1

FF14ニュース

『ファイナルファンタジーXIV』(以下、FF14)を発売元のスクウェア・エニックスに返品しに行った人物(以下、仮名Y氏)がいるらしく、インターネット上で話題となっている。
Y氏は『FF14』のゲーム内容に満足できなかったため、スクウェア・エニックスに返品しに行ったとのこと。しかし警備員に「出ていかないなら警察を呼ぶ」と叫ばれたという。Y氏はこのときのようすを以下のように書き込みしている。
(P01B/FOMA)
26 警備業務実施の基本原則
刑罰法令等に抵触する行為はもとより、刑罰法令等に抵触しない行為であっても他人の権利及び自由を侵害する行為、すべてこれを禁止する。ってね。これやると、警備会社の責任問題で警察に怒られるんだよね〜。警備業界って一般人より束縛きついんよ。ただ、主の情報がホントかどうかは知らん。
(N903i/FOMA)
27
■eは、マンガも出しているから不審者みたいな人達は毎日のように来るだろう。
『漫画家が打ち合わせに本社へ行く』って良くあとがきとかにも書いてるし、そういう時があるから普通は門前払いなんてしないんだけどね〜


まぁ、怪しいなら身体チェックくらいはするけど・・・

普通は、そんな対応はしない『時と場所』を考えた対応をする。


工事現場などなら『門前払い』って対応をするけど
そういった場所なら、別室に案内するのが正しいやり方なハズだよ。


警備員の詰め所に連れて行くとかさ〜
(CA003/au)
28
>>27フォローしてくれてるとこスマン。一般施設だとボディチェックも出来ないんよ。取り調べ行為になるから。名前すら聞くのは、グレーゾーン。相手が嫌って言ったら聞けない。不審者だと思うなら任意で別室案内(貴方は不審なので別室に来てください、と説明して)で警察を呼んで警察官が調べるって感じ。その部屋も警察来るまで、扉を開けていつでも出入り出来る(逃げられる)ようにしないと監禁罪で訴えられるよ。
(N903i/FOMA)
29 あれ?
>>23さん 静かになりましたね

警備と称してなにをやってもいいわけではない
むしろこっちが一般常識

警備のためならなにやってもいいのなら 警察や自衛隊は苦労しないよ
(P906i/FOMA)
30
返品しにいった奴の頭がおかしい。それだけのこと。
(P905i/FOMA)
31
世間知らずがクレームしたらこうなったって事なだけ。
(F09A3/FOMA)
32
>>29
こっちって何?
他の人が言ってた事を指してるの?
自分で意見を言ったわけでもないのに、さも自分の発言のように何を調子づいてんの?
拘束したりしちゃいけないのであって、不審者の立ち入りを拒否する事自体は出来るけど?
逆に出来なかったら、不審者が入り放題じゃん。
じゃあ、何もせず素通りさせて社内に入れるべきだったと?
単純にソフト返品するだけのつもりだったかも知れないけど、実は返品に来たのは口実で、爆発物を持ち込んで建物を爆破しようなんて考えてる奴だったらどうなると思ってるの?
確かにそういう奴だと断言する根拠も無いけど、逆に違うと否定する根拠はあるの?
はっきりしないなら、例えそいつ個人に何と思われようが、門前払いして問題を未然に防いだ方が適切だと思われますが。
門前払いとは言え、その警備員だって、ひとまずは受付で様子を見てたわけだろ?
全く取り合わなかったわけじゃないし、様子を見た結果、不審者だと判断して入れなかっただけの事じゃん。
別に取り立てて危害を加えたわけじゃなし、社内に入るのを拒否しただけだろ。一体何が悪いの?
そのまま素通りさせたら、警備員を配置する意味自体が無くなりますが。
じゃ、逆に聞くけど何のために警備員を配置するの?
ただ立たせるため?
これを仮に自宅置き換えた場合、あんたは自宅の玄関に来た人間をどんな奴かも確かめずに、ホイホイ入れるわけ?
もしかして、FF14が駄作でユーザーが苛立ってるからってユーザーがメーカーに何をしても良いとか思ってるの?
駄作を作ったメーカーには人権は無いとでも言いたいの?
全く、とんでもない思考だね。
どう考えてもこの場合、返品をしに社内に入ろうとした奴の方が間違ってると思われますが。
(SH08B/FOMA)
33 なげーよ
実務上は追い返されます。 以上
(T003/au)
なげーよ
須賀。まで読んだ
(SH06A3/FOMA)