97 うちゃま◆dfVh
>ホリー

凄い・・・。
凄すぎる・・・。
勝負云々よりも先に尊敬の念が生まれましたよ。

興味がない人は絶対に読まない様な長文有難う御座います。
然し、過去の日本という国と世界情勢などをも加味した貴方の論は素晴らしいデス。

さて、俺の番デスね。
貴方の様にはちっとカキ出来ませんけど取り敢えず見てくれい。
(ID:不明)
98 うちゃま◆dfVh
■ゆとり教育

先ずオレは賛成でも反対でも無いのです。(どちらかと言えば反対派よりですが)
何故そんな曖昧なのかと言いますと・・・・

教育とは生徒だけで行うものでもなければ教師だけで行うものでもないと思います。
また
生徒と教師で行うものでも無いと考えます。

では、誰がやるの?

ソレは【生徒】【教師】そして【親】←之等が三位一体となり進めて逝くものです。

然し現状はどうでしょうか?
学校で娘、息子に体育の授業中等で事故が起きれば親は学校を叩く。
教師が何回注意しても聞かない生徒を叩けば暴力教師と叩かれる。

逆に学校側は・・・
セクハラ教師も居る。
あからさまにやる気の無い教師も居る。

こんな現状で改革?何をどう改革した所で何も変わらないデスヨ。

貴方の言う様に最初に教育という事の基盤になった物が「富国強兵・殖産興業」なのかもしれません。
他国に負けぬ様と必死に・・・・追いつけ追い越せだったに違いないと思います。

では、其の当時現場(生徒、教師、親)に居た者達はどうゆう心境だったのでしょうか?

初めて行う【教育】。人を育てる行為。そして初めて受ける教育。初めて学校に送り出す母親と父親。

『不安』

だったに違い在りません。
(ID:不明)