1 パイン

中年フリーター

いよいよ危険な時代に突入した!
30代まではまだよかった。夢や希望があった。40過ぎてから急に絶望にまみれた。なぜフリーターをやってこれたかと言えば、小説で稼ぐという夢を持っていたからだ。歳を重ね、だんだん無理っぽいとわかってくる。気づいたら低賃金と重労働と税金と虚無が重くのしかかってる。自殺ばかり考えている。
これからどうすりゃいいのか。お先真っ暗である。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
2 パイン
生きるのがこんなにツラいものだとは。
子供の頃は想像してなかった。あの頃は夢と希望にあふれていた。
今はひたすら絶望にまみれている。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
3 パイン
はやく死にたい
(WX12K/w ID:EGaPkU)
4 パイン
生きるのがいやになってきた
(WX12K/w ID:EGaPkU)
5 パイン
でも生きる
理由なんかねえ
魂が叫んでる
(WX12K/w ID:EGaPkU)
6 パイン
一体オレは何をしとる。


わからん。無駄なことばっかしとる。鬱になる。


でも進め。生きろ。明日はきっとある。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
7 パイン
生きろ
(WX12K/w ID:EGaPkU)
8 パイン
死にたい
だけど生きる
(WX12K/w ID:EGaPkU)
9 パイン
死にたいけど、生きる。理由なんかない。死にたい理由は山ほどあるけど、生きたい理由なんかあんまりない。ただ魂が叫んでる。生きろと。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
10 パイン
■死にたい理由■
あまりに仕事が多い。キャパ越えしてる。
あまりに給料が安い。貧困に苦しんでる。
□生きたい理由□
お客様を見捨てることができん。お客様に夢と希望を与えたい。
小説家になりたい。稼ぎたい。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
11 パイン
生きろ!生きろ!生きろ!
陰鬱などブッ飛ばせ。


バス停にて、可愛い子がいて嬉しい。お尻を触らせてもらった。むちゃくちゃよい尻であった。
なんてことはなく、くそサラリーマンどもがペチャクチャペチャクチャどーでもいいクソつまらん話をしてるんでやかましい。イライラする。そんな話を、テレビでやったらぶっ殺されるぞ。もっと客(わし)を楽しませんかい。ギャラ払ってないから無理か!
くそぅ。カネが欲しい。小説で稼ぐしかない。フリーターではどうにもならん。低賃金過ぎる。ガッツリ働いても20万に届かん。正社員ならゆったり働いても25万は堅いが、フリーターは徹底した低賃金重労働システムに組み込まれてるから無理だ。小説で億を稼ぐしか道はない。頑張るぜ。応援よろしく。たくさん読んで大いに楽しみ大いに学び、たくさん書いて大いにストレス発散し読者に夢と希望を与えるのだ。
ガッデム!
(WX12K/w ID:EGaPkU)
12 パイン
■たくさん読む理由■
1:たくさん楽しみたい。まー、これは普通だね!
2:たくさん学びたい。学ぶと新発見があるから大切だ。
3:鍛えたい。読むと脳が進化します!
■たくさん書く理由■
1:ストレス発散したい。とにかくストレス過多。鬱になって自殺しそう。
2:読者に夢と希望を与えたい。偉そうだけど。世の中はギブアンドテイクだと思うのだ。
3:鍛えたい。書くのは疲れる。長編なんて、マジ忍耐力がつく。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
13 パイン
バスん中で寝てたらまどかの寝顔が浮かんだ。前にまどかがバスで寝てたのを思い出したのだ。オレはまどかが好きなんかな。よくわからん。好きならとっくに電話番号聞いてるし。嫌いではないわな。嫌いなら思い出さん。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
14 パイン
たくさん書いて
たくさん読んで
(WX12K/w ID:EGaPkU)
15 パイン
たくさんやることが肝要
少しだと上達せん
訓練にならん
小説を大成したいのなら
たくさん書いて
たくさん読むべしだ
無論したくないなら
少しでよい
そこは自由
強制にあらず
(WX12K/w ID:EGaPkU)
16 パイン
眠たい
疲れた
健康な証拠だ
不眠症ほど怖いものはない
鬱になって自殺する
(WX12K/w ID:EGaPkU)
17 パイン
本日、
自作を読み返す。くそ面白い。天才ではないか。
トカジも読む。やはり面白い。天才だ。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
18 パイン
トカジは好きだ!
面白い。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
19 パイン
逆に論語は苦手だ。難しいというイメージがある。けっこうよいことが書いてあるという噂だが、ビビってまだ手をつけてない!
(WX12K/w ID:EGaPkU)
20 パイン
 本日、バス停で可愛い女の子にお尻を触らせてもらった。さすがにそれ以上は無理であったが、いやはや生きてりゃいいことがあるね!
「いいお尻ですね」
「ありがとう。オッパイも触りますか」
「ぜひ」
 いいところでバスが来てしまった。ちぇ。でも得した。今日はぐっすり眠れる!
 てなことがあった。
 とはいえ、いやなことも当然あった。会社でうっかりミスをした。爆発して、同僚が数名死んだ。その中には好きな女の子も、嫌いなオッサンもいた。複雑だ。部長に責任とって辞めますと言ったら、人手不足なのにふざけたことぬかすなバカヤローと殴られて、ぶっ飛んで壁に激突! 気絶した。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
21 パイン
小説家になりたい
(WX12K/w ID:EGaPkU)
22 パイン
小説家になるためなら何でもしたい、
わけではない。
昔、とある人が作家デビューしたのだが盗作がバレて業界永久追放となった。
こんなのは冴えない!
あくまでも小説家になって10年20年活躍したいのである。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
23 とーよー
 
色々、実質的に考え始めているね。足元固めるってそーゆー事だし、そーゆー事が今後の自分にとってのプラスに働く何かしらになっていくものだと俺も思うよ。筒井さんからライターの仕事回して貰った時、編集者と会って、その人から色々聞いた事があるんだけど、長く続く作家はみんな自分のスタイルを持っているし、そのスタイルを時代に合わせて細かく変化させる力もある、といったようなことを言っていたね。その人、いわく、俺にもその力が備わっているとのことだったけど、未だ実感はないし、実感出来ていないのなら、モノに出来ていない証拠だとも思う。ただ、俺がやって来た活動は小説や作品という縛りに括られない文字の追求だったわけだし、それらが小説に負けているとはコレッぽっちも思ったことはない。小説を好きになるのは良いし、文学を追求することも良いけど、それらに飲まれたらダメだよね。文学が自分よりも高い位置にあると思った時点でこれまでの自分の文字を信じきれていない証拠でもある。俺達ってさー、互いに波長がマッチして、テンション上がり倒した時、底知れないくらいに面白い文字が飛び出すじゃん?こんなの1人で幾ら考えても思い付かねーよって領域にまで到達するじゃん?小説コンクールって何ヶ月も前から応募があって、まあ、似たり寄ったりの作品が並ぶわけじゃん?俺もそうだし、パイナが本気で2〜3ヶ月練り込んだ作品作れば入選くらい難しい話ではないと思うけどね。これまでやって来たことのレベルが違うもん。今のパイナは前に進み出したけど、自信があるのか無いのかは分からないし、間違った方向で考え込んで欲しくない。これも繰り返し書いておくけど、考えるのは良いし、大事なことでもある。ただ、根本的な部分で、俺はだめだ、といったテンションにならないで欲しいし、そうなる必要も無いと思っているよね。まあ、そんな感じだね。
(PC ID:tWPyNB)
24 パイン
 松嶋たけるは中年フリーターだ。夢も希望もない。絶望にまみれている。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
25 パイン
なんかようわからんが頑張って生きるぜ。死ぬわけにはいかん。死んだらプロ作家になれん。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
26 とーよー
 
いや、なれる。オバケとしてプロ作家を目指す道もある。
(PC ID:tWPyNB)
27 パイン
やかましいわ。バカヤロー。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
28 とーよー
 
なんだとコンチクショーイ!
(NP602SH/home ID:PcxSo0)
29 パイン
すっとこどっこいの、どすこいどすこーい!
(力士?)
(WX12K/w ID:EGaPkU)