1 トムソン

お前はトムソン

やれるさ。お前ならきっと。
だって、お前はトムソンだもん。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
12 トムソン
はははっ。自分を必要以上によく見せようつう性格は変わんないね。人間なんてそんなもんさ。
とーよーの弱点はそこかなあ。まあこれはだいたいの人の弱点でもあるけど。わしにもありますよ、そうゆうの。
ただこれをやってギャグになるタイプとならんタイプとおる。
そこは稽古の差だと思う。とーよーはけっこう稽古しとる方だ。
(WX12K/w ID:EGaPkU)
13 トムソン
それはそうと
小さい頃に買った、日本昔話(マンガです)を
急に読みたくなってきちゃったよ!
(WX12K/w ID:EGaPkU)
14 捨て切りジョージ
 
いやいや、ココを真面目にこう解説するのもなんだけど、実際、上の文面見て、とーよーって美して正しいんだー、すげーなー、いいなー、カッコイイなー、みたいなことを思う奴もいねーだろーよ。まあ、それ以外の部分では伝えずとも伝わってしまう凄みは持ち備えちゃいるけどさ(←ココ!!この一旦外しといて、改めた自慢のし直しの上手さが今回のポイント!!敢えて、サラっと書き出しておくことによって、自然とそれはさておき、コッチは本当みたいになる演出の憎さが今日のポインツ!!ポインツゥー!!2回目だからツゥー!!)てか、なんだオマエは?俺もなんだ?なんだこの文章は?どうなれば俺の勝ちで自分の価値を見出せるんだ?まったく、アンタとの稽古も捨てたもんじゃねーぜ。
 
BY/捨て切りジョージ
(PC ID:uT5YMk)
15 文学太郎
 
日本昔話を中心とした童話の良さも一波乱語り尽くしたことろはあるよね。桃太郎しかり、浦島太郎しかり、そーゆーものが今現在の日本のポピュラーな童話となっているわけじゃん?大体の子供達が初めに聞くであろうということを想定されて作られてもいるため、非常に話も分かりやすいし、言葉も優しい。あーいったシンプルさが持つ文字のポテンシャルも文学的にもっとピックアップされて良いと思うんだよね。
(PC ID:uT5YMk)
16 トムソン
昔話に関してはまた語りたいが、いやいやいや。わしが負けを認める時もあるだろーが。なんかいつも、とーよーと張り合ってるみたいに演出しやがってコノヤロー。演出坊主の腐れマンコ婆さんが!←???
何が言いたいのか、何も言いたくないのか、西に行きたいのか、斜めに行きたいのか、こうなりゃわけわからんわ。うわーーんっ。


byもはや泣いてごまかすしかないトムソン
(WX12K/w ID:EGaPkU)
17 トヨソン

へへへ!こんなチャーミングなコメントも密かに潜んでいたとは、なかなか隅に置けない捌きっぷりを発揮してやがるな。

なんだろうね。勿論、核心を見定めて本心を突きにいくってこともあるけど、同時に、それさえ、パイナが昔からいうエンターテイメントとして楽しめるものにしようと思っているところはあるね。極論の持論を言えば、基本、みんなは争いが好きだと思っているし、わりと的を得た分析だという自信もある。というのも、スポーツにしろ、ゲームにしろ、勝敗があり、それがある意味での戦争の代理となり、やる方、見る方、両方含め、人の欲求を満たしているところがあるのは事実だし、だから、人はプロレスやMCバトルを観たがり、やりたがるんだよ。そして、ユーチューバーの誰々と誰々が揉めたといった話で盛り上がるんだよ。ある意味、人類の歴史は争いによって生み出されて来たものだとも言える程に、戦いに対する欲求は大なり小なり、みんな持っているものだと思うんだよね……とか言っていた人のホッペタをさっきメカニックな指先でツネってやったよ。メカニック過ぎてホッペタは契れてしまったけど、ざまーみろといった感じさ。へへへ!ボクがソイツを泣かせたので、あとは何にも心配ないよ。

BY/優しさトヨソン
(PC ID:uT5YMk)
18 トムソン
わしは絶望と戦う
例えばわしは貧乏だ
アメリカも北朝鮮も国家単位で見ればムカつくが
かの国にも貧しい人はたくさんいる
だからわしの敵はアメリカでも北朝鮮でもない
絶望だ
(WX12K/w ID:EGaPkU)
19 スターマン
 
また、そーやって抽象的でカッコイイ方にばっかり文字を走らせちゃって〜😣

まっ、それも1つのスターの形ではあるんだけどね✨😏☝

隠されたスターの条件発見合計2つ目おめでとう☺😊😃😄😆

これで早くもフタスター獲得だね⭐⭐

なあ、カップスター🍜🍥

カップスターじゃないけど😜👋

よし✨☝宇宙旅行の始まりだーい🚀🌟💗
(NP602SH/home ID:PcxSo0)
20 トヨソン
 
わーい!ボクラの冒険が始まるぞぉ〜い!!
(PC ID:uT5YMk)