1 東洋

<東洋文学論〜休憩意識のリミットタイム>

 
王国で文字を打とうと思ったが、今は手を抜いても許される時期だと判断したため、今回はコッチでやりたいと思う。やるべきことと共に、やらないで済むこと、というのも、幾分か考えるようになっており、ある意味、無意識的に、この、手を抜けるといった状況へと向かい、活動を続けているといった部分もあるように感じる。

ツイッターの方はユーザーの数が数なだけに、毎日、何かしらのドラマが起こり得るが、コッチは俺1人に、なかなか、1本調子には会話のリズムが噛み合わない、パレハがメインということもあって、まあまあ、それなりの感じで、最近は進めているところでもある。ただ、そうは言っても、今となって、この感じがパレハの良さであったとも気付かされたことから、今回、それを書いておきたいと思った。俺は昔ら、度々、パレハに対し、『もっとバリエーション豊かに色んな内容を扱え!書き回しえを変えていけ!』と、言って来たが、多分、本当に、それが完璧に出来るような相手であった場合い、俺自身、更に、疲れる事は増えただろうし、コメントをプレッシャーに感じることも増えただろうとは思う。最近でこそ、チョコチョコ、労力を使う事が増えたものの、基本は、あれだけ、対応力も、バリエーションもショボいため、コッチも気兼ねなく、休める時は休み、好きなことを書き、小賢しいことを言われようが、文句を垂れる程の対応も出来ていないクセに、と、言う、言わない、は、別とし、少なくとも、心の中でそう思わせてくれるわけである。そして、そう思わせてくれる相手であったといった事が、重要だったのだなと今になり、感じている次第である。褒めているフリをしながら、けなしているとも受け取られ兼ねない文章ともなっている事は分かっているが、勿論、そーゆーことでもなく、本心として思っていることである。というのが、余計に苛立たしいとも分かっているが、この程度のことをスンナリ書かせてしまう愚かさが、逆に良いわけである。

ツイッターの方も基本は、手先で返せる程度のコメントであることが多いが、最近はやり応えのある文面もチョコチョコ見るようになった。日に何通かは、少し、気合を入れて返さなければコメント負けするなと思うものもある。とは言え、うるさくなりそうなタイミングで、コメントが寄せにくい、重い書き回しを使うことによって、恐怖政治は展開出来ているため、そこまで小賢しいこともないといった感じである。

そして、ココ数日、チョイト小賢しかったヤコチューさえ、メールの関係へと封じ込めたため、暫く敵もいないだろう、と、書くつもりであったが、本日、東洋フォロワー、グロテスクアイドルのゆさまんの裏キャラが出現したため、コッチの対応に追われるかなと思えているところではある……といった具合に、人数の多さで、どうにか、俺をわずらわせてくれているものの、まだまだ、コッチは、どんなユーザーに対しても、決定打は打っていけそうであるため、まあまあ、俺のペースは変わらずといったところであるように感じる。
 
ゲームチームや雑談同様に、盛り上げるだけなら簡単である。ただ、俺がやろうとしていることの根本はそんなことではなく、全体像が見えて来るまでは、まだ、暫しの時間が掛かるだろうとも思っている。とは言え、そこまで、ダラダラやるつもりもなく、今の、ツイッターにのめり込める時期に、ある程度のことを終わらせておきたいといった気持ちもある。

正直なことを言うと、まだ、ツイッターでやろうと思っていたことの半分も出来ていない状態であるが、部分部分で目的と違うゴールを決めていくといった事も、ツイッターを使う上での全体像イメージとして組み込んではいたため、その視点から見れば、前には進めているようには感じている次第である。

なにはともあれ、アッチにコッチに伏線を貼り倒し、毎度のよう、突っ込めるタイミングでギアを入れていくつもりである。

BY/東洋
(PC ID:uT5YMk)
2 悩んでる
ほう。なんか企んでやがるな、また。Twitterを利用して壮大なことをやらかそうとしてるな。とーよーらしいや。ん?
泣いてるのか?
なんだ。泣いてないのか。
それはそうと、今、「17歳のモンスター」って長篇読んでるぜ。
ファミレスの店長が、遊び感覚で、アルバイトの女子高生をストーキングしてたら、女子高生が怒って、仕返ししてやろうと、逆に店長をストーキングして破滅に追いやるというホラー。
ホラーなんだけど、何ヵ所かゲラゲラ笑ってしまった。
ホラーとギャグって紙一重よな。両方とも過剰な表現を用いるやん?
だからスポットライトの当て方を変えると、
ストーカーちゅうのは
ホラーにもギャグにもなってしまうよねえ。不思議なことにさ。
どこからか、ASKAの曲が流れる。


♪(著作権の関係から削除)
(WX12K/w ID:Ss4TNH)
3 とーよー
 
べつにパイナが相手ならオールオーケイになんでも話すけど、抜本的なイメージを持ったところから形にしていくってのが俺のやり方なので、その雰囲気から進めて来たものが形になってきたといった段階だよね。正直、面倒臭いことも多いんだぜ?やっぱ、知った仲になった以上、話してやらないといけないことも増えるし、ぶっちゃけ、なんで今更、ここまて、基本的なことを俺がわざわざ言ってやらないといけないんだよ、そんな話なんざ、とっくの3年前にパレハとやり終えてるわ、って感じの話もかなり多いんだよ。でも、今となってはツイッターで知ってくれたユーザーも増えた分、そこをスタートラインとして書いてやらないといけないだろうなって気持ちもあって、余計にパレハの楽さ加減を感じたね。にしても、このタイミングで、過去に俺が最低3回は書いているであろう、ホラーとコメディーの共通点を、俺に向かって言って来るとは、何処までも憎たらしいやつだな。まっ、そーゆーところは軽い可愛さポイントに追加されているんだけどね。へへへっと。
(NP602SH/home ID:PcxSo0)
4 悩んでる男2018
筒井康隆の池猫は読んだかい?
あれもホラーかギャグかわからん作品だぜ。
(WX12K/w ID:Ss4TNH)
5 東洋
 
へへへ。お前、ワザと言ってるだろ?池ネコは俺が読んだ筒井作品の中で、とくに気に入っている作品だぜ。確かに、あれはホラーとコメディーの丁度良いラインを提示した作品であると感じるよね。
(PC ID:uT5YMk)
6 悩んでる男2018
へへっ
池猫を知っていたとは
なかなかやるじゃん
(WX12K/w ID:Ss4TNH)
7 TO−YO−
 
池ネコ!!ドラネコ!!玉手箱!!何かが、飛び出す、パンドラの箱!!モクモク、ポッチャン、ポッチャリ、じーさん!!アマガエルならば、お手並み、拝見!!聞こうか、ご意見、何処まで、やれるか、試してみたって、言葉は手裏剣!!刺さったまんま!!出血多量で、支離滅裂の、死亡は確定!!!!!
(PC ID:uT5YMk)
8 東洋
 
確定申告!!診断測定!!バク転、側転、身軽な、ご意見!!重さも、軽さも、同時に、備える、文字打ちラップの記者会見!!アマガエルならば、文学、語れぬ、文化遺産に、成り下がる?コッチは年中、毎分、台風、吐き出す、言葉、リアルタイムゥゥウウウーーー!!!!!!
(PC ID:uT5YMk)
9 ファンキーミラー
 
いえーーーーーい!!!!
(PC ID:uT5YMk)
10 BOMマシーン
 
ピンボール大会の始まりでぇ〜い!!!

(PC ID:uT5YMk)