1 パイン

朝のペパカップのコーヒー

朝だ!
オレの1日が始まる。
筒井康隆「東京幻視」を再読する。ベータ読みとアルファ読みを駆使するが、なかなか上手く読めず(まあまあ上手くは読めたが)
読者にも上手い読者と下手な読者がいることを痛感。
とはいえ、なかなかおもしろい課題ができたし、まあまあは上手く読めたので、ひとまずはよしとする。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
2 パイン
筒井康隆「東京幻視」を再読している。というのはカネがないから。新作が買えない。村上春樹の新作は二巻合わせて4000円である。むちゃくちゃ読みたいが、フリーターにはキツい。BOOK・OFFに出るのを待つか、文庫化を待つ。そんなに急いでない。それまでは図書館で春樹の旧作を読んだりする。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
3 パイン
朝からグリストをサンマールする。なかなか旨かった。クリットスがマンサールしていたのでよかった。満足!
ただガンサールがインプリストにムガルタートしていたから、そこは今後の課題であるといえる。
会社でヌガルさんがサンマールタクトしてくれたので助かった。感謝。
いろいろスタンマールな世の中だけど、負けずに生きていきたい。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
4 パイン
 田中は肉まんを食べていた。旨かった。コーヒーを飲んだ。幸せだ。会社に向かう。
 会社に到着。さっそくグリンタースを二倍三倍でマリゲントスする作業にかかる。まず、スタルタクトをサイナンスにダルマート。繰り返し繰り返しダルマートする。
 疲れてきたので、タバコをすう。コーヒーを飲む。
 再び、作業開始。次に、スカルタクトをマンサールにスマルダーツする。運悪く、ダッカルしてしまったので、あわててスカルタクトしたら、二倍三倍四倍とマースがスマルダーツしてマイナールした。
 はるかまどかとハンバーガーを食べる。
 はるかはずっと妖怪ウォッチの話をしてる。すっきやなあ。
 田中はよくわからないが話を聞く。
 それから、スカルタクトの話題に移る。
「バイタマースがスクリプトすると、サイマールが」
 二人ともメモをとってる。はるかは字が少なくて絵が多い。まどかは数式や英語が混ざってる。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
5 パイン
「東京幻視」が収録されている文庫本をバッグに入れている。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
6 パイン
一般に、塾は儲かると思われてる。パートのおばちゃんに、「時給3000円くらい?」と言われて、逆に驚いた。950円です! 牛丼屋と変わらん。授業料が安いから、仕方ないのだが……。
そういや、牛丼も安いな。だから時給が安いのか。
授業料を上げてもいいのだが(時給3000円分の仕事は余裕でしとる。5000円分の授業は余裕)お客様が困る。軒並み、どこの家庭も収入が減っている。授業料を上げたら、結局金持ちだけしかよいサービスが受けられんのかいつう、トホホな結果に陥る。
お客様のために我慢我慢。男は時に自己を犠牲にせにゃならんのだ。女もか。いわゆる特攻精神。


とはいえ我慢ばかりだと鬱になる。そういう時は、筒井康隆「東京幻視」読んで元気出す。
小説は、なかなかいい働きをしております!
(WX12K/w ID:EGaPkU)
7 パイン
抹茶のおいしい大福買った。んまい。コーヒーによく合う。甘いのは脳にいいよね。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
8 パイン
本日より1週間かけて「東京幻視」の分析をするぜぃ。
モンハン頑張ってくれぃ。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
9 パイン
すんげえ細かいとこが気になる。いかに掛け持ちをすると仕事が大雑把になるかがわかる。今日はスーパーを八時間やってきた。授業がなくなったのでね。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
10 パイン
「東京幻視」
ひとまずざっと文学の観点、エンターテイメントの観点から分析する。
今からBOOK・OFFに行く。節約してるから予算が3000円もある。何だ村上の買えるやん一冊くらいは。
でも我慢我慢。歯医者があるのを忘れてはいかん!
うっす!
もっす!
(WX12K/w ID:EGaPkU)
11 パイン
妖怪ウォッチの攻略本をBOOK・OFFで購入し、イラストを切り取ってコラージュし、姪っ子にプレゼントしようかな、なんて企んでる!
(WX12K/w ID:EGaPkU)
12 パイン
金持ちだけよい教育を受ければ日本がよくなるのか?
んなこたぁない!
貧しい者もよい教育を受けないと日本はよくならん。ゆえにわしは授業料を上げる気はさらさらない。頼まれても断る。低賃金に耐える!
我慢我慢。日本がよくなるまでの我慢。とはいえ無理をすると鬱になる。ポテトチップス食べたり春樹読んだりしようっと。へへっ。

健康診断表、もらった。またもや尿酸値かなー?
確かに痛風はまだ完治しとらん。
歯医者、心療内科、痛風。
カネないよっ!
神からの試練だなこりゃ、、、
(WX12K/w ID:EGaPkU)
13 パイン
思いやりを持たんと
最近すぐイライラして
人をぶん殴る、、、
いかん
(WX12K/w ID:EGaPkU)
14 パイン
生徒は独り暮らしを開始。自由を謳歌しとるがリスクも感じてるとゆう。確かに。今まで親がいろいろやってくれてたが、これからは自分でやらんといかん。
とーよーの域に達するにはまだまだ時間がかかるね!
1に訓練2に訓練、、、


まどかに会いたい!
(WX12K/w ID:EGaPkU)
15 パイン
 田中とはるかとまどかは旅に出た。伝説のねじまき犬を探す旅だ! ねじまき犬を見つけたら願いが叶うと言う。
 ごとんごとん。
 ごとんごとん。
 三人は、ワクワクしてる。前の席におばあさんが座っている。
「ガザルモンザルを食べなさるか」
「ありがとーございます」
 三人はおばあさんにガザルモンザルをもらった。
「すっぱー」
「うはっ辛い」
「アマ〜い」
 不思議な食べ物だ。感じかたが人によって違う。
「摩訶不思議ですねっ」
「ほっほっほ」
 おばあさんがひとり当たりだよと言った。
「当たるとどうなるんですか」
「ゴリラになるんじゃよ」
「うほ?」
 あーっはるかが当たりだ。ゴリラになってる。まどかと田中は困る。おばあさんにどうしたら元に戻りますかと尋ねたら、おばあさんは、消えた。
 仕方なく、駅に降りた。クスリとか探さんと。警官に捕まる。
「ゴリラを連れて歩いちゃいかん」
「ごめんなさい」
 まどかは警官にカサルマンダースをあげた。
「まあ今回は見逃してやる」
 それはまあいいのだが、ゴリラになったはるかを早く人間に戻してあげないと。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
16 パイン
田中はるかまどか
(WX12K/w ID:EGaPkU)
17 パイン
ウ〜ム
(WX12K/w ID:EGaPkU)
18 パイン
不満だ
筒井康隆を読み返す
きつねのお浜という作品
(WX12K/w ID:EGaPkU)
19 パイン
とーよー来ないな
モンハンが忙しいのかねー?
少し寝る
二時間ほど寝る
起きてきつねのお浜、東京幻視を読む
風呂に入ってクスリを飲む
節約家になる
明日の予算2000円
タバコ420
バス500
本108
ドリンクあり
寝る前に春樹を少し読む
(WX12K/w ID:EGaPkU)
20 パイン
既知未知
(WX12K/w ID:EGaPkU)
21 とーよー
 
ばかやろう!モンハンじゃねーよ。

昨日からタマちゃんが泊まりに来ていたので、さっき、おばあちゃんが迎えに来るまで、ずーっと、色々なバリエーションの遊びに付き合わされていたよ。モンハンは買ったけど、まだそんなにやり込めていねーよ。これからだよ。昨日、タマちゃんが眠ったあとにやってみたけど細かいレビューはこれからなのでコッチも未知の世界だよ。それにしても、オマエの中で何で毎回そんなにドリンクがポイントなんだよ。もう、いっその事、弟と妹に寄付して貰って、ドリンクバーでも買いなさいよ。だけど、中身の補充は自分自身でしなさいよ。よろしくどーもでこんにちは。

BY/よろしく太郎で優雅な日曜 昼下がリッチで お茶っ葉コーヒー ドリンクありけり そして ありもり モリモリ 元気に たちつてとーよー やってるよーん
(PC ID:tWPyNB)
22 パイン
仕事終わった!
休日出勤決定。どんだけ仕事マンやねん。まー、セールだからしゃあないねんけど。
しかも歯医者のあとというのが泣けるやん。


そっか。たまちゃんとフィーバーしとったんか。なら、しゃーないや。
オレは今から東京幻視の再読さ。カネないからね。昔買ったDVDでも観ようかねー?
話は変わり、ムカつくおばちゃんが会社におる。立場をわきまえず命令してくるからいらっとくる。なぜ下っぱのくせに上から来ようとするのか真面目に意味不明である!
(WX12K/w ID:EGaPkU)
23 パイン
コカ・コーラを買うぜ。苦しくて苦しくてしょうがないけど、コカ・コーラを飲んで元気を出すぜ。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
24 パイン
ようし!
パインタイムだイェーイ!
いやな仕事は終わった。やっとオレの時間が始まる。
なんちゃって。仕事にもおもしろいとこはまあ、ある。
ただ、しんどさと賃金のバランスが悪いんで、それでいやになってしまうんやね。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
25 とーよー
 
いえーい!!

ムカつくババアくらい言い負かせよ。

口が達者で言い合いになったら負けそうなババアなら、顔会わせる度に「ほんっと、性格悪いねー」や「立場わきまえない奴って気持ち悪いよねー」くらいの事をボソボソと言っていれば、そのうち大人しくなるだろーよ。その手のババアは基本的に図太いので、ちょっとキツめに精神的ダメージ与えないと教育しにくいだろうなと思うよね。

俺は昨日は泊まりに来たタマちゃんと肉を食って、お菓子を食って、一緒にスターウォーズを観ながら眠ったぜ。タマちゃんはアイスに塩コショウを掛けながら食っていたよ。まあ、俺たち、2人で編み出した食い方なんだけどね。
(PC ID:tWPyNB)
26 パイン
へへっ。面白そうな感じじゃねーか。アイスにコショウか。スイカに塩みたいな感じかね?
(WX12K/w ID:EGaPkU)
27 とーよー
 
まさに、それそれ!俺もやったあとに『意外に美味しいなー』と思って、ズバリそれと似ているな思ったよね。機会があったらやってみなよ。意外とウマイから。食い物はとくにみんな固定概念を持ちやすいよね。米と甘いものは合わない、なんて言いながら、おはぎはフツーに食えるような奴は当たり前にいるじゃん?あれも米とあずきなのにね。何に対してもそうだけど、食い物に対してはとくに固定概念を持たせないよう、タマちゃんと色んな料理をしたり、調味料を使わせたりしているんだよね。
(PC ID:tWPyNB)
28 ゴットーヨー
 
これは、こーゆー風に、何気に、自分のメイッコに対する愛情見溢れる教育心を提示しておくことによって、大人ポイントに加え、良い奴ポイントも溜まっていくといった心境の元、書かれた一文だね。こーゆー何気なく憎たらしい演出を加えるところも、とーよーファンは見逃せないところだと思う。
(PC ID:uT5YMk)