1 トムソン

「松本の遺書」ってさー

やはり文章書いてる人らには評判悪いね。たかが芸人がめちゃくちゃ売ったからさ。嫉妬されとる。
まあ、松本信者には感動的な書だが、でない人にはうんこちゃんな書だ。
でもそれでいい!
なぜといって、そうでなきゃおもしろくねえから。
(WX12K/w ID:Tor7ez)
2 トムソン
俺も文章書く前は感動してたけど
書き始めてからは
なんだこれって思ったよね
でも
だから松本の評価が
下がることはまるでない
とにかく松本の戦ってる姿が好きなんだろうねー
(WX12K/w ID:Tor7ez)
3 とーよー
 
それ分かる。これ自体も3〜4年前になる話だけど、数年ぶりに遺書を読んだんだよ。そしたら、書いている内容は前も読んだものであるため、まあまあ、こんな感じだったね、といった感じだったんだけど、技術的にはこんなに下手だったか、と、ちょっと驚いたのを思い出した。まあ、そこは時代込みで仕方ない部分でもあるし、最初に読んだ時に俺に影響を与えた事同様、当時はインパクトのある文字だったのだろうけど、まあ、繰り返しながら、時代を感じたよね。でも、最近ねー、松ちゃんのツイッターを4〜5本目読んだんだけど、文字の作りはそれなりに今風になっていると思ったよ。まあ、全てツイッター用のコメントなので、文章呼べる程の分量でもない分、文学評価を付けるものではないとは思うけど、それでも、文字の作りは無意識的にも時代に対応しているなとは感じさせられた。それから、筒井さんともツイッターを通して幾つかやり取りをしたんだけど、あの人の書き回しは相変わらずトムソンに似ているね。そこはトムソン側が影響を受けている部分なのかもしれないけど、ツイッターを通して、これまで、語った事の無かった社会問題に対する見方なんかも幾つか見れて、そこに関しては全体的に俺の方に近いものがあると感じさせられた。というか、かなり、意見の一致があったので驚かされたよ。そこは筒井さんからも「君とは相変わらず話が合うので面白い」と褒めて貰った部分でもあるけど、まあ、そんな感じで色んなイズムをオレラのリズムに変えながら、俺達も俺達の戦いを楽しんでいきましょう。

BY/とーよー
(PC ID:uT5YMk)