1 千葉晴翔父

千羽鶴のお願い⇒鶴見コーチへ

こんばんは。千葉です。
FC赤羽OBの堀内さんからのメールを転送します(一部編集しました)。
我々のために体を張っていただいている鶴見コーチへ千羽鶴を折りませんか。

>新中1の堀内です。
皆様ご存知の通り、4/1(土)の6年生を送る会で鶴見コーチが倒れ救急搬送となってしまいました。
現在もまだ入院中です。
そこで、サッカーと子供たちが大好きな鶴見コーチを励ますためにみんなで早い回復をお祈りする千羽鶴を贈りませんか?
FC赤羽とママさん合同で作ります。
ご協力いただける方は急ぎで申し訳ないのですが、明日、明後日に駅前の種屋さんに折り紙を取りに行って下さい。
皆様、無理のない枚数で持ち帰っていただいて、折り鶴を折って土日の練習時に持ってきて下さい。
雨天で練習が中止になった場合、都合がつかない場合は駅前の種屋さん(OBの石井さんのお店です)に持ってきていただいてもOKです。
どうぞご協力よろしくお願いいたしますm(__)m
※折り鶴は羽を広げず閉じたままでお願いします。

堀内
5 千葉晴翔父
こんばんは。堀内さんから連絡があり、鶴見コーチへの折り鶴については、本日4月9日は21時まで、明日4月10日(月)は19時頃まで駅前の種屋さんで受け付けますとのことでした。
4 原田拓実母
こんにちは。
堀内さんより鶴の回収についてご連絡がありました。
取り急ぎ、本日の練習時にお持ち頂ける方はお持ちいただき、大友コーチにお渡しください、とのことです。

校庭の状況によりますが、今日は何とか練習できそうですね。
3 千葉晴翔の父です。
補足どうもありがとうございました。本件了解いたしました。
お知らせした皆様も同じスタンスでお願いいたします。
2 大友母
おはようございます
鶴見コーチが練習中に搬送された件について、補足させてください。

詳しいことは分からないのですが、近くのご家族が1番大変だと思うので、あまり外野が騒がない方がいいという話も聞いています。
ですので、あまり広めず騒がず、千羽鶴折れる人は折って、できることを粛々といきましょう