1 大友母

ファイル共有のテスト

https://1drv.ms/f/s!AmUYeiHunfOQahHL5qK5Ud6fB2I

皆さま、↑ここからファイル見れますか??
6 千葉晴翔の父です。
おはようございます。
昨日からトライしていましたがようやく見れました。
最初は白い画面で固まっていましたがワードが開きました。
個人名や連絡先などがあるとやばいですが会場規則や大会日程表なら使えると思います。
5 原田拓実母
おはようございます。
たいちママ、ありがとうございます。
ファイル、開けましたよ。

グランドの利用案内などは大会などの度に配布、配信され、内容に変更などはないのでしょうが、万が一どこか一部分が変わっていたりすると困るし、どう案内してよいのか実は悶々としてました。
データ共有できると都度新しいものに更新すればよいし、いいですね♪

規約なども、特定可能な個人情報ないし、私も大丈夫だと思いますが・・・(^^;
4 大友母
千葉ママさん、確認ありがとうございます。
けんと父さん、ご意見ありがとうございます。
以前にもそんなやり取りあったのですね。
確かに、機密情報に当たるか不明ですので、北区サッカー協会少年少女委員会に確認しないとですね。
もし機密情報扱いになるなら、ログイン無しでファイル共有はNGですね。。

そうなると、皆で一つアカウント作っで共有するのでもよいのかもしれませんが、「ログインする」のが、今のメール転送とどちらがいいか。。

他に良い案があったらどなたでもご教授ください<(_ _)>
3 けんと父
見れました。

そういえば、以前に「総会で毎年配布される会則等のプリントを、このようにファイル共有にしてはどうでしょう?」と提案したのですが、「会員以外に見られると困る」との事で却下されました。
改めて見直しても、どこが機密情報に当たるのかが不明だったのですが、未認証での共有は注意が必要かもしれません。
あまり固いことを言うと利便性が損なわれてしまいますが、ご参考まで。
2 千葉有里絵
こんにちは!確認出来ました。