1 たろう

ふぁいふぁん14って

真面目に答えて欲しいです( ー`дー´)キリッ
ぶっちゃけ、ふぁいふぁん14って面白いの?
プレイしようか迷っています。
(PC)
92
>>89
今も昔も装備集めなのは変わらんしな。

14は初期の信者のファビョりっぷりに尽きる
今はもう信者が悟りを開いて来てるからなw
(W62CA/au)
93 89
>>90
お前の言語能力が低劣なだけ。小学校からやりなおせゴミ。
>>91
何に憤慨(笑)したのかしらんがこんな過疎板でそう気張るなやクズ。楽にいこうぜw

>>92
悟りを開きつつも一応進歩してるんだよね?
他人事としちゃ面白いけど、それでも少しでも楽しめるものになるといいな。
そうなると11に近い状態になる皮肉だろうけど。
(W65T/au)
94 a
近い状態になるってか、もうなるコトが決定してる。

後、改善されてるんじゃなくて、
FF11で実装されてるのと、
発売当初から予定にあったパッチの中で重要なのを先に当ててるだけだろ?

まぁ、今FF14に残ってるメンツってFF11ユーザー位じゃねぇの?
その人達の意見聞いてもFF11ユーザーしか来ないんだけどな。
(PC)
95 愚痴郎
確かに結局は14も11仕様にするのか…まぁそれしか道はないかと言うより、今のグズエにはリメイクしか作り出せんし(ロマサガミスト以外はゴミ)
当初は14は11と全く別のスタイルで進めますと意気がってたが。

早くPS版でないかな
(P905i/FOMA)
96 Mon
>>95
そうさせたのはユーザーのせいでもあるような…

課金始めていいからもっと良くして欲しい。
月1500で一鯖500人が課金するだけだとしても無いよりはマシなはず…
(T-01C/docomo)
97 いや
ユーザーのせいというか希望ね。責任はウケが悪い戦闘システム作ったメーカーにある。
(T005/au)
98
ユーザー側は面白ければなんでもいいと思ってる。
結局、新しいシステムで作ろうとしたがダメなモノしか作れなかった。
それを改良出来れば良かったんだが、出来ないから11をナゾルしか手段が無いくらい開発能力の落ちたダメ会社。
って事でしょ?
(SH06A3/FOMA)
99
今残ってる14ユーザーって、どちらかと言えば11についていけなくなった人達じゃないか?
まったりプレイというか、やり込み必要ないと思ってる人が残ってると思うんだが。

11ユーザーは、11のような戦闘、やり込み要素期待してたのに中身スカスカでガッカリ、色々希望出したけど無視され続けて14引退。
結果、過疎が進みまくって、■はこれはマズいと思って11の仕様に近づけるしかない状況になった。

自分はこの流れだと思う。
(T004/au)
100
まぁ少しずつだけど良くなってるからいいじゃないか
そう焦んなさんなw
(PC)