12 ア行141段活用
感想です。

>ネトラ丸
韻踏まんと正面から戦うのって難しいですよね。うんこにうんこと言ってもまったく堪えないというか。自分も最近2回は戦いましたが、やっぱり難しかったです。

突きどころは正論で、いろいろな漫画からピッタリ当てはまるサンプリングをしてくる点も面白かったです。ただ、サンプリングの割合が多いところが普通の試合だとカウンターくらうとこなのかな、とも思いました。

あとは私信ですが、トリスレで戦ったあと暫く音信不通だったので、ちょっと言い過ぎたのかな、と謝りたい気持ちでいっぱいでした。また戻ってきてくれてうれしいです。パンチライントピックも楽しんで見させてもらってます。

>韻踏まん
相変わらずパンチラインが多すぎてアガりました。例の「韻とは」を思い出しながら見てました。

>フォーク持ってキミの歯の健康を守りたい
絵本とかで虫歯菌を見たときのアレですね
>she is hot! she eats more!! グロい世にもっとジャッジを
黒死Qさんの「死ねばいいと思う〜勝利の女神〜she never eat more」のサンプリングですかね。三単現のsがちゃんと付いてるところがえぐい
>聴いて おれのmic check 1、2(´・_・`)
1か2で答えろに対するこの返しはパーフェクトすぎる

たまに韻から文を繋げてそうなところもあって「ん〜」ともなるんですが、「昨日の敵が今日も敵で強敵」とか、韻自体より組み合わせ方や音感で「おっ」となるとこもあり、面白かったです。文章量が多いのに、サクサク読めちゃうのは不思議ですね。