1 ◆Ezpi

ちょっと理数系な射撃ゲーム

「電磁力」な射撃ゲームを作りたいと思いました。詳細>>2-3
(W52SA/au)
>リアリティ
了解です。

>微分積分
Ezp!さん、……面白いですねw

でも、ちょっと問題があります。高2までの数学の知識があれば、必要な物理の知識はB4用紙5ページぐらいに収まりますのが、今のままでは、力学の説明書きが火星人語になってしまいそうです。

え〜っと、ネット上でかまいませんから、高2までの数学(数学I、II、A、B)、特に「ベクトル」と「微分」「積分」と「三角関数」を自習してもらえませんかね。あ、勿論、サポートさせてもらいますし。
(W52CA/au)
25 wktkな人
微分積分は今丁度習ってる最中ですよwww

と言っても理解できてませんが(ぇ
(W44K/au)
>>25
高2の方ですかね。頑張って下さい。高3になると、もっと面倒な計算が待っています(ニヤリ)。
@高3の基本的な公式を今のうちに抑えておくと、良いことがあるかもしれません。
(W52CA/au)
だんだんげんなりしてきて、昨日は別の更新をしてしまいました。
自宅のウェブ環境が貧弱で調べものとか億劫で…
時間をかけて頑張ろうと思います。
(W52SA/au)
28 削除済