1

FF14ニュース

『ファイナルファンタジーXIV』(以下、FF14)を発売元のスクウェア・エニックスに返品しに行った人物(以下、仮名Y氏)がいるらしく、インターネット上で話題となっている。
Y氏は『FF14』のゲーム内容に満足できなかったため、スクウェア・エニックスに返品しに行ったとのこと。しかし警備員に「出ていかないなら警察を呼ぶ」と叫ばれたという。Y氏はこのときのようすを以下のように書き込みしている。
(P01B/FOMA)
2
・Y氏の書き込み
「最初3階にスクエニがあると看板があって3階に行った。でもそこは雑誌発行の部署だったらしく12階が受付ですよと言われて12階に行った。12階は試遊台とか発売中の本とかゲームパッケが置いてあった。基本は開発部署だと言っていた(クレームは本社では受け付けないらしい)。受付嬢がいて「返品したい旨と苦情を言いに来た」といったら警備員だけがきた。警備員は「担当は不在。その上司も不在。アポもとらせない、社員には合わせない。出ていかないなら警察を呼ぶ」と叫んでいた。俺はイスに座って用件のみを言っただけ。暴れたりは当然してない。受付嬢はサポートセンターの番号をメモった用紙を俺にくれようとしたが警備員が取り上げて俺にはくれなかった。結局どこも相手にしないよ、的な感じで小売店にでもいけば? が結論だった」(引用ここまで)
突拍子もない行動にも思えるが、Y氏にはY氏なりに考えてスクウェア・エニックスに返品しようと考えたようだ。それはスクウェア・エニックス代表取締役社長が『FF14』に関して「ユーザーが満足できていない」と発言したためで、Y氏は「満足できなかったユーザーには返品の権利があるのではないか?」と考えたらしい。
(P01B/FOMA)
3
・インターネットユーザーの声
「気持ちはわかるがやり方はまちがってるな」
「俺が警備員なら別室へ案内して軽く話を聞いた後に丁重に裏口へご案内するけどなあ」
「マニュアルに添った対応をしてるだけだろう」
「本当に義憤のつもりで行くなら事前にアポイントメント取って弁護士同伴で行けって」
「受付でちょっとゴネた位じゃ行動した内にはいんねーよw」
「つか、ネトゲで返品とか無理だろw 登録しちゃえばディスクなんか用済みだしw」
「床に置いてったら良かったのに。返品しますって紙を添えて」
「ファイファンフォーティーン」
「ジュウヨンじゃねえってんだろ! フォーティーンだ! フォーティンーだっつってだろ!」
「りえこむの直前開発室動画でも毎回言い直してたけどなんか意味あるんだっけ」
「FF14は罪作りなゲームやで」
「大勢で押しかければ楽勝w みたいに思ってんのかもしれないが普通に威力業務妨害」
Y氏はもともと返品できないと思っていたようで、「正直返品は期待してませんでした。むしろどういう対応でどういう会社なのかに興味があって。でもなんというか・・・形だけって感じで・・・どうでもいいですが、こっちがエフエフジュウヨンって言ってて向こうはエフエフフォーティーンって毎回言い換えるのがちょっと笑えましたw」とも語っている。
(P01B/FOMA)
4
どちらにしても、アポイントなしで返品されても「変な人?」という扱いにされる可能性があるので、無茶な行動はやめたほうがいいかもしれない。このY氏の行動について詳しく知りたい人は、人気ブログ『アルファルファモザイク』の「ファイナルファンタジー14をスクエア・エニックスに返品しに行った勇者がいました」という記事を読むといいだろう。(情報提供:ロケットニュース24)
(P01B/FOMA)
5
どんな対応をされようとそれをネタにして開発を叩きたいという悪意しか感じられないw

そんなことわざわざしなくても十分叩かれてる
むしろ過剰な誘導は運営びいきを作る要因になりかねない
(PC)
6 むしろ
その男の人に対しての対応が『良かった』ならむしろ擁護の人達の活性剤になったのでは?
(CA003/au)
7
警備員って外部の人間だろ?
その警備員が変なだけだろ。受付嬢は矛先を変えようとしたのに。
警備員雇ってるのはスクエアだけど、おまえらは頭がいいんだからスクエアに全ての非があるなんて思わないだろ??
ゲームはクソだけどさ
(SH06A3/FOMA)
8
疑問が1つ
1階に受付嬢がいるのかな?
いたとして話を進めますが受付嬢を無視し進んだのなら警備員は引き留めていいが文を見ると受付嬢が紙をY氏に渡そうとしたが警備員が阻止し紙を破棄したのは非常に問題かと思う。
警備員は特別な権限を持たない
ため警備員の行動に問題あるのではと
(P01B/FOMA)
9
Y氏は無知なのか知らないが、
基本的に警備は警備会社の人間であり、
スクエニ側の人間では無い。

警備員を叩くなら解るが、
スクエニを叩くのは間違い。
(PC)
10
普通にネタ記事だろ
□e本社には確か一般来客受付に受付嬢はいない
(SN3G/au)
11
まぁ、でも
弁護士にネトゲの返品とか聞いてみたいな
教えて、エライ人
(S001/au)
12
おとなしくPs2切って
11−2作ればいいんだよ。
ヴァナが何者かの侵略により崩壊
冒険者は未知なる世界へ旅立つ。
(S004/au)
13
冒険者がたどり着いた地、その名を『エオルゼア』と言う。
(P01B/FOMA)
14
今の14の出来だと本当に11‐2でも作った方が良かったかもね。
ただ11もコンテンツの性質上新規が入って来ずらい、追いつきずらいものになってるから現状確保は出来ても収益アップは難しいかもね。
(biblio/au)
15 まぁ
警備員の対応が過剰だね。
(P03A/FOMA)
16 〜しずらい →×
〜しづらい →〇
最近よく見かけるので一応突っ込んでおく
(P906i/FOMA)
17
MMOはスタートダッシュこけたら再起は極めて難しいよな
クライアントただで配布して2週間無料ぐらいしないと人増えないだろ
(SH06A3/FOMA)
18
冒険の目的が「強くなりたい」奴と「楽しみたい」奴の二通りが存在する以上、永遠のテーマだな
(P906i/FOMA)
19
自分はFF14用に高いPCを買いました。
決して、「買っちまった」ではありません。

ベータから2〜3ヶ月楽しく遊んでますので、もう元が取れたような気分になってます。
人によって所得状況や価値観が違いますし、この満足感を共有できる人は稀だとは思ってます。

できれば、リアルフレを誘って更に楽しみたいのですが、「新しいPC買ってね!」とは言えないところが辛いですね。
(PC)
20
んだね。辛いね。
2,3年後まで継続していれば14に手だすかもな。
未知へのワクワク感は11初期で満腹。
(PC)
21 リアル警備員
その対応はあり得ない。あったとしたら、警備会社と所属場所(支社等)を聞いておかないとダメだよ。逆に警察呼ばせてもいい。その警備会社が警察に相当なお怒りがあるから。
(N903i/FOMA)
22
警察から怒られる訳ないだろw 契約先からならまだしも
(SH903iTV/FOMA)
23
>>21
あんた、本当に警備員?
ソフトを返品に来たとか言うのが本当だって保証がどこにあるの?
どこの馬の骨かも分からない不審者をホイホイ社屋に入れて、万一、持ってきたのが爆発物だったらどうなると思ってるの?
大体、例えソフトの内容に苛立ちを感じてるからって、メーカーに直接返品に行こうなんて普通は考えないよ。
実行する時点で普通の人間じゃないから。
警備会社はクライアント側を守るためにいるんだもの、不審者を門前払いするのは当然だよ。
その不審者を門前払いした事でクライアントを守れて問題も未然に防げるなら、そいつからいくら悪く思われても構わないと言うのが普通の警備会社の見解だと思うよ。
ま、ネットじゃ警備会社が批判されてるみたいだけど、批判してる人種には一般常識が無いと思ってる。
(SH08B/FOMA)
24 あ〜はいはい
C社員サマお疲れさまでした
(S001/au)
25
俺も入ったばかりの時驚いた(笑)警備員は門前払いなんて出来ないよ。例え不審者でもね。
(N903i/FOMA)
26 警備業務実施の基本原則
刑罰法令等に抵触する行為はもとより、刑罰法令等に抵触しない行為であっても他人の権利及び自由を侵害する行為、すべてこれを禁止する。ってね。これやると、警備会社の責任問題で警察に怒られるんだよね〜。警備業界って一般人より束縛きついんよ。ただ、主の情報がホントかどうかは知らん。
(N903i/FOMA)
27
■eは、マンガも出しているから不審者みたいな人達は毎日のように来るだろう。
『漫画家が打ち合わせに本社へ行く』って良くあとがきとかにも書いてるし、そういう時があるから普通は門前払いなんてしないんだけどね〜


まぁ、怪しいなら身体チェックくらいはするけど・・・

普通は、そんな対応はしない『時と場所』を考えた対応をする。


工事現場などなら『門前払い』って対応をするけど
そういった場所なら、別室に案内するのが正しいやり方なハズだよ。


警備員の詰め所に連れて行くとかさ〜
(CA003/au)
28
>>27フォローしてくれてるとこスマン。一般施設だとボディチェックも出来ないんよ。取り調べ行為になるから。名前すら聞くのは、グレーゾーン。相手が嫌って言ったら聞けない。不審者だと思うなら任意で別室案内(貴方は不審なので別室に来てください、と説明して)で警察を呼んで警察官が調べるって感じ。その部屋も警察来るまで、扉を開けていつでも出入り出来る(逃げられる)ようにしないと監禁罪で訴えられるよ。
(N903i/FOMA)
29 あれ?
>>23さん 静かになりましたね

警備と称してなにをやってもいいわけではない
むしろこっちが一般常識

警備のためならなにやってもいいのなら 警察や自衛隊は苦労しないよ
(P906i/FOMA)
30
返品しにいった奴の頭がおかしい。それだけのこと。
(P905i/FOMA)
31
世間知らずがクレームしたらこうなったって事なだけ。
(F09A3/FOMA)
32
>>29
こっちって何?
他の人が言ってた事を指してるの?
自分で意見を言ったわけでもないのに、さも自分の発言のように何を調子づいてんの?
拘束したりしちゃいけないのであって、不審者の立ち入りを拒否する事自体は出来るけど?
逆に出来なかったら、不審者が入り放題じゃん。
じゃあ、何もせず素通りさせて社内に入れるべきだったと?
単純にソフト返品するだけのつもりだったかも知れないけど、実は返品に来たのは口実で、爆発物を持ち込んで建物を爆破しようなんて考えてる奴だったらどうなると思ってるの?
確かにそういう奴だと断言する根拠も無いけど、逆に違うと否定する根拠はあるの?
はっきりしないなら、例えそいつ個人に何と思われようが、門前払いして問題を未然に防いだ方が適切だと思われますが。
門前払いとは言え、その警備員だって、ひとまずは受付で様子を見てたわけだろ?
全く取り合わなかったわけじゃないし、様子を見た結果、不審者だと判断して入れなかっただけの事じゃん。
別に取り立てて危害を加えたわけじゃなし、社内に入るのを拒否しただけだろ。一体何が悪いの?
そのまま素通りさせたら、警備員を配置する意味自体が無くなりますが。
じゃ、逆に聞くけど何のために警備員を配置するの?
ただ立たせるため?
これを仮に自宅置き換えた場合、あんたは自宅の玄関に来た人間をどんな奴かも確かめずに、ホイホイ入れるわけ?
もしかして、FF14が駄作でユーザーが苛立ってるからってユーザーがメーカーに何をしても良いとか思ってるの?
駄作を作ったメーカーには人権は無いとでも言いたいの?
全く、とんでもない思考だね。
どう考えてもこの場合、返品をしに社内に入ろうとした奴の方が間違ってると思われますが。
(SH08B/FOMA)
33 なげーよ
実務上は追い返されます。 以上
(T003/au)
なげーよ
須賀。まで読んだ
(SH06A3/FOMA)