1 パイン

時間がほしい

仕事が多すぎる。小説の時間が削られる。イライラする。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
2 とーよー
 
それだけ少ない時間で短期間に50何話書くってエネルギーが素晴らしいね。パイナは今、登り調子だし、確実にレベルアップしている時期でもあるだろうから、このまま勝とう。優勝しよう。あのさー、小説コンクールの件だけど、ちょっとアイデアが生まれたのでそれを話すよ。とは言え、小説そのもののアイデアではなく、これからの俺達のコンビとしての小説のやり方に関するアイデアで、まず、昨日、紹介してくれたコンクールは日にちが差し迫っているので俺は辞退することにした。1人でやる分には問題ないけど、ココまで来たらもっと新しいことをやりたいと思ったことが辞退の動機でそれについてこれから話していきたいと思う。前にパイナが言っていた言葉をヒントに考えてみたものではあるけど、合作をやってみよう。ただ、普通のリレー小説はこれまでに幾つもあるので、やり方は変えたいと思った。俺が編集するのでパイナは作品を書きな。つまり、パイナが作家で俺が編集役をやるということね。そして、このシステムには、もう1つ要素があって、この立場を逆転させたものも作ってみるというのも同時進行で行う。つまり、俺が書いた小説をパイナが編集してみるというものも一緒にやるということ。さらに、このシステムにマッチした小説の形も1つ面白いイメージが沸いているんだけど、話はバラバラでも良いけど、それらを上手く編集で繋げて1つの連載にしていこうとは思う。場所はなろうでも良いし、王国でも良いし、他のサイトでも良い。出す形としても、今回のものは日にちが迫り過ぎているけど、日を改めた別のコンクールでも良いし、そうでなくても良い。正直、今は俺自身が小説テンションも高まりきれていないので、今回のものはパイナに任せるけど、今後、こういった形であるなら俺自身のポテンシャルも高まっていくと思える部分もあるし、まあ、まだまだ、練り出したアイデアの一部だから、これを軸に共同で出来ることを一緒に考えていけたら嬉しいとも思っている感じだね。今はココラのシステムを考えることが楽しくなって来たので暫くそこに没頭させて貰うぜ。

p.s
マジで楽しくなって来たなコンチクショイ。
(PC ID:tWPyNB)
3 パイン
まあ、今回はわしに任せとけ。とーよーは気ままタイプだから、やりたい時にやって、やりたくない時はやらん方がよろしい。その方がよい作品ができる。
そしてその、今とーよーがゆうたアイデアは必ずやると断言しとく。とゆうのも実はわしも少しやりたかったのだ。単に相手がおらんかったとゆう。
わしが書く→とーよーがいじる→さらにわしがいじる→さらにとーよーがいじる

こうゆうのはある程度の信頼関係ないとできんからね。勝手にやると訴えられる。
村上春樹はこうゆうことをしてる。
まず日本語で書く→英訳する→それをさらに和訳する
こうすると無国籍な不思議な文体ができるらしい。
これを二人でやるわけだな!
(WX12K/w ID:EGaPkU)
4 とーよー
 
楽しみだねー。村上春樹の話も興味深いし、早く、そういったイベントもやっていきたいけど、とりあえずは、締め切りも近いことだし、じばっくんの完成に力を注いで欲しいと思う。俺も気ままながらに何かしらやりたい事があればその都度消化していくよ。まあ、楽しみだし、今後も楽しみを模索しながらアレコレやっていこーぜ。
(PC ID:tWPyNB)