22
>>20
だいたいな感じの説明になりますが…
釣りはミニゲームになってます。
釣り糸を下ろす棚(深さ)を選び、アタリを待つ、反応がログに現れるので適当に竿を振る(振り子で方向決め)すると良いか悪いかで表現が何段階かで変わるので、良い方を攻め続けると釣れるって感じ。(スタミナバー?があり竿を振る毎に減る)
もちろん、ピンポイントを当てると一発で釣れます。

また、釣ギャザラーのアビリティで穴場ポイント(レベルあり)を知るものがあり、釣りポイントが遠ければとんずらのような効果が得られて移動の短縮にもなります。

あと、なんといっても頭装備にストローハット(麦わら帽子)があるのがgoodです
(F09A3/FOMA)