1 コウ

8小節2本、バトルで!

猶予 72時間を目安...
   守んなくてもいいよ!な人、お願いします。笑

先後も任せます!8小節2本!
どなたかやりましょう!
(608HW/bbtec ID:KQiHzB)
2 般若坊
宜しくお願いします。先攻で。
(iPhoneSE2 iOS14.3/d ID:yST27m)
3 コウ
初めましてですかね?
いらっしゃいませ!!
よろしくお願いします。
(608HW/bbtec ID:KQiHzB)
4 般若坊
獲物を僥倖とばかりに追う

巣を食い散らし強行突破完了

根こそぎ奪いて羅生門婆化

菊の花を添えその裸身慮る

1つまた1つと複数遺体退かせ

我去りし頃には吹く衰退の風

祈りて渡すが良い、王に形代

ここに安寧を揺がす鬼が誕生
(iPhoneSE2 iOS14.3/d ID:yST27m)
5 般若坊
宜しくお願いします。いつもROMってます。
(iPhoneSE2 iOS14.3/d ID:yST27m)
6 コウ
ノットクリエイティブ 荒唐無稽 な コソ泥風情、
誇りを捨て背後 から 乗っ取る気で?イケてるー(棒)
オイタにすらならん 残りモン狙いの Mr.ヘタレ野郎
追い剥ぎするなら 俺が 死ぬまで待て雑魚、
つーか「羅生門婆化」という ワードの杜撰さ、
「もう..ダメ..無理..死ぬ..」共 感 性 羞 恥 心

一度死んだ、地に堕ちた、だから今がある、
何も奪えねぇよ、その 戦い方じゃ。
(608HW/bbtec ID:KQiHzB)
7 般若坊
戦闘が進行して意外や正統派志向

泥に塗れ錯覚「ほこり」と「おごり」

思い通り 否、勝利に遠い遠い

殴られ後頭部膿む系子供向け理論

で高等ぶるK は荒唐無稽で…

天位対王将どころか生温い低体温症

辛酸不足のこいつに塗る手痛いお塩

ガラクタは拾わず今、撤退としよう
(iPhoneSE2 iOS14.3/d ID:yST27m)
8 コウ
  
  
「手痛い"お"塩」を少々〜♪

く さ

要所要所 で単語の 用法、使用法
誤っては 不意にトチ狂い 雰囲気も見苦しい
そこを無下 にするから 荒唐無稽 で無事 cold game
底を撃ちにこやか な俺に 恐怖を肌で感じた?
コソ泥から撤退志願 笑えるよその 即堕ち2コマ感

誇り、驕り、だか、もうこりごりだわ、

「継続こそ力」

 勉強しろ1から。
 
(608HW/bbtec ID:KQiHzB)
9 コウ
めっっっちゃ遅れてすみませんでした...

どなたか判定感想などお願いします!
(608HW/bbtec ID:KQiHzB)
10 越境
コウに一票!

「継続こそ力」 勉強しろ1から
この落とし方も強烈なんですが、そこへの持って行き方が良かったですね。背中の見せ方がかっこよかったです。

般若坊!さんは1バース目が一番好きでした。さらに2バース目をその威力に上乗せできていればもう少し強力なダメージに繋がったのかなと思いました。
(iPhoneSE2 iOS14.6/ocn ID:L0kkcN)
11 DDBS
般若坊さん一本目
や、凄い!頭からケツまで凄かった!"複数遺体退かせ/吹く衰退の風"特にここ好きでした!


コウさん一本目
韻の配置が絶妙だなと思いました!"ノットクリエイティブ 荒唐無稽 な コソ泥風情、誇りを捨て背後 から 乗っ取る気で?"特にこことか気持ち良かった!


般若坊さん二本目
"泥に塗れ錯覚「ほこり」と「おごり」"、これ切り返しのスキルも高いなと思いました!
"ガラクタは拾わず今、撤退としよう"、この着地も一本目の羅生門や"残りモン狙い"との繋がりがあってナイスでした!


コウさん二本目
"底を撃ちにこやか/即堕ち2コマ感"が気持ち良いんですけど、この「底」と言うのが恐らくは「無下にしている部分」だと思うんですが、私的には"羅生門婆化"も"手痛いお塩"もそこまで違和感は感じませんでした
しかしながら踏み散らかし方が気持ち良くて二本目丸々好きでした!


いやー、巧者同士の見応えのあるバトルでしたね!正直な感想が延長!だったので、長々と書いて申し訳ありませんがドローでお願いします

般若坊さん、コウさん、お疲れ様でした!
(iPhoneSE2 iOS12.5.1/d ID:IM8gXQ)
12 ストカメ
コウさんに一票

般若坊さん

まずは1バ目めちゃくちゃ上手いと思いました、クオリティ高くて圧巻でした
言葉選び、世界観もカッコ良くて
子音ってどちらかというと砕けたワードのほうが入りやすいと思うので、こういう世界観の表現で嵌めていくのも好きでした
指摘された羅生門婆化は気にはならなかったですが、2バ目の手痛いお塩は塩におが付くのが少し砕けた表現かなとも思うんですが、それが悪い訳じゃないんですが展開してた世界観やスタンスとの相性は悪いように感じました
高等ぶるKというのもノットクリエイティブと言った以上はというとこもあるかもしれないですけど、コウさんのバースから高等ぶってる印象はあまり感じず、1バ最後のラインとか見てもどちらかというとその逆かなという感じはするので
要所要所で誤っての部分が多少なり刺さってはくるかなとも思いました
ただ、ヤバいくらい巧者の方だったので1バが大言壮語に感じない迫力がありました


コウさん

相手のこうするって提示を荒唐無稽の一言でバッサリ斬るのと、羅生門の世界観が出た事によるコソ泥風情
強行突破とはしているものの巣に戻るまで追って背後から感を解釈もできなくはない文ではあるので、下げ方や持っていき方が上手いと思いました

荒唐無稽/コソ泥風情/誇りを捨て/乗っ取る気で

般若坊さんのバースが凄いなかでも、その側面にある部分をそれぞれの韻が浮き彫りにするようなワードで踏んで攻撃してて

オイタにすらならん 残りモン狙いの Mr.ヘタレ野郎
追い剥ぎするなら 俺が 死ぬまで待て雑魚、

その流れがあってこれが強いなと、羅生門の感じにもあわせて下げる持っていき方、韻も好きでした

一度死んだ、地に堕ちた、だから今がある、
何も奪えねぇよ、その 戦い方じゃ。

僕の解釈が間違ってるかもしれませんが、これ凄いラインだと思ってて
あまり詳しい訳じゃないんですが、僕もキャスフィが一度消滅してコウさんがそれを復活させたくらいは知ってて
今回ROMってて初めてバトルをしてくれた人がバトルの中ですけど衰退させる、奪う、安寧を揺るがすという表現を用いてきた訳で、それに対する返しがこれって形なのかなと
初めてやる方かもとも思うので背景込みで評価されるのは理不尽かもしれないですけど、あくまでも般若坊さんの持ってきた題材に対して関連したうえで根底的な部分で返してるので、そこを口に出して触れるとこうなるというか、対比で荒唐無稽も更に効かせてくる感じで
意外と正統派というより、コウさんにその題材を与えた事で決して譲らない部分を引き出す形になったんじゃないかなと僕は思いました


継続こそ力/勉強しろ1から

それがこの〆にも繋がって重みが出るというか
2バも全体的に刺していってたなと思いました

棚上げすみません
的外れな事言ってたらごめんなさい
お二人ともお疲れ様でした
(MAR-LX2J/zaq ID:Sysc5P)
13 R18
コウさんに一票でお願いします。
コウさんは韻の上の句、下の句共に無駄がないというか、どっちから用意したか分からない程に両面とも意味が強く、上手なものが多かったです。coldgameも好きでしたし、論の部分も含めて締めも決まっていました。

般若坊さんは特に1vの仕上がり見事でした。
裸身慮る、など繋ぎも含めてマッチしていたと思います。
羅生門婆化、手痛いお塩 など韻のための表現の崩しは私は好きなんですが、コウさんは突いてきましたね…
全体的に韻は好みでしたが、2vでコウさんの1vに対しアンサーがやや漠然としていたこと(ご自身のスタイルかもしれませんが)と、低体温症はどうしても既視感を生むワードだと思いますので、整っていましたがあえて使う事の必然性があれば尚良かったかな…という所で少し惜しさを感じました。

両者お疲れ様でした。
(iPhoneSE2 iOS14.6/bbtec ID:XBroVb)
14 ゾンビ鷲
コウさんに1票です

先攻1
サイトの管理人というかボスに対して侵略しに来たぜなスタンスが良かったです。

後攻1
下人ディスから最後の締め方が良かったです。
いつにも増してライミングが抜群だったと思います。
>ノットクリエイティブ〜乗っ取る気で?イケてるー(棒)
> オイタにすらならん 残りモン狙いの Mr.ヘタレ野郎〜
ここも前後で踏んでて良。

先攻2
バース2でかなり失速しちゃったように感じました。
> 〜「ほこり」と「おごり」
> 辛酸不足の〜
この辺りが相手の言葉の拾い方と返し方があんまりしっくりこなかったです。
>撤退としよう
もちょっと締め方としてもったいない気がします。

後攻2
>「継続こそ力」〜勉強しろ1から。
ここへの持っていき方が全体を通してうまかったですし格好良かったです。

自分も他人のこといえませんが、8小節なら8行で書いてる方が見栄えがいいなと思いました。その点では般若坊さんの方がライムのクオリティを維持しつつ8小節を綺麗にまとめていてスキルを感じました。
(PC ID:o2dk2W)
15 コウ
みなさん、判定ありがとうございました!
ストカメさん洞察鋭すぎか!
伝わってくれたなら嬉しいです。でした!

般若坊さん、改めてお相手ありがとうございました!
遅れまくってすみません。。
てか子音ほんと巧いですね!ステハンですか?
僕が知ってる人ですか?知ってる人でしょ!??
(608HW/bbtec ID:KQiHzB)
16 般若坊
お疲れ様です。うむむむ、参りました。
強かったです。 2ターン目のアンサーに拘ったつもりが上手くいかなかったのもありました。

越境さんに速攻バレておりましたね。

コウさん対戦ありがとうございました。
越境さん、R18さん、DDBSさん、ストカメさん、ゾンビ鷲さん判定ありがとうございました。
(iPhoneSE2 iOS14.3/d ID:yST27m)
17 越境
僕はライマーのID全部覚えているので…
(iPhoneSE2 iOS14.6/ocn ID:L0kkcN)
18 般若坊
何と…越境さん恐るべし…。
(iPhoneSE2 iOS14.3/m-zone ID:yST27m)
亀過ぎてすみません、感想だけ失礼します!

■先1v
殴り込みで相手の身ぐるみ剥ぐぞという表現が羅生門の婆、たまに見る言い回しですがハンネも相まって絶妙でした!
波風なく落ち着いているところに自分の登場で一波乱起こす。次の展開を期待させる先攻!めちゃくちゃ雰囲気良い理想的な先攻!

■後1v
身ぐるみ剥ぎに来た相手をありきたりだなコソ泥野郎と一蹴、コウさんはこういう相手のボーストをサックリと無に帰すのが上手い…w
固めな相手のバースに対してフランクさで雰囲気ブレイク!
からの
>Mr.ヘタレ野郎/死ぬまで待て雑魚
と切れ味ある一刀。
>「もう..ダメ..無理..死ぬ..」共 感 性 羞 恥 心
これほんと天才的です!そんなん出るのかって笑いましたw

■先2v
ここでスタイル崩さなかったのは強い!
自分だとつい相手の土俵に足入れてしまったり、突っ込みに対して言い訳がましくなりがちなんですが、文章を伸ばさず、コンパクトにまとめていました。
とはいえやや飲まれ、勢いが1vよりも落ちた印象。
2バースバトルなので火力がもうちょっと欲しかったです…!

■後2v
ゆうy…はあくまで目安なので置いといて、突きどころがいやらしい!
後攻フル活用で般若坊さんのほつれをゴリゴリ削りました。
締め方も格好良いです!

般若坊さんは1vの流れを最後までキープしていましたが、綻びをコウさんは見逃さなかった。
コウさんペースの試合だったと思います!

お疲れ様でした!
(908SH/s ID:iM4xPT)
▼お名前

▼E-mail

▼コメント(必須)