1 黙れ

ポンチョの場合

すぐ自分が主人公になろうとするから失敗する。
世の中ちゅうのは主人公になったり脇役になったり観客になったりするのが当たり前だから。
小説の世界では別にいいけどね。
(WX12K/w ID:Uahu/n)
2 東洋
 
そのコメントは俺の文字キャラスタイルに置ける神髄に対して、核心を付いた言葉であるようにも感じた。実際、どれだけお気軽を決め込もうが、自分という看板を背負う以上、プライドは生まれ、守るものが出来てしまう。ただ、東洋では言えないことであっても、カリスマおじさんなら、はぐらせるって事があったり、ちょっと、文字キャラストーリーの構想を描きつつ、文字を打ちたい場合いはモージルーカスを使うことによって、違和感なく、それらが行える、といったことは多々あるからね。まあ、もっと言えば、1つの名前でそれをやるって事と、違うのは名前、ネット上で言えばハンネだけだけど、これを続けていくと、面白い具合に、気持ちがキャラに反映されていくということは感じるね。まあ、まだまだ、毎日が未開拓なジャンルさ。
(PC ID:uT5YMk)
3 黙れ
文字キャラクターを使って小説書いてみたらいいじゃん
きっといいのが書けるよ
でも王国での使い方も
味があっていいとは思うけどさ
(WX12K/w ID:Uahu/n)
4 東洋
 
まーね。でも、パレハが言う通り、俺自身も文字キャラスタイルは王国やざつスぺ限定の技という意識はあって、文字キャラストーリーって、凄く普遍的なものである分、敢えて、これという1つの話、言い方を変えるなら、1本道で読まれたくないといった気持ちがあるものではあるんだよ。それは、c−boxのコメントが生かされた上で、生まれた文字があったり、それこそ、パレハとニコイチで生み出せた形も多いと俺は感じているからさ。言うなれば、俺の経緯に対する1つの礼儀といった心持の元、今後も雑に丁寧に扱い続けたいと思う。何が大事かと聞かれれば、全部だと答えるのが俺ではあるわけだしね。
 
↑↑↑↑
こーゆー風に、昔、何処かしらで自分が使った言葉を織り交ぜることによって、点から点へと繋げていくところがギミックポイント2ポイントだよね。
(PC ID:uT5YMk)
5 黙れ
過去作品をいじってみるか…
わしはとーよー的キャラクターを小説でたまに使うよ
生意気だな
ウケるな
とかさ
このあたり
そこは礼儀に反してるかも
松田くんも気に入ってて
王国でたまに使うよ
(WX12K/w ID:Uahu/n)