1 結局

VGA

GTX480 vs HD5870
は、どっちが良いんだ??
ベンチマークだけじゃ結論はだせないよな。
(S002/au)
16
FF14はHDDアクセス頻繁にするからSSDにしたほうがいいですよ。
HDDだとアクセスするたびにカクカクするので。
(PC)
17
(BRAVIA/au)
18 結局南極大冒険
Lowで2000前後でやるよりPS3でやるほうが画面綺麗だったりするんですかねぇ?
っていってもまだわかんないか…。
2万あれば>>1のグラボどっちか買えるようだけど、よくよく考えたらゲームのためにそんだけ出すのもアレだよね。
ソフト合わせて3万。昔のネオジオかよっ!
でも………買っちゃうんだろうな、俺^^;
(W54T/au)
19
2万じゃどっちも買えないと思う
5870→42000
480→48000が相場

中古でも30000はこえてくる

確かに高いゲームですな
(N02A/FOMA)
20
もうlow2600で我慢する。で、ps3版でたらそれも買う。やり易い方でやろう。俺にとってそれが一番金がかからんか。
(P01B/FOMA)
21
5750か460を買うて選択肢もあるだろうに。
Low4400は出るし、無理に今の最高買う必要もない。
てかPS3の恐いとこはDL、今と時間変わらなかったら丸1日とかかかるだろうし。
(G9/au)
22
βはクライアントまでダウンロードだったから時間かかったけど製品版はディスクで大体のデータ入れるだろうし、それほどでも無いかも?
リトライオンラインになるのは最早仕様(笑)だから気にしちゃいけない
(K002/au)
23
PS3は期待しすぎてもな…
14のカンファレンスでパソコン版はPS3の5倍のメモリを1キャラに割り振るみたいな事言ってたけど、言い換えればPS3はPCの1/5しか1キャラにメモリ割り振れないって事だしね…
粗がないか心配
(P03B/FOMA)
24
家庭用とメモリーを湯水のように使えるPCと比べるのは根本的に間違いだと思う。

PS3に期待するのは「軽さ」データや処理の軽さ、家庭用ハードによるお手軽さ。
(F09A3/FOMA)