1 とーよー

<英語を気に入り出しています>

 
これまで日本語一筋で生きて来た、脅威の日本語マスターとして崇められ続けて来た俺だが、最近、英語を気に入り出しているところがある。キッカケは、先日、ゲームチームのクランチャットによって、世界同時進行のワールドリーダー演説を入れる際に、馴染のグーグル翻訳機を使い、日本語と英語を交互に並べるという新スタイルを開発したことにある。ふざけた俺流の英語みたいなものは、これまでに幾つかあるが、真面目にまともな英語を使うということ自体、これまであまりなく、加えて、1つの文章で、ココまで英語を混ぜ込んだのも初めてであった。その時は、日本語を英語に変換すると、これ程までに英文の方が長文となってしまい、加えて、それを、そのまま、コピー出来ないため、文字の打ちにくいピクセルサーバーで、文字の打ちにくいタブレットを使い、1つ1つローマ字を書き写すという、わずらわしい作業が続いた。そのため、正直、普段から文字を暴走させている側の俺でも、文字打ち体力が相当削られ、もう、これは、当分、こんなことやりたくねーな、と、その時は思っていたが、妙に、その疲れを含め、英語を使う気持ち良さが芽生え始めている自分にも気付き、本日、ゲームメンバーへのおやすみチャットのラスト一文がカッコ良くキマッタため、それを、英語にも変換してみたところ、これも、妙に、シェレオツに決まった感じがしたため、味を占めだしているところである。その模様は後に、下コメに、テンプっておくが、なんというか、プロレスラー蝶野の感じ、ラッパームートーンの感じ、そんな感じで、大体は日本語だが、ちょっと英語を入れ込む的なカッコ良さを追求したいといった感じにはなりつつあり、これは、何か、文字の上で、俺に、新たな一面を垣間見させてくれる兆しを感じている次第である。ただ、間違っても、これはルー大柴みたいになってしまってはいけないため、その点には気を付けたいと思う。
(PC ID:uT5YMk)
9 トムくん
コンピューターはあかんな。嘘ばっか教えやがって!
いいか?
上は、家の中で踊ってるが
下は屋根の上で踊ってるんだぜ
インとオンの違いさ
バカヤローッ
イン=中で
オン=上で
(WX12K/w ID:Uahu/n)
10 デジタルハイパーマン
 
イント オンガ チガッタノダネ ゼンゼン ワカラナ カッタヨ ワカラナ カッタ カクリツ 98パーセント コンピューターニモ ワカラナイ ͡͡コトガ アッタノ ダネ ガシャ―――ン
(PC ID:uT5YMk)
11 パイソン
 
お、オマエラ!!こんなとこに居たのか!!文字打ち王国が大変なことになってるぜ!!文字打ちファイブがざつむほへ行ったのを見計らい、ブラリバの野郎共が攻め込んで来やがったんだ。ココは、俺達ロボットレジスタンスで進撃を食い止めるっきゃねーだろ。
(PC ID:uT5YMk)
12 チビソン
 
ま、待って!!ダメだよ!!今、ロボ村には巨大な台風が来ている。それに、最近のみんなはやっぱおかしいよ。
(PC ID:uT5YMk)
13 ワトソン
 
なにが……おかしいと……いうのだ。そんな……チビソン……お前も……このディスクを……入れてみろ……けっこー……キモチー……からよー。
(PC ID:uT5YMk)
14 チビソン
 
な、なんだよ!そのディスク!!

ドクロマークが書かれていて、めっちゃ、悪そうなディスクじゃないか。そんなディスクダメだよ。勝手に変なアップロードをしないよう、マミーから言われているんだから。
(PC ID:uT5YMk)
15 クレイジーboys
セックスしてえ
(WX12K/w ID:Uahu/n)
16 闇夜に照らされ暗黒パイソン
 
俺が……やり方を……教えてやるぜ……100万モジーでな。ふへへ。
 
(PC ID:uT5YMk)
17 苦痛に歪んだ卑屈のワトソン
 
もうすぐ……金曜……ロードショーが……始まるぜーい。ぐはは。
(PC ID:uT5YMk)