1 ◆kXeycR

患者の集いPart8

前スレ→>>>111424
(ID:hT7mwg)
2 ◆kXeycR
>>>111424-100
気にしないで。
来られる時に来たらええよ。
(ID:hT7mwg)
3 一匹狼
三治郎まだ若いのに大変だな、まあ俺も似たようなもんだよ。
疲れが取れないのは元より、最近、寝て起きて目が覚めても暫く起き上がれなかったり。
寝たきりではないが一日のうちに何度か寝起きを繰り返してて一度に纏めて眠れなくなってる。
(ID:C3jMm3)
4 すづき
アーアーアアーアー
(ID:WO2M2d)
5 通りすがりの三治郎
>>3
寝苦しいけど起きれない
眠れなくなってる分余計に寝苦しくなってるってことない?

ここ最近気持ちよく眠れてないんだけどさ
まじで成人してから身体的に辛くなってきてんだがどうしたらいいかな。
(ID:OdohFT)
6 一匹狼
ないよ。
多分、精神的なものなんじゃないか。
それが身体にまで影響を及ぼしていると。

俺は以前、精神的発作で身体が動かなくなり病院に運ばれたけど頓服薬一つでケロッと治った事ある。
やっぱ精神と身体って密接に繋がってるんだよな。
まあ素人判断でどうこう言えないから一度診てもらった方がいいよ。
(ID:C3jMm3)
7 通りすがりの三治郎
おれ最近薬飲んでないんだよな…。

デイケアスタッフから薬飲んでるか聞かれて
それ言ったらこっぴどく言われて益々飲む気失せちゃったんだけど
最初は飲み忘れたり寝落ちしちゃったりすることが多々あったくらいだが、そのうち故意的に飲まなくなっちゃったんだよな。

精神的な問題なのかな?
狼の起きれないっつーのは眠たくて起きれないってことか。睡眠欲あるのは羨ましいな
実は、前に医者に既に話してるし渡された睡眠薬は暫く飲み続けてみたが大して変わらなかったよ。というか私三大欲求失ってきてる気がする

本当生きてる心地しないんよな。
眠ってる間なんか自分の意識がこの世から離れてる感じがするし、そろそろ私の精神も死ぬんじゃねえかな。
(ID:OdohFT)
8 一匹狼
それだ!原因は!ちゃんと薬飲まんと!

まあゲーム遊びにTwitterに此処での書き込み、本当に調子悪かったら出来ないよ。
なんだかんだでデイケアにも通えてるし、死にゃあしないだろ。
(ID:C3jMm3)
9 ◆kXeycR
>>7
私も勝手に薬をやめていた時期があったよ。
薬の効果が実感できなくてな。
私の場合、ほぼほぼ鬱は治って居たから薬を辞めても何ら影響は無かった。
が然し結局今は違う種類の薬を飲んでいると言う。
悲しいね。
(ID:0NcETF)
10 通りすがりの三治郎
>>8
睡眠時間も飯の時間もだいぶずれてるからな。
午後の15時過ぎ〜16時くらいに起きて朝食のホットケーキを食べてるところだ。

私は薬を飲み始める前は何ともなかったし薬を飲まないことが体調崩しの原因だとしたら身体に悪影響を及ぼしたのは薬ということになるな。
デイケアには通えてるが、寝ても疲れが増す一方だし車の中でもデイケアでも横になりっきりなんだよな。たまにデイケアスタッフから無理に起こされる時あるがしんどいわ


>>9
あー全く同じだな。
デイケアスタッフから辛くなるのは貴方よみたいなこと言われたけど、まず薬が治める症状と私の症状が異なってるから意味がない件
主治医にしっかり説明したはずなのになんか解釈が違ってるし話すだけ無駄な感じがする。デイケアスタッフもスタッフで薬に依存するのは良い事とか宗教じみたこと言ってて気味が悪い。病院に仕事を務める者は皆そんなこと思ってるのだろうか

今飲んでる違う種類の薬もやめたら良いんじゃないか?
それとも、今度は薬の効果に実感があるから飲み続けてるのか?
(ID:OdohFT)
11 一匹狼
あーじゃー薬やめといて正解かもな。

何が原因なんだろうなあ・・・

親はなんて言ってる?
誰か親身になって話聞いてくれる人や病院へ連れてってくれる人居ないのか?
このままじゃマズイだろ。
(ID:C3jMm3)
12 一匹狼
つうか重い症状だって事、親やデイケアスタッフに伝わってないだろ?

こうなったらもう形振り構わずアクションを起こすんだ!
大袈裟でも何でもいい!とにかく騒いで伝えるんだ!

それでも駄目なら自分で救急車を呼ぶしかねえぜ。
最悪、緊急搬送され診てもらうしかないんだ。
(ID:C3jMm3)
13 一匹狼
返事がないが大丈夫なのか三治郎。

てかTwitterでは何事も無かったかの様に呟き、友達とも平然と会話してるんだが、どうなってんだ。
寝たきりで今にも死にそうみたいに言うから心配してんだが、俺が大袈裟に捉えすぎなのか。
(ID:C3jMm3)
14
三治郎さん、脱毛サロン軽く調べてみたけど‥‥なかなか、高額でしたよ。除毛剤も、暫くしたらまた生えてくるだろうから定期的に除毛するしかないみたいだねぇ〜。              


体調悪いみたいだけど、長期的に続くようなら一度病院へ受診してみたらいいかもね。心と身体は密接に関係してるので慎重になったほうがいいかも。鱈は数年前にメンタルブチ壊れちゃって通院して、お薬飲んでたけど‥‥最初は良かったけどさ‥‥慣れてくるとラムネのようで、効き目なかったような感じだったよ。今は、すっかり元気だけど、お薬も辞める時の離脱症状もキツイよね。  

最近なかなか書き込むタイミングがなくレスが遅くなってごめんなさい。
(ID:UE1540)
15 通りすがりの三治郎
まさかそこまで心配してくれてるとは思ってなかったよ。

意外な一面があるのな。

心身ともに疲れているが、皆と話している時間は手離したくないもんでね。

まぁ、身体の健康ぶっ壊しておきながらなにかあってからじゃ遅いが
私の親は大抵余程の事がない限り動かんよ。
デイケアスタッフも論外だな。第一声が「担当医に話した?」だから伝えようとしたところで意味がない

私の身近には本気で心配してくれる人なんていなかったから何だかこうして心配してくれる人を見るのは複雑な気分だな。
軽々しく救急車を呼ぶしかねえ!って言ってるけど
それ大問題では?怒られそうなリスキーを感じるんだが
(ID:OdohFT)
16 一匹狼
あぁ、要するに全然まだ心配するレベルじゃ無いって事ね。
俺が真に受けすぎってわけか。

なんかよう分からんけど話半分に聞いといた方が良いみたいだな。
身近に接してる親やスタッフが動かないってのも、そうゆう事なんだろうな。

怒られようが何しようが本当に具合悪かったら呼ぶでしょ?
そんな周りの事なんか気にしてられないし、自力で動けなくなってからでは遅いんじゃねえの。
(ID:C3jMm3)
17 一匹狼
実際まあ調子が悪いのは事実なんだろうからさ、しつこく食い下がって説得してみるんだよ。
それが駄目ならやっぱ救急車、半狂乱なフリでもして運ばれるしかない。
(ID:C3jMm3)
18 ◆kXeycR
>>10
そうは言えど、飲まない今、しんどくなって居るって事は飲んでいた時期は身体が効果を実感してるって方なんだろうかねぇ?

うちの所のデイケアスタッフもお薬は飲み続けなさいよと言われるね。


私が今飲んでいるのはADHDの人が飲む様なお薬で、すぐ忘れ物をしたり、大事な予定を忘れたりするから、それが仕事に影響するのが怖くて飲み続けている。
言わば恐怖心からやな。


>>17
それ一歩間違えたら精神病院送りじゃ…。
(ID:0NcETF)
19 一匹狼
それもそうだな。
てか俺も人の心配してる場合じゃないんだよな。
まあ明日、病院行ってくるけど。
(ID:C3jMm3)
20 一匹狼
どうしよ、これじゃワクチン接種どころではないな。
三治郎もそうだろ?
(ID:C3jMm3)
21 ◆kXeycR
>>19
病院はどうだった?
何か変化はあったかい?
私は今から病院だわ。
いってきまーす‼︎
(ID:0NcETF)
22 一匹狼
特に変化なくいつも通り。
これはもう高度な精密検査、人間ドックを受けないと解明できないのかも。
(ID:C3jMm3)
23 通りすがりの三治郎
とりあえず返せるとこだけ返してこうかな。

まず>>20から
そもそもワクチン接種を希望しとらん
(ID:OdohFT)
24 通りすがりの三治郎
>>16>>17
私のお婆ちゃんが昔そういうタイプだったな。

毎日、階段前に来て苦しい事を訴えていたが私の家族は大袈裟だと捉えて無視していたよ。苦しいのはどうしようもないからとな。
「苦しいんださ…来てくったいよ…。」と父に必死に助けを求めても
私の父は服薬時間にならんとお婆ちゃんのとこに行くことはなかったし必要最低限のことやって
やること終えたらさっさと自分の部屋に戻ってた。
私のお婆ちゃんはありとあらゆる所にSOSを送っていたよ。近所や親戚に電話したり自分の娘にも電話かけていた
父の姉がたまに私のお婆ちゃんに会いに態々遠くから家に訪れて2、3泊することがあったんだが
伯母さんはちゃんと気にかけてお婆ちゃんに寄り添っていたから他の人と比べたら比較的マシな人だったんじゃないかなとは思う。
だけど、伯母さんは私の父とも母とも喧嘩したことがある。父との喧嘩内容は把握してないけど母が伯母さんとどんな事で揉めていたかは、はっきりと覚えてるんだよね。
お婆ちゃんは何度か私の母にも助けを求めていたんだけど、助ける代わりにお婆ちゃんに了承を頂いて棚に閉まってあるお婆ちゃんの財布から金銭を取り続けていたんだ。
それを伯母さんはお婆ちゃんから聞いて母と揉めたってわけ
私は両者から何故かとばっちりを受けた。
伯母さんからは「何で言わなかったの?」「どうして黙って見てたの?ちゃんと注意しなきゃダメでしょ。」
母からは「言うなよ。」「聞かれても隠せよ」
とさ…当時、私は小学生だ。どう対応するのが適切だったんだろうな。

ここからが話したかった本題
私のお婆ちゃんはいつも電話で知人に助けを求め遂には救急車を呼ぼうとした。
ご近所の方からも親戚からも私の家庭を迷惑な存在だと思っていたようで父はお婆ちゃんに怒っていたことがあったのを私の記憶では薄らと残っているよ。
確か、救急車を呼ぶの阻止してそれ以来電話線を切ってたんだよな。人の迷惑にもなるからと

と、、、まぁこんな感じだよ。私の家族はお前が思ってるほど暖かな繋がりじゃねえんだ

なんか私が恰も軽い気持ちで何もしてないかのように思われているようだけど、私は過去に心臓の痛みに悩んで病院に行きホルター心電図検査を数回ほど受けています。
数週間受け続けても尚異常無しと診断されてるのもあるから安易に救急要請も出来ないのな?

そこんとこ、ご理解よろ
(ID:OdohFT)
25 通りすがりの三治郎
>>18
私の場合
単純に睡眠時間が大幅にズレてしまって生活リズムを崩してるのが問題かと
睡眠時間の調節って年を取る度難しくなると思うんだが個人差があるのかな。


……それはメモ帳を使ってみては?って私もあんま人のこと言えんのだけどな。
私も記憶力が良くなくて他人からはメモ帳を使えと押し付けがましく言われていた。瞬時にメモるのが難しいとかだったら共感出来るが持ち物チェックや予定くらいはメモに残せるのでは?

メモを怠らずに続けられたら薬を飲む必要もなさそうだけどな。そもそも記憶力の効果を上げるとか維持する薬とか聞いたことない話なんやけど
その薬そんな効果ある?
(ID:OdohFT)
26 一匹狼
>>24
結局お婆ちゃんどうなったんだ?
まさか見殺しにされたんじゃないだろうな。

過去に病院に受診したことあるんだ。
でもそれはそれ、過去は過去。
調子が悪ければ再度病院に行くのは当たり前だし、ましてや苦しく耐えられない程の状態であれば救急車を呼ぶのも当たり前。
安易に云々とか言ってるけど、本当に調子が悪ければ何度でも受診するし救急要請もする。

もし命に関わる事だったらどうする?お前とて命は惜しいだろ?

取り返しのつかない事になったらどうするんだ。
親父がガン治療に行ってるように、お前も必要な時は行ったり呼んだりするんだぞ?いいな。

お前が今どの程度の状態かは知らんけど言うべきことは言った。

後はお前次第。
(ID:C3jMm3)
27 ◆kXeycR
>>25
仕事の日やデイケアに行く日みたいな誰かと関わり合いがある事柄では幾ら眠たくても起きれたな、私は。
そのかわり休みの日はAM0時ごろに寝てもPM12時位までは起きれないww

社会人ならメモを取って当たり前なんだろうケド、全くと言ってメモを取ってないないなぁw
ポッケにメモ帳を入れるスペースがなくてな。

記憶力を上げると言うか、高揚を落ち着かせ集中力を高めたりするんだってさ。
長年飲んでるいるから、もはや効いている実感してるから飲んでいるというよりも飲んで無いと不安になるって感じやわ。
(ID:0NcETF)
28 通りすがりの三治郎
>>14
ですよねー。広告でも脱毛サロンは高額という話しか聞かなかったですもん
でもよく考えたら自分で手入れするのってちょっと難しくないですか?自分の手で処理出来る範囲、自分から見える範囲って限られてるじゃないですか。
臀部の辺りまでとか流石に届かないでしょうし
やっぱ、高額払ってまで脱毛してもらうしかないんでしょうかね。

私はもうずっと薬飲んでいないです。
かと言って打ち明かしたら飲むことを強制してくるだけでしょうしそれは勘弁…

いえいえ、確実に鱈さんより私の方がレス遅いです。
私が遅いせいで鱈さんが遅れてるのもあるでしょうしそこはもう仕方ないですよ。こちらこそお待たせしちゃってごめんなさい
(ID:OdohFT)
29 通りすがりの三治郎
>>26
おん
病院も救急車に関することも特に言うことはないけど

他に言うことは二つあるかな。
一つは、お婆ちゃんはちゃんとした病院には入院させずデイサービスセンター(介護センター)に入院させてたね。
それも入院させた理由は、夜中に勝手に食品を食べたり油を飲んだりして危ないからってことだった。何も治療を受けることなくそのまま寝たきりにさせてこの世を去ったよ。お婆ちゃんが亡くなってからも父が言っていたことは「年を取っても生きて役立っていたのはお爺さんだったな。」って感じの一言で語っていた

二つ、私は全然命が惜しいとは思わないよ。
大切な人とは中々連絡が取れないし、無職だし、社会に自立できるとは到底思えないし、才能ないし、生きる意味はないだろうね。って言うと
うざってー綺麗事並べられるしどうせ死ねないから何も言えないけどさ

人間はもう懲り懲りしてるかな。ってことおれ前にも呟いてたと思うんだけどさ、お前一度見てるはずなんだよね
覚えてないのかもしれんが、そんな私を見て命を惜しく思ってる奴に見えるか?生きたいから死ねないんじゃなくて怖いから死ねないんだよ。見えるのならお前全然分かってないよ

次から次へと糞みたいな人格を持ってる人を見てくと憎悪が溜まってきて耐えられん。何で平気で誹謗中傷するような人ばかり世の中にいるんだろう。

まじで疲れる
(ID:OdohFT)
30 通りすがりの三治郎
Part4後半くらいでも「生きてることに絶望してる」って私のレスに対してPart5で狼はレスを返してるな。と確認済み
(ID:OdohFT)
31 一匹狼
まぁお婆ちゃんの事は兎も角、そう悲観的になるな。
お前はまだまだ若い、俺とは親子ほどの歳の差があるわけだからな。

てか懲り懲りするほど多くの人と付き合ってきたわけじゃないだろう?
まあ色んな人が居るよ、あまり負の部分ばかり見ない方がいい。

なんか知らんけどゲームとかやってるんだろ?Twitterでも仲間が居るし。

絶望するには早すぎる。
取り敢えず此れからの事、楽しい事にも気を向けようぜ。
(ID:C3jMm3)
32 一匹狼
てか婆ちゃん可哀想だよな。お前の親おかしいし問題あるよ。
俺も人のこと言えねえけど、はよ自立しないと。
まーなんつうか、お互い困らないうちに独り立ちしたいもんだな。
(ID:C3jMm3)
33 虚福劇場
命が惜しいんじゃなくて、怖いから死ねないだけ。
この世で最も底の浅いクソ愚かな考え方だね、子供のワガママを聞いてるみたいだ。
利己的で一方的、少しでも思い通りにならなければそこらの三流テロリストと同じようなことを言い出す。
賢い人間というのは世の中上手くいかないことの方が圧倒的に多いという前提で生きている。だからそういう安っぽい絶望を覚えたりしないんだよ。君も見習うべきだと思うね。

「世の中には絶望しましたー、でも怖いから死ねませーん。」
こんなこと言われてどう反応すれば良いのさ。
誰だって自分が生きるだけで精一杯なんだ。他人に助言する余力なんてない。まして自分で自分の在り方を決めることすら出来ない君なんかのために、だよ。

なあ、どうして君は他人に迷惑をかけておいて、感謝や謝罪より先に愚痴が出るんだ?
相手はわざわざあんたのために時間を割いてくれてるんだろ?それが求めていた答えと違うからって「綺麗事」で片付けるのは人として終わってるよ。
あんたが言う糞みたいな連中と何も変わらない。どこまでも自分本意で、あつかましい。
結局他人を糞だのクズだのと罵倒するヤツは自分を棚上げしてるだけさ。
そんなだから同類が集まってくるんだろう。類は友を呼ぶ、なんてことわざがあるくらいだからな。
(ID:x1w/1u)
34 通りすがりの三治郎
>>27
そう自分の中では切り替わりスイッチみたいなのがあって平日に寝坊しないのは良きことだな。まぁその能力自体は私にとって必要になってくるだろうけど
あんま欲しくない。

バッグに入れるスペースはないのか?

あぁ、要は薬に依存するようになっちゃったわけか。
実際のとこそう言われてるだけで効果はさほど変わらないかもよ。ってもう不安を覚えるようになっちまってるなら手遅れか

>>31
歳で語ってるけど
今のご時世自殺者は若者の方が多いだろ。

気の紛らわし程度にネッ友と絡んでるぐらいで私生活がどうこう変わるわけじゃないでしょ。それにやっぱ昔の恋人のことが忘れられなくてな

今、繋がってる人とも大切だと思ってるが
彼女がずっと一人で苦しんでいた時に私は傍に居ただけで何もしてあげられなかった。私は今でも彼女を貶していた糞みたいな連中を許せないでいる

そして、一緒に死ぬ事が出来なくて後悔し生きることに絶望してる。私は彼女の所へ逝って消息を絶とうと思っていたが
今繋がりを持ってる大切な人の身に何か起こらないか不安が募って死ぬのが怖いんだ

去年ぐらいに殺人の依頼をしたって言ってたからな…。
また何か事件を起こしかねない
(ID:OdohFT)
35 通りすがりの三治郎
まぁそりゃ私は賢くないからな。

馬鹿なりに考えるに自分のことを一番支えてくれた人のことを想うのは当然だろ

たとえ何年経とうが、本当に愛した人なら想いが消えることはないだろう。だから私は共依存が抜けないでいる
(ID:OdohFT)
36 一匹狼
>>34
そうか彼女が亡くなったのか。
そして今、大切な人が居て不安が募ってると。

まあ俺にも大切な人が居る。生き別れになった彼女も同然な女性が。
今どうしてるのか、どうなってしまったのか、分からない。
彼女の事、自身の事、絶望しながらも心配と不安が募ってる。
だから死ぬ事も出来ない。

なんか俺たち似たような運命なんだな。
それならそれで重い十字架を背負って生きて行くしかない。
それで良いんだよ、取り敢えず今は他にどうしようもないじゃないか。
(ID:C3jMm3)
37 ◆kXeycR
>>33
言いすぎたぞ‼︎
もっと愛を持って接しましょうよ?


>>34
デイケアには遅刻しないで行けてるんかい?
ああ言うところってデイケアに行く日数や行く時間帯を担当のスタッフさんと決めたりするやん?
例えば私ならデイケアに通う前に週3回通所で朝の9:00にデイケアに着く様にしようと話ししてたんだが。
そんなんなかった?

カバンには予め必要なIDカードと電車通勤には欠かせない定期券は入れている。
たまに腕時計⌚️を忘れたりするけど携帯さえありゃ時間なんて確認出来るから忘れても構わないんだが、問題は清掃時間が決まっている所を清掃に行き忘れたりしないかどうかだ。
それが一番怖い。
たま〜にやらかすからなw

せやな、もう依存しているかも。
そこまでお薬が効いていない可能性はあるけど下手に辞められないから困ったもんだよw

(ID:0NcETF)
38 虚福劇場
>>37君は甘い。愛なんてものは漫画の中にしか存在しないのだ。
世の中に存在するものは全て金と暴力とセックスによって築かれた偽りのアイに過ぎない。
アイアイ叫ぶだけならサルと同じだ、テレビも電話もないド田舎の閉鎖寸前の動物園のひどく錆びた檻の中で寂しく余生を過ごすが良い。
(ID:x1w/1u)
39 ◆kXeycR
>>38
確かに甘い部分はあるけどそれが私の持ち味でも有る。

相手を肯定するだけが良しではないが、否定するだけも良しでは無い。
愛を持てないのは貴方自身の未熟さから来るかもしれない。
相手を想う事、気遣う事も時には大事ですよ。
愛ですよ、愛。
(ID:dBXlHN)
>>28三治郎さん、そうですよねぇ〜自分自身処理できる範囲が決まってるんですもん、ワンピースのルフィみたいに伸び縮みできると便利なんですが‥‥。


お薬を飲まなかった理由が何かしらきっかけがあったんですね?
(ID:UE1540)
41 虚福劇場
真に未熟なのはそんな紛い物を相手に押し付けることさね。
善のため、お前のため、その言葉とその想いが例え犠牲を生もうとも
愛を大義名分にすれば全て許されると思うているだろう。
いつだって人はその身勝手な自己満足に苦しめられるのさ。

愛とは思考停止の産物だと思っている。
己を満たすために利他的な行動を取り、勝手に相手の気持ちを代弁する。
謝意も憎しみも偽ることが出来る感情だ。
本当は迷惑でも、相手が善意丸出しであれば偽りの感謝の言葉を贈るだろう。
被災地への千羽鶴だってな、本音を言えぬから面倒なのだよ。「迷惑だ」なんて言えば、愛を唱える愚か者達から袋叩きにされるのだから。
私とて近しい者から愛を受けてきたさ。しかしそれは実に嫌なものばかりだ。
私のために平気で自分を傷つけるのだよ、彼らは。私がそんなことで喜ぶとでも思っているのだろうか。
己を犠牲にして誰かを救い、都合の悪い現実から遠ざける。そんなものを愛と呼ぶのだ。愛とはその程度だよ。
互いに互いの利益を邪魔せず、恩を恩で返す。たったそれだけの関係で人間は生きていけるっていうのに。
(ID:x1w/1u)
42 ◆kXeycR
>>41
君が突きつけた>>33も三治郎氏からすれば迷惑なのかもよ?
本人が求めてもいないのにきつい言葉を連ねるのは三治郎氏かの為ではなく君自身がただただ不快に感じたからでは?
そこに思いやりはあっただろか?
否、感じられない。
だから引っかかっているだけ。
言い方があるじゃないって事。


(ID:dBXlHN)
43 虚福劇場
あんたはまるで生まれたてのモグラだな、俺のことが分かっていないからそういうセリフしかひり出せんのだ。
彼は他人様に迷惑をかけまくり、そのくせ自分を被害者のように語る輩だぞ。
私は私に火の粉が降りかかる前に緊急回避しただけさね。あんたが考えてるよりずっと単純な思考で、単純なことをやってのけたに過ぎない。そこに正義感なんてないし、思いやりなんて当然存在しない。
俺は残念でならないよ、あんたは今まで俺をそんな有象無象の善人もどきと同じ思考回路だと思ってたってことだろ?
そもそも彼は綺麗事が嫌いなんじゃないのかね?過去に遡ってみたが、あんた綺麗事ばかりだぜ。それでも思いやりがあるってのかい?

面倒だから当たり障りのないこと言って適当に済まそうって魂胆だろう?それを思いやりという綺麗な言葉でコーティングして自分を正当化。つまりそういうことをやってるだけだろう?
よく言えば波風ひとつ立てたがらない慎重派。悪く言えば肝心なところで踏みとどまって役に立たない木偶の坊さ。
自分でも認めてる通りあんたは良くも悪くも空気に支配されすぎなんだよ。その空気感が世の中を腐らせてるってのに。
(ID:x1w/1u)
44 ◆kXeycR
>>43
そんな事を言い始めたら我々だって彼の事を殆ど知らないだろぉ?
彼の人生の一部は聞いたけど、それでもまだまだ知らない事だらけだ。
掲示板上の彼は、彼の中の一面に過ぎないのではない。


彼の性格や環境を考慮してのそれならまだ許される。
君の批判はそれを全く感じられない。
君のそれはただの火の粉がかかるかもしれないと言う予測で人を傷つけているだけでしかないのではないか?
(ID:dBXlHN)
45 虚福劇場
火の粉が降りかかってケツが焼けたんじゃ意味がない。
そういう細かいところで、命は長くも短くもなるんだよ。
あんた、焼けるケツが無くなっちまってそういう感覚も鈍ってきたんだろうけど、それなら昔を思い出せ。
昔のあんたは多分俺以上に悪いヤツだったはずだよ。
ちなみに彼は大昔の俺の友人と同じような臭いがするんでよく分かるよ。真面目なヤツなんて考え方も性格も単純だしな。
今ドン底のたいきょく
(ID:x1w/1u)
46 虚福劇場
にっきはここでおわっているようだ
(ID:x1w/1u)
47 ◆kXeycR
>>45
たらればの話だからアレだけど、流石に同じ疾患者にまで絡んだりはしないんじゃないかな。
あの頃の私はバーサーカーだったから強くは否定出来ないが…。

わかるならもっと労ってやらりなよぉ〜w


(ID:dBXlHN)
48 虚福劇場
労うとか慰めるとかいうのは無理。生憎慈悲は売り切れなんでね。お布施次第では考えてやっても良いが、あんた達はそういうアコギな商売が一等嫌いだろう。
問題ないさ、ジロウにはペコちゃん人形でも抱かせてやってりゃ良い。どこにも逃げやしないし、くたばり際も看取ってくれるだろうさ。人形だからブーシェみたいに甘ったるいセリフも吐きゃしないぞ。
(ID:x1w/1u)
49 ◆kXeycR
>>48
お布施が必要とかそっちの方が…まぁいいや。
深くは追求しないでおこう、怖いから。

何でペコちゃん人形やねん!
人の事をバカにしすぎとちゃうかい?

(ID:dBXlHN)
50 虚福劇場
イエス様なんて銀貨三十枚で大安売りされたんだぜ、人の身の話だろうと結局行き着く先はカネよカネ。
尊厳も誇りも快楽も何もかもがカネという天下無敵の大ボスに帰結する。
(ID:x1w/1u)
51 ◆kXeycR
>>50
お金が全てやない(綺麗事)
時にはお金では心を動かないと人も居るもんさ。
私もそんな大人になりたいもんだネェ。
(ID:Oji/oV)
52 通りすがりの三治郎
今日は配信者同士ではま寿司と海に行ってきた。
泊まってとお願いされたのでこの後深夜にトレーラーハウスに向かうご予定

後、この日のためにお風呂で時間かけて除毛クリームを使って腕だけでも脱毛しようと試みたんだけど中途半端に腕毛が残っちゃってるんだよね。
脱毛する前と比べたら目立ちにくくなってはいるんだが…
(ID:OdohFT)
53 ◆kXeycR
>>52
楽しかったかい?
今はコロナだからそんなムードでもないんだろうが、たまには息抜きしないとだわな。


(ID:Oji/oV)
54 通りすがりの三治郎
うむ……

まぁ私の気持ちは兎も角として相手側はどう思ってるかよな。
このスレで言われたことを機に私は自分の気持ちは捨てる事にして相手側の気持ちを考慮するのに専念するようにした。
もしかしたらこう思われてる方は結構いるのでは?と試しに調べてみたら案の定だった。回答を閲覧していってもどうやら根本的に解決出来るような問題じゃないみたいなのよね

どうしたら相手から一緒にいて楽しいと思われるように関係を築けるか、皆を楽しませることが出来る存在っていいなとは思うけど私には程遠いことよな。
(ID:OdohFT)
55 ◆kXeycR
>>54
でもその配信者から直接、つまらないとは言われていないんでしょ?
泊まってと言われるくらいだから三治郎氏の隣は居心地がいいんじゃないかな。
と推測。

(ID:Oji/oV)
56 通りすがりの三治郎
あれ、書き溜めてたのが消えちゃってたわ。
(ID:OdohFT)
57 通りすがりの三治郎
まぁ一度白紙になってしまったのは諦めるとして

これまた別の話になるんだけど、相手が蛙化現象だった場合って面倒よな。
(ID:OdohFT)
58 ◆kXeycR
>>57
どんまい。
わたしもたま〜にやらかすよw
白紙になるのはダルいよな。


それって例の"彼女"の事?
うまくいってないんけ。
(ID:Oji/oV)
59 井上博士
一緒にいて楽しくない奴らに該当するのは、汚マエらだ!バーカ!自分軸で考えるな!他人軸で考えろ!
(ID:wuDj4K)
60 ◆kXeycR
>>59
自スレから出てこないで♪
(ID:Oji/oV)
61 通りすがりの三治郎
彼女の方は音信不通なだけで蛙化現象ではないよ。ごく一年に2、3回はあっちから結構な長文が来るし

私蛙化の使い方間違ってたかな?
異性関係の方じゃなくて親友関係のこと言ってたつもりだったんだが

とは言っても異性関係の方でも長期間ずっと何もメッセージが何一つないのは不安になるけどな。
(ID:OdohFT)
62 通りすがりの三治郎
他人軸で考えることに関して
それも有りかと思って検索してみたらあまり良くはないようだね。
(ID:OdohFT)
63 ◆kXeycR
>>61
蛙化現象って事は自体、今まで知らなくて調べたらどうやら片思い中の人が両思いになった時に気持ち悪いとか感じる事らしい。

その友人に三治郎氏の事をどう思っているか聞けたりはしないのか?


所でスイッチはいつ買うんや?
マリカーはまだか?

>>62
どっちかに振り切らないでええ塩梅でいこうで。
(ID:Oji/oV)
64 通りすがりの三治郎
Switchどこも売ってないねんな。どこで買えるんや
(ID:OdohFT)
65 南無死参上 仮
Amazon
(ID:OJXDhM)
66 ◆kXeycR
>>64
今はステイホームだから家でゲームをする人とも増えているんだろうねぇ。
家電量販店を巡ってそれでもないなら暫し待機だな。

>>65
それ割高にならない?
(ID:Oji/oV)
67 通りすがりの三治郎
土日辺り探ってみるとするよ。
(ID:OdohFT)
68 南無死参上 仮
>>75スレたってるんで分かりますよね

超古参ですフッヒッヒッヒッ
(ID:kWZ.w6)
69 南無死参上 仮
>>68ミスった(スレ違い)フッヒッヒッヒッ
(ID:kWZ.w6)
70 ◆kXeycR
>>67
あったかい?
(ID:Oji/oV)
71 通りすがりの三治郎
ない(〜_〜)
(ID:OdohFT)
72 通りすがりの三治郎
今日、警察が家に来るんだが不安が止まない。
去年の事件のことで伺いたいそうだが、聞かれてもすぐに応えられる気がしない。
(ID:OdohFT)
73 ◆kXeycR
>>71
ないかぁ…。
そろそろSwitchに新型が出るらしいけどそっち狙ってみる?
まぁ確実に予約をしないといけないだろうけど。

>>72
気を強く持って。
その先の逮捕とか勾留の悪いイメージを持つから不安になるんだと思う。
話を聞くだけと言われているならそれを信じていこうぜ。

(ID:Oji/oV)
74 一匹狼◆761N01
三治郎の浮上率が…
もう何て言うか、あっち(Twitter)の人っぽいな。
てかココへは一時期頻繁に来てただけで元々そうだったんだろう。
今はたまに通りすがるだけか。
いや全然いいんだけどな、俺も散々絡んだし、同世代・同年代の連中との絡みメインで。
ただ何となく、もうあんま来ないのかな〜?って気がしてさ。
(ID:C3jMm3)
75 ◆kXeycR
>>74
来たい時に来てくれればええんや。
強要も出来ないし、楽しませるだけのコンテンツがあるわけでもない。
だから毎日殺伐に来いとはよう言わん。
これは狼氏にも言えるがな。
(ID:Oji/oV)
76 通りすがりの三治郎
Twitterも呟きたいこと整理しきれなくて下書きに溜まっちゃってるがな。だからTwitterでもあまり慣れていないところはある
それに私がTwitterによく浮上するようになったの最近だぞ。6.7月辺りからかな。話す面子(固定)が出来ていつもディスコで通話してるって感じ

最初は配信で雑談していたんだが、いつの間にか通話するようになってた。ゲームもしながらね

確かに浮上率はだいぶ下がったな。
と言うのも私が話すと時々、語弊を招いて外野からきつく当たられることあったろ?それに自重してここに来る事も控えめになっちゃったのが主な原因
まぁ、私の会話って分かりづらいとこあるのかもな。

そりゃ通りすがりの三治郎だからな。頻繁に来てたら居候の三治郎じゃないか
しかし、あんま来ないことは否めないが消えることはないんじゃないかな。狼こそあんま来なくなったりなんてことあるんじゃないか?
私が再び浮上する頃には跡形もなく消えていそうな予感がしなくもない。

因みに私はTwitterより殺伐の時代にいた時期の方が古いからな。
(ID:OdohFT)
77 ◆kXeycR
Twitterは難しい。
まず呟く事がない。
呟かないからフォロワーが増えない→フォロワーが増えないから呟く気も失せる→呟かない(以下ループ
になるよね。
(ID:Oji/oV)
78 通りすがりの三治郎
グリムは寧ろよくLINEオープンチャットと喧嘩殺伐での呟き毎日切らさないな。

それでTwitterだと呟くことがないってある?
(ID:OdohFT)
79 南無死参上 仮
>>77Twitterは、バカしかいなかと
(ID:kWZ.w6)
80 通りすがりの三治郎
それは言えてるな。

まぁ嘗て喧嘩掲示板に居た名が知れてる喧嘩師のほとんどがそのTwitterに移っているんだがな…w
(ID:OdohFT)
81 一匹狼◆761N01
まあ馬鹿かどうか兎も角、今の時代何かと便利だし移っちゃうよね。
俺もアカウント作成したし。

てか始めてみたものの呟くこと無いし特に絡みたい相手も居ないんだよな。
まぁよっぽど趣味思考が合えばアレだが。
グリムや鱈も誘って何かあるかな?と思ったけど正直ココ殺伐だけで事足りるんだよな。

そういや前、三治郎の友達の配信をロムってみたけど全然興味が湧かなかった。
仲間内で楽しくやってるんだろうけど正直、面白くなかったし何話してるのかよく分らんかった。
なんかジェネレーションギャップを感じたわ。

まあTwitterもそうだけど所詮はそこら辺の一般素人が他愛もない事を呟き話してるだけだからなあ。
そこに楽しさや面白さを求める方が酷ってもんだな。
芸能人でさえ、つまらない奴はつまらないし、ましてや一般人が楽しませるなんて難しいよな。
(ID:C3jMm3)
82 一匹狼◆761N01
つうか三治郎、なぜ有名喧嘩師の殆んどがTwitterに移ってると分かる?

まさか住吉や雷電も・・・
ていうか、やっててもおかしくないか。
しかしロイや彩はやってないからな、どうだろ、うーむ。
(ID:C3jMm3)
83 井上博士
汚マエらは馬鹿だ!
(ID:wuDj4K)
84 一匹狼◆761N01
>>76
Twitter同世代の仲間とヨロシク楽しくやってる様に見える。
ディスコで通話?何のことか知らんけど有意義にやってるじゃない。
やっぱ若者は若者同士、趣味思考が合うんだろうなあ。

きつく当たられたか。
まぁそんな気にする事はないと思うがな。

俺はリアルが充実すれば完全に来なくなるね。
ネットと両立するほど器用じゃないし、何より社会活動に専念したいからな。
まあ落ち着いたら時々は近況報告とかに来るかもしれないが。
つかその前に、現状打破できず話すことや需要も無くなって消えるパターンかな。
その方が逆にリアルに集中できるのかもしれない。

しかし三治郎は何時から此処に来てたんだっけ…
俺の記憶ではココ1、2年前?気が付いたら居たって感じ。だから古参てイメージはないんだよなあ。
というか昔、他の何処かの喧嘩板で見かけた覚えがある。
何処だったかな。
取り敢えずコテ名だけは知ってたよ。
(ID:C3jMm3)
85 南無死参上 仮
>>83邪魔
(ID:kWZ.w6)
86 ◆kXeycR
>>78
寧ろ此処やオプチャで呟く事で他に呟く事がなくなっている件。

せめて呟くなら別の事を呟きたいやん?
それがないのよねえ。
(ID:Oji/oV)
87 通りすがりの三治郎
>>81
誰だ?
私が紹介した友達は実況者でも何でもないから配信見るのにはお勧めしないぞ?お前向けの配信って石川典行とかコレコレの部類だろうし芸能界なら有吉の番組とかのジャンル辺りに興味示すだろ。

おれが狼に送った手札のカードは確かレズの子と家出願望持ちの青年の二人だったよな。
二人とも別に配信にはそれ程向いてはいないし場外から来た視聴者にも通じるような全体的に面白味のある話題は持ってる訳でもないよ。
知り合い として紹介しただけで 配信者 として紹介した覚えはないんだよな。

配信はやってるけど、身内でキャッキャしてるだけで部外者は完全に蚊帳の外だし(私も含める)
しかもおれの友達、最近は彼女が出来てカップル配信するようになって単独ではやらなくなったから尚更君達にはオススメしないな。グリムは特にゴホッ...ヴ...ゲホッゴホッゴホッ...

Twitterな。
おれらしくないことやってしまってる感は否めない。
身内に合わせようとしてるが、やはり浮いてしまいがちで殺伐の方が本来の私で居れて話しやすいかな。

いや、一般人として楽しみたいならそれYouTubeでも見た方がいいよ。
(ID:OdohFT)
88 通りすがりの三治郎
>>82
喧嘩掲示板で話してたからだよ。
有名所で言うとおでん、ゲシュタルト崩壊、ダルス、赤村……あまり思い出せないな。掘り返せばもう少し出てくるはずだが

あろく(天才tinko)の自殺も話題に上がってたっけ
嘘か誠かはよく分からんかったがキャスフィ喧嘩板っていうおれが居座ってた所は週刊雑誌みてーにそう話が流れ込んでくるわけ。グリムのニコ生コミュニティもびっしり貼られて宣伝されてたことあったよ
でも多分、おれが上記で挙げた名も殺伐界隈ではそんな知られてないんじゃないの。殺伐と繋がりあるのって楽園や部落ら辺だろ?平成喧嘩塾とか全く縁がないだろ
(ID:OdohFT)
89 通りすがりの三治郎
思ったんだけど井上博士ってクンコっぽいよな。
まぁ井上はどうでもいいとして

>>84
やっぱ友達だし縁を切ったらおれの居場所は無くなるから少しでも距離を縮められるように合わせてるってだけで心の底から楽しめてる訳ではないかな。おれの他にもこういう人って沢山いると思うんだよ
まぁ狼のような旧世代のおっさんはそう言うの気にせずに生きてられるんだろうけど、おれぐらいの年だとそれが難しいんだよな。

ディスコってのはdiscordの略でゲームチャットやLINEやSkypeみたいに通話繋げてトークしながら遊んだりも出来るスマホアプリだよ。

気にしやすいんだよ。
あっそーですかで受け流さずに受け止めるからな私は
一人一人の意見を吸収して私は人格を作ってるからな。

おれもスマホの画面割れちまってから何かあんまり触れられずにいて殺伐覗けてなかったんだよな。今もヒビが気になって書き込むことに集中出来ねえもん
親父に話すも「まだ使えそうだな」の一言だったし

ほう?そのうち居なくなりそうだな。まぁグリムのように此処を実家のように住み着くなんてことは無理あるよな
そんな猛者には私なれないや。
おれも暫くスマホの問題もあるが故に話題もなかったしで殺伐から離れてたし狼が居なくなっちまったらもうどうすることも出来ねえな。正直、今回は狼の盛んなレスのおかげでこっちはちょっと復帰のモチベが上がったってのもあるしさ

そりゃ丁度その年に来たからだよ。この名では
いや、このコテ名はここ喧嘩殺伐でしか使ってねえから見かけてるはずがねえんだよな。
同名なら兎も角、この場合お前の記憶違いの方が可能性高そうだ。
(ID:OdohFT)
90 通りすがりの三治郎
>>86
すまん影が薄くて見逃すとこだった。

#最近の若者が知らなそうな事を言ってみる
↑↑
こういうのとかTwitterに上がってたけどグリムくらいの世代ならお得意では??
(ID:OdohFT)
91 一匹狼◆761N01
>>87
なんか名前コロコロ変えてるやつ。今ちょうど「草冠に西」と名乗ってるよ。
時々、連投でグチグチ呟いてるけど病んでるんか?

前に見た配信は三治郎も来ててコメしたり声乗せて会話したりしてた。
あと「ラグ落どーなつ」とかいう女の子の配信も見た。
そん時もお前きてコメ打ってた。

>>88
そいつら有名なの?
俺ぜんぜん関わった事ないからよく分らないが。

俺の知ってる有名喧嘩師って此処や稲妻、あと毒殺やKTAといったメジャーな喧嘩板の喧嘩師だからな。
だからお前の言う喧嘩師っていまいちピンと来ないんだよな。
まあゲシュタント、おでん、コテ名ぐらいは見聞きした事あるが。

キャスフィってココ数年前に出来た所でしょ?
そんな歴史古くないだろ。

>>89
まあ多分、俺は来たり消えたりを繰り返すんじゃないかな。
話題が豊富なわけでも無いし、話が煮詰ればそれ以上話しても仕方ないし。
人知れずフェードアウトし、そしてまた忘れた頃にやって来ると。
それでまた以前に話したことを手を変え品を変え話すんじゃないかね。

まあ上手いこと俺を誘導してくれればアレだが、っていうかお互いそんな目新しい話題なんか無いよな。
だから俺も、お前を何時までも此処に留める自信がない。

てかTwitter暫らく休むんか?なんか理由がありそうだが。

そうか俺の記憶違いか。
確か10年以上前にそのコテ見かけたと思ったんだが。どこぞのマイナーアングラ掲示板で。

もしかしたら同名かもしれんな。
まあ俺も昔、喧嘩板巡りとかしてて何となく覚えてたって程度のうろ覚えだからなあ。
(ID:C3jMm3)
92 ◆kXeycR
>>90
誰が影薄いねん(笑)
たしかに無個性な所はあるけどもw

知らなそうな事なぁ。
記憶力がおじいちゃんだから最近の若者が知らなそうな事を既に忘れている件www

(ID:Oji/oV)
93 通りすがりの三治郎
>>91
その子ね。おれが一番悩んでた子だわ
いつまでも親に外に出させてもらえずに家に籠らせているらしい。身分証も全部取り上げられていて働くことすら許されていないんだと
彼女は居るが、彼女から話を聞くと万が一別れることになったらアカウント消して今の仲良い面子とも私達ともおさらばするようだし、逆にその狼が言ってるその子がネットからおさらばしようとした時には彼女は台所で自殺を図ろうとしてたようだしな。
一見、この話だけを聞くと彼女は重い人だなと思われるかもしれんが普段はとても明るくちょっと頭のネジが抜けたゆるふわお馬鹿な感じだ。
因みにその草冠の何たらくんはおれのリア友だがな。
リア友くんが皆と縁を切っておさらばしようとした後、そのリア友の彼女から夜私に連絡が来て私に泣きついてきたもんだからリア友には叱りつつ説得も持ちかけたんだが
またいつこういう事が起こるかは分からんし、私の身近で関係が破綻し二人とも消え去ってしまったら私の身もメンタルもきっと持ち堪えられないと思う。


いや、私は一言もキャスフィ喧嘩板自体が歴史古い掲示板なんて言ってネェ。
キャスフィ避難所は2015年にJeisonが開設した掲示板だが、もうその時期からは全体的に喧嘩界隈が廃れちまって動きが見られるのがキャスフィぐらいだったから他所の喧嘩師もそこに流れ着いてきたってだけ。
だけど、キャスフィでは名高い強者なんて別にいたわけでもないしまともに論争出来る相手は数少なかったしで余所者はすぐに飽きて去ってた印象
そりゃピンと来ないだろうな。全国で名が知れてると言うよりかは地域で名が知れてる有名人みたいなもんだから地域が違えばあまり知らないのも当然

これおでんが昔に作っていたWikiなんだが
https://w.atwiki.jp/mincha/pages/66.html

このリストの中で全喧嘩界隈共通で知られてる喧嘩師って黒うさぎ(うちゃま)くらいじゃないか?私も嘗ては名前のみしか知らなかったが、確かグリムが黒うさぎってもしかしてうちゃまか?と喧嘩殺伐から過去ログを持ってきて漸く存在を知ったからさ
話聞いた限りだと稲妻net?にも存在していたんだろ。てか、稲妻も毒殺も既に消滅都市となってる時点で私が其処らの住人知ってる筈もねえんだけどな
今でも最も古くからあるのは此処ともなちゃとぐらいだろうか


あぁ、おれも今後狼氏と同じ感覚で此処に行き来するかも。
若い子が居れば少しは活気と…ってそんな所じゃないわな。
私くらいの年代が居るだけでも絶滅危惧種だと言うのに私と同い年或いは年下が居ればもっと珍しいもんだ。
自分も特別趣味がある訳でもないし社会にすら出られてないから大人の付き合いが出来る訳でもないし話も弾まんわな。
馬鹿を言え。おれが目上の人をリード出来るはずねえだろ

休んだ理由か。
皆仲良いペア(グループと言うべきか?)が出来ているのに私だけが浮いていて置いてけぼりな気がしたからだな。
通話では「そんなことないよ〜」って言ってくれる人もいるが配信やTwitter見るとやっぱり仲の度合いが自分の時とは皆違い過ぎてると言うか私はその場で耐えられるはずもなく一旦休止に入ったって訳
しかも私に嫌悪感抱いてる人が一人いることが分かったし苦手意識持たれてるってことでちょっと考える時間も作りたかった。どこが苦手なのか理由を聞こうとしても「無意識に……」って感じで特に理由もないらしい

10年以上前だと、ニコ生巡回してたかな。
後、ちびちゃとの常連だったしちびちゃと掲示板で喧嘩もあったし未だに一番最初誰と誰が喧嘩しているのを見たか覚えてるよ。
なんだろな。昔はそう言った喧嘩を観戦するのが好きだったんだよな。ただ中身によっては合う合わないはあったし荒らしは論外だ
(ID:OdohFT)
94 通りすがりの三治郎
>>92
グリムのことだから天使のひみつとか知ってそうだなとは思ったんだがな。

詳細は此処では言わない。
今の世の中法律も厳しくなって昭和みたいな事は出来ないからな
(ID:OdohFT)
95 一匹狼◆761N01
>>93
なんか三治郎、お前リア友といい、その彼女といい、面倒なことに巻き込まれやすいんだな。
というか運命的に何か引き寄せるものがあるんだな。
まあ過ぎたるは何とやらだ。深い付き合いも程々にしといた方がいい。

黒うさぎ(うちゃま)は昔ここで、うちゃまの部屋っていうスレで何年か活動してた。
てかその前に、同じく此処で拓殖(暇つぶし)がやってた拓殖塾っていう喧嘩を教えるスレで喧嘩のイロハを習ってた様だがな。
それが黒うさぎの原点、喧嘩板デビューだ。
まあ此処に居たのは4〜5年ぐらいか。
俺は黒うさぎとも絡んだし、ちょっと軽い喧嘩ぐらいはしたよ。

本当なら俺は疾うに引退・卒業してなきゃならないんだよな。
でも数年前、久々に覗いたらグリムが居て懐かしさからレスしたらズルズルと居続ける事になって今に至るってわけだ。
お前は俺より知識があるし、ネットに詳しいし、情報通だし、社会経験は少なくとも今の情報化社会に付いて来れてるじゃないか。
やっぱ若いだけあって柔軟に吸収する力がある、俺なんか今から何っか覚え始めようったって無理があるからな。
だから、ある程度というか十分リード出来るよ。

そういや前Twitterで「疎外感を感じる」とか呟いてたっけな。
まあ全ての人から好かれるのは無理だし、どんな世界にも一人や二人苦手で気の合わない奴ってのは居るもんだ。
だから無理せず暫らく様子を見た方がいいだろうな、また必要とされ仲良くなれるかもしれないし。
時に間を開けるって事も大事だし必要なんだよな。

つうか配信じゃ【先生】って呼ばれてたじゃないかw
だから別格というか困った時の神頼み的存在で、ここぞと言う時には皆頼って来るんじゃないか?
リーダー的な存在っての?やっぱなんかちょっと他の奴らとは違うんだよ。

とにかく他のキャッキャしたガキんちょ共とは違う、なんかこう実直でクールに決めてる男って感じか。
歳は似たり寄ったりでも、一人孤独に男の領域を地で行ってるよな。
だからやっぱマンダムなんだなって感じがする。
前に鱈との絡みで毛深いのが悩みだとか言ってたが、そうゆうところも男男してる。
言うなれば頼れる大人のダンディズム、何処かしら男の美学が感じられるんだよ。
う〜んマンダム!
って、何を書いてるか分からなくなってきた。
(ID:C3jMm3)
96 ◆kXeycR
>>92
天使ってゆめてんの事じゃなくてキャスフィに居る天使の事だよな?
接点がない筈だが…。

おっおうw
一体何を…。
まぁいいや、掘り下げないでおこうか。
(ID:Oji/oV)
97 通りすがりの三治郎
>>95
おれのリア友は病みやすいからな。
寄り添って力にならんと二人とも消えてしまいそうで野放しには出来ん

それは誰も語ってなかったな。
今まで何も詳細を知っていなかったからまさかここで黒うさぎの歴史を聞けるとは思わなかったよ。にしても非常に高い評価はまだまだ謎に満ちているし時期が微妙に短いな
喧嘩してみてどうだったんだ。強かったのか?

元凶グリムじゃねえか。何してくれてんだよグリム!
情報化社会?そんなの誰だって持ってるし周りには確実に劣るよ。まぁ同年代でちょっと頭のネジが緩んでるくらいの子だったらある程度リードは出来ると思うんだけど、年が離れていたり私より賢い人は全然いると思うんでとても褒められるもんじゃないっすよ。

精神的にダメージが大きいんだよな。
頑張って気を合わせてるつもりだが、それでも私は通常の人より数倍嫌われやすいようでまじで疲れる。一人や二人程度の少人数で気にするほどガラスのハートじゃないんですわ

可愛げがない
あまり喋らず印象が掴みづらい
ゲームでは手加減も容赦もない
って勝手ながら原因を推測してるけど分からんな

あぁ、先生だけじゃないよ。お父さんだったりご主人様だったり様々で何かいつの間にか呼ばれてるようになってる
ご主人に関しては呼ばれてる身として悪くない気分なのでちょっと乗り気になってしまってる。男性の煩悩には抗えないもんだな全く
頼ってくれる人な。一人くらいはいるが…
ちょっと前までリーダー的存在のある女性が居たんだよ。だけど、突然アカウントも全部消して界隈から去ってしまったから私が後を引き継いでるって感じ
複雑な気持ちだ。元リーダーは皆からめちゃくちゃ愛されていたから私とは不釣り合いな存在なんだよな

過大評価だな。
孤独なのは確かだが好き好んでる訳でもない。
後数十年したら無我の境地に達すのかもしれないが…いや、そんな事も考えたくないな。
甘酸っぱい恋愛ごっこをしたり和気藹々とした時間を過ごしたい。と言うのも身近にそう楽しそうにしてる幸せ者を見て自分だけなれないというのは正直耐え難くてな

私だって好かれたいんだ。
大人になるのは充実した一時を過ごして年を経ってからでいい。
(ID:OdohFT)
98 通りすがりの三治郎
>>96
全然ちげー!!w

昔は女子小中学生のヌード写真集が普通の町の書店で販売されてたんだ。※今は売っても買っても捕まるぞ

因みにこういう作品は「エロ」として扱っていなかったから年齢制限とかは別になくて学生でも当時は買えてたんだよね。
(ID:OdohFT)
99 井上博士
インボイスするな!
(ID:wuDj4K)
100 南無死参上 仮
>>99さんには、悪いが>>100は、世が頂いた。すまんな
貴方、モーホーらしいな、軍隊でアナル掘られて痔でも患って鬱憤晴らしに殺伐荒らしてるんですか?
(ID:kWZ.w6)