1 鬼蜘蛛

鬼蜘蛛対鉄アレイ

自由小節3本
先行鬼蜘蛛
後攻鉄アレイ
猶予は72時間

試合開始は28日の昼12時
ではよろしくです
2 削除済
3 削除済
4 鬼蜘蛛
偉く地味で地道だがお前の相手はしぶといぜ俺
迷い過ぎたもう馬鹿馬鹿しい 俺は腹立たしい
俺の話しをロングだとするとお前はショート
寸前の電子回路 ブレーカー落とせば 先は暗いぞ
俺は十年後も 執念深く音に酔う純恋歌
streetに集まるルーツであってルールはない
街角に絡む黒い糸 裏で咳き込む グラフィティアート
俺のスタイル クスリよりリスクはあるがこの勝ちが 価値がある

ニュータイプが増えたHIPHOP その中で黒光りの
汚れ者 男は義理と人情 揺らぐ心情 鉄が錆びた声は届かないぞ
5 鉄アレイ
かつて蜘蛛は空飛ぼうとし
蝶の羽そっと盗んだらしい
やがて蜘蛛は 諦めた「shit!!」
地を這いやがてくすむ魂
あんたはどうするつもりだ?
ふにゃふにゃしながらいつ離脱
1人で迷路彷徨う
mellowなMusicかけながら詩に酔う
シニヨンヘアのお嬢ちゃん
HIPHOP、時代が流れスタイル&縁
有象無象色々あるかもな
だが芯持ち胸張って上げるマイクorペン
競う武装どいつだって光れる
それがあんたが最初にHIPHOP掴んだ理由だろ多分
俺は音の壁も超えた文字の殴り合いをしたくて此処にきた
リアルビートがなくても俺にもあんたにもある唸るビートつまり心臓
そのリズムに乗ってもっと熱い言葉のやり合いしようぜ
6 削除済
7 鬼蜘蛛
AdultやらSEX 聞き耳たて
覚える淫語 緑 SとかSの隠語
真実は内緒 の路地裏の風俗嬢
有象無象ばかりの人間社会
時代は流れ次第に変わる?俺のHIPHOPは
泥臭くこの鼓動が熱量にやっと
殴り合う言葉の武装飛べよ夜空の向こうに
俺は地に這いずり明日はない
今を生きる事しか考えない
わかるか?俺が掴んだ理由
昔は問題児だが音で探す存在意義だよ
この日本で隠居するより いっそ
死ぬ為に 生きる事に決めたんだよ
そして 棺桶の中で笑っていたい
俺に熱さで勝るか 俺の感情が高鳴る
時が過ぎ忘れてた感覚 jointより鼓膜にイヤホンジャック
生まれてすぐはみんなノーマル俺の生き様はアブノーマル
鎖に繋がれた裸の王様 醜い姿を曝け出しな
8 鉄アレイ
かつて俺は寝たきりの裸の王子様
数十年後には間違いなく寝たきりの仏様
2pacだろうがあんただろうがそれは同じ
その後は空白
棺桶の中で笑う前に入るガン保険
死への歩数測る万歩計
現在路地裏で缶を蹴る欲求不満
しょっちゅう不安になり欲する草

あんたのHIPHOPは死ぬ為に今を生きること?

「存在意義を探す死というゴールへ向けて咲かす詩と韻」
そんなHIPHOPあったって良いさ
でもあんたそれで楽しいのか?
人間は平等に、はなから生きてる意味はない
意味という概念を作ってしまったが故に儚い
俺は生きる意味なんて探さない
探すのはこういう対話
楽しむことからしないリタイヤ
芯の殴り合い
俺だってアンダーグラウンド
でもセンター街であの紙袋持ってウロウロしてるやつを見て紙袋買っては来ないだろ
俺は俺でいるための表現そしてアンサー
「存在意義をかます自己is吐露上へ上へ放つ詩と韻」
あんたの大事にしてるものもっと見せてくれ
9 鬼蜘蛛
お前の拳 空振りだよ俺には
その位置から一から作りあげた茅葺の屋根も
息を吹いてふっと俺のフットも軽くなる
俺の人生にからくりはない
なら聞くが何故 死を恐れる
人間なら誰しも訪れる命のリサイクル
サイクルして新たな日ノ出を見る
不可思議 トコナ 死して尚も評価される音楽
保険とか歩数をかけるより
弱い者に声を掛けれる人間でありたい
人間は平等じゃあ生きてる意味がない分かってるなら聞くな
他人に合わせ周囲の目を気にして生きて
本当にそれで自分を愛せるか?俺は意味 意地より
自由と言う尊重の維持 対話 寂しさに溺れるダイヤ
センター街なんて眩しいだけ俺は溝鼠みたいに似合わねぇ
お前は名乗るだけ streetislive俺は俺 当たり前
お前 当たり負け 感情の導火線 なら既に切れてる
skillは無いがSoulはある Dead or Alive
覚悟と生き様を追う様 俺は鎖には繋がれねぇ
男である以上 義理と人情で描く路上のアート
10 鉄アレイ
恐れずに厳かに訪れそこにいる死に手向けたillな詩

対話ってのは相手がいるからはめ込めるタイル
Your hotness&HIPHOPにはリスペクト
でも読解力がどっかいっちゃってるセクト
人の目を気にしないからって人の目も見ない聞く耳も持たないじゃgame&set

弱者に差し出したいのか1杯のかけそば
次回も甘えオーダーってなるのがオチ
自由とアンダーグラウンドに雁字搦め
肝心要の鎖が自分の殻なセルフ卍固め
脱出するには辛めの三振がため
あんたは今回負けて初めて考える
自分が何に負けたのかってな

アンダーグラウンド上がるか掘り下げるかの二択
現状維持なら健常時に棄死
輝きが嫌い?ならまだ持ってるように見える羽捨てて土を掘れ
dope spider

俺は今を楽しんだ、あんたは?
11 削除済
12 Alloeh◆pN49QS
鉄アレイさんに1票を。

ヒップホップに対する考えの違い。こうしたゲームは好みです。
(いきなり余談ですが) この業界に長くいると、
「ネットでライムすることはヒップホップと別物」
という価値観を強制されてしまうことが多々あります。
ですが、価値観は1人1人に正解があってOK。
ヒップホップの一部としてネトラを楽しんでもOK。文学の一部としてネトラを楽しんでもOK。
さぁ、これ以上は野暮なので判定を。

鬼蜘蛛さん。
一言一言に渋みがあります。下記のラインが胸に響きました。
■保険とか歩数をかけるより 弱い者に声を掛けれる人間でありたい
他方、文章がやや分かりにくかったと思います。また、下記のラインに一貫性を感じられませんでした。
■俺は十年後も執念深く音に酔う
■今を生きる事しか考えない

鉄アレイさん。
試合全体で、下記のラインが非常に目を引きました。
■リアルビートがなくても俺にもあんたにもある唸るビートつまり心臓
センター街や2Pacといったワードチョイスも好みです。

お疲れ様でした。
13 Alloeh◆pN49QS
※鬼蜘蛛さんはご存知かもしれせんが、鉄アレイさんは新人さんのようなので補足。
ネットライムでのバトルにも即興形式 (投稿猶予が5分など) は存在します。が、実際人気が高いのは推考形式 (投稿猶予が72時間など) です。今回のバトル形式ですね。
この○○時間の間に、文章を練ってよりよいバースに仕上げていきます。ここが、クラブなどで行われるMCバトルとの大きな違いですね。
ときどきMCバトルと同じ要領で即興投稿をした新参が、普通に推考投稿をした古参に押し負ける‥‥というのはよくある光景です。
その点だけご留意を。蛇足でした。
14 鬼蜘蛛
鉄アレイ君
かっこいいね ありがとう試合

久しぶりだな。エアロ あれ?名前変えたのでは?
15 Alloeh◆pN49QS
私はエアロさんではありません。確かに少し紛らわしいですね💧
失礼しました。
16 鉄アレイ
Alloeh◆pN49QSさん

判定、そしてアドバイスもありがとうございます!即興で書かなくて良かったです笑


鬼蜘蛛君

こちらこそありがとう!鬼蜘蛛君のリリックが好きなスタイルだったから上がったよ。これからも宜しく!
17 MAGE
鉄アレイさんに1票

お二人とも非常にかっこよかったです!
とても刺激的でした

鬼蜘蛛くん
昔と比べて、リリックが流れるように読めて作品としての構成力が上がってるなと!

以下、好きなライン

ニュータイプが増えたHIPHOP その中で黒光りの
汚れ者 男は義理と人情 揺らぐ心情 鉄が錆びた声は届かないぞ

その位置から一から作りあげた茅葺の屋根も
息を吹いてふっと俺のフットも軽くなる

お前は名乗るだけ streetislive俺は俺 当たり前
お前 当たり負け 感情の導火線 なら既に切れてる
skillは無いがSoulはある Dead or Alive

鉄アレイさん
同じく非常にILLでした
随所で自然に踏む韻がお見事でした!

以下、好きなライン

リアルビートがなくても俺にもあんたにもある唸るビートつまり心臓

「存在意義をかます自己is吐露上へ上へ放つ詩と韻」

でも読解力がどっかいっちゃってるセクト
人の目を気にしないからって人の目も見ない聞く耳も持たないじゃgame&set

自由とアンダーグラウンドに雁字搦め
肝心要の鎖が自分の殻なセルフ卍固め

アンダーグラウンド上がるか掘り下げるかの二択
現状維持なら健常時に棄死
輝きが嫌い?ならまだ持ってるように見える羽捨てて土を掘れ
dope spider


差を分けたのは
バースでも出ている対話力がわずかに鉄アレイさんが勝ったかなと
両者、お疲れ様でした!
18 鬼蜘蛛
判定ありがとう御座います

鉄アレイ君はツイッターやってる?
19 鉄アレイ
MAGEさん

判定、感想ありがとうございます!
20 mallow
両者とも格好良いですね。作品としたリリックのようで奥が深くて読み応えがありました。

鉄アレイさんはアンサー力が高いですね。相手の文をしっかり読解してそこに向けた文を構成することに長けているなと思いました。最後のバースでの連踏みで畳み掛けたところも見事でした。
鬼蜘蛛さんも表現力は高かったです。ただ、返ってきたアンサーを否定し、自分の意見を主張する展開に留まり、相手を崩すには至らなかった印象です。
ただ、こういうストーリー性のある表現力豊かなリリックをぶつけ合うような試合は感慨深く、もっと見てみたいなとおもいました。

全体的な試合運びが鉄アレイさんの方が上手く、一票を入れさせて頂きます。

好きなライン

鬼蜘蛛さん
>覚悟と生き様を追う様 俺は鎖には繋がれねぇ
>男である以上 義理と人情で描く路上のアート

鉄アレイさん
>自由とアンダーグラウンドに雁字搦め
>肝心要の鎖が自分の殻なセルフ卍固め
(脱出するには辛めの三振がため)
21 鉄アレイ
mallowさん

判定、感想をありがとうございます。