1 東洋

<サムライスピリッツ〜ゼロの感覚>

 
今週はメイがおばあちゃんちへ行ったので来なかった。

チョッピリ淋しかったが、その代わりに、1月前にビターとps4より、同時配信されたダウンロード用ソフト【サムライスピリッツ零スペシャル】(vita版は1000円〜ps4版は1500円)の1000円分を購入し、やり込んだ。侍精神が己に備わり出してから、筋力トレーニングに鼻うがいを加えた体作り、動画を観ながら研究し尽くしたスポチャン精神と、それなりに納得のいく武士道を歩めてはいたものの、実のところ、ゲーム部門に関しては、満足出来る活動が行えていなかった、というのを今になって話せるのはもう違うからだとも実感しているからである。順を追って話そう。

勿論、サムライスピリッツに関しては、格ゲーマニアであり、梅原も太鼓判を押すプロゲーマーの俺ともなれば、存在自体は知っていたし、差し合い要素の強い格ゲーという情報も耳にしていたため、気になっているタイミングではあった。なんと言おうと『サムライスピリッツ』などといったタイトルを、最近の俺が気に止められないはずもない。動き出したら誰にも止める事は出来ない男、それが東洋でありけり。

一応、モンハンのサブキャラ剣士『東洋』、鬼討伝極の『東洋』、そして、ストクロでもガイ&レイブンの忍者兄弟、ロレント&吉光の侍コンビを使うことによって、武士としての誇り高きゲーム活動が行えているつもりであった。しかし、違った。今考えれば、あの頃の俺はまだ自分に嘘を付いていた。ゲームテンションは格ゲーで間違いないが、ストクロのみでは、今の自分の日に日に高まる武士道精神を全て受け止め切れてはいないのではないか、というのは心の何処かにあったことは確かだ。そして、その邪念を払いのけるかの如く、この前の金曜、何か、今の俺に取って必要なゲーム、更なる武士道精神を昇格させるべくゲームは無いかと、眼光を尖らせながらプレイステーションストアから『サムライスピリッツ』のワードでゲーム検索を掛けたところ、幾つかのゲームがヒットした。とは言え、この段階では、今回、購入したものが出ているとは知らず、何か昔のサムスピゲームのダウンロード版でソレっぽいやつが見つけられれば良いなーくらいの感覚であった。実際、サムスピはメジャータイトルであるため、昔のリニューアルソフトが幾つかあった。しかし、まったく、毛色の違うサムスピが1つだけあった。それが今回購入した【サムライスピリッツ零スぺシャル】であった。説明文を読んだ。オンラインは勿論、ps4とvitaのユーザー間でも、対戦が出来ることに加え、なんと発売されたのが最近、ということは……ユーザーも結構いるんじゃねー?ということで早速、セブンでダウンロードコード1000円分を買い、ダウンロードした。始め出してみると、これが予想以上に人がいた。人が次から次に対戦しているので相手に飢えることはない状況であった。加えて、ゲームそのものも非常に面白かった。金曜はサムスピ初心者ということもあって、トータル負け越したものの、それでも、これまでの格ゲー人生経験や、ほとんどコンボを必要としない差し合いゲーであるという要素も手伝い、昨日の時点では周りと五分五分くらいの試合が出来るようになっていた。今日も100戦程やったが、8割とまではいかないまでも、7割近くは勝ち越せたと思う。キャラ性能を把握すれば、まだまだ、上手くなれるだろうとも実感している。最近のゲームはコンボやらシステムやらが複雑に成り過ぎている。勿論、コンボが生み出す気持ち良さや、ゲームをより奥深くするため、面白くするための新しいシステムというものもそれはそれで必要なものでもあるが、多少、ソッチに寄り過ぎているため、今はこのくらいシンプルな方が逆に斬新で楽しめるところもある。格ゲーの良さは何かを一言で語るというのは無理だが、俺個人は『読み合い』という要素も1つには好きで、上からの流れを含め、格ゲー用語で書くなら『差し合い』というものが好きである。そして、そこに関して言えば、サムスピは言葉そのままに侍が主役の格ゲーであり、ゲームの色合いとしても差し合いが重要視されるゲームでもあるため、今の俺が非常に楽しめているというわけでもある。そんなわけで、まあ、ハマっているし、これからも暫くの間、ハマり続けるだろうと思われる。なんでも始めだした頃というのが1番面白いものではあるため、今がピークという可能性もあるが、ならば、ピークな今だけでもとことん遊び尽くしてしまいたいといった気持ちである。武士になっても常にゼロの感覚を忘れてはならない。それがサムライスピリッツというものであるのだから……。
 
BY/サムライスピリッツ東洋
 
(PC ID:uT5YMk)
2 とーよー
 
[〜サムライスピリッツ/トーヨーメンバーズ〜]

『ラスボス』

・妖怪腐れ外道

『四天王』

・十兵衛(二刀流侍)

・狂史郎(ヘンテコ歌舞伎王子)

・挟殺羅(鎖鎌オバケ)

・龍飛(空飛び仙人)

『準四天王』

・我王(槍武将)

・ガルフォード(犬使い忍者)

・タムタム(ガイコツインディアン)

・天草四郎(ヨーヨー名人)

『門番コンビ』
・覇王丸(宮本武蔵)or徳川義虎(徳川家の天才児)
(PC ID:uT5YMk)
3 トーヨー
 
[トーヨー公式サムスピ選抜レギュラー]

『ラスボス』
・妖怪腐れ外道

『最強四天王』
・徳川慶寅(徳川家の天才児)
・千両狂死郎(ヘンテコ歌舞伎王子)
・首切り挟殺羅(鎖鎌オバケ)
・劉雲飛(空飛び仙人)

『忍者四天王』
・服部半蔵(忍者リーダー)
・ガルフォード(犬使い忍者)
・風間火月(ファイヤー忍者)
・風間蒼月(ウォーター忍者)

『レギュラー四天王』
・柳生十兵衛(二刀流侍)
・我王(槍武将)
・タムタム(ガイコツインディアン)
・天草四郎(ヨーヨー名人)

『門番コンビ』
・覇王丸(宮本武蔵)or橘右京(佐々木小次郎)
 
……以上が今回正式にトーヨーサムスピレギュラーメンバーとなった15名である。前回からの変更点及び、追加メンバーとなった者達のこともココでは書いておきたいと思うが、サムスピゼロのキャラクター人数は総勢28名であり、内7名が女キャラである。男キャラに縛りを設けている俺としては21人の中からレギュラーを選ぶということになっていたが、本当は多くても10人程度で抑えるつもりだった。ただ、サムスピデビュー仕立てということもあってか、どうも、楽しいキャラクターが多すぎ、どうしても加えたかったため、公式的なトーヨーサムスピバトルのルール自体を少し変更し、メンバーを増やすという方法を用いた。言うなれば、エグザエルのパターンである。エグザエルに負けじと、サムスピのキャラクター1人1人の技も個性的で、尚且つ、キャラバランスも良く、詰んでいるという組み合わせもないゲームのように思われる。サムスピ素人と言えども、主人公が覇王丸ということくらいは知っていた。ただ、俺が持つ零スぺに関しては、徳川が主人公とのことだったので、最初はこの2人を門番に置いていた。スト2ではリュウ、鉄拳ではカズヤを触るといったテンションから、サムスピに関してはまずはこの2人が触ってみるべきキャラクターであるとは思ったからだ。また、これから、格ゲーを始めてみようと思うユーザーも、これらのキャラによってゲーム自体への慣れ、及び、タイトルごとのゲーム感覚というのを掴んでいくのが望ましいようにも思われる。その後、そういったキャラクターを使った後、自分は空中戦が得意だからこーゆーキャラも使ってみたい、投げに楽しさが見出せそうなのでこーゆーキャラも合いそう、といった具合に、他のキャラクターに移行していくのがプロゲーマーとしてのアドバイスでもある。そんな理由もあって、最も登場機会の多い門番という役職に覇王丸と徳川を添えていた。しかし、後に宮本武蔵をモデルにした覇王丸のライバル的立ち位置に佐々木小次郎をモデルとした右京がいるということを知ったので、ならば、門番はこの2キャラで固めておくべきだろうといった判断の元、徳川と入れ替えた。その後、徳川の使い場所を考えたが、徳川は本作の主人公という事で使い出してみたが、思いの外強かった、というより、一般評価はそこまで高くないようだが、もしかしたら最強キャラかもしれないとさえ思っている。サムスピは弱斬り、中斬り、強斬り、3つの斬り付けボタンがあるが、ザックバランに語ってしまえば、いかに強斬りを相手に与えられるかというので勝負が決まるゲームでもあるように思う。というのも、多くても4回、キャラの愛称によっては2回の強斬りで決着が付いてしまうため、ココはシカト出来ない部分であり、それを考えるなら、それぞれのキャラクターに置ける、強斬りの強さを確かめるというのはまずはやっておきたい事だと俺は考えた。ちなみに、ココで書く強さとは単に攻撃力のみならず、そのキャラの強斬りに置けるモーションや使い勝手の良さも差したものである。結果、ニュートラル強斬りに関しては徳川のものが相当に使い勝手が良かったと感じた。その事もあって使い込んでいるが、何処となく、感覚も掴め、今は1番使い易いキャラかもしれない。ということで、今回、正式に最強四天王のリーダーに昇格させた。徳川には初代フリースタイルダンジョンR指定のような絶対なる鉄壁となって君臨して貰う予定である。そして、元々の四天王リーダーだった二刀流使いの十兵衛をレギュラー四天王のリーダーとした。最強四天王は最強という名に相応しく、俺の中では最強のメンツで固めているつもりであるが、その中では、最も十兵衛が安定している。ただ、それぞれのリーダーの共通点に相応しい武士っぽさ、歴史のある人物像、というバランス上、1つ下の四天王でリーダーを務めて貰うものとなった。まだまだ、書き足りないが、ココラで文字数制限に引っ掛かりそうなため、一旦、区切らせて貰おう。
(PC ID:uT5YMk)
4 東洋
 
それでは、一旦区切ったのち、今度は拙者が運転者となり、ハンドルを握っていこう。

本当にサムスピは個性的なキャラクターが多いが、ストクロに負けじと忍者枠も4名と非常に多かったので、最初は誰を使おうかと随分考えた。一通り触ってみたが、犬使いのガルフォードが1番面白かったので、これを忍者枠に定めていた。ナコルルの鳥やレラの狼など、オトモを引き連れて戦えるキャラクターが1人欲しかったが、男ではガルフォードしかいなかったというのも理由である。ちなみに、他の女キャラも、弓矢使いのミナや陰陽師気取りのミズキなど、このゲーム程、自ら設けた男キャラ縛りを崩したくなるものもなかった。そのくらい、強そうだし、楽しそうな女キャラが沢山いた。話を戻す。忍者四天王のエースは今でもガルフォードだが、やはり、元祖という事で服部半蔵をリーダーに添えておきたいとは考えた。キャラ性能を見る限り、最終的な強さは恐らく五分五分くらいになるだろうと思われる。ファイヤー忍者の火月はそれより少し下に収まるだろうが、蒼月はやり込めば、恐らく忍者四天王で1番、全キャラ通してもトップ5に入る程強くなるポテンシャルを感じている。ただ、扱いが難しいキャラではあるため、練習は必要だろうと思う。俺が格ゲーをやる際、タイトルごとに一般的なキャラランク、サイトにあるそれ関連の記事などを幾つか読むようにしているが、暫し、俺が考えるキャラの強さと違うなと感じさせられるものがある。ラスボスに置いた妖怪腐れ外道は一般評価こそ高いものの、俺はそこまで強いキャラクターだとは感じていない。勿論、見た目のインパクトは素晴らしいものであり、俺自身もそこのみでラスボスに選んだようなところがあるが、周りも多少、そのインパクトに面食らい、強い気がしているという事も多いように感じる。体はデカイので攻撃判定はデカイが、同時に当たり判定もデカイので、ハメ殺されるという事も少なくない。見た目とは裏腹に繊細な操作感覚が必要なキャラでもあるため、ラスボスに置いた以上、俺も本格的に練習していくつもりであるが、正直、ラスボスとしての強さを手に入れるまでに至れるかは現時点で未知数である。仮にマックスまでキャラ性能を引き出せる者同士が戦わせた場合いの強さ、キャラ自体が持つポテンシャルの高さ、という意味に関しては、今、最強四天王に置いているキャラクター達が俺は強いと思っている。まず、リーダーの徳川に関しては上でも書いているため省くが、次の千両狂死郎に関してはジャンプ下斬りに置けるクルクル回転が強い。これと、遠距離から掴みへいけるカエル投げ、それに槍のチクチクした攻撃も織り交ぜながら、これらの技を出すだけでも、それなりに戦っていけるキャラクターのように思う。鎖鎌使いの首切り挟殺羅と空飛び仙人の劉雲飛に関しても変則的な動きが持ち味なキャラクターだが、この2キャラ程、奥行きがあり、伸びしろがあるキャラもいないと思う。挟殺羅に関しては、リーチのある強斬りに地面を抜けてワープ出来る昇竜、遠距離からの特殊な弾と共に小技で敵を揺さぶる戦い方が強い。まだまだ、試してみたい戦い方もあるが、仙人に関しては触った段階で、このキャラの空中能力を最大限まで引き出せるイメージが湧いた。もう、されているかなと幾つかのプレイ動画を観てみたが、俺が観る限りは似た様な戦い方もされていなかったため、仙人を使う場合いは、そのプレイの研究に頭を働かせている。早速、何人かのビター仲間がこのプレイを真似てくれてもいるため、逆に、それを見て、またそのプレイに関する新たな発見を俺自身もしてみたいといった想いもある。まだ、サムスピに関しては今後暫くは定期的に書いていくだろうと思われるだろうから、今回は一旦、踏ん切りを付けよう。いやー、それにしても面白い。サムライスピリッツ、オススメです。
 
BY/東洋
(PC ID:uT5YMk)
5 とーよー
 
トーヨー公式サムスピレギュラー以外に1人、気になるキャラクターがいる。

サムスピの元祖主人公、覇王丸は宮本武蔵をモデルにして生み出されたキャラクターだというのは上でも書いたが、実はもう1人、覇王丸に似たキャラクターがいる。正確には魔界で生み出された覇王丸という設定だが『羅刹丸』というキャラクターがおり、最初の1週間は俺自身、サムスピへの慣れや、サムスピの基本を覚えるという事からも覇王丸で満足出来ており、違いも分からない状態であったが、最近では明確な違いが分かるようになって来た。同時に、戦い方の違いも分かるようになり、4〜5日前から羅刹丸も使い出しているが、どうも俺には羅刹丸の方があっているようで、実際、成績も羅刹丸の方が良い。というか、4〜5日で、最強四天王の挟殺羅と並ぶ程の成績を収めているので、やり込めば、もしかしたら1番になるかもしれないとさえ思っている。とは言え、もう、トーヨー公式レギュラーメンバーに入る枠はないため、隠しボスとしてメンバーに入れるものとなったので今回は書いておこうと思った。一応、公式レギュラーの発表も終わり、今は練習期間として色んなキャラクターを触っている段階であるが、昨日、試しに、100戦分のオンライン成績を付けてみると81勝であった。とは言え、中には、同じ相手と連戦した試合い等もあるため、毎回、これ程、良い成績が残せるということでもない。本格的にオンライン戦記を付けだす時期になったら、俺に5連勝した者のユーザー名を書いていこうと思っている。そして、その5連勝するためのルールがトーヨー公式サムスピレギュラーとの戦いであり、最初に門番のどちらかを倒すと、次にレギュラー四天王から1人出て来る。次に、それを倒すと、忍者四天王から1人、最強四天王から1人、最後にラスボス妖怪腐れ外道と戦う事が出来るというルールであるが、最初の門番に関してはどちらとやるか選択してくれて構わないし、キャラ替えも自由にしてくれて構わないというルールにしようと思っている。そして、万が一、ラウンドを1つも落とさずに第5ラウンドまで勝ち進む事が出来たのなら、腐れ外道の代わりに裏ボスとして羅刹丸が出て来るというシステムにしようと考えたわけである。オールド格ゲーファンに馴染みやすく書くなら、スーパーストリートファイター2に置けるベガが腐れ外道で、ゴウキが羅刹丸といった具合いであるが、羅刹丸に関しては、闇の覇王丸といった設定を改めて気に入っているところである。スターウォーズに置いて、シスが帝国となり、ファストオーダーとなったよう、ジェダイが反乱軍となり、レジスタンスとなったよう、名前を変え、進化しても、いつの時代も光があれば闇があり、闇があるからこそ、光がより一層輝いて見えるわけでもあるという哲学を無理矢理ねじ込みながら本日の1本を閉じておこうと思う。それが多面性というものである。
 
BY/とーよー
(PC ID:uT5YMk)
6 東洋
 
確かにこの前、連戦の末、100戦中、81勝は出来たが、相手が違えば逆の結果も有り得たと感じている。サムスピも他の格ゲー同様、幾つかのシステムやコンボ、それらを覚え、ゲーム感覚を身に付けていく必要はあるが、差し合い要素が重要視されるため、購入当初から、そこそこ勝ててはいた。ただ、1人、どーやっても勝ち越せない相手というのがいた。格ゲーに慣れたプレイヤーなら、1度戦い、今の試合いは勝てたけど、10戦やれば俺が勝ち越す相手だろう、また、今の試合いはたまたま俺が勝てたけど、現時点での自分が10戦やれば7〜8戦は勝ち越される相手だろう、という部分が分かるようになって来るものである。

ビターが3DSに勝っている点、それはユーザー同士の連絡がスムーズに行えるという部分である。ビターのユーザー名さえ分かれば、メールやマイクチャットをする事も可能となる。ビター仲間は何人か出来たが、自分から連絡を取ったユーザーは初めてだった。上の事情があるため、ユーザー名は控えるが、俺が『ゴーゴー』と呼んでいるユーザーがいる。現在、サムスピ零スペシャルのキャラクター勝率ランキング『牙神幻十郎』部門で1位に君臨している男である。

俺は昔から格ゲーに関しては自分より強い相手と戦うのが好きである。それもとてつもなく好きで、そーゆー相手を見付けると嬉しくなってしまう。

サムスピをやるようになり、自然とゴーゴーの名前を見付けると勝負を挑み、20〜30戦、稽古を付けて貰うのが習慣となっていた。最近ではほとんどゴーゴー以外と勝負をしようとも思わなくなっていた。それ程まで彼は強かったし、実際、今でも全く歯が立たない。そして、強さもさることながら、格ゲープレイヤーとして、1人の武士としても、相手にリスペクトを持って刀を突き合わす事が出来ているという点からもコイツと話してみたいと思った。

そりゃーそうだ。
何を語らずとも俺を成長させてくれた人物ではあるのだから。

ゴーゴーとの勝負に挑むまではコンピューターや他のプレイヤーを相手に次にゴーゴーとやる時はこの技を試してみよう、こんな攻め方も使えるのではないかと実力が伴っていない方の俺が胸を借りる立場である以上、様々な技術を覚えてもいけた。でも、勝てない。常に、2〜3手、先の動きが読まれている。動かなければ勝てない。攻めなければ勝てない。それは分かっているが動けぬ状況にも追い込まれる。勿論、ゴーゴーも人間なので1勝も出来ないという事は無いが、勝ち切ったという試合運びにまで持っていけた事は1度たりともない。同時に、上手いというものの他に、『きっと良い奴なんだろうなー』というのもプレイの端々から伝わり、このユーザー自身にも興味が湧いた。そのタイミングでランキングの名前を見付け、ユーザー名に書かれたローマ字に混ざった555の数字を見て、お!コイツだ!という事で俺の方から連絡を取った。

最初に俺がゴーゴーに送ったメールは「いやー。強いね。いつも稽古付けてくれてサンキュー!ランキング1位羨ましいぜ。俺はサムスピは初心者だけど、格ゲー経験はそこそこあって、今後はサムスピで頑張っていきたいと思っているので、気軽にアドバイス的なことしてくれよ」くらいの内容だったように思う。まあ、実際はもう少しふざけていた気もするが、話を脱線させないため、そうしておこう。暫くして返事が来た。内容は「フレンドリーな方でホッコリしました!これからもお互いに武士道精神を発揮していきましょう!」といった非常にナイスなものであった。それもあって、打ち解け、アレコレ、サムスピについて語るようになった。

文字程直接的でないにせよ、ポーカーや格ゲーと、言葉を交わさない競技であっても、コイツとは合うな、なんか好きだな、というのは分かるものであるように思う。それは俺に限らず、その道を追求した者には、分かるものだと思う。

色んな道があるが今の俺には武士道という道がある。

そして、この道に始めて加えたくなった武士仲間『ゴーゴー』というサムライとのドラマに、軽い武者震いを覚え、本日の1本を締めくくりたいと思った。これが俺のサムライスピリッツである。

BY/東洋
 
(PC ID:uT5YMk)
7 東洋
 
侍としての誇りを何処まで追求出来るか。

それが今の俺に課せられたテーマである。

「どのキャラが1番良かった?」

「十兵衛とバサラがやりにくかったです」

ゴーゴーの返答を聞いてもサムスピに置ける自分の道筋がまた1つ定まった。自分より上手いと分かっているから、胸を借りるつもりで、そして、失礼に当たらないよう、スキルを身に付けて挑むのは当然である。今日より明日、明日より明後日と、成長を見せていかなければ意味もない。ココ1週間は四天王リーダー、十兵衛と最強四天王のバサラを集中的に練習して来た。発売から1月遅れで始め出したサムスピ初心者ながらに、すでに何キャラか勝利数ランキングにランクインしている。それは、サムスピ内のランク表を見て貰えれば分かる事だが、現在、バサラは22位、十兵衛は55位である。バサラに関しては11月の間にトップ10入りを目標としている。外国人選手も多く、全体ユーザーが何千人といる中で、これだけの短期間で、ココまで来れた事に関して、当然嬉しく思っているが、同時にココで気を緩めてはいけないとも思っている。そんな想いもあって、現在、十兵衛ランキング1位のプレイヤーとバサラランキング1位のプレイヤーに同キャラ戦の決闘メールを申し込んでいるところであるが、十兵衛の方からは返信が来たため、良いタイミング戦うつもりだ。勿論、これらのプレイヤーに対して、現時点で勝てる等ととは思っておらず、当然、胸を借りるつもりで挑むわけだが、同じキャラクターであっても、どのように動かすか、自分と何が違うのか1戦1戦、学ぶべきものを見つけ出していきたいと思っている。

人は強いや弱いと現時点の結果にばかり捉われるが、自分の中の上手さや、強さを本気で引き出したいと思うのであれば、大きな視点で物事と取り組んでいく事が必要とされる。これは本当にそうだ。

ゴーゴーからアドバイスを貰い、次に戦ったあと、多少、驚いて貰えたようで、「前とは十兵衛の動きが見違えていてビックリしました」と褒めて貰えた。勿論、その日も、ほとんどの試合で俺が大きく負け越していた。

ただ、成長が見せられた事が嬉しかったし、俺は何事に置いてもこの成長スピードというものを見て貰いたいとも思っている。感覚を掴むため、勘を研ぎ澄ませるためには、ひたすら考えるしかない。そして、考えた末に攻略法を1つ、また1つと自分のものとしていけば、いつしか、頂上は近付いている。

十兵衛の強昇竜はカラぶった後の隙がデカイため、これまで、そこまで、使っていなかったが、ゴーゴーから、積極的に打っていって良い技だと教えられた。同様に弾とダッシュ強斬りも強力なので、多用して良い技だといったアドバイスも貰った。それらの言葉を元に、自分の十兵衛スタイルを作り込んでいった。十兵衛の昇竜は突進技で、モーションが前ダッシュと似ているため、ダッシュ投げを攻撃パターンに混ぜておけば、相手に二択を迫る事が出来るという事に気付き、投げを練習した。ただ、最初は上手くいかなかった。これは格ゲー好きなら、わりと知っている部分だろうが、カプコンと他のメーカーの格ゲーの違いの1つに、簡単コマンドというものが裏設定として備わっているというものがある。例えば、カプコンの昇竜は公式で「→↓↘→P」と表記されているが「→↓↘P」でも出す事が出来るのだ。同様に投げのような、同時押しの技もカプコンの場合い、ピッタリ同時でなくとも、融通が利き、ココラ辺が、実は周りが実感する以上に、格ゲーの操作感覚を気持ち良くしている部分でもあるのだ。逆に、これらの操作に慣れたあと、キッチリ、コマンド入力をしなければ技が出ないカプコン以外のメーカーのタイトルをやるとストレスが溜まってしまうといったことがある。そもそも、もう、格ゲーに置いて、難しいコマンドの技というものは全て廃止にしても良いとも俺は思っているし、実際、今後、そういった方向で格闘ゲームは作られ出していくとも予想している。ココは賛否両論で、ファンの一部に置いては、強力な技を出すための設置、平等にするため、という言い分がある事は知っているが、格ゲーの醍醐味とは、難しいコマンド入力を覚える事や、それらを入力しきる事ではなく、直観や判断を駆使して相手と戦っていくというものであると俺は思っている。ボタンを綺麗に押す楽しみを見出したいなら音ゲーをやれば良いわけである。サムスピに関しても、ココは少し残念で、せっかく、わりとシンプルな戦いが求められるゲームであるにも関わらず、投げや超必に関しても制度を上げるまで時間が掛かった。こういった理由もあって、サムスピの投げはコマ投げの方が強いようにも感じているが、十兵衛にはコマ投げがなく、通常投げを使うしかなかった。しかし、何度、練習しても上手くいかなかった。原因はボタン配置にあった。元々、俺は投げの同時押しボタンを、ビターの×と〇の位置に設定していたため、投げる場合いは、手を多少、横向きにしなければならなかった。従って、押しにくい事に加え、制度も定まっていなかった。ココを△と〇のカプコン式にし、ビタ―によるビタ押しも、なんとか定まり出し、投げも使えるようになって来た。ボタンの配置変えというのは、シュミレーションやロープレイのように時間をジックリ使って楽しめるゲームジャンルなら問題無いだろうが、直観的、尚且つ、感覚的な操作が求められる格ゲーに置いて非常にデカく、1キャラのためにボタン配置を変えるだけで、その他のキャラの操作感覚を掴むまでにも暫くの時間が掛かってしまうという欠点がある。ボタン配置を変えたあとは十兵衛とバサラを使い込んでいるが、ココに関してもカプコンのスパ4は良く出来ており、キャラ事にボタン配置を設定出来た。まあ、比較すれば、何事に置いても良い面、悪い面というものは見えて来るものであるが、気付いた範囲として、今回、その程度の事は書いておこうと思った次第である。これも、また、俺の持つサムライスピリッツの1つなのだから……。

BY/東洋
(PC ID:uT5YMk)
8 トムソン
よくわからんが、いいじゃん。いい感じじゃん。わしは図書館に明日行く。本を返さんと。最初の10ページくらいしか読んでへん……!
(WX12K/w ID:1aCCi0)
9 トーヨー
 
へへへ!オマエが乱入して来るとは良いトピックである証拠なんだろーよ。俺もこの前、レンタルしたDVDを数本見逃したぜ。消化出来るものもあれば、借りた後で、時期やタイミングの違いを感じるものもある。それら全部含めてエンターテイナーというものだろーよ。
(PC ID:uT5YMk)
10 トヨソン
 
いえーい!ボクラも武士道精神をアップデートするぜーい!と言っても、元々、トムソンには歴史講師プログラムが組まれているけどね。サムスピって良いよね。色んなキャラクターがいて。歴史に詳しくなれるじゃん♪
(PC ID:uT5YMk)
11 とーよー
 
確かにそこはあるね。

俺はサムスピで最初に触ったキャラは二刀流でビジュアル的に1番カッコイイと感じた柳生十兵衛だったんだけど、その後、他のキャラも一通り触って、また十兵衛に戻って来たといった感じさ。その過程で、実際の柳生十兵衛についても、ググって、ウィペディって、動画を観てと歴史を知っていけた感はある。ざつすぺ全体、10月は「トーヨー」が頑張ってくれたけど、11月はわりと「東洋」の時期になるかなーと思っているよ。それは、サムスピについての文字を並べるココもそうだし、サムスピ自体へ取り組む意識や、今後、作りたいと思っている物書きとしての作品も基本は東洋の思考でやってやりたいなと思っているぜ。未来の俺が歴史を知れば鬼に金棒ってやつよ。サンキュー!!

BY/オールマイティー武士道
(PC ID:uT5YMk)
12 東洋
 
へへへ!流石は現在の俺だな。

未来もシッカリ見通してやがるとは恐れ入ったぜ。

ダブルとーよーコンビにトムトヨソンのロボット兄弟と応援してくれているようなので、俺も俺のペースで自分の武士道を歩みながら、何かしら文字に消化させていけたら良いと思うぜ。消化こそが昇格って感じかな。へへへっと。俺も十兵衛は好きでバサラの次に使い込んでいるけど、十兵衛こそ、まさに未来を見通さなければならないキャラクターだよね。基本が受けってのもあるし、カウンター技もある。起き攻めの強弾被せは勿論、弾を意識させる事によって、強斬りをブチ込むタイミングにも予測と予想が付きまとう。意識するべきはラインで、十兵衛を使う場合いは、ラインコントロールで主導権を握る事こそがポイントとなる。まあ、作品の方もとーよーが考えるべきものは全て俺の頭の中にインプット済みなので任せなさいよ。オマエの期待に応えるぜっと!!

BY/バサラランカー武士道
(PC ID:uT5YMk)
13 とよとみ
 
バサラや十兵衛も良いでござるが、幻も忘れないで貰いたいでござる。幻は使いこなせれば最強の弾もあるし、突進で、裏に表に、めくりまくれるし、弱、中、強によって、全く性質の変わって来る対空技もあるしで、非常に奥行きがあるでござる。
(PC ID:uT5YMk)
14 東洋
 
分かってるじゃん。

幻は奥行きのあるキャラクターなんだよ。横に動ける強昇竜を移動に使うって方法を編み出したので、本日はゴーゴーにぶつけてみたけど、今後追及していけそうな技術だと思った。無論、相手がゴーゴーだったので、然程、効果は無かったけど、フツーのプレイヤーなら、もう少し翻弄出来そうだとも感じた。あとは、タマ弾きからのダッシュ中で、下段と中段、同時攻撃は防ぎきれないし、突進技からの繋がりも、まだまだ研究出来るものは有りそうだとも思っているぜ。

サムスピを初めて約1月、わりとガッツリ目にプレイして来たけど、幻の師匠、ゴーゴーと、十兵衛の師匠、ズッチョイにはこの1月で本当に色んな事を教わった。昨日はズッチョイと直アドも交換して、更に情報交換しやすくなったし、基本はある程度マスターしたため、今後はより深く、込み入った追及をしていけるだろうとも思っている。

この2人はサムスピが上手という共通点はあれど、全然タイプが違っていて、それはプレイもそうだし、文章を見ても分かる。

ただ、2人共、ちゃんと自分の言葉を持っているなとは思った。また、だからこそ、共にランキング1位になれてもいるのだろうなとも感じたし、俺からサムスピ師匠だとも認められたのだと思う。

やっぱり、師匠にするならシッカリした奴が良いし、あんまり生意気なようなら、弟子として逆波紋にしようとも思っていんだけど、そんな事を考える必要もないくらい、直向きで気張りの無い話をしてくれる。

ちょっと、この2人の文章は今後、引用していきたいとも考えているけど、梅原なんかも含めて、トッププレイヤーってのは、自分の理論を上手く言葉で組み立てるのが上手い人が多いとは思ったね。それを考えたら、格ゲープレイヤーって、わりと物書き向きな人種も多いんじゃねーかと思う。

本当はこの2人に、もう1人、バサラランク1位のユーザーにも師匠として加わって貰おうとは思っていたんだけど、結果、ソイツは中国人だったので、意志の疎通は計れていない。サムスピユーザーは基本、日本人だけど、他の国のユーザーもチラホラいるので、そーゆー事もあるかもなとは思っていたけど、「よう!オマエはバサラランキング1位との事だが、俺もバサラメインでやっているので、お手合わせ願えるかい?」的なメールを送ったら、見知らぬ漢字の羅列のメールが返って来たので、とりあえずは「ニーハオ」とだけ言っておいたよ。俺は日本語専門で生きていくタイプだし、サムライスピリッツといった日本よりのゲームである以上、向こうが日本語を覚えるべきではあるけど、まあまあ、刀を交えれば分かるという事で、この前見付けたので、戦ってみたらフツーに勝ったよ。フツーに勝って、次に会う時から、俺のプレイに憧れたようなプレイをしていたので、ランキング上は向こうが1位だけど、実質的にはバサラチャンピオンの座に君臨する事が出来たよ。

真面目な話、もしかしたら、バサラに関しては現時点で日本1かもしれないとも思っているけど、まあ、まだ戦っていないユーザーもいるだろうし、今後も頑張っていきたいと思っているよね。バサラの鎌もそうだし、ビターコントローラーで、空中低空波動が出せるようになったら、まだ、強くなる技は幾つかあるんだけど、その程度の差で、PS4組には負けたくないといった気持ちがあるんだよ。

何はともあれ、サムスピに関しては、まだまだ消化しきれていない事だらけさ。そんな想いで今後のサムスピライフも楽しんでいきましょう。
 
BY/東洋
(PC ID:uT5YMk)
15 トーヨー
 
武士道とは己の心を映し出すための鏡で敷き詰められた1本の道である。

BY/武士道リリック
(PC ID:uT5YMk)
16 とーよー
 
へへへ!オマエもなかなか言うようになったじゃねーかい。
(PC ID:uT5YMk)
17 トーヨー
 
まーね。
本日はこの板の100コメも華麗にキメたしね。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59608/1509032173/100
(PC ID:uT5YMk)
18 とーよー
 
お!確かにキマッテるねー。

サムスピの未来を見据えた上での1歩リードした取り組み意識が発揮された華麗なるコメントではあるけど、アクセス数が半端ないのか、掲示板のコメント数が上がりまくって、バグり出しているので、ココにも、その100コメ文章を記念にコピーして貼っておくよんっと……。

なにを、とーよー同士で言い争いをしているんだよ。

早くもこの板が100コメ記念を迎えるという事で、俺も何か特別なものが書きたいとは思ったけど、このサイト経由でメールくれたユーザー達の気持ちに応えるという意味も含め、ココは一気に時代を進め、今後のサムスピコミュティーの進展に風通しの良さを与えていこうといった想いから、今回は幾つかサイトを紹介しておきたいと思った。

【本トピ】『伝説の始まり〜レジェンダ―ズトピック』
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59608/1509032173/l50

【したらば掲示板】『〜復活の境地〜』
http://jbbs.shitaraba.net/game/8791/

【2ちゃんのやつ】『〜決闘申し込み所〜』
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1480827612/432n-

一応、それぞれの場所にサブタイトルも付けてみたけど、これは、今後のそれぞれに置ける板の使い道も同時に提示していて、まずは、この板に関しては全ての原点、平成の侍である俺や俺の仲間達がどうやって、生み出されていったのかってのが分かる形ともなる板へ育てていきたいといった想いから、伝説の始まり〜レジェンダ―ズトピックとしてみた。

そして、実は、この板は、教えてくれたものと勘違いして行き着いてしまったサイトではあって、本当はべつのしたらば掲示板という場所があったんだよ。それで、そっちの中身も見たら、実に様々なサムスピ情報が書かれていて、読み応えのある情報も多かった。ただ、掲示板というものに関しては、最近、2017年に書かれたものが1つあったけど、その前は、2009年と、時間差のある盛り上がりを見せていたため、ココは今後、復活の境地として使っていくものとしたいといった想いからこのタイトルとしてみた。

俺は、ぶっちゃけ、現時点での日本のサムスピコミュティーで何処が1番盛り上がっているのかってのは、分からない状態ではあるんだけど、それでも、まあ、雑談を代表とする2ちゃんには、そこそこ、盛り上がっている板があるだろうという事で『サムスピ 2ちゃん』で検索した結果、1番上に表示されたものを、とりあえずの決闘申し込み所としてみた。

他にも面白そうな場所があれば、今後も貼っていくので、合いそうな場所があれば積極的に使っていって貰いたいと思う。

また、俺自身も、これらの板は定期的に使っていこうと考えている。

まあ、現在、バサラランキング9位、あわよくば8位にも手が届きそうな俺の事なので、このくらいの事はやっちゃうよね。

http://www.z-z.jp/?zatudannmuhoutitai

BY/トーヨー

……うん。改めていいじゃん。
本日はお前さんに主役の座を譲ってやるよ。

BY/とーよー
(PC ID:uT5YMk)
19 トーヨー
 
はははは。ありがとう。

でも、わざわざコピーしなくとも、このサイトサービス的に、コメントウラルを表示しておけば、きっとコメントは表示されたままなので大丈夫だよ。このサイトの管理人がどーゆー奴か分からないけど、ちょっと神経質っぽいので、何かカチャカチャコメントを読めないように小細工し出したって可能性もあるけど、俺達の勢いはこんなもんじゃ止まらないぜ。それが侍スピリッツってもんだろーよ。

P.S
さて、お次はどんな展開を企てましょうかね?
どんな世界にも攻略法はあるものさ。
(PC ID:uT5YMk)
20 とーよー
  
そして、裏技もね♪
(PC ID:uT5YMk)