1 ぺろぺろ

ぺろぺろ VS inge

2バ
猶予48h
先攻 ぺろぺろ
2 ぺろぺろ
見知らずの価値観に折られる青い棘 七転八倒 人生観を 影が采配してClone製造業 罪と罰? いや、無論正攻法 この国じゃそこいらを 歪な球体が 溢れかえり窮屈で 生きずらく辛いな 箱の中で肩ぶつけ肩身狭くしてる堅物系の あんたも あんたも 知らぬ間に着いた 1歩 下がる癖


俺の後に着いて来いよ


韻芸人


ここじゃ「常識」が必要悪 塗り絵はIt's Over 二枚舌から聞く冗談 白昼夢は何時終わる

50音の呼吸法で無限に 吐ける表現
行き先を告げずに吹く ハーメルンの笛
3 ぺろぺろ
数分遅れちゃいました!
申し訳ない!
4 韻芸人
iCloudから韻芸人の名を再クラフト 滾る躍動
初めましてRhymegard あとぺろぺろ君
お前の印象?だいぶ楽勝
字数で足稼いだ気のマイペースshit 出所も不明なSF(サイエンスフィクション)は大抵不必要 ぺろぺろのベロは舌先三寸 ミカサ曰く「戦わなければ勝てない」 駆逐してやる見境なく

自称日本好きのアジア人留学生 みたいな日本語で書いたB級活劇 自分で決めた節目の時間 も守れない奴が着いて来いだぁ?実より言葉が先走りするマヌケ 夢見心地じゃたちまちに終着点

お前は思ってるよりも深刻な状況にある 出鱈目に描かれた肖像戯画 幻覚が解ければ喉元にknife 前に出るのも程々にな
5 inge
蹴る意思あるかどうかだけ確認させて下さい。
あるなら待ちます
6 inge
言いたいこと言うぞ

ここじゃ「常識」が必要悪
会話も出来ない畜生が 己の言葉でリストをカット 去るならせめて飛んだ血拭こうな

先に出たいのに出れない遅漏ボーイ 針で描かれたシボウドウキ イカした者勝ち イッタ者負け 都合?逃亡?知ったこっちゃねぇ

スルーされてく「put your hands up」 予定通りに動けん奴 正直くそ迷惑 判定も感想も貰えない無のデータ

絶える言の音に重ねる声で掟破り これでフェアだろ 対等に立っても勝てると証明
7 ぺろぺろ
申し訳ないです!
ここ数日泥酔してました。
本当に申し訳ない!
もしインゲさんが面倒じゃないなら、1バのアンサーに返してもいいですか?
8 inge
了解です。下手したら死んでるんじゃないかと思って不安でした。
もう書いちゃってるなら1バ目に返していただいてもいいですが、
私の希望としては私の2バ分に返していただいて締めにしたい気持ちです。面倒くさいわけじゃないのでそこは合わせます。
9 削除済
10 ぺろぺろ
すいません
名前がもう1つの方で投稿になってたので投稿しなおします。笑
3日間アルコール漬けだったので死にかけてました。
それじゃいんげさんの希望通りに2バ分のアンサーに返します!
今日中には返せると思います!
よろしくお願いしますm(_ _)m
11 ぺろぺろ
ルールー決めて猶予を設けたのは俺だし、破ったのも守れなかったのも俺だよ
だからこの勝負は負けって事で続けるぜ
なーーーんて事は言わずに図々しく勝ちに行くぜぇ
それが最低限の誠意と謝罪だ受け取ってくれ


エジソン、シド、ヒトラー、異能に見た定義とは 「常識」が必要悪=「非常識」が正義 反面教師 異端から唯一無二 血を舐めてhystericの首に喰いつく日

意味を理解出来ないなら表現なんてやめろ

秒針で針千本 そんなに勝ちてーの? 釘付けの携帯 撃ち抜け時計台 一分一秒がお前を逆撫でる 時間様も笑って言うぜ「情けねぇ!」
12 ぺろぺろ
猶予切れても相手してくれてありがとうございました!
本当に申し訳ないm(_ _)m
13 inge
ぺろぺろさんありがとうございました。
あげときます。
特殊な感じになっちゃったので判定しにくいと思いますが、感想だけでもいただけると幸いです。
14 ゾンビ鷲
ingeさんに一票です。

先攻1、言いたい事はなんとなく伝わるのですが分かりづらいきらいがあります。メタファがしっくりこない印象です。
に対して、後攻がしっかり分かりやすく皮肉ってる。ライムも面白かったです。ミカサ曰く、見境なく。喉元にナイフ、程々にな。この辺りが好きです。
後攻2?も言うこと言っていて良。
先攻2?バース1よりも断然ストレートでよかったです。〆のラインが良かったです(猶予切れに目をつむれば)
15 Airllo
先攻、後攻共に個性があり好みの差もあると思うのですが、自分からはぺろぺろさんに票をお願いします。ラストの緩急の付け方は割と大胆ですね。
16 たっと
票はingeさんに。

1バース目の時間切れから始まり、正直ingeさんの勝ちなんだよな…という印象が着いてしまいました。なのでぺろぺろさんの2バース目冒頭も、んー…って感じでingeさんのバースにはその分頷くことが出来ました。なんというか同意の上での2バースバトルだってのでフェアに見たかったんですが贔屓目で見えちゃいました!

両者お疲れさまでした!
17 MC.ギャル曽根
ingeに1票
18 The Light◆jHgVbn
Ingeさんに1票を。

【ぺろぺろさん】
1バ前半が晦渋難解で私には読解できませんでした。
また例え合意の下のバトルとはいえ、ルールを破った時点で「情けない」という形容が刺さるのはぺろぺろさんご自身にあったかなと。ルールを遵守しなかったがために、メッセージが軽薄に見えてしまった。
加えてヒトラーという存在の100%を否定するつもりはありませんが、その固有名詞をプラスに扱うのはあまり好みではありません。悪しからず。
(フォロウではありませんが) 独特のセンスを感じたことは確かです。時間遵守で3バなら‥‥と思わせる試合運びでした。
19 The Light◆jHgVbn
【Ingeさん】
■アジア人留学生〜着いて来いだぁ?
的を得ていました。ここで大局は決した印象です。相手と相対すると、内容がとても分かりやすかった。

双方お疲れ様でした。
20 コウ
ギブテにきました。
ingeさんに一票で。

僕個人としては、猶予切れはあくまで決めごとでしかなく、お互い続ける意思があるなら別に問題はないのではと思います。
ただそれをdisの材料として使うこともありだと思っています。
ingeさんは今回それをうまく使ってぺろぺろさんを追い詰めていたと思います。
ぺろぺろさんは、2バ目でもう少しとことん開き直って滅茶苦茶やってしまえば面白かったんじゃないかなーと感じました。

棚上げ判定ですが、両者お疲れさまでした。
21 まっつん
感想のみです

ingeさん
1バ裏のアジア人留学生のくだり刺さってました
そこから時間切れに対しての追撃もカッコよかったです

ぺろぺろさん
2バ裏エジソン〜のくだりは賛否あるでしょうけどアンサーとして綺麗だったと思います

野良試合の時間切れの処理に関してはコウさんにほぼ同意ですが、起きないに越したことはないですね
22 霞双
ingeさんに一票で。

自称日本好きのアジア人留学生 みたいな日本語で書いたB級活劇 自分で決めた節目の時間 も守れない奴が着いて来いだぁ?実より言葉が先走りするマヌケ 夢見心地じゃたちまちに終着点

これが全てだと思います。自分で猶予決めちゃってるしなあ。そこからのぺろぺろさんの2バは完全に茶化してるし負けを認めてるしで、面白みはなくなってました。

お疲れ様でした。
23 inge
判定感想有難う御座います
勉強なります

囲碁や将棋の世界では対局後に対話しながら棋譜を並べる「検討」という事をします
ネトラでもそれがあってもいいのかなと思い 一つの試みですが勝手に検討をしようと思います
自分の言葉の意味等の説明はダサいと思うので相手に対して"こう言えば良かったんじゃ"や"ここが効いた"等を言い合えれば思います
対峙者でないと感じ得なかった事もあると思います
検討が浸透すれば1試合の価値が上がり個々の成長に繋がると思います
勝手にやるので無視で全然OKですし検討は第三者の参加も有りなので言いたい事があればぜひ参加して下さい
この1回で終わるかもですが皆様にも実施して戴ければ幸いです
24 inge
ぺろぺろさん1バ目
文章が成り立っていてかつ猶予守れていたらやり難い内容でした。韻芸人の名を出された事に対しての動揺もありましたが着いて来いに対するアンサーが必須になるのでそこが隙でもあり攻撃にもなってると感じ突きに行きました。冒頭と末の漠然としたDISで終わらせられた方が後攻側としては嫌でしたが相手に触れにいく姿勢としては評価されるのかなとも思います。
25 inge
inge1.2バ、ぺろぺろさん2バ

正直 俺も隙だらけでした。
着いて来いを否定しながら韻芸人に変えた事、日本語力をDISりながら"ベロは舌先三寸"という用法ミスetc
この辺を上手〜く返されてたら死んでました。
返しは立場的にやり難かったと思いますが、2バ冒頭から開き直って掻き乱されてたら全然わからなかった試合だったと思い、自分の隙を反省しました。

あと、着いて来いに対して
相手の勢いあるバースと照らし合わせて敢えて後ろから攻めて強い所を見せたいっていう立ち回りプランを想定してたので2バ目も猶予切れだったのはむしろ予定狂わされた感じでした笑
26 inge
勝つに越したことはないので正直勝ちに行く立ち回りを選びましたが、相手と競るほどワクワクする悟空タイプの人間なので3バースやりたかったなぁって終わってから思いました。
あと猶予は守らないと弱くなるという事が大変失礼ながら反面教師で分かって良かったです。
27 ぺろぺろ
皆さん沢山の判定や感想ありがとうございます。
色々と参考にさせてもらいます。
28 ぺろぺろ
いんげさん本当にありがとうございました。
猶予オーバーは本当に申し訳ないです。
また今度リベンジさせてください。