1 BLACK

8×3募集中〜

【ルール】
8小節の3本勝負!
猶予は72時間!
先後は任せます!

⚠ネトラ初めてなのでグダるかも
(SHV40/dion ID:UV17Hb)
2 ななうみん。
やる?
(SM-G973C/mesh ID:Wzg3.A)
3 BLACK
やろ!Twitterの話でのように
僕が先攻でOK?
(SHV40/dion ID:2sPzHL)
4 BLACK
僕が先攻ですね
おねしゃす!
レディーファイト!
(SHV40/dion ID:UV17Hb)
5 BLACK
先手必勝のThis sessionはオセロの如く
前提っしょ?黒か白か先攻が決めるは尽(ことごと)く

アホくさい道?過酷な道?双方も己の身に付ける
名を裏切り,頭からケツまで黒の眼中に白星を流す

色彩もBLACKにWHITEを混ぜGreat(グレー)にし,敵の
指揮さえもCRASHし差は分厚く天と地の差

振る舞う姿は影と逆の様に脚韻とは全く違う
ぬるま湯すらも熱くさせるテクにお前らは必ず蠢く
(SHV40/dion ID:UV17Hb)
6 ななうみん。
コアな韻で精一杯真っ向勝負 時代遅れの白黒かグレー
俺は変幻自在の発想力 七色に変化する圧倒的音楽性

Lifestryleなロマン砲 freestyleは無限のcommand
三大要素で上なの俺の方 rhyme,lyric,flowの召喚魔法

宮城を愛す ずんだice 牛タンに添えるlime
東北に感謝 イーグルスとベガルタとの毎日のlife

撃ちわける広角打法 お前の道も白から黒へ game over
FPKDのmonsterぶっ倒す 俺の名はseven ocean
(SM-G973C/不明 ID:WLQmPG)
7 BLACK
単純な英語変換に微笑はブレーキを知らず(笑)
眼中はねぇぞ。俺の前じゃ広角打法は全てファール

召喚魔法は失敗に終わる。その姿はケルベロスみたく
称賛だろう?俺はmonsterキングギドラで有り上位互換

時代遅れは君の方。脚韻野郎,寒いんだよ。終了後には
死体の上に座るんは確信っしょ。

婚約書を女神は既に書いてる。右にBLACK左に女神
今夜苦笑し,微笑むのはどっちなんだろうか?
(SHV40/dion ID:UV17Hb)
8 ななうみん。
広角打法が全てファール?引退しがちのメンヘラ君
広角打法はどんな方向へも打つことができる意味だよ 頭使え
無知晒し 毎回同じことしか言えねぇお前が時代遅れ
お前にdisembowel 俺がこのゲームを制す

貫くstyle 全てworthwhile 英語が最高のspice
お前が前言ってた「読解力ない」は特大boomerang
大口叩いてharangue 俺はup Status分からんならググれカス
失せろ潰れ役猶予full使ってこれならAimless
(SM-G973C/mesh ID:WLQmPG)
9 BLACK
貫いた挙句 BLACKという壁に衝突し捻曲がるはず
記憶に秘めたアルバムの欠片を提示する程 過去の足枷は無し

針金ばかりのスタイルは滑走路を現在進行形で突っ走る
そして通過するその後の限界が美しい光景なんだわ

英語に頼り,スネを齧る 英語を使用し飢えを凌ぐ自己満足
辞書,アナログに頼る訳無く 己の脳はシワと老いが反比例。

紙切れ 否 分厚いリリックには飢えたハイエナも噛みきれん
己の鉄壁にdisはどんな相手だろうと刺さらんし感じねー
(SHV40/dion ID:UV17Hb)
10 ななうみん。
同じ事しか言わねぇ奴は蹴っ飛ばす
都合の悪いことは無視する奴はaverse 込めるlast verse
俺は俺 それが答え 逆境でもプラス思考で貫き通す
その後の美しい景色とかAll Falls Downだよ

英語に頼るとか知らねぇ これは俺の人生さ
猶予ほぼフルに使ったのに辞書もくそもないわ
長文書いてんなら同じ事 ウザってぇ現実にnightmare
日々願ってる愛と平和…
(SM-G973C/mesh ID:WLQmPG)
11 人妻善逸
ななうみんさんに一票。
英語混じりのライムが綺麗でした。BLACKさんも文章が綺麗で、とても初ネトラとは思えませんでした、、。僅差だったと思います。
簡素&棚上げ失礼します。
お疲れ様でした。
(iPhoneSE2 iOS14.6/asahi-net ID:vrbRTV)
12 金魚くん!
お疲れ様です∈( ‘Θ’ )∋プクプク

BLACKさん
1ターン目が特に言葉選びが上手く、流れるような文章で目を引きました。
オセロの例えが先攻1バとして上手くハマっている様に思えました。
ただ、2ターン目からディスに重きを置くスタンスに移行し、若干崩れたなと言う印象を受けました。
英語ディスにおいては、BLACKさんも1ターン目に使っていたことが気になったのと、

>辞書,アナログに頼る訳無く 己の脳はシワと老いが反比例。
ここがどうも英語仕様の咎め方としては有効でないように思えて
ななうみんさんの
>俺は俺 それが答え 逆境でもプラス思考で貫き通す
この辺りでそれが俺のスタイルなんだからそれで良いみたいなアンサーがバッチリハマった気がしました。

ななうみんさん
後攻1ターン目の色へのアンサーがまた上手くて、才を感じました。バイリンガルなライミングがバランスが良く、所々に見られた表現の度合いを減らした直接的なディスも荒さを上手く緩和しているように見えました。
3ターン目が同じ事を繰り返し言う相手を同じ様に繰り返し非難するみたいなparadoxが起きていたので、この部分のボリュームを減らしてボーストに割くとより効果的なバースになるのかなと感じました。

両者とも表現のスキルがずば抜けていて僕も勉強したいなと感じました。ただ、上記の流れでななうみんさんが優勢に見えたため、ななうみんさんに一票とします。

好きなライン

BLACKさん
> 色彩もBLACKにWHITEを混ぜGreat(グレー)にし,敵の
指揮さえもCRASHし差は分厚く天と地の差

ななうみんさん
> コアな韻で精一杯真っ向勝負 時代遅れの白黒かグレー
俺は変幻自在の発想力 七色に変化する圧倒的音楽性
(iPhoneSE2 iOS14.3/d ID:yST27m)
13 ストカメ
BLACKさん

1バ目のボーストが非常に上手く表現されていて頭韻も上手くて表現力もあって好きでした
割と立ち回りやすい設定を置けたと思うので今回のバトルでの相手の論調に対しては 貫いて活用したほうが良かったように思いました

色彩もBLACKにWHITEを混ぜGreat(グレー)にし,敵の
指揮さえもCRASHし差は分厚く天と地の差

なので広角打法のところなども、俺の前では広角打法もファール、としたと思ったのでその後も充分返せたかなと
3バ目の冒頭のラインや辞書のラインが、くぐれカスなどで読解を攻めた相手へのアンサーだったかもですが自分の中で少し物足りなく、2バ3バと少し防戦気味に見えて勢いが落ちていった印象でした

ななうみん。さん

英語を上手く駆使して踏みながらの表現が心地良くまさにスパイスだったなと、相手からの指摘も上手くボーストにして返していたように思いました
ただ、ディスに関しては広角打法のところや同じ事の部分などはあまり上手く刺さっていない印象でしたが積極的に攻めた印象はあったように思いました


両者1バ目は表現的に非常に格好良く、2バ目以降は割と直接的な刺し合いになっていったかなと思いますが、刺してきた相手への返しの部分で英語のスタイルに関して上手くボーストにして返せたななうみん。さんが僅かに優勢とみて一票とさせていただきます

棚上げすみません
的外れな事言ってたらごめんなさい
お二人ともお疲れ様でした
(MAR-LX2J/s ID:Sysc5P)
14 コウ
ななうみんさんに一票で。

BLACKさんネトラ初めてってマ!?
びっくりしました。
しかも頭韻も巧く使えてて、特に1バ目がボーストも牽制もよくできててよかったなと。気合いがよく見えてなお大口でもない。動きやすくなる始まり方。
ただ2バ3バと見ていくにつれてななうみんさんのスタンスにすこしだけ気圧されちゃったかなーと。
広角打法は全てファールのくだりは個人的には意味もわかって面白かったんですが、英語多用へのdisが表面的でうまく機能しなかったような。逆にななうみんさんのボーストが際立っちゃったように見えました。特に3バ。他人になに言われようが俺は貫くぜみたいな。
そんなななうみんさん、ボーストからは熱さも感じられましたが全体的にはどちらかというと冷静に、でも攻め手としては多かった印象でしたね。
「貫くstyle 全てworthwhile 英語が最高のspice
お前が前言ってた「読解力ない」は特大boomerang
大口叩いてharangue 俺はup Status分からんならググれカス
失せろ潰れ役猶予full使ってこれならAimless」
こことか普通にかっこよかった。
ただ気になったのは3バ目、主張自体はよかったんですが1、2バ目と比較したときに英語の量が減ってるように見えまして、恐らくアンサーしなきゃと思う事柄が増えれば増えるほど英語を使う余裕ってのがなくなっていくもんで、これ韻でもそうなんですよね。まずアンサーや指摘って日本語で考えちゃうものですし。日本人ですもん。ただ戦局のなかではそういう些細な部分でも起点にされつけこまれてしまうってのは往々にしてよくあることなので、今後はそこにも気を遣えたら磐石かなと思います!


長々とすみません!
両者お疲れさまでした!!
(608HW/bbtec ID:KQiHzB)
15 B-1秘書
ななうみんさんに1票お願いします
大きな差はないものの確実に上回っていたと感じました
韻も上手いし文章の破綻もなく洗練されてて格好いいです
英語も踏むための英語じゃなくて自然なのが凄い

BLACKさんは頭韻などに拘りを感じました
相手に「脚韻野郎」というだけあるなと
英語をdisる根拠がもう少しあれば更に良かった気がします
でもこれで初ネットライムは相当やばいです

簡素棚上げ乱文失礼します 両者お疲れさまでした
(PC ID:FLgAEB)
16 BLACK
返信遅れました...すみません🙏
色んなアドバイスありがとうございます!!!!
(SHV40/au ID:UV17Hb)
▼お名前

▼E-mail

▼コメント(必須)