1 東洋

<鈴木さんについて>

 
昨日、突発的に出した待望のお怒りエッセンス、<佐藤さんについて>が、ざつむほ内で、人気を博しているため、このチャンスを逃すまいと、ジャパニーズ定番苗字第二弾、鈴木さんについても始めていきたいと思う。勿論、これを書き終えたら、田中さんについても書いていくが、田中さんの方は、これまでの人生の中で、結構な奴等を見ている。しかし、日本で1番多いと言われる鈴木の方は、思いの他、印象に残っている人物がいないという事に気付かされた。パッと思い浮かぶ限り、中学の頃、クラスメイトに1人いたが、ほとんど話した事が無いような相手である。そのくらいである。その後は、とくに、それ以上の鈴木が出ることもなく、従って、書けることもないため、鈴木ソノコの話から、どうにか文字数を増していきたいと思う。まあ、鈴木ソノコは顔が白かった。なんだろう、あれは。オバケ気取りだろうか。アダムスファミリーの奥さんの真似だろうか。アダムス奥さん程美人ではなかったし、目も離れていた。バケモノである。さっき観たバケモノの子は面白かった。主人公のお父さんが、何処となく鈴木っぽくはあったものの、そこは、少々、無理がある話題の転換であるため、ココからはドランクドラゴンの鈴木について書いていく。ドランクドラゴンの鈴木は意外と喧嘩が強いらしい。簡単に他人の骨を折るそうだ。それを聞いても全くピンと来ない。想像も付かない。むしろ、弱そうである。人は見掛けによらないものである。鈴木奈々は、多分、俺が嫌いそうなタレントだと予想する国民は多いだろうし、昔は結構、嫌いだったが、最近はそんなこともない。同じようなタイプの人間とし、松野明美も嫌いではない。あのセッカチな喋りが少しオフクロと似ているため、そこは、嫌いである。鈴木あみと、浜崎あゆみ、どっちが好き?は、俺が中学の頃は、定番と呼べる程に、繰り広げられるクエスチョンマークであったが、俺は鈴木あみ派であった。鈴木丸太郎……という人物は知らないし、もしかしたら、実在していないかもしれないが、そろそろ、タレントでさえも、鈴木が思い浮かばなくなって来たので、ココラで、架空の鈴木を作るという事もしていかなかなければ文字数は埋まりそうでもないため、どうにか、鈴木丸太郎について語ってみたいと思う。鈴木丸太郎はおそらく丸い。マルタに乗っている。丸いものが好きなので、大体、バームクーヘンを食べている。結婚はしているが子供はいない。奥さんは結婚したあと、苗字が鈴木となったが、元々、下の名前も鈴木だったので、鈴木鈴木になってしまっているといったギミックを付け加えたところで一旦お開きである。来週は鈴木寺座衛門(すずき てらざえもん)について語っていくものとしておく。
 
BY/東洋
(PC ID:uT5YMk)
2 とーよー
 
ココに関しては、その後、ツイッター上で最高の鈴木さんと出会ったため、そこを中心に書いていこうかといったところである。
(PC ID:uT5YMk)
3 東洋
 
……となれば、タカミチとタイチも連れて来るか?ついでに石井も。






(PC ID:uT5YMk)