装を撲滅する目的のコインです。
既に実用化されており、日本人投資家の間でも知っている方は知っているコインです。
既に上位ランカーなので伸びしろの方はどうなるか分かりませんが、消えてなくなることはないコインの一つだと思います。
このコインは、持っているだけで定期的にVTHOというコインでリワードが貰えます。

今の価格2.72円

おまけ。
UOS ゲーム系コイン。自分あまりゲームしたこと無いのでよく分かっていません。
HTR 打倒イーサリアムなコイン。イーサの対抗馬になれるのか?
DOT もう有名だけどまだ伸びるかな?


今年は仮想通貨バブルの年です。ビットコインの価格上昇に釣られて他のコインも価格が上がっています。まだバブルは終わりではないと自分は考えます。
上記で話題にしたコインは、ビットコインの価格次第では数か月で数十倍も有り得ると思います。
しかし、未来は予測不可能なので無価値になる可能性も。
(PC ID:T3BZl1)
▼お名前

▼E-mail

▼コメント(必須)