1 東洋

<東洋文学論〜文字打ち公式変換期>

 
ツイッターを覗くとココアからDMが来ていた。

昨日、ツイッターでも書いたが、ココアは、元々、俺が作っていたモンハンチーム『ガンナーズ』のレギュラーメンバーであった。また、ハンターのみならず、物書きやユーチューバーと、様々な分野でアグレッシブルに活動を行う人物でもある。ココ1年はご無沙汰であったため、久しぶりの再会がとくに喜ばしく感じられた。

長い間、サイトを使い続けていると、ユーザー達との時期時期での距離感というものが見て取れる場合いがある。

ココアは、これまで関わった時期も長かったため、すでに、仲間と呼べる距離から言葉を交わし合える間柄であるが、まだ、仲間とは呼べないながらに、ツイッターで、それなりに仲の良いと言えるユーザーが何人かいる。その中の1人に虹というユーザーがいる。年齢は俺より1つ上であるが、俺にとっての1つ上とは、8個下みたいなものなので、後輩扱いしていたところ、もうじき、電気書籍の第二弾が出るとの事を知り、驚かされてしまった。まずは、第一弾が出ていたことを知らなかったため、倍の衝撃であったが、ゲームチームにしろ、ツイッターにしろ、小説サイトでの活動を半ば休憩させた後から、妙に、物書き関連の知り合いが増え出していることに、何処とない不思議さを感じている次第である。とは言え、虹に関して言えば、コッチも、商売柄、電気書籍の1つ2つでは食っていけない物書きの現状も把握しているため、まあ、頑張って貰いたいとは思った。そう思ったため、リツイートをキメておく程度のことはさせて貰ったが、同時に、娘さんとの楽し気なトーク溢れる、ラインライブの動画が消えてしまっていた点も気になった。また、あーゆーものも観たいと思っているところである。

本日、虹の電気書籍を知るキッカケとなったのは、DID関連のユーザーページを見たことにあった。そのユーザーに関しては、少し前まで、態度が悪かったため、当分、ページは見ないことにしていたが、改まった姿勢からDMが送られ、加えて、日付が変わり、昨日、発達障害に関する見易い資料を纏めて提示してくれたことをキッカケに、まだ、表で直接的な関わりを持とうとは思えないながらに、コチラも、陰ながら、応援しようといった気持ちにさせられた事はこの場で書いておこうと思った。信頼関係とは理不尽なもので、人からの信用を得るためには、それなりの労力が必要とされるが、逆に失うのは、ほんの一瞬である。

俺にも、やれることに限りがあるが、東洋として、なるべく、見える範囲の良い変化には反応してやりたいといった気持ちは継続して持ち続けたいと思っている。

本日の王国セッションも、パレハ&パリハの奇妙な絡みが良い味を出していた。アチラも、なかなか、読み応えのある文字が並んでいるが、互いの緊張も何処となく解れたようで、ノトリが、やたら読み応えのあるトピックを連発している点に感心させられた。数だけなら幾つでも打てる。加えて、重複したテーマでも、捌く方が、バリエーションを見せれば、ニコイチの面白味も生まれるであろう。しかし、セッションのポイントとは、前にも述べたよう、『自分が何を話すかではなく、どう聞くか』である。その上で、『どう返すか』が大事なわけであって、そこに、自分なりの捌きの技を入れていければ、自然と自らの文字が進化していくわけである。さて、明日は何があるやら、毎度ながらに、半分はプレイヤーの意識から、もう半分は無責任な客の思考で、何かしらのドラマを感じたいと思っているところである。

BY/東洋
(PC ID:uT5YMk)
2 トーヨー
 
ドラマは至るところに落ちているものである。そして、それを、骨の髄までしゃぶり尽くすのが俺の役目である。

BY/トーヨー
(PC ID:uT5YMk)
3 TOーYOー
 
役目の革命!!はぐれるマイメン!!改名、名前は、変わって、覚醒!!学生、落選、ラップの、灼熱、炎で、希望に、光を、灯そう!!焼いたら、食えるか、焦げ目も、頬張り、骨の、髄まで、バリボリ、食べよう!!しゃぶった、武者の、武者震いから、無類の強さと、無茶ブリ、楽勝ぉぉおおお〜う!!!!!
(PC ID:uT5YMk)
4 とーよー
 
楽勝、過ぎる、ラップの、ショ―にも、ジョークを、交えて、吹っ飛ばそぉ〜う!!ソウルで、奏でる、マイメン、関連、回・覧・板・から、回った、伝言!!傾向、環境、野生の、本能、焼いても、食えない、禁止の拷問!!!!
(PC ID:uT5YMk)
5 最強ピエロ
 

フフフ。禁止の拷問とはいかがなものかな?

(PC ID:uT5YMk)
6 東洋
 
これぞまさしく勝ちへの布石……。

【勝利の方程式】
 
将棋クエスト棋譜【長考】 (musaXYZ[1458] 対 touyoukurojawa[1430]) http://questgames.net/shogi10/game/erajq5e923jl #将棋クエスト #ShogiQuest
(SC-04F/bbtec ID:uIBl5p)