1 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI

【強集団$】第一回喧嘩大会 決勝戦 戦艦三笠VSかたぎりゆういち

決勝戦特別ルール

対戦期間 一試合5日間

・自演禁止
・成り済まし禁止
・荒らし禁止
・他人の喧嘩が終わっていないときはそこに割り込んではいけない。
・5日間が過ぎても口論を続けるのは反則。ただし誤差なら許可。
・降参可能
・判定はヌキヒト氏
・判定がおかしかったら指摘してもいい
・判定に対して対戦者が指摘するのは上の場合のみ許可するが、それ以外の場合は禁止。
・反論期間は24時間以内。特別な理由があれば事前に知らせること。

レッツファイト!
[ランク]
特別ルールつっても期間だけだけどね
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
2 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
かたぎりちゃんよちょっといいかい?
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
3 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
おおーw決勝戦w
何だ?
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
4 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
王手ルール

王手ルールって名前は今考えただけで無視していいが、将棋のゲームで読み上げで王手したときに王手と読み上げてくれるでしょ?そんなかんじで、論破したと思ったときははい論破と必ずいい言わなかった場合は例え論破していても無効ってルール。
嫌ならべつにいいよ。
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
5 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
面倒そうだな
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
6 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
まぁ、無しでよくね?

てか、早く殺りあおうぜ?w
戦艦三笠よ、笑 

部落No.1の実力を早く知りたいねぇ〜w
(じゃ、遅刻だけど学校行ってきまーすw)

ボコしてやるから楽しみに待ってなw
(SC-02J/d ID:7ok2hn)
7 ヌキヒト
決勝戦 

         戦艦三笠ちゃんvsかたぎりゆういち

             勝負スタート
(PC ID:p3TUk3)
8 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
>>6
>まぁ、無しでよくね?
おk

>てか、早く殺りあおうぜ?w戦艦三笠よ、笑部落No.1の実力を早く知りたいねぇ〜w(じゃ、遅刻だけど学校行ってきまーすw)
わかったよお。

>ボコしてやるから
ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j

(KYL23/bai ID:u4VN2V)
9 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
自然発展でいくぞ。ギルガルド戦について

>でも、この頃金は存在しない、では金が作られた時代の話まで遡るぞ、じゃーだいたい江戸時代からかな?(日本だと)両、分、文 これが単位だったな確か
これは違う。日本では作られたのはその頃でももっと前から流通してる。あと一朱銀を忘れないで。

>初め信頼はどこから始まったか知ってるか?
約2700年前に初めて行われたもの〈交換〉だ 服(着るもの)がほしい!じゃあ ○○と交換なOKその食べ物がほしい!じゃあ ○○と交換な 住む場所〜〜とか 色々やり取りの仲使われてきたんだよでイギリス、イタリア などで初めて最初に取引するための物として出来たのが〈金〉だ、これの極論原点(金)から信頼はきていただから平成での信頼は友情とかだの何であれ 原点に出来た金が一番大事だろ(分かりやすく今平成にこの状況を作り出した)金が一番大事だろってこと

しん‐らい【信頼】

[名](スル)信じて頼りにすること。頼りになると信じること。また、その気持ち。「信頼できる人物」「両親の信頼にこたえる」「医学を信頼する」

哲学における概念でしかないじゃん。その概念がなぜ2700年前に起こったと言えるわけなのかなw?

概念・・・〘哲〙 〔英 concept; ドイツ Begriff〕 事物が思考によって捉えられたり表現される時の思考内容や表象,またその言語表現(名辞)の意味内容。
「今は言語が発達しているし」

>その言語を発達展開に持ち込んだのは何が「原因」かって話ださっき書いた通り服(着るもの)がほしい!なら ○○と交換なその食べ物がほしい!なら ○○と交換なと、まず、ディスカッション、コミュニケーション を作る元素となったのが「交換」だ
違うでしょ。じゃあ物々交換というものがなく狩猟生活だったころは言語が発展してなかったのか?違うだろ、狩りにもコミュニケーションは必要。旧人ですら言葉を話したのだから、言語を発達させたものの一つかもしれないけど唯一ではないよね。
Ps 唯一ってつもりがなくてもそうなってるよ。あるものに何らかの効果を与えて変えた。その何らかの効果が交換によるものだと言っている。その一例が交換であるとするならいいがそんな表現は見当たらない。

>でも、勿論 売買するのにジェスチャーだけでは理解がキツイ、だから昔の人は考えたどうやったら簡単に相手に伝わるのかと「言葉」これをその後に交換方法として思いついたのだ、だけど 勿論分かっても上手に喋れない、ならどこでその能力を培ったか「交換(金で何かを買うという行為)」でコミュニケーションを覚えたのだ。
ジェスチャーでは確かにきついけど交換が行われる前に旧人はいたわけだしそれは違うくないか?

>漢字はどこから知ってるか?そそ 紀元前 1300年の中国で発明された「甲骨文字」が発祥何だよな、では何故日本で漢字が当たり前の世の中になったのか、今現代で社会の大前提で話す用になったのか、これ、「金」が「元」です。あと、しいて言えば交換(売買)
漢字を売ったのではない、海外輸入などを
通じて、 仕事での取引会話で覚えたものなのだ

漢字の名前のもとになった漢王朝は紀元前20年代。紀元前1300年は商王朝の時代。

発祥・・・1 天命を受けて天子となるめでたいしるしが現れること。帝王やその祖先が生まれ出ること。
2 物事が起こり現れること。「オリンピックの発祥した地」
より漢王朝の頃に起こり現れてないと発祥にはならない。つまりそれは間違い。

・漢字の伝来について
『古事記』や『日本書紀』には、応神天皇の15年に、当時、朝鮮半島にあった百済(くだら)という国から王仁(わに)という人がやってきて、『論語』と『千字文(せんじもん)』という書物を初めて献上した、と記されています。
他にも金印とかでも200年ころとかに来てるよね?ここから考えると金(かね)なんて関係ないんだけど?
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
10 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
まずw
自然発展と言っておいてw何故
ギルガルド戦 の 「議題」で戦おうとしてるのかねー?wwww

(先に言っておくが「金より大切なものはあるか否か」の時俺は自分の思ってるほうと反対の意見を言ったのだよw〈つまり本気は出せてない〉) 


でw「自然発展」じゃないじゃんwww


〈自然発展〉 

“人手を加えない、物のありのままの状態・成行き。  人為が加わらないこと。本来そうであること。しぜん。 

< 会話から〜


〈発展〉



物事の勢いなどが伸び広がって盛んになること。物事が、より進んだ段階に移っていくこと。「経済が発展する」「大事件に発展する」

2 異性関係や遊蕩について、活動の範囲を広めること。「だいぶご発展のようですね」


< きっかけで起こっていってしまうこと 


(分かりやすく) ⏬

「自然発展」
会話(自然)から ○○○ が きっかけで
何かしら起こって(発展)しまうこと


全然自然発展じゃ ないんじゃない?w


では、俺からは質問だ

お前は俺に 「自然発展だ!」と言ったが
俺の得意分野で勝負しようと思って 自然発展
と答えたか、答えてないか

↑ ↑ ↑ レスしてこい (この文だけ馬耳東風だったら草生えまくるからやめとけよ?ww)


カモン 三笠
(SC-02J/d ID:7ok2hn)
11 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
▲' < 会話から〜 
  < きっかけで起こっていってしまうこと

"  これは「あくま」で 分かりやすく
伝えただけだからな、(意味が違うー とか関係ねぇw)
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
12 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
まぁ、質問 レスポンス待ってまーすw
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
13 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
>>10
おまえの得意分野でフルボッコにするつもりだったんだけどね。意図せずして自然発展ではなくなっていたようだね。

でえwそうやって浴槽に浮いてる垢みてえな糞しょうもねえところに指摘を噛ましてなにがしたいの?俺の本論にちゃんと答えようね。
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
14 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
意図せずしてっていうのは有題喧嘩をする意図なしにってことだからね?それと自然発展でないことも認める。
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
15 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
その引きスタンスは卑怯だね〜www
しかも 自然発展じゃないってことも認めやがったw

しかも、「俺の本論に答えようね」ってw 
おかしすぎるだろwwwww お前結局ギルガルド戦の引き継ぎ議論やるだけじゃねぇかよww


てかてかwまず認めるなしw
お前が初めに「自然発展だ!」とか言っておいてwいざやってみると「引き継ぎ議論」とかw

さらにw「浴槽に浮いてる垢みてえな糞しょうもねえところに指摘を噛ましてなにがしたいの?」 とか言ってるがww

その浴槽に浮いてる垢みてぇなクソしょうもない発言に有言実行できないお前は浴槽のクソ垢以下だなw   で俺の基本スタンスの自然発展口論ではやってくれないんですかね?www 

苦手分野な議論で俺と殺り合う気か?wもし議論で殺り合うならwキャリア9年のPRIDEはどこいったwww
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
16 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
しょうもねえところに指摘を噛ましてなにがしたいの?


お前が自然発展で口論、論争 してくれるって言ったんだろうがwwwwwアホンダラwwwwwww
「何がしたいの?」ってw 君が「自然発展」で殺ってくれると言ったのにw
議論の話持ってきて矛盾したことやってるから
訪ねたんだろーがww読解力大丈夫か?ww


ちなみにレスはしてないが
普通に考えても俺のほうが優勢だろうなw
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
17 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
>15
卑怯・・・《本来は「比興」で「卑怯」は当て字か》勇気がなく、物事に正面から取り組もうとしないこと。正々堂々としていないこと。また、そのさま。「卑怯にも真っ先に逃げ出す」「卑怯なやり方」「卑怯者」

俺に勇気がないってどこから分かるのかな?

>有言実行できない
造語使うのかよwwお前はそういうけどいままさに自然発展的口論になってるよwwオマエのだあいすきな自然発展だぞwwしかも有言実行できてなかったらなんでそれ以下なんですかねえ?
(KYL23/au ID:u4VN2V)
18 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
>>16
議論も論争も口論も同じ意味なんだよ?わかってる?それとおまえが訊ねたのはわかってるよ?でーーーーもーーーーそれがしょうもないところに訊ねてるねってことなのよ。俺がしょうもないって判断したからしょうもないのw
(KYL23/au ID:u4VN2V)
19 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
卑怯・・・《本来は「比興」で「卑怯」は当て字か》勇気がなく、物事に正面から取り組もうとしないこと。正々堂々としていないこと。また、そのさま。「卑怯にも真っ先に逃げ出す」「卑怯なやり方」「卑怯者」

俺に勇気がないってどこから分かるのかな?


「勇気がないってことどこから分かるのかな?」


まずな?w何故「卑怯」などなど
全項の意味が当たってないと駄目なの?www 
そんなこと言っちまったらほとんど日本人会話できねーよ?wwwwww

さらにw捉え方によっては俺が三笠は真っ正面で俺とやりあう勇気がないと思われても仕方ないと思うが?w


「今自然発展口論になっている」
今な?wwwwww まぁそこサンキューなw


「有言実行できないからそれ以下」

〈戦艦三笠〉
浴槽に浮いてる垢みてえな糞しょうもねえところに指摘を噛ましてなにがしたいの?

とか言ってきたやんwwwだから初っぱなから矛盾してんのはどうなの?wって話だよww

ちなみに「有言実行できないからそれ以下」
の理由はw お前が俺に「浴槽に浮いてる垢みてえな糞しょうもねえところに指摘を噛ましてなにがしたいの?」と送ってきたが
そのくそおもんない指摘をさせる限定作ったの誰だよw つまり俺のしょうもない指摘より
その原因を作って俺にしょうもない指摘させたお前は 「それ以下」だってw言ったんだよw

レスポンス〜✨ 俺にもanswerカモン
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
20 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
〈口論〉意味 言い争うこと。言い合い。  

〈論争〉意見の違っている人が、互いに自分の説を主張すること

〈議論〉自分の考えを述べたり他人の考えを批評したりして、論じ合うこと。その論の内容。
(一般的 議論 議題 で意見を言い合うことが
議論)


ちなみに、「全項の意味が当たってないと駄目なの?www」 には 当てはまらないからな?w俺の 口論、論争、議論、 はw
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
21 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
戦艦三笠「俺がしょうもないって判断したからしょうもないのw」

俺しょうもなくないwとか発言してないが?wwww
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
22 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
限定 誤字  原因 ⭕
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
23 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
>>19
>全項の意味が当たってないと駄目なの?wwwそらそうですよてめえww何戯言はいてんすかてめえww

勇気がないand物事に正面から取り組もうとしないことand正々堂々としていないこと
だからだよ。
例えば
@ 勇気がないこと
A 正々堂々してないこと
とかなら@orAの関係だけど、違うだろバカ。だから質問に答えてねバカ。

>そんなこと言っちまったらほとんど日本人会話できねーよ?wwwwww
俺は喧嘩だからこそこんなことを言っているのであって別に日常会話では指摘しねえしその文体ならほとんどの日本人は会話することが不可能であるとなってしまうのよ。
正しい日本語の会話ができなくなるとかならまだわかるよ?でもこれはおかしいよね。はい論破。

>ちなみに「有言実行できないからそれ以下」
の理由はw お前が俺に「浴槽に浮いてる垢みてえな糞しょうもねえところに指摘を噛ましてなにがしたいの?」と送ってきたがそのくそおもんない指摘をさせる限定作ったの誰だよw つまり俺のしょうもない指摘よりその原因を作って俺にしょうもない指摘させたお前は 「それ以下」だってw言ったんだよw

おまえが俺のお題に答えずに質疑、言い争いになってる時点で自然発展だよ?つまり俺は結果的に自然発展にしてるわけだよ。過程として自然発展でないものがあったが自然発展になっている。つまり有言実行(笑)じゃねえの?

>>20
真正のバカかよww俺がxはyである。yはzである。つまりxはzである。なんてチンケな三段論法使うわけねえだろ。掘り下げろよ

議論・・・[名](スル)互いの意見を述べて論じ合うこと。また、その内容。「議論を戦わす」「議論を尽くす」「仲間と議論する」

論ずる(論じ合うは互いに論ずることなのでこれでおk)・・・[動サ変][文]ろん・ず[サ変]
1 筋道を立てて述べる。「現代文学について―・ずる」「環境問題を―・ずる」

2 互いに意見をたたかわす。論争する。また、言い争う。「夜を徹して―・ずる」

3 (多く打消しの語を伴う)取りたてて問題にする。問う。「―・ずるに足りない」「貴賤を―・ぜず」

この時点で議論=論争

口論・・・[名](スル)言い争いをすること。口げんか。「口論が絶えない」「ささいなことで口論する」

つまり口論=論争よって議論=論争=口論

もう降参していいよ雑魚。
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
24 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
>>21
わかってるよ?修辞疑問みたいなもの。
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
25 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
>全項の意味が当たってないと駄目なの?wwwそらそうですよてめえww 


〈雑魚〉(雑魚、ざこ)とは、釣りや漁業の際に釣れる小さくて価値が薄い魚をまとめて呼ぶ言葉である。


へーーww 全項意味間違えては駄目なんだーw

「(雑魚、ざこ)とは、釣りや漁業の際に釣れる小さくて価値が薄い魚をまとめて呼ぶ言葉である。」


俺に雑魚って言ったよな?ww
ごめんなwww俺 「魚じゃねぇんだわw、人間何だわw」


はい、論破〜?wwwwwwwwwwwwww


だってw前項意味間違えたら駄目何だろ?
それは戯れ言何だろ?ww ん?w


この矛盾点についてレスしろよw
したら、レスしてやるからw
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
26 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
>>25
雑魚・・・1 いろいろな種類の入り交じった小魚。また、小さい魚。じゃこ。

2 地位の低い者、取るに足りない者をたとえていう語。小物。「―は相手にしない」

俺は2の意味で使ったんだけど?お前はどこの辞書から引用したんだよwwwwwwこれは@orAの関係なんで俺の言うことは間違ってない。はいカウンター。

(KYL23/bai ID:u4VN2V)
27 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
ガバガバァすぎだろおまえwwww脳みそをミキサーされちゃったのかな?
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
28 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
〈俺〉>そんなこと言っちまったらほとんど日本人会話できねーよ?wwwwww

〈三笠〉>俺は喧嘩だからこそこんなことを言っているのであって別に日常会話では指摘しねえしその文体ならほとんどの日本人は会話することが不可能であるとなってしまうのよ。
正しい日本語の会話ができなくなるとかならまだわかるよ?でもこれはおかしいよね。はい論破。


そうだよ?w日本人会話することがほとんど
できなくなる って言ったよww
伝わってるよな〜?wwwwww
〈前項意味アわないと駄目と言う話をしてるのだからw、普通に読解したら「正しい日本語の会話ができなくなる」って言う = の捉え方で
分かるだろw意味ねーとこでw頭使ってんじゃねぇよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアホがww


まず普通に考えて分かるだろwwwwwwバカがww同じ意味だったらw 「口論」「議論」「論争」
って言葉はうまれませんwwwwww
バカだなお前ww


あと、「論破」って言ったけど
反論されたな?w「論破」って断言したよな?w
お疲れ様wwwww察しろw


疑問形で返したよwよく分かったねw
そこは誉めてやるぜww
(疑問形俺は断言してない)
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
29 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
まてまてまてまてまてwwwww
 お前前項意味当たってないとだめです
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
30 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
って言ったよな?wwwwwww
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
31 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
>>28
つくづくバカだなお前。
前項意味アわないと駄目と言う話をしてるのだからw、普通に読解したら「正しい日本語の会話ができなくなる」って言う = の捉え方で
分かるだろw意味ねーとこでw頭使ってんじゃねぇよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアホがww
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
32 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
>>28
つくづくバカだなお前。
>前項意味アわないと駄目と言う話をしてるのだからw、普通に読解したら「正しい日本語の会話ができなくなる」って言う = の捉え方で分かるだろw意味ねーとこでw頭使ってんじゃねぇよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアホがww
いやいやw俺はオマエのことを糞雑魚のバカだと思ってるんでそんな捉え方しなかったわ。

>まず普通に考えて分かるだろwwwwwwバカがww同じ意味だったらw 「口論」「議論」「論争」って言葉はうまれませんwwwwww
バカだなお前ww
普通ってwwその普通ってどの基準なのかな?その普通の考え方っていうもののソースくれ。
あとね、同じ意味であると辞書を読みといたら出てきたのよwwこれをどう説明するつもりかな?意味と概念の違いってやつかな、意味的には同じでも行う場合には違うものになる、そういう類いのものだよ。意味的には同じでも議論は結論を求めるのが第一で口論は勝敗が第一であるという不文律があるでしょ?だから違う言葉になってんじゃねえの?頭固すぎな。

>あと、「論破」って言ったけど
反論されたな?w「論破」って断言したよな?wお疲れ様wwwww察しろw
反論って反対の意見って意味なのよね。つまり
「それちがうよ」
これも反論。論破とは相手の説を破ること。破ったとしても反論はできるやろ?反論されたから破ったことにならないということはない。
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
33 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
おいww


レスポンスしてこいやwwwwwww


俺への「雑魚」発言 
# 前項意味当たってないけど?w兄さんや?w
この矛盾点について言えやw
(前項意味当たってないと駄目何だろ?w」
(全て当たってないと〜)? 


さらに「論破」とか送ってきたがw
論破できてないw断言したから論破できてないと言うことは矛盾するよな?wはいwレス カモンw
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
34 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
>>33
は、はあ?俺、説明したよね
@、Aという形式ならor文になるって。俺の中での前項は
@のなかの項って前提なんだけど?or文とand文の違いくらいわかれ。

は、はあ?論破してますよ。君の説を破ったからね。君がいくら駄々こねても破ってる事実は変わらんよ。
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
35 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
>まず普通に考えて分かるだろwwwwwwバカがww同じ意味だったらw 「口論」「議論」「論争」って言葉はうまれませんwwwwww


だからーw ほんの少し被った意味があったたまけだろ?wwww 全て意味が同じだったら
議論、口論、論争、って同じ意味の言葉はうまれませんwww
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
36 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
論破されまくっても挑んでくるゾンビスタイルかよwwタチ悪いなあwwwオマエに勝ち目多分ないんで降参したら?
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
37 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
レスポンスせずw 降参お願いするのはワロタw
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
38 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
てか、お前の言い分我田引水だろ?wwwwww
理由付けとかメンドイから自分でみろな?ww

てかwおでん式喧嘩術しててワロタ笑笑
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
39 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
>>35
盲目か?それともそれを認識する脳みそが足らんのか?歯ブラシに出す歯みがき粉くらいしかねえんじゃねえの?オマエの脳みそ。
それぞれの説明、完全一致してますんでw
議論=論ずるのA=口論
なのでww俺、@Aはorになると言ったからこれは通用するのはわかるよね?いくらバカなおまえでもな。
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
40 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
>>37
盲目かてwwレスポンスしてるやろ?

>>38
そうやって逃げなくていいよ^^
我田引水・・・他人のことを考えず、自分に都合がいいように言ったり行動したりすること。自分に好都合なように取りはからうこと。自分の田んぼにだけ水を引き入れる意から。
俺が他人のことを考えず、自分が都合のいいように言ってるってこと証明できんの?

おでん式ってどこの喧嘩師もやってるよ。基礎の基礎。
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
41 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
は、はあ?俺、説明したよね
@、Aという形式ならor文になるって。俺の中での前項は
@のなかの項って前提なんだけど?or文とand文の違いくらいわかれ。

は、はあ?論破してますよ。君の説を破ったからね。君がいくら駄々こねても破ってる事実は変わらんよ。


はい?w「俺の中での」
なら俺の中での前項は「意味全てを指している」のでw論理破綻 してませんね〜ww

(8割いこうかな〜w力量www)
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
42 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
おでん式知ってるのはなんでや。
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
43 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
俺おでんとコメ欄で会ったことあるしw
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
44 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
それで知ったw


てか、ヌキヒト見てるか?wもう判定いいっしょw
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
45 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
レス 俺の求めたとこにはしてこないしw(全くとは言ってない)
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
46 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
>>41
前提の相違だろそれ。オマエの後付けで前提の相違が生まれたわけだから後付けしたオマエの非。俺の論破は無効になるが同時に俺自身も論破されていない。哲学かじってるならわかるやろ。
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
47 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
>>43
山田おでんか?

>>44
俺は降参させないと気がすまないのでそれは拒否。

>>45
それどこか言ってみ。返すわ
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
48 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
折角、俺が喧嘩掛け持ちしてて集中力散漫してるんだからここで俺の首とらねえともうチャンスないぞ多分。
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
49 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
山田おでん かは知らん そんな細かく知らない
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
50 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
それどこか言ってみwって
コメ消えたわwwwww
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
51 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
>>50
下のほうに画面をスクロールしてみ。
表示ってボタン押したら全レス出てくる。
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
52 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
>>49
山田おでんが本物らしい
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
53 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
仕方ないなー 現状を教えてやるよ

二人ともボコボコになってる状況だw今w

矛盾点への指摘、揚げ足


などなど


ほぼ互角だね〜我田引水の思いこみ
じゃなく、客観的に見たときの意見な
(伝わるよねー?w)
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
54 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
りょ


山田おでん かは知らないが
自分が強者かのように俺に話かけてきた
ヤツ
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
55 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
>>53
敵に塩を送る訳じゃないけどかたぎりちゃんは丁寧に文章作ったほうがいい。できれば推敲もしてほしい。そしたら前提の相違とか勘違いとかがなくなって喧嘩しやすくなる。
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
56 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
>>54
おでんだったとしたらラッキーだな。俺はあったことない。
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
57 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
おいww


レスポンスしてこいやwwwwwww


俺への「雑魚」発言 
# 前項意味当たってないけど?w兄さんや?w
この矛盾点について言えやw
(前項意味当たってないと駄目何だろ?w」
(全て当たってないと〜)? 


さらに「論破」とか送ってきたがw
論破できてないw断言したから論破できてないと言うことは矛盾するよな?wはいwレス カモンw
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
58 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
>>57
それすでに返したよ。前項については俺は@のなかの前項と考えていたわけなので前提の相違がある。でもよく考えてみ@Aとあってそれがandなわけないやん。orやろ。

お前は反論をしたわけだが反論は反対の意見でしかないので俺の論破は覆ってない
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
59 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
てか、初めに自然発展じゃない
を認めた時点で矛盾が興じてるんだけどなw (負け確やんwもはや)

自然発展になってるとか言ってたよな?それお前のあと付けだよな?ww

あれ?ww確か俺にあと付け駄目だのどうのこうの言ってよな?www


自分がやってていいんですかね?wwwwwww
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
60 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
てか、俺のあと付けじゃねーしww
お前の読解力の無さがうんだ否だろ?w
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
61 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
キレイな文については眠たくなって
結構適当に送ったwsorry笑笑

てか、敵に塩贈る のとこ負けた時の
保険みたいだねw
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
62 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
>>59
文盲かな?俺は自然発展するつもりだったけど議題を出してしまった。でも俺は議題を出したことを自然発展とは言ってないし、行動は矛盾してるが問題ない。

後付けだめなんていってないよ。自然発展のやつは後付けだが、明らかに正当。

>>60
文章力が逆チートのやつの文の読解なんてパーフェクトに出来ねえよアホンダラ
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
63 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
>>61
俺が喧嘩界隈の強者に言われたアドバイスなだけだぞ。
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
64 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
反駁が途絶えたらねおちしたと思ってください
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
65 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
行動矛盾してたら意味ねーだろw

例 僕は貴方を殺します(内心) 
相手には言葉として出しません

行動矛盾の定義(比喩)

結果殺した(行動した)「あくまで例な?w」

行動矛盾問題ないか?wwwwww
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
66 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
なら俺の中での前項は「意味全てを指している」のでw論理破綻 してませんね〜ww

俺の前提を受けて答えたじゃん。俺の前提が「@に内包される項」っていうことを仮定としたものじゃん。後付けだよ。
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
67 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
>>65
でも喧嘩において俺がダメージを負うことはない。ただマヌケなだけだ。
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
68 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
ある喧嘩界隈の中堅からこの喧嘩の現状を聞いてきた。
大差ない。今後どちらにでも傾く。
らしい。
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
69 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
なら俺の中での前項は「意味全てを指している」のでw論理破綻 してませんね〜ww

あららー またやっちゃったねーwww

お前さっき前項俺に「@、Aという形式ならor文になるって。俺の中での前項は
@のなかの項って前提なんだけど?or文とand文の違いくらいわかれ。」

って言ってきたじゃんwwwwwwwwwww


場合によって変わるんですか?wwww

ならばよ俺は我田引水じゃない」と否定的発言で反論してきたお前の否定文は矛盾するなw  我田引水、取捨選択 多いんだよwwwww
矛盾点と揚げ足が多すぎる(俺もやけど)


ここで解しよう 「矛盾点、揚げ足」お互い
ボロクソになって戦ってるがw
どっちが言葉のweight、説得力のある核論を言えてるか、
〈矛盾点の指摘、揚げ足、8割俺のほうが説得力がアリ言葉にweightがある質もかけはなれて俺のほうが的確の論を言っている。結論
俺の優勝しか残ってない


「戦艦三笠」
なら俺の中での前項は「意味全てを指している」のでw論理破綻 してませんね〜ww

あららー またやっちゃったねーwww

お前さっき前項俺に「@、Aという形式ならor文になるって。俺の中での前項は
@のなかの項って前提なんだけど?or文とand文の違いくらいわかれ。」

って言ってきたじゃんwwwwwwwwwww
矛盾乙www

揚げ足カウンター パンチライン(文場での)


レスしてこいこの矛盾点についてな


で、恐らく終わったと思うのだが 
ヌキヒト氏どう?w勝敗?w
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
70 ヌキヒト
次の戦艦三笠の反論によって勝負を決める
(PC ID:p3TUk3)
71 ヌキヒト
これに関しての反論は受け付けません

PS.今日は運動会のため判定は夕方になると思います
  そこんとこよろしく
(PC ID:p3TUk3)
72 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
< 68
それなw どちらにでも傾く 後は質の差だ。


⏬⏬⏬⏬⏬⏬⏬⏬⏬⏬⏬⏬⏬⏬⏬⏬


〈戦艦三笠〉#なら俺の中での前項は「意味全てを指している」のでw論理破綻 してませんね〜ww


あららー またやっちゃったねーwww


お前さっき前項俺に「@、Aという形式ならor文になるって。俺の中での前項は
@のなかの項って前提なんだけど?or文とand文の違いくらいわかれ。」

って言ってきたじゃんwwwwwwwwwww


場合によって変わるんですか?wwww

ならばよ俺は我田引水じゃない」と否定的発言で反論してきたお前の否定文は矛盾するなw  我田引水、取捨選択 多いんだよwwwww
矛盾点と揚げ足が多すぎる(俺もやけど)


ここで解しよう 「矛盾点、揚げ足」お互い
ボロクソになって戦ってるがw
どっちが言葉のweight、説得力のある核論を言えてるか、
〈矛盾点の指摘、揚げ足、8割俺のほうが説得力がアリ言葉にweightがある質もかけはなれて俺のほうが的確の論を言っている。結論
俺の優勝しか残ってない


「俺」「俺に雑魚って言ってきたよな?wごめんねーw俺魚じゃなくて人間何だわーww」


〈戦艦三笠〉 
2 地位の低い者、取るに足りない者をたとえていう語。小物。「―は相手にしない」

〈戦艦三笠〉俺は2の意味で使ったんだけど?お前はどこの辞書から引用したんだよwwwwwwこれは@orAの関係なんで俺の言うことは間違ってない。 


なるほどね〜w ちなみにこれ〈26〉の時のコメントな?wwでは、→

そのお前の引用した2、の中に「相手にしないー」って書かれてるけどさ?w
今70コメぐらいまで「相手にしてるよね?」
さらにお前は2を引用したと言ったw
「〜した」断言w

じゃ、これについてもレス求めるよwww


〈戦艦三笠〉バカだなお前ww
普通ってwwその普通ってどの基準なのかな?その普通の考え方っていうもののソースくれ。
あとね、同じ意味であると辞書を読みといたら出てきたのよwwこれをどう説明するつもりかな?「つまり口論=論争よって議論=論争=口論」


普通の基準
じゃあ逆に政治などで「議論」という言葉が使われるが、論争、口論 って言われたことあるか?wwwww無いよな?wwwwwwww 同じ意味ならどちらで使われてもいいはずだよね?ww 

さらにww「@、Aという形式ならor文になるって。俺の中での前項は
@のなかの項って前提なんだけど?」1、2
別個で意味が全て合ってないと駄目と言った


とか送ってきたけどさーw
「議論」「論争」「口論」*全て*同じ意味だったのかなー?wwwww うんw違うよね〜w

この矛盾点にもレスポンスな


〈戦艦三笠〉
文盲かな?俺は自然発展するつもりだったけど議題を出してしまった。でも俺は議題を出したことを自然発展とは言ってないし、行動は矛盾してるが問題ない。

〈俺〉行動矛盾してたら意味ねーだろw

例 僕は貴方を殺します(内心) 
相手には言葉として出しません

行動矛盾の定義(比喩)

結果殺した(行動した)「あくまで例な?w」

行動矛盾問題ないか?wwwwww


ちなみにお前の議論、口論、論争
同じ意味の「別個」を俺が用いると
雑魚 意味 2項の中に「相手にしないー」
という意味がある なら今お前の矛盾点は
俺を相手にしている時点で 80 所
ぐらい矛盾してることしてるなw


戦艦三笠 こっちコメントにレスポンス
全てしてみろ、それで決着がつく。


この俺様の揚げ足取りで今 三笠 ズタボロだけどなw 一つ忠告 この的確に指摘したお前の矛盾 レス、反論、ができないなら
「降参」しな、


ヌキヒト このコメ見て決めてくれてもいいぜ

三笠が反論、レスポンスできないと思ったら

試合終了で、


三笠、ヌキヒト、これを伝えとく

「もう俺の優勝以外残ってねー」


じゃ、三笠頑張れ 最後の大勝負👍


 
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
73 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
▲ これについてコメしてな?ww
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
74 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
コメ ❌
的外れではなく的確に論点についてのレス ⭕
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
75 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
ヌキヒト面倒なことになる予感するから
さっさと決めてええよ
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
76 ヌキヒト
     決勝戦終了    優勝はかたぎりゆういち
(PC ID:p3TUk3)
77 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
うっす、やっと終わった

てかてか、新しく来た奴ら鬱陶しいんやけどww
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
78 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
>>69
>なら俺の中での前項は「意味全てを指している」のでw論理破綻 してませんね〜ww
あららー またやっちゃったねーwww
お前さっき前項俺に「@、Aという形式ならor文になるって。俺の中での前項は
@のなかの項って前提なんだけど?or文とand文の違いくらいわかれ。」
って言ってきたじゃんwwwwwwwwwww

だりいくそだりい。そもそもならというのは俺の前項の考え方がorなら全て指すわけではなくてandなら指すという仮定のもとを受けての発言なんだよ。つまりオマエのそれはどう考えても後付けなんだよ。しかも卑怯という言葉の意味には@Aというように別れているものがなかった。つまり前項の意味は全て合っていないといけないと言ったとして俺とオマエどっちの考え方かわからないわけだ。だが心優しい三笠くんはおまえみたいな糞バカ未満の糞底辺に勘違いされないようにorとandについて説明したんでちゅよバカ。もしバカぎりくんがそれを受けて、
「俺の考えはこうこうだよ」
と説明したら何も起こらなかった。だがしかしお前という無能はそんなことはしなかった。そして俺が論破宣言してから明かした。これはもう確信犯的後付けで黒みてーなもんなんすわ。しかも前提の相違があるから論破したことにならないが同時に俺の論破も矛盾にならないよバカ。だって前提が違う時点で対等な言い争いではないもんねバカ。わかったか?バカ。不当な後だしでかたぎりくんの減点ですねサヨナラサヨナラ

>ならばよ俺は我田引水じゃない」と否定的発言で反論してきたお前の否定文は矛盾するなw我田引水、取捨選択 多いんだよwwwww
俺、自分の都合に合わせてるわけじゃないよ?だってさ@もAも合わせるべきだったらまず言葉の意味のなかで矛盾するものも出てくるんだよ?つまり俺の言ってることは真っ白けの正論なんすねばーか。

>そのお前の引用した2、の中に「相手にしないー」って書かれてるけどさ?w今70コメぐらいまで「相手にしてるよね?」さらにお前は2を引用したと言ったw
・・・は^^?ごめんw俺其処までバカじゃねえからバカが共感するようなかたぎりワールドは理解不能ですわ。 
「相手にしないー」正確には「ーは相手にしない」中身を変えたのがわざとか過失かはしらねえけどもし過失ならしょぼさ満載の卑劣さで笑いが止まらないね(^ω^)
それ例文なんだよ?れいぶんってしらないの?れ・い・ぶ・ん。千歩譲っていや一万歩譲って小学生からやり直した方がいいよ。百歩譲って受精卵から本心をいうと精子と卵子からやり直した方がいいよ?どうせそんなオツムじゃ高卒レベルで終わりそうだしね。はいおつかれ御愁傷様。お前のために付け足しておくと例文ってのは要件のうちに入ってないのでおれの定義する全項のうちには入らない。だってand関係にないものwwwww脳みそ腐りきって腐乱臭してんじゃねえのお?

>普通の基準じゃあ逆に政治などで「議論」という言葉が使われるが、論争、口論 って言われたことあるか?wwwww無いよな?wwwwwwww 同じ意味ならどちらで使われてもいいはずだよね?ww 
俺の言ったこと覚えてる?意味的にはっていったはずだよバカ。記憶力まで逆チートかよおまえ。救えねえなあwww本来の意味に先入観とかいうものが入ってさも違う意味のように使われてるだけだろうが。辞書完全無視かよバカ。死ねば。

>さらにww「@、Aという形式ならor文になるって。俺の中での前項は
@のなかの項って前提なんだけど?」1、2
別個で意味が全て合ってないと駄目と言った
とか送ってきたけどさーw
「議論」「論争」「口論」*全て*同じ意味だったのかなー?wwwww うんw違うよね〜w
この矛盾点にもレスポンスな

議論は論じ合うこと、論ずるは論争することつまり議論は論争すること。論争は言い争うこと、口喧嘩。論争の意味にも言い争うはあった。ここで口論には口喧嘩というものがあるが口喧嘩の意味は
口喧嘩・・・[名](スル)[名](スル)激しい言葉でののしり合うこと。言い争い。口論。「つまらないことで口喧嘩する」言い争い。口論。「つまらないことで口喧嘩する」なので口喧嘩=言い争い。言い争いにも口喧嘩とあったから言い争いも口喧嘩の意味が内包されてるってことから口喧嘩にある
・激しい言葉でののしり合うこと。
ってのは言い争いにも含まれてます^^よってみんな同じ意味です意味としてはね。
わかったかな糞バカ。

行動の矛盾について。俺は自然発展にすると宣言したが主張はしていないよって矛盾したことをしてもバ笠はやっぱりバカだった。というだけでなんともない。
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
79 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
は?俺の反論で終わりってルールだろ。
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
80 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
理由くらいつけろや。劣化版しゃもじかよ。
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
81 平沢シュレヒト水素
判定も試合もガバガバじゃんクソワロタ
(iPhone8 iOS10.0.1/d ID:JV2d2D)
82 ヌキヒト
かたぎりうるさいんよ〜 他のレスにまで勝負決めろとかって はよ決めてくれって急かすし
(PC ID:p3TUk3)
83 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
>>81
これがバ笠クオリティ
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
84 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
>>82
一参加者に流されるようじゃだめ。ちゃんと判定しろ
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
85 ヌキヒト
面倒な事になる予感するとかって言ってるけどさっぱりわからんし

てかさ判定に早く勝負決めろとかって言うのってルール上ありなの? 俺も勢いで判定だしたけど
(PC ID:p3TUk3)
86 ヌキヒト
勢いで判定した事に関しては謝罪する
(PC ID:p3TUk3)
87 馬鹿な暇人
はじめまして

ここは何をしたらいいスレなの?
(SO-04J/enabler ID:.MSKqa)
88 平沢シュレヒト水素
ルールには違反してないけどモラルとしてはナシですねえ。
片桐くんは喧嘩のセオリーも知らなきゃ最低限の礼儀も知らないご様子で。

「「「お前のクソ汚ねえ怪文読んで貰って判定してもらおうって立場なのに何を偉そうにしてんだよ」」」

って感じでしょヌキヒトくんからしても。
(iPhone8 iOS10.0.1/d ID:JV2d2D)
89 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
>>85
今判定していいからせめて理由つけろ。
それぞれのやり取りを見てな。ルールではそれについて定義してなかったからしゃあないけどな。
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
90 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
>>87
俺が判定に抗議するスレ
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
91 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
だからーー

決勝終わり間近で、仲間を呼んだんだぞ?w
あきらかにおかしいだろww タイミングがw

仲間集めて 俺を敗北させようとする気だったんじゃないの?wってことよw

とりま、戦艦三笠はレスしろ


メンドイからここ使うか分かんないんで
よろしく
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
92 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
三笠レス
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
93 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
>>91
平沢とは仲良くないし🈂はいいおじさんだからそんなことはしない。だいたい俺はお前ごときカスゴミにそんなことはしない。
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
94 ヌキヒト
そんなこと思ってないんだけどな〜
(PC ID:p3TUk3)
95 かたぎり ゆういち◆ttNx3Z
とりあえず、三笠 レス


レスして終わりだったんだろ
とか言ったんだからレス返して終われよ
(SC-02J/bbtec ID:7ok2hn)
96 ゆーな◆3PfvTg
俺はともかくとして平沢君は三笠ちゃんに好意的な感情の一切を持ってねーぞ
しかも『呼ばれた』じゃなく『来ちゃった☆』

片桐くんったら必死になりすぎだよ〜(。>д<)アワアワ
(SH-02J/so-net ID:VmWE7y)
97 ヌキヒト
どのみち仲間呼んだところで割り込んじゃだめってルールだからそんな事しないと思うよ
(PC ID:p3TUk3)
98 戦艦三笠ちゃん◆1ZJYqI
>>95
した。それ以上も以下もない。バカは死んでください。文字も見えないほど腐ったんですか?
(KYL23/bai ID:u4VN2V)
99 ゆーな◆3PfvTg
>>93
テメェ可愛い乙女をオジサン扱いするなんざ良いご身分だな
(SH-02J/so-net ID:VmWE7y)
100 馬鹿な暇人
とりあえず何が起きてるのかまとめて貰ってもいいですか?
(SO-04J/enabler ID:.MSKqa)