1 燈志火

燈籠の祠 →俺専用のバトルスレです

先行 後攻は好きな方で
8小節 三本
猶予は72時間
延長は 無し あり か決めて下さい

ではお待ちしてます
(iPhoneSE2 iOS13.5.1/ocn ID:gxs9jS)
2 blackbird
延長無し・後攻でお願いしやす!
(706SH/s ID:sLffex)
3 燈志火
煙に巻かれた人間社会
ニガーに導かれ危ない賭け
0から1 言葉に宿す言葉の意識
俺の独壇場 リリックで満たすソロパート
餓鬼が惚れたコスプレ野郎 1を示す羅針盤
誰かが作り出した者で化けの皮を被り人気者気取り
俺達は雨の中でも音に誘われたお前を丸裸の
焼け野原に笑われのコメディアン俺の前では手懐けるポメラニアン
(iPhoneSE2 iOS13.5.1/ocn ID:gxs9jS)
4 blackbird
「頭から脚まで」超コミュ障のワンワンだった俺も諸行無常

今やコンコルド並に音速の乱打で猛虎無双、もっと踏むぞ ウォウウォウウォー!

一息で五発、六発か?七発だぜ、応さ!まだまだ煙かき消すボースト吹くぜ燈志火

この熱量、文量の前じゃそのちんけなソロパートにエグい夏期テスト、お前の刀も風前の灯、酷いキレとなるぞハスラー

圧倒的&無敵の設定内容、宣言概要の韻は超タイト×変幻自在につき1000点ナリよ、そうナリよ

まあ首にかざすのはナイフではなくライムだよな、こちら丸裸、さあ行くぜなまくら

見た通り⇔アトミック、些事は見逃してやるし綺麗にも汚くも踏み散らかす

フリーキーなrhyme、これが矜恃、辿り着⇔いた境地「新たな形だぜ」
(706SH/bbtec ID:sLffex)
5 燈志火
今宵はいじめるたっぷり刺激 悲劇 喜劇は
チャップリン 俺は言葉を絡める甘さは全くない
犬が見上げ飛び立つ飛行機 俺は既に新境地
虎?お前は飛びたいのか地に足を付けたいのか
そのスタイルは金魚で充分 風を吹かす数分
音の奏は進行形俺はライム いや誇るライフ
命の限り己を表現 煙に焚かれるシーシャとゲイ
9小節に見える馬鹿 今宵は音を抱き死者蘇生
(iPhoneSE2 iOS13.5.1/d ID:gxs9jS)
6 blackbird
俺は言うなら自由派だな、ニューカマーやヘイターみたいな中華型では相手にならんよっちゅうヤマだ

新境地ドコロか意固地、現場感満載でネトラに不向きな言葉の配列でまだ踏む気?

その自らハメる手枷足枷なんて取り払い根ざせ明日へ

粗製の蘇生では創世なんて早計、造形するsong themeで想定を超えてく根幹

草でラリるemoteじゃ滑舌はらりるれろ、歴史に学び歴史繰り返すコーエーテクモ感

お前は逆に一言過ぎて他人事みたいな仕事、remoteだからと手を抜くのは微妙ぞ

9小節に見えるお目目のハッチを溶接、8小節で急所を抉る

で結局いじめるのか蘇らせるのか分からない今宵、そんくらいの適当さが程良い
(706SH/bbtec ID:sLffex)
7 燈志火
自由派だとか言う奴は大体が動物を語り
粗製からの攻撃は想定内 枠にはまりすぎて笑えない
夜空を煌めく光明の夜 ネトラに不向きお前
あれかその場に合った服装とか言葉とか選ぶ人間かよ
他人にどう言われようと俺は俺 完成した感性
手枷足枷とっと外して探せば今を生きる答え
明日を望むなら今を強く生きろ夢ばかりだと泥沼化
生きる希望を無くした奴等に愛の言霊
(iPhoneSE2 iOS13.5.1/ocn ID:gxs9jS)
8 blackbird
yo yo y'all feel so bad, 夜空を煌めく光明の夜←要るのかよ

まー完成した感性でアンチ自由派でもポメラニアンとか語り出す奴もいるしな、焦ったらリセ、の繰り返しでいーぜ

俺はマゼンタな理性、知的で暴力的、見て見てちょっと不敵な姿勢

枠を突破し自由を履き違えTPO知らず、重度のガキにさえ機知を弁えさせるイマドキ貴重なCEO

愛の言霊吐くのは大義だが奴「ら」ってなんやねん、お前は今誰とやってんねん、I know got to battle

だから人の話は聞きなさい、力なきゃ突っ張る意味が無い、そして力があるのは君じゃない

そんな夢物語じゃ泥沼で転ぶな、腕もっと回してアップダウン繰り返してから癖を尖らして?

自由に不自由、言葉を銃に、文集作りを十二分試遊してからまたやろうぜ
(706SH/bbtec ID:sLffex)
9 blackbird
対戦ありがとうございましたん!
久しぶりに鬼蜘蛛とやれて楽しかったぜ!
(706SH/bbtec ID:sLffex)
10 燈志火
俺もありがとう
(iPhoneSE2 iOS13.5.1/d ID:gxs9jS)
11 DDBS
blackbirdさんに一票

>燈志火さん

>お前は飛びたいのか地に足を付けたいのか

>あれかその場に合った服装とか言葉とか選ぶ人間かよ

要所で乙な返しがあり素敵でした。
韻も私的には自然な感じで良かったと思います。


>blackbirdさん

>まー完成した感性でアンチ自由派でもポメラニアンとか語り出す奴もいるしな

相手の全てを墓穴と思わせる様な
ラスバの上記ラインの威力が凄かった。
後攻の利を活かした戦い方が出来ていてこれまた素敵でした。


以上です。

両者お疲れ様でした。
(iPhoneSE2 iOS12.4.5/d ID:IM8gXQ)
12 コウ
遅くなってすません!
black birdさんに一票で!

燈志火さんは文章として面白く背景的なものが描写されているようでよかったのですが、バトルとしてはくろさんが押し勝ったように思いました。
それでも2バまではスタイルウォーズで拮抗していたと思いましたが、「奴「ら」って誰やねん」などといったえぐり技でくろさんが3バ目にして抜きん出た印象でした。

簡素棚上げすみません、おつかれさまでした!
(608HW/bbtec ID:XhID83)
13 金魚くん!
お疲れ様です。

鬼蜘蛛くんは表現が綺麗でBPMにこだわった節作りが上手く、又9小節だったり、虎のところだったり上手く突いていて良かったです。

>命の限り己を表現 煙に焚かれるシーシャとゲイ
>9小節に見える馬鹿 今宵は音を抱き死者蘇生
シーシャの辺りは良く分からなかったですが、韻も含めて格好良かったです(ू•ᴗ•ू❁)

つぐみんはラストターンの指摘がよくハマっていた気がしました。
相手の言葉を拾った上でのバトルの展開は一枚上手だった気がしました。

>枠を突破し自由を履き違えTPO知らず、重度のガキにさえ機知を弁えさせるイマドキ貴重なCEO
リズム感が良く好きでした。

今回は言いたい事を節に拘りよく纏めたことが印象深かったこともあり僅差で鬼蜘蛛くんに入れます∈( ‘Θ’ )∋
(iPhoneSE2 iOS13.5.1/d ID:3OKXTk)
▼お名前

▼E-mail

▼コメント(必須)