1 ロイ◆zm5yJA

あーぐりむ、一匹狼、すまん

放置って上から目線っぽいけど
今書き込み見て返信してないのわかった
(ID:O5Xswg)
46 ロイ◆w5r4SC
まあ、その悟空って奴に徐々に追い詰められてきたわけよ。
あ、ちなみに俺は弱くねえ!ガチの殴り合いは多分相当弱いが、頭を使った戦いでは弱く無いと思ってたわけだ。
でもあれ?何か押されてますね。
って時に来たよ?住吉が。あ?来たよ!
いやーすごかった。当時主流になりつつあった言葉の端々を捉えて文脈の不一致とか主張のブレとか付くとか、技術とかではなくさ、うーむ、未だにわからん。
納得のいく、レスが多かったな。いや、穴も多いが熱量も多い。って感じかな。
雷電もその系統だったけど何か作為的で住吉程盲目に憧れる事は無かったな。
(ID:HJBYzg)
47 ロイ◆w5r4SC
何か書いていて思い出してきた。
確かクマプも助けに来たんだよな。
アイツなんであんなに俺に良くしてくれたんだろう。わからん。人付き合いが基本苦手だったから上京して友達が少ししか出来なかった俺にはかけがえのない存在だったな。
で、長い前フリの後の本題。
オイ、グリム。お前、あの遠征、何でずーっと傍観ってか、知らないフリしてたわけ?
彩ですら出てたわけだ。
あの全く戦力にならないけど何故か憎めない如月とかよ笑、タナトスとかよ、チビとか、まあ俺ら界隈はほぼみんな何かしら参加したよな?
あの住吉もな。
で、未だにわからねーのがお前があの期間消えた理由だな?
別に何か敵対的な意味ではなく、
何かあったの?リアルで忙しいかったのかな?的な素朴な疑問です
(ID:HJBYzg)
48 一匹狼◆761N01
やっぱナンバーワンは住吉だな。
あの何ともいえない独特のオーラ、寸分の隙もない防御力、俺は奴の懐に入れなかったよ。
まるで金縛りにでも掛かったかの様に身動きが取れず近寄れないんだよ。
喧嘩相手として見てたのか、何故か俺には気を許さなかったっけ。
まあ後半は多少、雑談に応じてくれたが。
あいつが確か解説者とかいう奴と喧嘩してた時リアルタイムで見てたんだが、俺はハラハラドキドキ心配しながら応援してたよ。
というのも、あいつ基本敬語だからな、すごく弱々しく見えたんだわ。
あいつが勝つのは確信してたけど、何ていうか危うい感じ?強いけど守ってやりたくなるっていうかさ。
そういった何んともいえない不思議な魅力もあったね。

しかし懐かしいな、初絡みからもう15年も経つのか。

今どうしてるかな…元気にしてるだろうか…
(ID:4afO.p)
49 ロイ◆w5r4SC
おい、狼。マジ?
スゲーズレてるよ?
住吉を読み違えてる。
いや、まあ個人の感想だからいいか。

お前の言う、隙の無いなんちゃらは
寧ろ暇つぶしとかうちゃまとかだと俺は思うけどなあ。

何で言うかさ、バランスが良かったと思うよ。住吉は。
(ID:HJBYzg)
50 ロイ◆w5r4SC
あーあとな、住吉の懐に入れないっていうけど、それ、お前、住吉だけじゃねえからな?
自覚してるかどうか知らんが
お前には何か本音で話しにくいんだよ。多分。
何て言うか、取り繕うだろ?
お前。
絡みズレーんだよ。
素で良いんだよ、別に。
お前が壁作りすぎるから
どう返していいか分からないんじゃねえの?皆んな。
(ID:HJBYzg)
51 一匹狼◆761N01
いや、お前には分らんだろうがオーラだけで圧倒されちゃうんだよ。
あの圧倒的な存在感、毅然とした敬語口調とか、なんか緊張して畏まっちゃうんだよな。
そうかと思えばギャハハハハハハ!!と笑い倒す感じだろ?なんか絡み難かったね俺は。
喧嘩モードでない時にもっと話しとけば良かったとは思うけど如何せん隙がない。
相手によって絡み方を使い分けるキッチリした奴だったからな。
一回、お前と住吉が稲妻で雑談してる時、仲間に入ろうと俺が割って入ったことがあったんだよ。
そしたら住吉、そそくさと消えて行ったからな。
恐らく俺とは馴れ合いたくない、最後の最後まで喧嘩相手として見てたんだと思う。
雷電もオーラ凄かったが、あいつはそれでも歩み寄る感じがあった。
だから気さくに絡みメールとかもして結構話やすかったんだけどな。

まあ全ては、俺に遊び心がないからだな。
実際そんな遊んで来なかったし、人付き合いを通しての遊び方を知らないんだよ多分。
それに年齢的にも皆、俺より若かっただろうしな。だから根本的に、話合わないってのもある。
雷電は初絡みの時、まだ未成年とか言ってたし。そして彼の話だと、住吉も同い年だとか。
そりゃ話も合わんわwだって俺、ここデビューした時もう30過ぎてたからなw
まぁちびとは結構、長文も交し合ったから話したほうだと思うけど。
(ID:4afO.p)
52 ◆kXeycR
>>47
遠征なぁ。
もう正直、遠征とかの記憶がない。
だから当時、どう言う状況だったかなんて覚えていない。

母親の携帯を黙って使っていたわけだが、それがバレてインターネットを使えなくされてネットをする端末が無くなり行けなくなった時期とかぶったんじゃないかと思う。
或いは住吉戦での敗北に心が折れてたかだな。


(ID:liumCp)
53 ロイ◆w5r4SC
グリム

俺こそお前が住吉に負けた記憶が
思い出せん笑
なんか永遠と一年近くやりあってなかったっけ?

遠征に来れなかったのはそういう理由があったわけね。
あの頃は多分俺は大学3年か4年だったような気がする。
あんま覚えてないけど就職活動とか嫌で嫌で現実逃避で積極的にレスした思い出があるからな笑
逆に社会人になってからは足が遠のいてたかな。だって、本当になんていうかさ、民間企業って、喧嘩どころか戦争だよね、毎日笑
まあ、正社員とかアルバイトとか関係なしに言えると思う。
(ID:HJBYzg)
54 ロイ◆w5r4SC


ん?えーと多分20年前だったかな。
お前がレスし出したの。
多分その頃俺とかグリムは20歳前後位だったと思うけど、その時に狼は30だったって事?
仮にそうだとしてもチビと狼だったら随分とチビの方が年上だと思うけど。
理由は、やたらと時事ネタが古いのと、ちょくちょく仕込んでくる小ネタが干支が一周どころか一周半古臭いと感じてしまう所とか笑
何て言うか堺屋太一って言う作家の著書に平成30年ってのがあるけど、それを今読んでいるような感じかな。
ちびの文章な。
(ID:HJBYzg)
55 ロイ◆w5r4SC
で、住吉か?
元気にしてるかな?

ってお前は言うけど多分元気にしてないと思うよ。

だってさ、普通喧嘩板なんかこねーだろ。何で喧嘩する必要があるわけ?
やっぱり何かしら現状に不満や不安があって、発散する場が無くて屯してしまうんじゃねえの?

俺やお前みたいにさ。
でも住吉はたしかにまあまあリアルでも通用してそうな変なオーラはあるな笑
実際わかんねーけどな。

グリやお前が社会的に成功してないのはレス見りゃ分かるし、俺も糞みてーな生活で毎日が後悔だ。
とも思ったりしたり、それなりに頑張ったな、俺、まあこんなもんか、これはこれで悪く無いって思ったり、ボーナスや昇進で一喜一憂したり、なんか色々と自分の意思で自由に生きていく、いや、そうありたいと思っているのに、やってることは強い物に媚びへつらい、弱い者から集り奪い、毎日ビクビクしながら安酒とタバコに逃げる日々。しかも嫁子供が寝た後に帰宅し起きる前に出勤すると言う。そして家のローン笑
うーむ、すごいなあ。みんな、良くやってるよ。
何か夜になると死にたくなるし、朝になると頑張るぞーってなる
意味わからん。
えー何の話だっけ?
(ID:HJBYzg)