1 とーよー

<メイッコシリーズ/1年生終了編>

 
前歯が抜け、現在、親の歯の出現を待っているメイッコが春休みに入った。お次は、4月から、小学2年生である。1年生3学期の通知表を見せて貰ったが、体育以外が全て三つ丸であった。先生のコメント欄にも『お手本のような生徒』と書かれ、相変わらずの優等生ぶりを発揮させている。

毎回、メイとお泊りパーティーとなった際には、朝まで起きる作戦を言い渡されるため、大量のお菓子やら、ジュースやらを買い込み、俺自身は本気で朝まで起きることを目標に、パーティーに挑み続けているものの、向こうが先に眠ってしまうため、手持無沙汰となってしまう。加えて、毎回、眠る前に「少ししたら起こして」と、言われ、言われたとおりに起こそうとするが、必ず、殴られてしまうため、理不尽極まりない雰囲気になってしまっている。しかし、可愛いのでギリギリ許されている。今もプチャマルみたいな顔をして眠っているが、本日は俺も体調があまり良くないため、助かった部分もある。今日は、今日の、夜更かしパーティーのために作っておいたマカロニチーズを食べてから眠るものとしよう。
 
1年生の最初の方は、赤ペンでテストの答えを書いたり、自分で花丸を付けたり、名前の欄をおもいっきりハミ出して名前を書いたりと、個性が行き過ぎた部分もあったものの、トータル、成績も含め、寄り良い学生生活が送れたようには感じる。

べつに、女の子なので、勉強が出来なくても良いだろうし、俺も、ばーちゃんも、メイパパも、妹も、勉強に関しては、とくに何を言うタイプでもないにも関わらず、テストはほとんど100点であった。
 
文字に興味があるらしく、漢字の読み書きを間違うと、物凄く悔しがる。ピーシーの文字打ちにも興味があるらしく、幼稚園の頃より、ローマ字打ちも教えていた、というより、無理矢理、教える事を強要される立場であった。そこは、教わされる立場であるものの、突如として始まる先生ごっこでは、毎回、生徒役に抜擢され、先生役のメイから、先生っぽいことを言われている。基本、生まれ付き、仕切り屋なので、主導権は全て握られている。
 
毎回、メイに観せるユーチューブ動画と、アプリゲームは何本かストックしてあるが、最近は、メイの方からアレコレ、面白いものを持って来るため、逆に勉強になることも多い。
 
さて、そんなメイッコの2年生は如何なものとなっていくだろうか?

その答えは1年後の楽しみである。

BY/とーよー
(PC ID:uT5YMk)
2 言葉の詐欺師
へへっ
おバカなののちゃんも大学二年生かー
やるじゃん
(SOV37/au ID:roLeXj)
3 とーよー
 
なんだとぉ〜?
よくもトンチを効かせてくれたなぁ〜?

(PC ID:uT5YMk)