1 通りすがりの三治郎

患者の集い Part5

背中をだいぶ痛めて居ります。

前スレ>>>111406
(ID:OdohFT)
2 通りすがりの三治郎
>>>111406-100

見たぞ。
案の定ROM者が多かったな。
やっぱりコメントする奴なんてごく稀よ
因みに私は一コメだけした。※初見の人は別の人だぞ
初見の次に来たのが私

今の時代はYouTube配信かツイキャスじゃねえかな。
グリムも第五人格とか流行のゲーム始めて
YouTube配信に移ればコメントしてくれる視聴者も増えるだろうに
せっかくPC持ってるのに勿体ないぞ〜
(ID:OdohFT)
3 一匹狼
>>>111406-96
三治郎は子供の頃は幸せだったみたいだな、その分落差があって辛いのだろう。
俺は生まれてこの方、良いことがほぼ無かったからそんなに絶望は感じない…って事もないか。

>>>111406-97
すまん寝ちまったよ。
ロム者多かったみたいで注目はされてるみたいだな。
少ないながらもコメあったみたいで、多分ここのロム者も参加したんだろう。

毎日張りのない生活を送ってるからつい横になりたくなってそのまま寝ちゃうんだよな。
でも眠りが浅く寝起きが悪い、一度に纏めて寝れなくて2.3回に分けて寝てる。
なんか本当に病人になってきちゃったよ。
(ID:C3jMm3)
4 ◆kXeycR
>>>111406-98
まぁせやな。
少し言い方に棘があったと言うか何というかさ。
失敗体験で、「やはり私はダメだ…」ってならないかなぁってね。

>>2
きてくれて有難うね。
ゲーム配信は間があかない分、配信者としてはやりやすいケド、まともに話ができないからあかんねw
ごめんやで、折角来てもらったのにまともに相手できずに。

いやぁ、私はニコ生が好きだからYoutubeまでいこうとは思わないかな。
そもそも私が継続して配信をしないからあれでいいのかとw

流行りのゲームなぁ…どうせ難しいから私にゃムリムリ(笑)
(ID:N22ZAi)
5 ◆kXeycR
>>3
まあしゃーないしゃーない。

まぁ何個かコメントあったから嬉しかったで。

でも私的には失敗だったな。
ゲームに集中して無言が続いたからなw
あれは改善すべき点だったわ。

張りがない生活なのは仕方ないよな。
しんどくて動かないんだもの。
週5でデイケアに行けたなら生活もまた変わってくるんだろうが。
今は出来る事をしたらええんちゃうか?

(ID:N22ZAi)
6 通りすがりの三治郎
>>3
子供の頃はいじめられてたけど
まだ子供だったから大人になってからの事なんて考えてもみなかったのかもな。

>>4
そこまでメンタル弱い奴じゃないだろ。
喧嘩してるんじゃないんだし
これでも昔の私よりかは丸くなった方なんだぜ?

だよなぁ。
何でニコニコオワコン化してもうたんやろな
私もニコニコ好きだから離れたくない気持ちは分かるぜ。
んじゃせめてさ、Switchにハマってるんしょ?
やるゲームペーパーマリオとかピクミンとかにしない?
マリオ35って配信向けじゃない気がするんだよ。
やる側は楽しいのかもしれないけど
見る側はずっと同じステージで繰り返しやり続けるのを見せられてるんだぜ?

よくも考えてみてくれ
例えば、とっくにクリアしてる1-1を延々とプレイしてる人を長時間見ていられるか?
少なくとも数年前にやってたロックマンシリーズの方がまだ見てられるよ。あの頃は人も今と比べたら結構来てた方だろ
(ID:OdohFT)
7 一匹狼
>>5
タイムシフト見たけど最後の方にコメあったな、正直ロム者も少なかったな。
ゲーム中になんてコメすればいいか分からなかったんだろな。

まあ俺が早い段階で参加してコメ打ってても2人ぼっちになってた可能性が高いw
もしそうなってたら、お互い会話が続かなくて普通に気まずかったと思うw

>>6
そうかいじめかぁ、、それが切っ掛けで今も尾を引いてるんだなぁ。
(ID:C3jMm3)
8 通りすがりの三治郎
単にROM者は流し見してただけだと思うぞ

コメントしようと思えば出来たけど
コメント打ってる人が居たら私も混ざって参加してたんだけどな。
(ID:OdohFT)
9 一匹狼
ああ、見流すっていうかな。
ながら見って感じか。

やっぱ最初にコメ打つのって勇気がいるのかもしれんな。
(ID:C3jMm3)
10 ◆kXeycR
>>6
それは他者のことなんでわからん。
下り調子の時はなんでも効くからなあw
精神状態が安定していない人との会話ではリスクを避けたいよね。

失敗だったか。
マリオ35は複雑な内容ではないからわかりやすいかなとは思ったんだが。
そういう意見もあるか。
ペーパーマリオは調べたことないがピクミンはそこまで評価が高くないんだよなぁ。
ボリュームがすくないんだってさ。

ロックマンもそこまで来てなかった気もするがw
チラホラコメントはあったけど基本は1人寂しくプレイよ。

>>7
マリオ35もくるは人は来るかから結局はその人のトークスキルに尽きるのかもしれないな。

3人になっていたら完全に雑談に切り替えていたんだが…。
難しい…。


(ID:N22ZAi)
11 通りすがりの三治郎
ほらよ。
ピクミンの評価は良くないのか…。それは残念だな
(ID:OdohFT)
12 ◆kXeycR
>>11
サンキュー。

みたけど、確かに面白そうだな。

しっかし、このゲーム
しゃべりが達者だな。

(ID:N22ZAi)
13 ◆kXeycR
間違えて投稿しちまっ…orz

しかしこのゲームを紹介してる人喋りが達者だな。。
というより私が下手すぎるのか。
順序立てて話すってことができないんだよな私って。
だから相手にどういう事?って顔をされるんがほんまに辛い。 
(ID:N22ZAi)
14 通りすがりの三治郎
>>12
だろ?生放送でやってくれよ。
見に行くからさ

>>13
分かるぜ。
どこから話したらいいのか出だしが一番ムズいよな。
(ID:OdohFT)
15 一匹狼
>>10
ニコ生で雑談か、そりゃまた難しいなあ。

次回もゲームメインでいんじゃない?
何でもいいよグリムの好きなやつもやったらいい、今度は参加できるよう調整するよ。
(ID:C3jMm3)
16 ◆kXeycR
>>14
うーん、欲が出てきて欲しくはなるが、それを放送するかだよなぁ。
前に生放送をしながらやったファイアーエムブレム風花雪月花はパート4までやったけど結局、途中で放送せずに個人的にプレイしんたんだよなぁ。
継続力がないのよねぇ。
だからやっても続けられるかどうか…。

話が下手くそすぎて自分でも萎えるw
言葉自体が出てこないのと、、伝え方の下手くそさの二重苦なんだよなw
予めは1人で言いたい事を練習するけど人前に出たら緊張でテンパるから結局は一緒なんだよな。
どうにかならんもんかなぁ。

>>15
雑談オンリーよりもゲームの方がいいか、了解です。

狼氏とも話ししたいからな来て欲しいな。


(ID:N22ZAi)
17 一匹狼
>>16
いや俺はゲームに全然詳しくないから雑談しようがないのさ。

だから適当に応援とかだけにしとくよ。
(ID:C3jMm3)
18 通りすがりの三治郎
>>16
グリムテメェ・・・
人が来ない原因が見えてきた気がするぞ。
つっても途中までは生放送でプレイして後は個人的にプレイして
個人的に最後までプレイした後の感想を生放送でトークする人も居る。私はそういうの好まんがな

言葉出てこないよな。
伝える語彙力私だって持ってねえぜ。
動画の実況者のこと喋りが達者って言ってたが収益稼いでんだから上手くて当然
トークが上手くなけりゃ実況者なんてそりゃやってられないわな。結局、世間で認められるのはその実力なんですわ
出来ない者は勝手に朽ちる。私らは負け組なんですぜ

ところで気になったんだが
ゲーム画面どうやって生放送のスクリーンに出してんの?
これは私がずっと知りたかったことでもある。
(ID:OdohFT)
19 一匹狼
まあグリムが話すことあるってんなら話すけど、多分放送再開と同時に俺が最初の1コメ目をゲットするから、それを狙ってるから、問題はその後二人きりの状況でどこまで話が続くかだよ。
(ID:C3jMm3)
20 通りすがりの三治郎
( -言- )ククク

残念だったな!1コメを頂くのはこの私だ。
(ID:OdohFT)
21 ◆kXeycR
>>17
そうか、応援に来てくれるだけでも嬉しいよ。

もうちょい私に引き出しがあって話題を振れればいいんだがそれができないからなぁww

>>18
ロックマンもそうだったし、風花雪月もそうなんだが途中で放送をするのが辛くなってくるんだよなw
やっている時はテンションがあがるんだけど次に枠取るってなった時めんどくささが勝っちゃうクズ人間です、ハイ。

まぁせやな、負け組なことは知っとるから言わんでww
如何に簡潔でわかりやすく話すかなんて私にハードルが高くてできないもの。

Switchとパソコンの間にキャプチャーボーを繋げてキャプチャーボードを買った時についてきたCDディスクでソフトをダウンロードしてそのソフトPCにゲーム画面を出して、それをOBS(配信ソフト)で写してるだけやで。

>>18
実は特にないかなw


(ID:N22ZAi)
22 通りすがりの三治郎
そんなクズ人間にはストーリーのあるゲームを実況するのは向かないかもな。
いくら何でも面倒くさがり屋さんすぎるやろ。

Switchに繋げるとこなんてあったか?
充電差し込むとこか?
そのOBSっちゅー配信ソフトは有料なんかいな?
(ID:OdohFT)
23 ◆kXeycR
>>22
せやな、向いていないかもな。
結構、労力を使うのよね、配信って。
それに対しての見返り(来場者・コメント)が少ないからやる気が出なかったりするんよね。

Switchの本体を置けるドックってのがあるんだけど、そのドックに線を繋がられるところがあるんよ。

OBSはPCから無料でDLが出来るよ。
有料なのはキャプチャーボードやな。
2万くらいするよ。
(ID:N22ZAi)
24 ◆kXeycR
ドックの裏側はこんな感じです、



キャプチャーボードはこんな感じ。



こんな感じ繋げ。

(ID:N22ZAi)
25 通りすがりの三治郎
あれ…Switch本体はどこだ?

こういうのって動画はないの?動画見た方が分かりやすそうだけど
(ID:OdohFT)
26 ◆kXeycR
>>25
本体を挿してある画像が無かった…orz
というより通信制限がかかって画像を探せなかったや…orz

ドック(>>24の一枚目の画像)凹の部分に本体を挿すんだよ。

動画はあるんかは知らないそこんとこは自分で調べてくれ。
(ID:5n5gng)
27 通りすがりの三治郎
凹の部分って真ん中のとこか?
案外難しいもんだな。

後、CDディスクでソフトをダウンロードするってのは?
そのソフトってSwitchのゲームカセットのことじゃないんか?
キャプチャーボードを繋げるまでは何となく分かるがその後がさっぱりやな。
どうやってダウンロードすんのや

済まないな。何から何まで教えてもらっちゃって
(ID:OdohFT)
28 通りすがりの三治郎
中途半端な地震のせいで眠れなくなっちまったじゃねえかあぁぁぁぁ
(ID:OdohFT)
29 ◆kXeycR
>>27
うーんとな。

要はゲームをPC上で映像化するためにダウンロードソフトだな。
それをCD化しただけさ。
Switchのソフトとは別だな。

それをどのPCにもだいたいついているCD入れ(うちはノート型パソコンでCD入れるところがないからUSBで繋ぐ外付けタイプのCD入れにしたんだけどね。)に入れる。
それでソフトをPCの方にDLするだけ。
一度DLしたらもう使わないんだよね。

かまへんで。

>>28
東北だっけ?
地震があったのって。
大丈夫だった?
(ID:5n5gng)
30 ◆kXeycR
それはそうと三治郎氏のデイケアに通ってる曜日って木曜日といつだっけ?
たしか二日間くらいあったよね?
(ID:5n5gng)
31 通りすがりの三治郎
寝床のすぐ後ろにクローゼットがあるから
倒れてきたらと思うと怖ぇよ。
そっちは地震なかったのかよ?

月 水 木 だったが
月曜は今日で辞めにしたぜ。
父にもデイケアスタッフにも伝わってる……はずだ。
(ID:OdohFT)
32 通りすがりの三治郎
よくない習慣だがルーティンとして
自分を戒める方法を身に付けた…

刃物を手にし
それを自らに向けると言う荒業だけど…
一時的なものからは解放される
(ID:OdohFT)
33 通りすがりの三治郎
もっと冗談っぽく言わないと…言い方センシティブすぎた…
(ID:OdohFT)
34 ◆kXeycR
>>31
こっちは揺れなかったよ。
私が住んでいる所は大阪で距離があるからね。

寝床近くにクローゼットは危ないから今のうちに地震対策したほうがいいよ。
ほら、つっかえ棒みたいな奴あるじゃない?

なら水木だけか。
了解。
個人的にデイケア信者だから、毎日デイケアに通った方がいいとは思ったりするケド…。
そこは本人が決める事だからね。

>>32-33
笑えねーよ。
そんな危険なルーティンはやめなさいよね。
(ID:5n5gng)
35 通りすがりの三治郎
つっかえ棒がどうしたんだ?

クローゼットは引きずって移行しようとしてもびくともしないし地震対策は無理な話だぜ。

そのわりにはお前
電話予約で月に数回程度とか言ってなかったか?
私は家でゆっくりしたいので毎日はしんどいからお断りだな。

うっせぇ!!嫌なこったパンナコッタあぁぁい!!!
へへへのへ〜んだ。この習慣は続けるもんねぇぇ
(ID:OdohFT)
36 ◆kXeycR
>>35
こう言うやつ知らん?



地震対策にええかもよ?
クローゼットと天井の距離がどれくらいあるかは知らんけど。
これなら一人ででも設置できるんじゃいんかな?
どの程度の地震対策になるかは分からんが少なからず不安は解消されるんじゃないかい。

これでもデイケアには感謝し切れないくらいに感謝してるんやで?
かけがいのない仲間も手に入れられた。
しんどさも無くなった。
思い込みも少なくなった。
相談できる場所が出来た。
生き甲斐をくれた。
今はかつての最大派閥だったグループの仲間達がデイケアにこなくなって散り散りだし、わたしは働けていてるくらいになったし、治療が終わったからしょっちゅうは行かないだけさ。


あぶねーよww
いつ気が変わってブスリっといくかわからないんだから。

(ID:5n5gng)
37 通りすがりの三治郎
おぉ、そんなのがあるとは…初めて知った。
だいたいそういうのってどこに売ってるんだ?

私と逆だな。
かけがいのない仲間とも離れ離れになり
しんどくなった。
思い込みも増えた
相談出来る相手はいないしな。
生き甲斐も失せた。
デイケアに行ってた時期は何歳頃だったんだ?
私とは偉い違いじゃねぇかこの野郎!!
殺伐に来るようになった時点でもう希望も無いんだけどさ


次に生まれ変わる時は環境が良ければいいな。
この体でもう生きたくないのだよ。早く生まれ変わりたい
(ID:OdohFT)
38 通りすがりの三治郎
>>>111402-97
とりあえず買おうぜ!!考えるのはそれからだ!!
(ID:OdohFT)
39 ◆kXeycR
>>37
ネットで売っているみたいやな。

そうかぁ。
デイケアの人間は痛みを知るが多く、優しいから仲間にし甲斐はある。
唯、たしか連絡先は交換だめたっていっていたっけ?

確か私が行き始めたのは27、28くらいで32、33くらいまで行ってたと思う。

>>38
結局、それを書いた当日に買ったよw
(ID:5n5gng)
40 通りすがりの三治郎
>>39
ネットってAmazonか?

そうよ。
連絡先交換はトラブルを避けるためNGだったと思う
そっちのデイケアは許されていたのか?
デイケアで連絡先交換してもらえた人が居る分け?
もしかしてグリムの言う友達ってデイケアから繋がった人かい?

流石!!後は生放送でプレイ出来るかどうかだな。
出来たら最後まで進めてほしい。
(ID:OdohFT)
41 ◆kXeycR
>>40
Amazonや楽天もそうじゃないかな。
色々と地震対策が出来る物があるみたいだからレビューを見ながら自分にあった物を買ってみると良かろう。

連絡先の交換はこちらも許されてはいないよ。
でもみんな結構、隠れて連絡先の交換とかしているみたいよ。
私が所属していたグループ以外でもね。
要は問題をデイケアに持ち込まなきゃいいと思っている。
散り散りになった今でも何人かとは連絡とっているしな。

デイケアとは関係のなか知り合った友人もいるのだが、デイケアで知り合ってから今でもお家に泊まりに行ったりする関係のある深い友人もいるね。

うむ、やるからには頑張りたい。
(ID:5n5gng)
42 通りすがりの三治郎
>>41
検索したら簡単に出てくるんだな。
グリムが画像で提供していたものがこうも簡単に見つかるとは思わなかったよ。

そっちのデイケア通いの患者さん達はフレンドリーな方が沢山いていいな。
憎むぞ。( ✧Д✧) カッ!!

うむ。それで、いつ実行するんだ?見に行くぜ
(ID:OdohFT)
43 ◆kXeycR
>>42
せやな。
よさそうなのはあったかい?

デイケアだけの付き合いに不満をもっていたり、デイケア自体に不満のある人はルールを逸脱(連絡先を交換)しても密告はしなさそう。
但し、ルールを逸脱する人の中には変わり者が多かったりするから付き合うのも大変かも知れない。
そこは見極めないとね。

いつやろうかな。
問題はそこだよ。
先ずはファイアーエムブレム風花雪月をクリアしときたいかな。
やる時は必ず連絡するよ。


友好的な人はいるんじゃないかな。
(ID:5n5gng)
44 ◆kXeycR
おっと、なんかえらいミスっとるな。

友好的な人はいるんじゃないかな。←この一文は気にしないでくれww
(ID:5n5gng)
45 通りすがりの三治郎
>>43
いや、グリムが投稿した画像のやつと同じようなやつは見かけたが後回しにしてる。何故かって?面倒くさいからだ

デイケアで知り合いが出来るなど私には確実にないことだ。
今繋がってる縁者だけでもういい

まだやってなかったんかい!!
てっきりそれ生放送で行わずに一人で進めて終えてたのかと思ったよ。一旦止めてたのね
おう…何か先が長くなりそうだが連絡は頼んだ。
(ID:OdohFT)
46 通りすがりの三治郎
ううん…ご機嫌斜め…こんなときは自分を戒めてきます…
(ID:OdohFT)
47 通りすがりの三治郎
かつての関係とはいえ
リアル悪縁もそういう連中多かったな…
私の人生の汚点になるから記憶から消え失せろ
そして今後二度と目の前にその面見せるな
(ID:OdohFT)
48 通りすがりの三治郎
私は怒っている…
(ID:OdohFT)
49 通りすがりの三治郎
雁首揃い踏みの三下連中の悪縁リアルの因縁関係者たち何てかつてのことなんだしものの数にならぬしそもそも俺はやつらを人としてみてない
(ID:OdohFT)
50 通りすがりの三治郎
比べるのも失礼と言うもの
人間様と下界以下のものレベルに
それほどまでにゲスで卑劣な仕打ち受けたし
(ID:OdohFT)
51 通りすがりの三治郎
いつまで過去引きずってやがるんだよ俺も
もう吹っ切れたはずなのに
2020に置いて来たはずなのに今でもいまだたまに…
(ID:OdohFT)
52 通りすがりの三治郎
過剰に苦悩する人生になったのはいつからだろうか
(ID:OdohFT)
53 ◆kXeycR
>>45
面倒くさいのはわかるが、面倒くさがって命を落とすハメになるのもね…。
だから今のうちに対策しとこ?
命あっての物種やで。

そうか、これ以上は抱えきれないか。
症状が軽くなったら誰かと辛さを共有するのもいいかなぁとは思うよ。
色んな成功体験を重ねていかないといつまでもそのままっぽいしな。
世の中には悪い人間じゃない人も居て、人付き合いが出来る事を知って欲しいところだな。

一応、個人的にはやってるで。
ファイアーエムブレムも最後の方まで来てるがそこでストップしてるなww
最近、ファイアーエムブレムの優先順位が低くなりつつあるから進まないんだよなぁww

>>56-51
許してあげなさい。
相手の事ではなく、相手を許せない自分の事を。
笑ってあげなさい。
許せない相手の事を。
人の足を引っ張るだけの人生しか送れない相手の事を。

(ID:5n5gng)
54 通りすがりの三治郎
>>53
無駄遣いしたくない。以上だ
口座にある金と含めて貯金は37万ある。
一度使い始めればすぐ無くなる額だ。貴重な金は取っておくのがベスト
本当にこれは必要と思った物にだけ使う
つっかえ棒なんか買ったって私の人生は変わる訳じゃない。
私が欲しいのは影響力のある物だ

成功体験は今のところないな。失敗した体験なら山ほどあるが
はい?私がまるで知らないような口振りやめてくんない?
恨んでる奴は沢山いるが、人間様全員を悪く見てる訳じゃないんですけど?その辺は分かって?

ファイアーエムブレム終わらせないとペパマリに行けないんだろ?
だったらさっさと終わらせようぜ

綺麗事言うなら相手の気持ちをもっと読もうぜ
間違っても 許してあげなさい なんて言っちゃ駄目
返って相手を怒らす事になるよ?実際、私それ聞いて不愉快な気持ちになったし
なにそれ……滑稽で哀れな自分を見て笑えってこと?随分酷い事言うね。
グリム、貴方は穏やかな人ではあるが相手を支えたい気持ちがあるならもうちょっと言葉選べ
過去の人を考えるより今繋がり持ってる人を大切にしなさい とかマシな思いつきはなかったのか……いくら綺麗事でも下手過ぎんだろ。
私としてはムキになりたくなかったんだけど貴方の言動には耐えられなかった。

今回を以て暫くは書き込まないことにするぜ。
こんな感情的になった後で話するのは気まずいわ。
ペパマリ生放送行えるようになったらここで呼んでくれ。
すぐじゃなくていい、一ヶ月くらいかけてもいいから
その時なったらまた復帰するよ
でも逆にグリムが私を見限るならそれでいい。それでお終いでも私は構わない
グリムの応答次第で私は判断するから

どちらにしろ暫くは休ませていただくけどね。
そんじゃまたいつの日か、数ヶ月後辺りでっ
(ID:OdohFT)
55 通りすがりの三治郎
やべ、とんでもない解釈違いをした。

許してあげなさい。→相手の事ではなく、相手を許せない自分の事を。

笑ってあげなさい。→許せない相手の事を。人の足を引っ張るだけの人生しか送れない相手の事を。

こうか。分かりづらいわ
倒置法で変なとこで改行にしたのがまずかったと思うなそれ

そのせいで私が解釈したのは
(相手のことを)許してあげなさい←主語がなかったから誤った解釈をした

相手の事ではなく、相手を許せない自分の事を。笑ってあげなさい。←こう続いてると思ってた

誤解して申し訳なかった。
後一歩で私が勘違いしたまま閉じてたんで次以降からは改行しっかりして分かりやすくしてほしい
(ID:OdohFT)
56 通りすがりの三治郎
にしてもこれは凄いな。

文の読み方によっては
相手をこうも不機嫌にさせる言動に変わるなんて

それじゃもう寝るんで、明日からROMります。おやすみ
(ID:OdohFT)
57 ◆kXeycR
>>54
まぁ確かに…無駄遣いは極力抑えた方が良いわな。
そりゃー君の言う通りだ。

>>55
別にええんやで。
勘違いなら誰なでもある。

(ID:5n5gng)
58 虚福劇場◆ZZBJMf
相手を許せないってのは単純に当人の責任ですよ。
感情に任せ合理的な判断を放棄してるだけなんですから。

それにしても、嫌いな人間にいつまでも心を支配され続けて悔しくないものなんですかね。
そんな虚しい人生、二束三文の価値もありはしないでしょう。あなたがこれまでの人生で必死こいて掴んできた幸福なんて、私なら二秒で簡単に掴めそうな気がしますヮ。
(ID:MY2Khf)
59 虚福劇場◆ZZBJMf
感情的になってると自覚していながら、そんな状態で文章を正しく解釈出来ると思っていたんですかね。
そもそも、そこから疑問ですヮ。
性欲に負けて女を犯しちゃう極悪レイパーと何が違うのでしょう。
己に打ち勝てない弱虫という意味では全く違いが分からんのですが。
そんな弱虫はもう一生ROMっていた方が良いと思いますよ。
グリ坊だってああ見えて人間ですからね、かわいそうですよね。
勝手に解釈間違えて勝手にブチ切れられてるんですから。
あなたがグリ坊の立場なら間違いなくブチ切れてると思うんですよね。
こうやって粗悪な勘違いに対しても冷静に対応するグリ坊は本当に人間として成熟してると思いますよ、一応。
(ID:MY2Khf)
60 ◆kXeycR
>>58-59







(ID:5n5gng)
61 虚福劇場◆ZZBJMf
僕が本心からコメントすることなんてクトゥルフ神話の神々が一斉に地球侵略してくるくらいの危機的状況にでも陥らない限り有り得ないので本気で捉えないのが吉だと思います
(ID:MY2Khf)
62 御前崎◆aCAm21
確かに部外者から見たら一見、冷静な対応に見えなくもないかも。でもただの虚飾でしょ。本当は面倒事には関わりたくないだけで問題の根本的なところは見ずに終わらせたかっただけでしょ。
何故って、グリムがもし怒るなら私のことは見限ってもいいよ。縁を切ったっていい。グリムの判断に任せるよって相手の立場を踏まえてる重要な箇所は思いっきりスルーしてるじゃんね。都合良く悪い部分だけを切り取ってる

短ちんに親愛なるグリムリーパー様のスレが荒らされた時だって注意一つもしなかったのよ彼。私がグリムの立場なら「人のスレ荒らさないで自分のスレでやって」の一言くらいは言うよ
人間関係に精神的外傷があって臆病になってるだけだと汲み取れる。優しさと甘さに相違点があるように寛容と逃避の相違も他者からは見誤ることがある
数年間の出来事からグリムの行動を洞察すると後者だと見解出来るわ。
(ID:RDS0yy)
63 御前崎◆aCAm21
────────────────────────
あなたがこれまでの人生で必死こいて掴んできた幸福なんて、私なら二秒で簡単に掴めそうな気がしますヮ。
────────────────────────

幸福とは何だ?その幸せとは何でできている?金か?愛か?健康か?

人には 目的 ≠ェあるでしょ?

我の幸福を優先させても達成できない目的もある、お金がなければ満足に暮らせない場合もある。
必ずしも幸せであればいいとは言えないよ、それに幸福の定義が必ずしも皆自分個人とは限らないよね。
病・友人・家族・繋がりを持つ人々のことを優先する目的≠ェあるかもしれないじゃない。
幸福 は 皆 一緒 じゃないよね

自分個人が幸福になることなら私だってそう難しくはないですヮ。
(ID:RDS0yy)
64 御前崎◆aCAm21
私が本音を語ることなんて粉々になった腕時計が水槽に入れたら元の新品に戻るくらいの絶大的な発展にでも起こらない限り有り得ないので真に受けないのが大吉だと思います
(ID:RDS0yy)
65 ◆kXeycR
取り敢えず落ち着こうか皆の衆。

正直、私とて言いたいことはあったがそれをグッと堪えたのよ。
それは私が言いたい事を言った所で相手が理解して牙を収めようとするか反論をしてくるかは大方わかるからな。

短チンの話もそう。
当の本人は自分は「喧嘩をしているつもり」で荒らしているなんて思っていなかっただろう。
それを荒らすなと言って相手が余計に感情的になったとしたら?
荒れるのが余計に長引くだけだろね。

なんでもぶつかればいいって話じゃない
(ID:5n5gng)
66 虚福劇場◆ZZBJMf
真面目にお説教してくれる人格者が現れたかと思ったら私と同じ不真面目でアングラ方面的な何かじゃないか。
でも些細なことで幸福を感じられる某退魔忍の如き感度を持つ私と自分から幸福を退けてそうな三治郎氏とでは、桃源郷とグラウンド・ゼロ程の差があると思うワケですよ。
そもそも基準が個々に委ねられているからこそ思考回路がダークネスな人間はダークネスにしにれない。

なんて言っても、私の利となるギフトが降りてくる可能性はないワケですね。
何より悲しいのは私がグリ坊を誤解していたこと。まあ虚飾って人間臭くて好きなんですけども。
ところで「○○だヮ!」の元ネタ知ってる?汎用性が高い語録が豊富な有名なホモビ界隈の中でも特に特殊な『欲情時雨』って作品なんだけども。
私はそのホモビに出演する男を武田信玄と名付けられるほどのセンスが欲しい。
(ID:MY2Khf)
67 通りすがりの三治郎
言いたいことはあるが我慢しよう。
ここは謝ることにする。改めて申し訳なかった
ま、もし性犯罪を犯してしまった本当の極悪レイパーならば謝罪しても手遅れだがな。
それともう一つ謝らないといけないことがある。
こればかりは申し訳ない。貴方とても話しづらいタイプの人だ
言ってることは微かに理解出来るんだが、それに応えられる対応がしきれそうにない。その事には済まないと思っている。

そして初対面だしまずは挨拶をしよう。初めまして
そう言えば、結構前にネタを欲しがっていたよな。
私のスレに来てくれたので載せて頂くとする。私が昔に残したネタを今持ってくるよ
(ID:OdohFT)
68 通りすがりの三治郎
この一夜に愛を込めて

これは、ある孤児の少年の、忘れられない一夜の物語。

序章

雨の降る街は、月明かりに浮かされて、どこか幻想的な雰囲気をまとっている。時計台の短針が9に止まった。重厚な鐘の音が響く。道をゆく人々は、足を早めて、まるで時の流れに置いていかれたような、そんな感覚に陥る。
俺は橋げたに腰かけ、ただ空の上の星を数えていた。こんな時間に、誰も目に留めないような場所で、何かを考えるわけでもなく空を見上げている人間なんて、世界中探しても俺くらいしかいないだろう。俺には家がない。いや、正確に言えば、家がなくなった。
数えで10になる年、親父が事業に失敗して借金を抱え込んだ。もともと裕福な家ではなかったから、こうなるともうどうしようもなかった。
次の日、親父は家の裏にある池で浮かんだ状態で見つかった。母さんは家財を売り払うと、俺を置いてさっさとどこかへ消えてしまった。風の噂でここから10マイル離れたところで男と暮らしていると聞いたが、別に会いに行こうとも思わない。1人街に残された俺は、靴を磨いたり、盗みに入ったりして、何とか食いつないできた。この生活になってもう5年になる。別に今の生活に満足しているわけではないが、特段不自由を感じたこともない。そのうち限界が来て息絶えるまでは、こうやって暮らしていこうと思っている。
鐘の音が響いた。短針が10のところに来ている。時間の流れは迅速だ。いつも置いていかれないように必死になって食らいついている。こうやって空を見上げている時だけは、時間を忘れることができるのだが、それも長くは続かない。
「寝ぐら探さなきゃ...」
重い腰を上げ、寒空の下を歩き出す。いつのまにか雨は上がったらしい。街はしんと静まり返って、ほんの1時間前まであれだけ往来があったとは思えない。野良犬の鳴き声と風の音だけが聞こえる道を、俺は独りで歩いた。
30分ほど歩いて、屋根のあるゴミ捨て場を見つけた。今夜はここで明かすことにする。こういうところはゴミがまだ生暖かかったりすると、案外快適に過ごせる。中に入ると先客の猫が3匹ほどいたが、俺を見るとすぐ外へ逃げていった。近くにあったゴミ袋に頭を乗せ、腕を組んで、目をつむる。眠りに落ちるのにそう時間はかからなかった。
(ID:OdohFT)
69 通りすがりの三治郎
深夜の来訪

「...もし、もしもし!!」
頭上からの声で無理やり現実に引き戻された。ゴミを捨てに来た主婦だろうか。もう朝か?体を起こして辺りを見るが、まだ夜は明けていないようだった。そして次に、この頭上の声の持ち主が、自分と同い年くらいの少女であることを理解した。
「...誰だ?」
一瞬同じような身分の者かと思ったが、着ている服がそんな感じではなかった。茶色の艶のある髪は綺麗に整えられているし、何より良い香りがする。いかにも上級市民といった感じだ。
「あなた、孤児の方でいらっしゃいますよね!」
少女は目を輝かせてこう言った。俺は心底気味が悪かった。無理もないだろう。まだ夜も明けていないうちから、見知らぬ少女に、それも自分より数段身分が上の少女に突然起こされ、あまりはっきりと言われたくないところを堂々と突かれているのだから。しかもこの少女には、浮浪者の俺に対する軽蔑の念が全く見えない。
むしろ、初めて見るものに対して、純粋に好奇心をくすぐられて声をかけてきているように思える。なおさら気味が悪い。
「...そうだよ。」
「やっぱり!!あまりお手入れのされていないボロ布のようなお洋服をお召しになっているから、きっとそうだと思いましたわ!」
「冷やかしに来たなら帰ってくれないか。眠いんだ。」
「いえ、めっそうもない!そんなつもりはありませんわ。ずっとあなたのような方を探していたんですもの。」
「俺みたいなやつを?」
「ええ!ねえ、隣に座ってもよろしいかしら?」
「...そんな綺麗なドレスがゴミで汚れてしまってはもったいない。場所を変えよう。」
ここへ来た道を少し戻れば、川沿いに小さな公園がある。あまり気は進まないが、上級市民様をこんなゴミ溜めに連れ込んでしまっては後で何か恐ろしい目に遭いそうな気がする。俺はいそいそと歩き出した。少女は微笑みをたたえながら、ゆっくりとした歩みでついて来た。
何故こんな面倒に巻き込まれてしまうのか。空を見上げ、ため息を一つついた。
(ID:OdohFT)
70 通りすがりの三治郎
告白と決意

公園に着くまでそう時間はかからなかった。俺は少女をベンチに座らせると、その隣に腰を下ろした。すっかり夜は更けて、もう犬の鳴き声さえ聞こえない。風すらも止んでいる。静かな夜だ。こんな夜は穏やかに眠っていたいところだが、今夜に限って思わぬ来客が現れてしまった。隣にいるそいつは、目の前にある全てのものにいちいち興奮して落ち着きがない。俺はただ空を見上げていた。星はあまり綺麗に出ていないが、雲の切れ間から大きな月が出ている。満月だ。今夜はひときわ大きいように見える。放たれる白光も鮮やかで眩しい。その眩しい光は、何も言わずにただ、俺と隣にいる不思議で可憐な少女を照らしていた。
公園に着いてからしばらく沈黙が続いていたが、それを破ったのは俺だった。
「さっき、俺のような人間を探していたと言ったね?」
少女は、俺が急に口を開いたので少々驚いた顔をしていたが、すぐに返事をよこした。
「ええ。」
「何故だい?見たところ、君は綺麗な身なりをしているし、恐らく大きな家の娘か何かだろう?いわゆるお嬢様じゃないか。そんな君にとって、俺のような薄汚い人間なんか、忌み嫌うべき存在なんじゃないのか?」
「そんなことはありませんわ。」
少女はきっぱりと言い切った。俺の目をまっすぐ見つめて、そう言い切った。それまではっきりと彼女の顔を見たことはなかったが、よく見ると整った顔立ちをしている。肌はきめ細やかで滑らかだし、その粟色の大きな瞳は見ているだけで今にも吸い込まれそうだ。俺は思わず息を呑んだ。何もしていないのに鼓動が早くなる。
「わたし、小さい頃から外で誰かと遊んだことがないの。」
少女は目線を自らの足元に逸らして、話し始めた。俺はただ黙って聞いていた。
「お父様やお母様、色々な大人たちに、ずっと見張られてきたわ。どこへ行くにも必ず警備の方がついて来るし、1人になれる時間なんてほとんどない。みんな、私を心配してそうしてくれているのはわかるけれど、もうわたしだって大きくなったし、たまには1人でどこかお出かけしたり、お友達と遊んだりしたいの。だから今夜は、みんなが寝ている間に窓からこっそり抜け出して、こうしてあなたと出会ったの。」
明るい口調で話してはいたが、声は暗く、沈んでいた。幼い頃から彼女はずっとそう思い続けてきたのだろう。俺は、彼女のような上級市民は、毎日三食食べられるし、贅沢な暮らしもできるし、悩みなんてないだろうと思っていた。だがそうではなかった。彼女には彼女なりの悩みがあって、その悩みに突破口を見いだすために、今夜勇気を出して俺のところへ辿り着いたのだ。この世に、悩みや苦しみを抱えずに生きている人間なんて1人もいないのかもしれない。そう思った。
「わたしは、あなたがうらやましい!」
少女は声を一段大きくしてこう言った。少し声は震えていた。
「確かに、暮らしは苦しいと思うし、人から馬鹿にされることだってあるかもしれない...。それはわかってるわ。でも、あなたは自分で自分の生き方を決めて、自由に生きることができる。それだけでうらやましい。わたしは、大人たちの決めた生き方を強いられるしかない...!もし生まれる家を選べたとしたら、こんな家選んでないわよ!!」
少女は叫ぶようにそう言い捨てた。大きな瞳がぐらっと揺らいで、彼女のドレスを濡らした。それを見た瞬間、考えるより先に口が動いた。
「今夜は違う。」
自分でも思わずはっとしたが、言い始めたらもう止まらなかった。少女は涙に濡れた瞳で俺を見上げた。
「え?」
「今までは、誰かが決めた生き方しかできなかったかもしれない。この先だってきっとそうだ。でも、今夜だけは違う。君は自分のやりたいことを自由にできる。なんだってできる。君の手で生き方を選べるんだ。どこへでも行きたい場所に行けるし、どんな遊びで遊んだっていい。海へだって、山へだって、どこにだって連れて行ってやるよ。夜が明けるまで、この世界は君のものだ。君の夢は、今夜、全部俺が叶えてやる。」
少女は目を見開いた。そしてまたその瞳を涙で濡らした。しかし、俺にはわかっていた。この涙が、さっき流した涙とは、全く別のものであるということが。
「...ありがとう....」
「いいんだ、ほら行こう。時間はないよ。」
俺は少女の手をとって駆け出した。夜明けが来るまであと6時間ほどだ。時間が短い、いや短すぎるのはわかっている。彼女の望みだって、全部叶えられるはずはない。しかし、俺には自信があった。この6時間で、彼女の心の悩みを取り払い、苦しみを打ち砕く自信が。この夜、俺は全力をもって、彼女のために尽くそうと思った。まさに、この一夜に愛を込めて。
(ID:OdohFT)
71 通りすがりの三治郎
ここで劇場は終了だ。(誤字脱字がないと良いが…)

今日のリアルで起こった出来事で今の私には元気がない。
私は貴方のようにポジティブにはなれないのでね。
貴方の言う通り、私の人生には価値がない。
精神的に問題が生じて奇声を上げることや暴走することだってある。
私は貴方のようにはなれない。

これでも悔しいと思う気持ちはあるし前向きに考えてはいるんだがね。
やはり精神が乗っ取られているようで正常にはなれないのだよ。

悪いね。体調も悪くなってきたのでこの辺で落ちるとする
(ID:OdohFT)
72 虚福劇場◆ZZBJMf
そうだったね、『初めまして』も言わずにいきなり無作法なことをまくし立ててしまったことは謝罪させていただきます。
と言っても気紛れな私が放つ言葉はシャボン玉より脆く軽いですけれども。
それにしても良いネタを持ってるじゃないの。
此方から伺ってればそのネタをもっと早く拝めたかも知れないと思うと時の構造を呪いたくなってきますよ。
良質なネタを拝めただけで私の発言を撤回する百の理由にも勝る。


人は悔しさを経験するほどに前進する・・・という保証はないし私自身もその説には懐疑的な立場だがとりあえず実験してみようと思ったのです。
こんなだから話しづらいタイプだと言われることも珍しくない。私とて、私みたいな人間と友達になるのは拒否しますとも。
(ID:MY2Khf)
73 久川凪【最終形態】
友好の証として今流行りのあの歌を送ろう。
他意はないヮ!
(ID:MY2Khf)
74 通りすがりの三治郎
あまり自信なかったけど満足してもらえたのは何より。
後それ、昭和の歌かと思ったら元ネタが龍が如くなのね。
(ID:OdohFT)
75 通りすがりの三治郎
結局、眠れないまま朝を迎えることになりそうだ。
(ID:OdohFT)
76 通りすがりの三治郎
分からん。グリムは一体どれを使ってるんだ…。

パススルーとか書いてあることが分からないことだらけである。
(ID:OdohFT)
77 通りすがりの三治郎
>>76

おっと、画像貼り忘れた。
(ID:OdohFT)
78 ◆kXeycR
>>76
私が使ってあるキャプボはモンスターXって奴やで。

これ↓
https://sknet-web.co.jp/product/mvxu3r/

パススルーとは↓
https://www.google.co.jp/amp/s/w.atwiki.jp/live2ch/pages/464.amp


最近、やることが多くて風花雪月が全然進まない…。
待たせてすまないと思っている。


(ID:5n5gng)
79 通りすがりの三治郎
Amazonのリストに追加しておいたぜ。

ええんやで、言ったろ。一ヶ月かかっても待つと
そのペースだとペパマリのクリアにも時間が掛かりそうだな。

まぁ、マリオマニアの私にとっては寧ろゆっくり進めてくれる方が嬉しいがね。
(ID:OdohFT)
80 虚福劇場◆ZZBJMf
序章を私なりにまとめることが出来た。
と言いながら足したり引いたりでいじりまくったものだから、中毒者にその体の支配権を問うようなモノなのだけど。
君のことは、この物語の原作者として紹介しておこうと思います。砂漠に行っても礼を失せぬためです。
(ID:MY2Khf)
81 ◆kXeycR
>>79
わざわざ同じもん買わんでもw
てかマジでゲーム配信をするつもりなんか?
デビューをしたら教えてな、行ける時は行くから。

そかそか有難うな。
(ID:5n5gng)
82 通りすがりの三治郎
ブログでもやっとんのかいな。
私本人もその紹介してるところを見たいな。気になる
(ID:OdohFT)
83 通りすがりの三治郎
>>81
どれが良い物か分からん場合は同じ物の方がええやろ。
外れ商品引きたくないし

何年後になるか分からんが配信するぜ。
行くったってグリム、ツイキャスとかでも行けるんか?

あそこ私の友人も始めたが
確かTwitterアカウント持ってないとコメントが出来ないぞ
(ID:OdohFT)
84 通りすがりの三治郎
ツイキャスのみで垢作れるのかな…。

まぁ私には分からんから
念の為調べてみてもいいと思うよ。
(ID:OdohFT)
85 虚福劇場◆ZZBJMf
かの有名な\小説家になろう/に登録している。しかしブログもやっても良いのかも知れないですヮね。
とかく、どんな様子か、じきにお見せしようと思う。


それにしても素晴らしいネタをいただいた。私なりにその後に続く物語を考えたので、必ず完結させてみせよう。
(ID:MY2Khf)
86 ◆kXeycR
>>81
確かにな。

えっニコ生じゃないのか(;´д`)
正直、ニコ生に捧げている私にとってはよその配信サイトは見に行く気にはならないのが本音w
ニコ生、ツイキャスで同時配信してくれw


(ID:5n5gng)
87 ◆kXeycR
>>83だったorz
(ID:5n5gng)
88 通りすがりの三治郎
なるほど
小説サイトに投稿してるとすると私が原案となる分けだ。

続編か。
最後にタイトル回収で畳んじゃったけど大丈夫かしら…
でも私が元となってる物語が続いてくのは嬉しいな。

いつかその良改変されてるらしき
ストーリーを見られる日を楽しみにしているよ。
(ID:OdohFT)
89 通りすがりの三治郎
>>86
プレミアム会員だから出来なくもないが
放送の仕方、キャプチャーの設定がツイキャスよりも難しそうだな。危うく放送事故にもなりそうだし

同時配信とか出来るか!!更にハードル上げるな!!
でもニコ生の視聴者って昔より大方減って実質オワコンになってるし
個人的には人が集ってるサイトでやりたいってのが本音

私が中学時代の頃は
一般の素人配信者でもコメントしてるリスナー居たのに
どうして今と昔でこんな変わっちまったんだろうな。
Vtuberの影響なのだろうか
(ID:OdohFT)
90 ◆kXeycR
>>89
そうか、それは残念だ。
まぁ配信が出来る場所の選択肢が増えたのはあるよね。
なのに、画質をあげやしない、金は取るじゃ〜人も去っていくわな。
残念だよな。


(ID:5n5gng)
91 通りすがりの三治郎
配信の仕方教えとくれよ。やらないとは言ってないぞ
(ID:OdohFT)
92 通りすがりの三治郎
配信時間の限度は30分やろ?
そのタイムって配信者からでも見えるの?

分からないことだらけだが
配信者からはどう映ってるのかも気になる。
(ID:OdohFT)
93 ◆kXeycR
>>91-92

配信者からみたらこんな感じ。

時間はプレミア会員ならで最大6時間まで延長が可能。

で、基本的に私がOBSでの配信の仕方しか知らないからOBSでの基本的なやり方を伝えとく。


OBSはこんな感じ。
設定ってあるから設定を押す。


そしたらこんな画面になるから次に、配信ってところを押す。



後は最初の画面にあった、URLとストリームキーの下にある奴をコピペしてOBSのURLとストリームキーにそれぞれ張り付けてoKを押す。

あとは戻ってOBSにある配信開始を押すと反映される。
(ID:5n5gng)
94 通りすがりの三治郎
配信する前に

Webカメラ機能で顔写ったりしない?
顔出ししたくないんでカメラモードの設定があるなら

PC(またはゲーム)画面側に写るよう設定しておきたいんだけど
OBSとやらのダウンロードページは最初の画面で合ってる?
(ID:OdohFT)
95 ◆kXeycR
>>94
詳しい話はまた後日(明日休みだから多分明日かな?)するが2枚目の写真のソースって所を下手にいじらなければ映らない筈。

誰もコミュニティをフォローしてないならコミュ限定でテスト放送してもいいかもね。
そして、テスト放送のタイムシフトを消しておけば万が一、顔がうつっても問題ないよね?


(ID:5n5gng)
96 通りすがりの三治郎
ソース設定しとかないと画面真っ暗なままなんじゃ…
(ID:OdohFT)
97 通りすがりの三治郎
タイムシフト消せるんか
(ID:OdohFT)
98 ◆kXeycR
>>96
せやな。
OBSのダウンロードはこちらから↓
https://obsproject.com/ja/download

で、先にMonsterX U3.0Rを立ち上げる。


て、次にOBSのソースの➕の部分をクリック。


そしたらこんな画面になるのでウィンドーキャプチャを選択する。
(ちなみに映像キャプチャデバイスが顔が写る可能性があるので注意)


で、選択したらこんな画面になるのでokをおす


最後にウインドウでMonsterX U3.0Rを選んでokを押す。


コレでいける筈。
因みに映像キャプチャデバイスてもやる事が可能みたいだけど顔が写る可能性があるのを嫌がっていたので説明は省きます。
以上。
(ID:5n5gng)
99 ◆kXeycR
そろそろ次スレ立てようぜ。
(ID:5n5gng)
100 通りすがりの三治郎
次スレ立ってるようだな。
(ID:OdohFT)