擬似会話板

55425555Hit.
此所はヴァーチャルな会話を楽しむ板ですよ
日常雑記から始まる座談会議室(何
=´-)/ν{…
メンヘラとヤンデレとツンデレとメスガキは全て紙一重。
エンタメとしては需要があるが現実だとただウザイだけって言う😂

結局相手のビジュアルが全て。
イケメンは全て許されると同じ理論。
=´-)/ν{
時には自分が納得できる感情論よりも、純粋に損得勘定を理由にした方が万人受けしやすいし理解させやすい。
結果を求めて押し通したい時は、『相手にどう言う人間と思われるているか』なんてどうでもいい。
自分の意思は伝えなくていい。
感情を隠せ。
ちっぽけなプライドを捨てて、納得させて誘導させろ。
=´-)/ν{現実から逃げるな
WOWOWドラマ『0.5の男』
マジでこれはオマエらであり、有り得る未来の俺だった。

1話目だけならね…。
現実はこんなミラクルはないけど、子供部屋おじさんのオマエらにも未来はあるよって言う。

40歳からでも婚活は諦めないようにしましょ!
=´-)/ν{ジャンプはバイブル
『しょせん他人ごとですから』
漫画1話切りしてたけど、ドラマ化してたのもあってピッコマのイベント対象だったのもあって漫画11話まで一気見した。
こう言う若者文化を切り口に読者を引き込ませつつ、勉強にもなる漫画はホントためになる。
(仕事柄、ネットリテラシーとかは理解してるつもりだけど、今まで法律面はさっぱりだったし)

後は『推しの子』とか『拓銀令嬢』とか、人生で浅くしか関わることのない闇を分かりやすく教えてくれる漫画がどんどん増えて欲しい。
当然、ファンタジーやエンタメの俺TUEEEEな爽快感や泣きゲー系や懐古系も好きだけど。

大事なものは、いつも漫画が教えてくれる。
=´-)/ν{2024
おまえらあけおめ。

四十路カウントダウンも近づいてきたけど、時間の流れは早すぎる。

早めにできることはしておかないと…。