1

忍者の動きについて

忍者をやってるのですが風遁が切れるとオロオロしてしまいます。
攻撃しなきゃ、コンボしなきゃ、Dot見なきゃ、範囲避けなきゃ、忍術使わなきゃ、あー風遁切れる!っていう具合に。
風遁がないレベルだとそこまで混乱しなかったのですが、常に風遁維持の状態を優先しようとすると焦って印をミスしたり混乱してしまいます。
上忍のみなさんはやはり常に風遁優先でやってらっしゃるのでしょうか。
(PC)
2 a
風遁は、1度使ったら70秒効果あるので忍術のリキャ見ながら2〜30秒前でも重ねがけを意識しながらやるとテンパリはしにくくなると思いますよ。
風遁は、効果切れるとその分総DPS下がりますからね。
下手に雷遁や水遁→だましでDPS稼ごうとして風遁の効果切れててDPS下げたら元も子もないです。
(PC)
3
頭の上にウサギ口寄せしないことが一番かと。
(004SH/s)
4
やはり風遁必須なんですね。
マクロとかはダメみたいですし、とりあえずウサギを出さないよう風遁を意識するようにします。
戦闘前に風遁→リキャストと風遁に余裕があれば水遁活殺だまし雷遁、無双旋、舞踏刃コンボ、影牙コンボ、旋風刃コンボと続けたいのですが、実際のザコ戦ではは風遁更新、無双旋→舞踏コンボ→水遁だまし(ここでザコ没)活殺→次の敵に雷遁→無双旋→舞踏コンボ→影牙コンボ(ここでザコ没)と流れが一巡する前にザコが死んでしまって思うようにDPSが出せていない気がするのですが、みなさんはどうスキルを回してますか?
まずはDotを入れる、風遁をキープ優先で考えてよいのでしょうか。
PT戦でだまし討ちを使う場合、開幕であっても水遁を使う必要がありますよね?
(PC)
5
忍術のリキャストは把握していますか?
一回d術をやると20秒のリキャになります。
これを把握してないと早めに風遁をやったり遅くやったりとキープができなくなり、結果的にスキル回しがおかしくなる。

風遁をやるタイミングは25秒位になったらその時の状況により風遁をやるか他の忍術をやるか判断をすればおk。

印を結ぶのに5秒もかからない。ラグがある時でも2秒もあれば結べるはず。

雑魚戦とボス戦のスキル回しを変えれば、雑魚戦でもDPSは出せるはず。
影牙コンボと無双旋、両方いれるのはボス戦。雑魚戦は一個だけ。
あとスキル回しの中にぶんどると喉切りを入れる。
(F-10D/d)
6
『忍者弱体するなら保障しろ!』とか本当にFF14プレイヤーはヤバイなw

サービス終了するとき、今までプレイした時間を保障しないといけなくなるよw
(PC)
7
最近ネットニュースでよくFF14のネタ見るようになったな。
ギスギス嫌で引退した人を別ゲーム(DQ10)まで追いかけまわして中傷とか。
(PC)