1 ロイ◆zm5yJA

おーい、彩さんや。元気?

あ、こんにちは。おひしぶり。
まー気長に待つか。
(ID:n.A/dF)
2 RDN
彩はペットのヌートリアが病気で来れないから代わりに来たぞ。

何か用か?
(ID:yOdf.9)
3 ◆kXeycR
あげ
(ID:Oji/oV)
4 南無死参上
ふっ。
ロイに彩ね。なんで呼びかける必要があるのやら。
二人共既にガキがイてもオカシク無い月日が過ぎているってのに、ご苦労だな。
まあ、本物と判断できる奴がいたらまた書くとしよう。
あいつら恥ずかしくて出て来ないと思うけどな。


ふひっ。
(ID:utWrhX)
5 ロイ◆zm5yJA
2
RDNって?雷電?
。何か文章が怪しい笑

3
よ、グリ。何か気を使わせて悪いな。

4
え?お前誰?
子供がいないからどーの言ってるけど。
いるから何だ?いないからなんだ?
ひとを批判するくせに名無死な時点なお前に超びっくりなんだが。
そもそも掲示板に恥ずかしいから顔出せないってどういうこと?
(ID:n.A/dF)
掲示板に顔出すのって恥ずかしいの?死ぬの?
(ID:WO2M2d)
7 ◆kXeycR
恥ずかしい事を好んでするプレイ(*´ω`*)
(ID:Oji/oV)
>>7
よう!専門家!
(ID:WO2M2d)
>>7性癖ですか?
(ID:FD1Kkx)
10 ◆kXeycR
>>8-9
なんでやねんっ❗️
(ID:Oji/oV)
11 彩◆27MnaL
ロイ君。

元気ですよ(^-^)

【現状維持】という言葉に苦しめられ、目まぐるしい日々を過ごしていたよ。どんな形であれ滅するわけにはいかないのでね。
でも、此れからの方が厳しいのかな。
昨今、メイド喫茶も料金表持参で客引きしてるけど、客引き自体が違法だし、今まで見逃されて来た行為にも容赦なく指導が入りそう。

ロイ君の方は如何?
(ID:RAOLJM)
12 彩◆27MnaL
グリ坊。

能ある鷹は爪を隠す。と言いますが隠しても隠しきれずに出ちゃってますものねぇw

流石です!!極めてますよ。
(ID:RAOLJM)
13 ◆kXeycR
>>12
能ある加藤鷹は爪を切る。
つまりはいつでも準備万端って事です。

(ID:Oji/oV)
14 一匹狼◆761N01
ロイ、お前オープンチャットやらないか?
彩も如何だね。
参加すれば、お互いの近況とかも頻繁にやり取り出来るし分かると思うんだよ。
今現在メンバーは9人で実際参加してるの俺含め4人程度。
と言っても来たり来なかったり、ほぼ毎日来てるのは実質2人くらいか。
それも時間が無くて短時間で切り上げてたり。
リアルタイムと言っても掲示板みたく書き置きでも良いし、とにかく終始まったりって感じ。

まあ良かったら参加してくれ。
詳細は後程グリムから。
(ID:5Lr0ud)
15 ◆kXeycR
>彩、ロイ
何か質問があれば仰って下さい。
答える範囲で答えたいと思います。
是非参加していただければ幸いです。
(ID:Oji/oV)
16 一匹狼◆761N01
もし参加してくれるなら新たに部屋を作ってもいいよな。
昔のよしみで殺伐勢だけが集える専用の部屋をさ。
(ID:5Lr0ud)
17 ◆kXeycR
>>16
それも有りだな。
(ID:Oji/oV)
18 ロイ◆zm5yJA
あ、彩さん。こんにちは。
元気、って書いてるけど全然元気そうに見えなかった。思い違いなら良いけど。メイド喫茶のくだりは良く理解出来なかった。
すまん?
もし元気ならそれは何よりだけど。
(ID:n.A/dF)
19 ロイ◆zm5yJA
グリム。狼。

オープンチャットかあ。まあ楽しそうだな。彩は多分もうちょっと先がいいんじゃないかな。何か勘だけど。

俺ももうちょっと先がいいかなあ。下の子ゼロ歳だからなあ。こないだトイレでひろゆきの切り抜き見てたらすげーブチ切れられたからなあ。家の事しろ的な。なのでチャットには参加させて欲しいがもう少し先的な。
(ID:n.A/dF)
20 ロイ◆zm5yJA
でも一回俺、グリ、狼、彩で飲みをしたいな。うん、地獄だな、彩にとっては笑。まあ俺たちには関係無いけどな
(ID:n.A/dF)
21 一匹狼◆761N01
成る程もうちょっと先か。
彩も何れ参加してくれるって感じか。

しかしリア充でもなく話題に乏しい俺は何をどう話したらいいか分からん。
不器用で反応が遅いから会話のスピードについて行けんかもしれん。
まあ昔は若干の若さもあって勢いでついて行けてたが。

てかロイよ、確かお前、雷電と昔8時間チャットしたんだっけ?
まあ俺は鱈と2時間くらい、その他いろんなコテと最高3.4時間くらいはした過去はあるが、その時は稲妻とかもあって喧嘩板が廃れる前だったんだよな。
だから趣味趣向が違えど多少なりとも共通の話題があったし、疎遠でもなかったから何とか話せてたんだ。
でも今は殺伐も過疎ってるし、お互い薹が立ってて興味や関心が薄れ関係が希薄になってたりと会話を弾ませるには難しいところがある。

そう思わん?
誘いスカウトしておいてなんだが、そういった懸念材料もあるんだよな。
(ID:5Lr0ud)
22 彩◆27MnaL
ロイ君。

メイド喫茶のメイドって基本未成年なのだけど、コロナ禍の不況により其の未成年が街頭で客引きをして店内では裏メニューと称した風俗まがいのプレイも行っていたりするので、風営法だの育成条例だの取り締まりが厳しくなりつつあるの。
うちは今、水商売や風俗、美容を扱う媒体関連業務が主なので特に風俗の取り締まりが厳しくなると影響を受ける可能性が出てくるんです。
なので、リスクヘッジの為の準備をしながら通常業務をこなす形になり、まあ、大変でした。

元気は元気よ。コロナにも感染してないしね(^-^)
(ID:RAOLJM)
23 彩◆27MnaL
グリ坊。

その場のノリは熱しやすくて冷めやすいから、話し半分で行動しないとガミ食うよ。

で、幾つかスレ見てみたけどチャットは遠慮しとこうかな。既に懸念される材料が有るのであれば初めからやらない方がいいし、何れ誰かしらの居場所を失くす事になるなら尚更ね。
(ID:RAOLJM)
24 一匹狼◆761N01
彩は辞退かぁ。

なんか彩も懸念してるっぽいね、懸念が懸念を呼ぶというか。

まあ残念だが仕方がない。
(ID:5Lr0ud)
25 一匹狼◆761N01
>>20
因みに俺は酒とか飲まんし、会ってどうこうはしねーよw
多分グリムも会わんだろ下戸だし。
第一、ろくに社会に出れてない俺がオフ会とか行けるわけねーだろw

てか冗談だよな?

最初に言っとくぞ!幾らチャットとかで親密になったとしても会う気は毛頭ないって事を!

つうか何が地獄なんだよw
(ID:5Lr0ud)
26 南無死参上
ロイの誘いの、おまんら好きだし行きたい気持ちはあるけど今は無理だよってお断り言い回しユーモアもあって最高じゃん、
優しい性格じゃないとできないやつ
けど、今の入江の案件こなしてるだけのひろゆきとかみてたら阿呆になるだろw
(ID:sCDZdw)
27 一匹狼◆761N01
そうだな。

しかし何だろ・・
彩が参加しないとなるとロイも参加しない可能性があるな、うーん・・・
(ID:5Lr0ud)
28 ◆kXeycR
>>23
君の言う懸念材料がどこかはわからないけどももし問題が有るだとしたらそれは私かな。
私は簡単に乗せられるしやりっぱなしが多いからなw

不参加は誠に残念だが君の意思は尊重するよ。
そして君がくれた注意も心に留めておくよ。
有難うね。


(ID:Oji/oV)
29 彩◆27MnaL
日本語って難しいねぇ。

遠慮しとこうかな=辞退、不参加。となってしまいましたかぁ。私の文章力やら伝達能力の無さが原因なので仕方ないです。

懸念材料については、先に狼が懸念を吐露しているけど、グリム的に其は考えなくても良いとこなのか、私には判断しかねるので「懸念材料があるのであれば」初めから行わない方がいい。と、助言のつもりでいた。「懸念材料は無い」のであればまた話しは変わってくる筈なんだけど。。
今回は本当申し訳ない。
この程度の会話も成立させられない自分自身に呆れるわ。

また、皆で楽しめるような事があれば、その時、懲りずにお誘いいただけたら幸いです。
(ID:RAOLJM)
30 一匹狼◆761N01
じゃあ彩は検討中っていうか保留または留保ってことね。
要するに決め兼ねてると。

大体、誰それを誘おうとか言い出しっぺは俺だからな。
それでロイは「もうちょっと先」としながらも参加の意向を示してくれている。
そして以心伝心なのか、あうんの呼吸なのか、彩もそんな感じなんだと。
だから俺としては懸念材料はあっても、ここまで来たらやるしかないのかと。

まあ吐露はしたけど何とかなるかっていうか無理なく自分のペースでやるつもり。
だから彩も気軽に参加すればいいんじゃないかな?
まあ又、気が変わって参加する気になったら何時でも言ってくれ。
その時はグリム共々歓迎するよ。
(ID:5Lr0ud)
31 一匹狼◆761N01
懸念と言っても俺個人が抱えてる懸念に過ぎないからな、だから彩が懸念することはない。

てか今夜のトランプとグリムのチャットでの会話を見て思った。
俺がそこに入っても話について行けないとw孤立してロムるだけだとw

だからロイetcとのチャット。
何時になるかは分からないが、最悪、俺抜きで楽しんでくれて構わないと思ってる。
まあ俺は参加しても、皆が楽しんでる様子を観察し、フムフムとロムりながら必要な時に発言する程度かと。
なんて言うか同じ時間を共有する、それだけで構わないよ。
(ID:5Lr0ud)
32 彩◆27MnaL
狼。

もうやめよう。私の会話不全が原因で物別れしただけの事だから。それと、チャットの面子や会話の内容など知らない私に、誰と誰が云々聞かされたところで批判も擁護も出来ないし、感想すら述べられないので以後詳細は不要だよ。w

顔も声も分からない活字だけの世界で人間関係を築くこと自体大変なんだと思うけど、狼は心の拠り所として日常の大半を費やしているのでしょ。チャットでも掲示板でも「俺抜きで楽しんでくれて構わない」などと言ってしまったら、やがて本当に狼自身が居場所をなくしてしまうよ。皆、一期一会を楽しめば良いのだから、、

この話しは終わりにしよう。
(ID:RAOLJM)
33 一匹狼◆761N01
まぁそう言わずに。

一度入室すれば退出する必要もなく何時でもロムれるから。
面子と言っても俺とグリム含め4人くらいで特に盛り上がってるわけでもなし、他愛のない会話しかしてないよ。
それで各々がグリム相手に話してるって感じ。
皆、絡みが平行線で参加率も低いから内心つまらなく困ってるんだよ。
だからロイや彩や鱈、あとオビディって人を誘ってるわけ。

まあチャットと言っても別に普段はリアルタイムに拘ることもないし。
各々が何時でも好きな時に来て発言すれば良いし。
掲示板と同じようなもんだよ。
でも掲示板より頻繁に、ちょこちょことした会話も楽しめるから便利だよ。

大半でもないよ暇つぶしだなぁ。
まあ大半かもしれないが、これがなかったら碌に人と話す機会がなくなるし。
あと、俺はもう歳だから脇役でいいんだよw
取り敢えずスレ立てもしたし寂しがりやで構ってちゃんのグリムが居る限り居場所はなくならないでしょw
(ID:5Lr0ud)
34 一匹狼◆761N01
まあ俺も何時までこうして居られるか分からないが、出来る事やれる事は今のうちに成し遂げておきたいって気持ちがある。
リアルじゃ停滞してても、生きてる以上、他に何もやらないってわけにはいかないからな。

人生なんて長い様で短い。
恐らく後5年、いや10年後にはどうなってるか分からないからな。
もしかしたら良い方向に転じてるかもしれない、またその逆かもしれない。

この歳になると一日一日が大事だし勝負なんだよ。
(ID:5Lr0ud)
35 一匹狼◆761N01
まあ掲示板一つ、チャット一つに大袈裟かもしれないが、これも一つの人生だからな。
約20年くらいか、30代40代と振り返れば夢のように過ぎて行ったがネットの人間関係も悪くなかったぜ。
だから此れからも一期一会を楽しもうじゃないか。
(ID:5Lr0ud)
36 彩◆27MnaL
狼。

つまらない時はYouTubeでも見たら?
私も、ひろゆきさんの切り抜きや成田悠輔さん与沢翼さんなんかを見ているよ。新聞読むより解りやすいし、政治家と国民みたいな距離感もないしね。

あと、都市伝説系も見てる。ウマヅラとかコヤスタ。発見伝のセカビタも好き。いろんなジャンルが有るからハマるとこ見つかると思うよ。w
年代別の歌番組とかもあるしね。
(ID:RAOLJM)
37 一匹狼◆761N01
見てるよ、昔のアニメとか昔の映画とか昔の歌番組とか昔のお笑い番組とか。

とにかく昔のものが主で思考が固定してしまってる感じ。

政治や時事は難しくて余り理解できないけど、まあアベマのニュース番組を見るくらいかな。
(ID:5Lr0ud)
38 一匹狼◆761N01
そう言えば成田悠輔って〇-□なふざけたメガネかけてる人でしょw
あの人は好きだな、アベプラとかでよく見かける。
なんか頭が良くて話が分かりやすいし、冷静で物静かな性格で大人って感じだよな、うーん。
(ID:5Lr0ud)
39 一匹狼◆761N01
>グリム
チャットの方はオビディの参加もあってか盛り上がってるようだな。
あと鱈ちゃんも参加できたようだね。

ってことで俺は用済みだな。

つーか、また改めて参加する、ゼーーーット!!
(ID:5Lr0ud)
40 一匹狼◆761N01
早速今日、今参加してる。
4.5人に紛れて参加してるから、なんか気楽でいいわ。
(ID:5Lr0ud)
41 常識陣オビディ◆Sz2CpQ
|´・-・)チラッ

>ロイさん彩さん

は、はじめまして!
狼さんの話(>>39)にでたオビディと申します。
チャットやスレでグリムさんや狼さんに甘えさせてもらっています。

彩さんロイさんのおふた方のことは、昔から過去ログで見てて、「面白い人だなあ」「すごい人だなあ」と尊敬してることもあって、
こうやって直接話すのはとても緊張してもう頭真っ白なんですけど、
別スレで狼さんに言われて、とりあえず挨拶だけでもしてみようと思い、書き込んでみました。

元々人見知りというか、コミュ障なこともあって、拙文で失礼しますが
どうか、仲良く……いや、認知だけでもしてもらえるととても嬉しいです。

えっと、よろしくお願いします。

┏○ペコ
(ID:IfQyBW)
42 ◆kXeycR
>>29
なんか謝らせてすまなかった。
君の会話不全と言うか私の理解力不足が原因だから気にする勿れ。

(ID:Oji/oV)
43 一匹狼◆761N01
彩すまんね俺も。

書き込む前に【遠慮】をgoo辞書で調べたら『辞退すること。また、ある場所から引き下がること。』という意味もあったもんで。

実際は原義の此方だったのかな→『遠い将来のことを思慮に入れて、考えをめぐらすこと。』
(ID:5Lr0ud)
44 一匹狼◆761N01
ていうか、お互いワザワザ謝ることでもないんだよなぁ…
なんて言うか、もうちょっと気楽に考えてもいいと思うんだがなぁ俺は…
(ID:5Lr0ud)
45 ◆kXeycR
>>44
俺らはちゃんと謝られる大人(笑)って事でええやないか。
今は謝れる大人が少ないからな。
取り敢えず謝っておく大人精神で我々は戦わず勝つのだよ。
(ID:Oji/oV)
46 一匹狼◆761N01
要するに彩は俺が懸念を抱えてる以上、即「はい参加する」とは絶対に言えないと。
で結局、俺抜きでは如何しても嫌なんだと。

詰まりはそうゆう事か。

どんだけ愛されてんだよ俺は。
(ID:5Lr0ud)
47 一匹狼◆761N01
まあ愛されてると言うより単に心配されてるだけだろうけど。

にしてもそこまで俺のことを…(´;ω;`)ウゥゥ
(ID:5Lr0ud)
48 彩◆27MnaL
狼。
>>46
そんなこと言ってないし思ってもない。此までの会話は無意味でしたね。

失礼。


(ID:RAOLJM)
49 彩◆27MnaL
オビディさん。

はじめまして。w

掲示板に限らずですが「全盛期」というのは、実は単なる「集団興奮」からなる場合もあり、喧嘩板に関して言えば恐らく其に該当する。
当時は携帯電話(mova〜FOMA)が流行り始めた頃で、パソコンを持って無い人達も同じ掲示板を共有することが出来るようになり、何処も激しさを増して盛り上がっていた。只一つ難を言えば携帯からだと莫大なパケット通信料が掛かる為、今のような長文や論争になると料金が払えず完済するまで携帯が使えなくなる。
社会人でありながら携帯が停まるなんて死活問題だし、家族割りと言うサービスに加入し親が払ってる場合でも携帯を没収されるとか珍しくはなかった。そうなると流石に考え始めるよね。掲示板という仮想空間と現実社会とをね。

続かない原因の一つには「人の心は移ろいゆくもの」がありそうです。
継がれないのは「刺激や快楽の方向性に変化がある」からではないでしょうか。
(ID:RAOLJM)
50 常識陣オビディ◆Sz2CpQ
>>49

なるほど、パケット通信料のことは失念してました……。

というのも私がこういう場にきた頃には、既に、パケホが出始めていて、携帯が使えなくなるという問題が解決していたんですよ。
なので今言われて「そういえばそんな時代があった」とハッと気づいたという感じです。

刺激や快楽の方向性に変化によって受け継がれていないのなら、私は、尚のことその当時の楽しみを知りたいって思いますね。
まるで古き良き平安時代の都に思いを寄せる現代人のように──さっきから江戸時代の武士と言ったり平安時代の都と言ったり、どうも時代が安定しないのはご愛嬌ということで……(震え声)

人の心は移ろいゆくものとはよく言いますが、「言い合いを楽しむ」ということ自体は、全盛期ほどではないにせよ、今でもいろんな場所で盛んに行われていると思うんですよ。

ただ、この過去と現在の空白ってあるじゃないですか、彩さんの言うところの刺激や快楽の方向性の違いからくるズレ。
このズレって、実は案外埋められるんじゃないかって、私はぼんやり考えるんです。

まあ、全てが全て共有できるとは思わないけど、少なくとも、どこか共通するものがあるんじゃないかと。

というか、正直私自身が、彩さん達がやってきた事、物に魅力を感じていること自体が、その方向性の違いを埋められるキッカケなんじゃないかって、話を聞いてて改めて感じました。

なので、彩さんさえ良ければ、その当時の楽しみ方とか教えてもらえたらなぁと。

……なんか、変なこと言ってる気がしますが、その辺はあんまり気にしないでもらえると助かります(恥)

なんていうか、「変な印象を与えたくない!」っていう強い思いが却って悪印象になってるんじゃないか、って自責の念みたいなのが……うぅ(苦笑)
(ID:IfQyBW)
51 一匹狼◆761N01
>>48
無意味だったのかもしれないが久々の絡み、それで良しとするよ俺は。

ぶっちゃけチャットの件は二の次三の次。
ってわけでもないが、これで良かったのだ。
(ID:5Lr0ud)
52 彩◆27MnaL
オビディさん。

>>50
時代は変われど人間の本質「理性と感情」の成り立ちに変わりはないので、喜怒哀楽を含む繊細な感情に任せた言い争いは、いつの時代にも起こりうることで「言い合いを楽しむ遊び」が細々とでも進行形であることに違和感は無いです。

当時のパケット通信料は其の「感情をリセットさせる枷」として使えた。互いに感情的になってしまえば消化不良のままパケ死する。誰かがパケ死すれば、他の誰かの遊び相手が減る。喧嘩は一人では出来ないですからね。w
程々で気持ち良く終われれば御の字ですよ。
(ID:RAOLJM)
53 常識陣のオビディ◆Sz2CpQ
>>52

なるほどなるほど。枷が逆に役に立っていたという見方はまったくの盲点でした。
言われてみれば、たしかに、パケ死と隣り合わせだといろいろ考えることが多そうです。
それ故にそれぞれ個性が出ていた、という考え方もできる気がします。
要するに、同じ喧嘩板という性質を持っていても、その環境が違うだけで、その遊び方も大きく変わってくるということ……。

でも、だったら、その当時の環境を擬似的にでも再現してみよう!という気になってきました。
例えば、一日〜1ヶ月単位で字数やレス数を自分で決めておくっていうやり方とか面白そうです。
まあコレは「自他ともにパケ死と隣り合わせ」という共通認識は再現できてないので、あくまで独りよがりの枷でしかないですけど……。(笑)
(ID:IfQyBW)