1 とーよー

<最強ピクセル日記〜ジェム武器選びの困惑思考>

 
アダマンドレーザーキャノン180ジェム、未来のポリスライフル285ジェム、エレクトロプラストピストル225ジェム、マンティコ285ジェム、裁判官250ジェム、この中から、今月買う課金武器はどれにしようかと悩んでいる最中である。

名探偵コナンファンのゆうちゃんが欲しがっていた裁判官を買って、プレゼントしても良いが、ピクセルにはプレゼント機能がないため、そーゆー事が出来ない。さて、どうしよう。

先月ピクセルを始め、3000円分の課金をしたが、今年いっぱい毎月3000円分、アマゾンチケットを買い、ピクセルに課金することに決めた。昨日、今月分のチケットを買ったところだが、この3000円をどう使おうか随分と悩んでいる。3000円といったところで、3000円使っても、ジェムが3000個貰えるわけではない。ジェムは1番安いもので120円分27個、最も高いもので11862円分3600個、その間の値段で5つ、計7つのパッケージが売り出されているが、3000円分で買える範囲では、744個が上限となるため、上で書き出した武器なら3つ買えるという計算になる。ただ、ジェムは武器の強化にも使うため、まんま武器だけを購入することはせず、とっておきたいといった想いはある。それに俺の場合い、この3000円の内、1500円、丁度半分を自分の武器やアイテムとは別で、クランのために使いたいと考えており、この金の使い道に関しては、クランリーダーのヨーヨーと、その都度話合って決めていく方針を取るものとした。また、今後、そこを一緒に話し合える幹部候補も同時にヨーヨーとの話し合いによって、今後、決めていくものとしたことも、この場を持って、書き記しておきたいと思う。

クランでの戦いには包囲戦というものがあり、クランリーダーがクランの城に大砲を付けたり、仕掛けを施したりといった具合に、クランの城を強化していけるシステムがあるのだが、城を強化するためのアイテムは、クランメダルによって開けられる玉手箱で入手するか、もしくは、課金によってパーツを買うことも出来るようになっている。その1500円をそのような事に使っていっても良いし、メンバー数拡大の50ジェムを買うという方法もあるが、とりあえずはリーダーとの話し合いによって、来月まで保留となったため、こちらの方も俺の新武器選び同様、悩み中といった感じである。さて、どうしよう。
 
昨日はヨーヨーとクランチャットで文字打ちラップをした。

やたら上手かったので驚かされたが、これまでのフレンドチャットから文字がそれなりに走ることは知っていたため、衝撃という程のものではなかった。また、そーいった柔軟な対応が取れる面を見越し、リーダーを頼んだといったところも当然あった。

これは最近気付いた共通点でもあるが、アクションゲームが上手い人間はそこそこ文字が走る傾向にある。なんだろう。ボタン連打が上手いということだろうか。これはヨーヨーもそうだが、ケンやシオミといった具合に、何処かしらで俺が名前を挙げているゲームユーザーは、それなりに色んな方向から文字が打て、去年出会った、俺が今でも唯一勝ち越せない侍スピリッツの師匠、ジューショに関してはプロの物書きであったという事からも、これは、何か、脳科学教授的な人間から言わせれば、それっぽい話があるのではないかと思っているため、全国のそーゆー奴は頑張って、調べるように。

適材適所の見極め、的確な判断力、リーダーにはそういったものが求められる。帝王は威張っていれば成立するため、とくに語ることはない。いかに偉そうに振舞えるか。それこそが帝王ポイントである。

ヨーヨーはリーダーとして、頼りがいは有るが、同時に可愛いさもある。スキンもアンパンマンで、いつもデスマッチのプールパーティーでピョンピョン飛び跳ねながらアダマーボンバーを撃っている感じが可愛い。これは、本当に可愛いので、何処かしらの配信者には動画で撮って貰いたいと思う。ただ、大日本最強帝国軍のリーダーに可愛さは必要ないため、見掛けたらぶっ殺してくれて構わない。

リーダーのユーザー名は、ヨーヨー改め、アンパンマン改め、惨殺アンパンマン改め、日本帝国軍帝王改め、(その名前に関してはとくになんだ)大日本アンパンマン連盟改め、アンパンマン無双と、昨日だけでも覚えきれない程に変えていたが、名前同様、実に愉快でヘンテコリンな奴である。ただ、やる時はやる、、、くらいの言葉を最後に付け足しておかなければ、ただのコミカルな奴になってしまうため、一応は書いておこうと思った。それに加え、これは、それを書いた事へのフォローとして打つわけではないが、昨日はちょっとチャット上で実験的な振舞いをした上で、見事と言わんばかりに上手く言葉を捌き切ったことには真面目に感心させられた。これは細かく書き出すと、本当に細かくなってしまうため、説明は省くが、一言で言うなら、ちゃんとポイントは見極められる人間だなーといった印象を持つ内容であった。これは出来るようで、なかなか出来ないものである。

このリーダーが持つ、的確な対応力と、コミカルな面が分かったことによって、今後のチーム作りに対する色合いのイメージが固まって来つつある。これは、また、ココラ辺の文字を見る者にとっても分かる形で提示していくものとなるだろうから、楽しみに待っていてくれれば良いと思う。

1つでは点だったものが2つとなって線となった。これが、3つとなった時、初めて、点同士を結んだ面となる。従って、今は大日本最強帝国軍にとって、非常に大事な時期だと思っている。メンバー同士の頑張りを見守りながら、今後の帝国軍、未来へ繋がるためのワンピースを見極めている段階でもある。さて、どうしよう。それは不屈の帝王でも予想の付かない範囲だろうが、面白くなって来たことは言うまでもない。本日は以上。

by/とーよー
(PC ID:uT5YMk)
2 とーよー
 
さて、どうしよう、といった思考の元、結果、500円分のジェムと、キャンペーン中の1000鍵&100ジェムを1000円で購入するものなった。

鍵は5鍵で1ガチャ回せるため、1000鍵を使い、200回以上回せた。以上が付く理由は、何度かに1度は7鍵が当たるからでもある。結果、全ての鍵を使い果たし、出た武器はアイシングミニガンとフューチャースナイパーであった。武器はどれもレギュラー装備とはならなかったものの、1000鍵回したことで、ジェムもコインも相当溜まり、500円分のジェムと合わせ、アレコレ色んなものが買えた。強化も出来た。1000鍵&100ジェムはイベントであるため、再び、買うことは出来ないが、これは良い買い物だったと非常に満足出来るものとなった。

前までピクセルランキングで世界1だった『しょぼきち神様』がマルチタスカ―を購入し、最近はタイマンにハマっているとの事である。俺も最近はマルチタスカ―にハマり中で、この武器に磨きを掛けているところであるが、同じバックアップ武器から、害悪とも呼ばれるデュアルクライオピストルと性能が似ている銃である。ただ、マルチタスカ―の方にホーミング機能はない。その代わり、着弾数が10発多く、弾速もコチラの方が早い。

どちらが強いのかは俺も検討したい部分であったため、コロシアムでデュアルクライオピストルが居た場合い、積極的に勝負を仕掛けているが、ほとんど五分五分、確かにタイマンなら、弾速が早い分、マルチタスカ―の方に分があるようにも思える。俺も久しぶりにタイマンへ出向いてみよう。

マルチタスカ―は移動スピードも90と近接並み、それも、近接武器の中でもトップクラスと呼べる程の機動力があるため、まあ、立ち回りが楽である。

確かに減速は強い機能であるが、同じ減速を持つ、アイシングミニガンやフロストビームスペルの印象から、これが付いている代わりに攻撃力は抑え気味なのだろう、と、予想していたが、これがもう、敵に与えた減速が把握できない程、一瞬で溶けるのでビックリした。本当に一瞬と言える程の早さである。動けず、一瞬でやられるとなれば、敵も太刀打ちする事すら出来ず、これは横や後ろを取れば、まあ、負けることはない。

今回、アプデ後、俺が唯一、レギュラー入りを決めた新武器であったが、今の段階から、ココに注目するとは流石、しょぼきちである。しょぼきちはチート並みの性能だー!可愛くはしゃいでおられるが、遅かれ早かれ、俺もこの武器は流行り出すと読んでいるため、正直、あまり書きたくはなかった。最近は、ココラ辺の記事を読んでくれているピクセルユーザーも多いとのことで、少しでも流行らせるのを食い止めるため、マルチタスカ―についてはあまり書きたくなかったのが正直なところであるが、帝王として、そういうわけにもいかなかったため、本日も1本、打っておいた。さて、これが流行ったら、どうしよう。困惑思考は今後も続いていきそうである。
 
(PC ID:uT5YMk)