1 パイン

ヤバい

とーよー不在のまま日が変わってしまう。


 松永は、猫を捕まえて鍋に放り込んだ。ねこ鍋だ。なかなか旨い。
 いぬ鍋はしない。松永は犬が好きなのである。
 猫も嫌いではないが、好きでもない。とにかくフリーターは低賃金だ。食費を安くするためなら、何でもやる。
 今日の犠牲猫、ミーちゃんは、勝本さんとこの猫だ。勝本さんは包丁を握りしめ、松永が住む橋の下に怒鳴りこんだ。
「ぶっ殺してやる」
「なにい生意気だな」
 松永は勝本さんを拳銃で撃ち殺し、死体を鍋に放り込んだ。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
2 パイン
アルファ読み
ベータ読み
(WX12K/w ID:EGaPkU)
3 とーよー
 
おおー。下のコメントから順番に捌いて来たけど、今日はこの手の小説を何本か読み、俺もいぬ鍋のワードを使っていたよ。流石は俺の二番煎じだな。まあ、俺自身は更にその上をいく三番煎じと成り得るわけどさ。
(PC ID:tWPyNB)
4 パイン
四番煎じまでいくってえとこりゃまたいなせだねってんで四番バッターだねってなもん、じゃね。てけてけてん。


←意味わからん上に全然おもろくない三流落語家、おもしろくん(名ばかり芸人)
(WX12K/w ID:EGaPkU)
5 とーよー
 
日本では四番バッターこそ、チーム1のホームラン王といったイメージが定着しているけど、アメリカ、メジャーなんかだと3番がそんなカンジなんだってさ。国によってアレコレ違いがあるものだよね。落語はずっと勉強したいと思いながら、イマイチ詳しくなれていないね。前に少しだけ関連動画から観た立川ダンシの落語は面白かった。立川はM1第1回目の審査員でテツ&トモにうイジワルな対応を取っていたのでイメージが悪かったんだけど、落語では良いスタイル作った奴だったんだなーと、ちょっと評価を上げたね。山崎方正の落語もけっこー面白いらしーぜ。
(PC ID:tWPyNB)
6 パイン
ラッキー!
(WX12K/w ID:EGaPkU)
7 コイン
 
チャリンっと!
(PC ID:tWPyNB)
8 削除済