1 セーラーフレディマーキュリー

愚痴スレ13

 
ゲーム内アイテムには元々価値など無いと知れ
 
(PC)
92
IDの話しなんかしてないんだが、
ネット見たら熟練者と同じ火力すぐに叩き出せるとしたら、それはそいつが旨いだけだろ。

多くのILだけ高いサブ職プレイヤーは動けない地雷って思ってる。

レベル上げ簡単でメインでバハ通ってサブ職装備が充実していくのはよくある事だし、装備品でベテランを測るステータスなら現状アニムスだけだしな。

アニムス持ちの地雷奴は流石にいないと信じたい。
(SonySO-02F/d)
93
repって公式フォーラムで違反だからBAN対象って言ってたよ^^
※ただし実際にBANはない模様
(PC)
94
何をやるにも4人または8人縛りってのが糞つまらんわ。
せっかく今は人多いしマップも広いのに、狭い異空間ワープさせて少人数でバトルって開発は頭おかしいんか?w
唯一面白かったクリタワも装備品の寿命短すぎて行く意味ないしw
クリタワの次にバハのパッチ入れるとこも開発の無能っぷりが露呈してるな
(PC)
95
>>92アニムス自体が地雷の証なんじゃ?
(PC)
96 a
地雷(性格)
まぁ地雷地雷言ってる奴が一番地雷(性格)だけどな。地雷いやならCFや野良来ないでね^^
って地雷(性格)だから固定入れないのか><w
(PC)
97 アニムス
アニムスは地雷の証じゃなくNEETの証では?
(PT37/au)
98
アニムスはなんというか、やる気がないと完成しないな。
社会人でも完成してるフレもいるし、ニートで未完成もいる。
誰にでもできる単純作業だけにジョブ愛が問われる仕様なのかね。

>>95
ゴメンちょっとわからない。

地雷って性格しかりPSしかり痛々しい奴って意味で最近は使われる模様。

(SonySO-02F/d)
99
アニムス持ちが地雷っていうのは、パッチ2.25当初くらいに、バハ侵攻編もリヴァにも行かず、ただただアニムス完成させることに時間をかけちゃった人かな
そういう人らは、遅れて侵攻編やリヴァに参加することになったし、「武器レベル高いのに」って思われて地雷地雷言われたみたいだね。
ただそれは当時の話で、今は侵攻編もリヴァもやりつつアニムス完成した人もいるし、もうアニムス=地雷は少し古いね。
(SH06B/d)
100
侵攻編とかリヴァやってない、やる気がないのにアニムス持ってるのは?
これはPS的に地雷でしょ
あとそんなコンテンツに行かないのに秘伝書新式禁断してるやつとか何がしたいの?って思うw
コンテンツが少なく、今が旬の侵攻とかリヴァいかないならやってる意味ないと思うんだが。
よっぽどヒマなのかね。
(PC)