1 パイン

モンハン話

やっぱおもしろくねーなー。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
2 とーよー
 
パイナのおもしろくないは評判が良い証拠なので今後もバンバン書きまくってみます。逆アドバイザーなやつめ。

BY/逆リサーチプロ
(PC ID:tWPyNB)
3 パイン
どこがおもしろいのか、さっぱりわからん。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
4 東洋
 
俺はなんでも食べるんだよ。食べる前から「マズイ」と決め付けるのは損だよね。思考も狭いと思うよ。食べてから「ウマイ」「マズイ」と決めるのは構わないけど、食わず嫌いになってはいけないよ。

BY/東洋
(PC ID:tWPyNB)
5 パイン
でもさすがにウンコは食べないでしょうに。
ウンコは食べる前からまずい(というか腹を壊す)ということがわかってるから。
オレにとってモンハンってウンコなのよ。
もしキムチチョコレートあたりだったらチャレンジしてるよね。
キムチチョコレートって韓国に実際あるらしいよ。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
6 パイン
まあ。ウンコ食べる人もいるけどね。世の中いろんな人がいる。筒井康隆の小説にも、ウンコ食べる話はけっこうあるよ。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
7 パイン
でも意外にやってみたらハマるかもね。
オレ、小さい頃、マグロの刺身食えなかったんよ。ガイジンと同じで。
でも、今はうまいうまいつうて食うてるからね。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
8 とーよー
 
外人力士も相撲部屋へ入った当初は鍋や米に馴染めないということがあるらしいね。米にチーズやヨーグルトを掛けて、少しずつ米に馴染んでいったという白人力士の話を聞いた事がある。俺達日本人からしたら「米にヨーグルト!?うえぇ〜」という状況だろうけど、食い物程、生まれ育った国の固定概念が人間達に浸透しているものもないと思う。日本人達も生まれ付き、たまごかけご飯ではなく、ヨーグルト掛けご飯がフツーだったら、「やっぱ、米にはヨーグルトが1番合うよね〜」くらいのことをフツーに言っていただろうしね。だから、俺はタマちゃんとオリジナル料理を作りながら、入れたい調味料をなんでも入れさせるんだよ。この前は鍋にウスターソースを入れまくっていたけど、予想通り、まったく味はなかったよ。でも良いんだよ。「それを入れても味は出ないよ」と教えてやることではなく、自分でやって、一緒にやって、実感していけば良いだけの話だからさ。それはそうと、マジな話として、俺は赤ちゃんの頃にウンコ食ってんだよ。もちろん俺は覚えてないし、あとで親に聞いた話だけど、オフクロが目覚めるとベイビーな俺が裸で何か茶色いやつをうまそうに食っていたんだって。最初はチョコレートかなと思ったけど、まあ、フタを開けたらオチは分かるじゃん?

BY/ウンコ兄弟 兄
(PC ID:tWPyNB)
9 パイン
図に乗るんじゃないよ。生意気だぞ。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
10 とーよー
 
ははは。なにがだよ。まあ、俺は普段から調子に乗っているし、調子に乗ったまま降りた事が無い奴ではあるけど、上コメからは全然調子に乗ってる感じなんて出てねーじゃん。それどころか、ちゃんと的確に文字を捌きながら、同時にパイナの文字に対するフォロー及び、精神的なアフターケアーまで行うといった正しき文字の打ち筋が発揮された名コメントだったじゃねーかよ。まったく、毎度ながらに変なイチャモン付けやがって。イチャモンジョージのお出ましだよ。

BY/トヨモンジョージ
(PC ID:tWPyNB)