94 しおやん
ぅお〜!
人工無能、懐かしぃ!!

MS-DOS時代でしたっけ…最初に流行ったのって。
と、あまりの懐かしい響きにむのうちゃんと会話してみましたが、キャラクターが可愛い分、元々の人工無能より全然はまりますねw

ぅん、なかなか良いです。
待ち受けFlashでもキー操作が出来れば(携帯側の問題ですが)、待ち受けにして毎日話したくなる位。


さて、ところで『文字の誤認識』の問題ですが…
この手の問題は、『同一とみなされる文字』をバイトコードにすると判りやすいですよ。

文字コードを何に設定されているかはわかりませんが、
字 JIS /SJIS/EUC
え⇒2428 82A6 A4A8
寒⇒3428 8AA6 B4A8

ョ⇒2567 8387 A5E7
裸⇒4D67 9787 CDE7
と言う様に、JIS /SJIS/EUCならば下位1バイトが見事に一致します。他の文字でも、下位1バイトが一致していると同様に誤認識してました。

・上位1バイトは法則が不明。
・送りがななど(かわいい、の3文字目を他の文字にしてみるなど)では誤認識しない事が多い

なので、入力文字を判別するルーチンになにか(上位1バイトを飛ばしてしまう様な)バグがあるのでは無いでしょうか。
(912SH/SB)