龍サブロウ◆UWILj2
(F-11D/d)
龍サブロウ◆UWILj2
(F-11D/d)
志鹿
Re:龍サブロウ◆UWILj2さん
Re:観客飲酒問題
カシマでも酒盛りに来てるのかと試合中も飲んだくれの方が居ますよ。
スタジアムじゃなくてもいいんじゃね?と思います。
酒の規制は難しいかもですね。
個人個人で自主規制してもらわないと(^_^;)
自分はスタジアムでは一切飲まないのではビールぐらいで他は要らないんじゃない?とたまに思いますけど、難しい問題ですね(^_^;)
Re:観客飲酒問題
カシマでも酒盛りに来てるのかと試合中も飲んだくれの方が居ますよ。
スタジアムじゃなくてもいいんじゃね?と思います。
酒の規制は難しいかもですね。
個人個人で自主規制してもらわないと(^_^;)
自分はスタジアムでは一切飲まないのではビールぐらいで他は要らないんじゃない?とたまに思いますけど、難しい問題ですね(^_^;)
(SBM200SH/s)
茶太郎◆onUbYf
Re:龍サブロウ◆UWILj2さん
Re:観客飲酒問題
日曜日仕事だったため、昨日の疲れも重なり…いつの間にか寝ていました(苦笑い)
え?お酒の規制ですか?
茶太郎は鳩より弱いので、普段からほとんど飲みませんが…プロ野球、Jリーグ観戦時など、ビールなどのアルコールは付き物ですから規制は難しいでしょうね。
まあ、あるとすれば罰則の強化でしょうか?それが抑止力となり、自制心がある程度のたしなみとなれば良いと思うのですがね。
Re:観客飲酒問題
日曜日仕事だったため、昨日の疲れも重なり…いつの間にか寝ていました(苦笑い)
え?お酒の規制ですか?
茶太郎は鳩より弱いので、普段からほとんど飲みませんが…プロ野球、Jリーグ観戦時など、ビールなどのアルコールは付き物ですから規制は難しいでしょうね。
まあ、あるとすれば罰則の強化でしょうか?それが抑止力となり、自制心がある程度のたしなみとなれば良いと思うのですがね。
(SonySO-04E/d)
しおかぜ
Re:龍サブロウ◆UWILj2さん
Re:観客飲酒問題
お酒はどこのスタジアム行っても美味しそうに飲みますからね。規制はできないと思います。
これはサッカーに限らずいろんな場面でありえますよね。映画館なら規制できますがサッカースタジアムは難しいと思います。プロ野球と同じかなと。
Re:観客飲酒問題
お酒はどこのスタジアム行っても美味しそうに飲みますからね。規制はできないと思います。
これはサッカーに限らずいろんな場面でありえますよね。映画館なら規制できますがサッカースタジアムは難しいと思います。プロ野球と同じかなと。
(SO-01G/dion)
龍サブロウ◆UWILj2
観客飲酒問題
昨日の天皇杯2回戦では、大量飲酒した、サポーターのトラブルが起きました。
スタジアムは、揉めごとを起こす場所ではないとの観点から、この件名を挙げてみました。
大量飲酒によって、気持ちが大きくなり、非常識な行動にでる人もいます。
スタジアムからの、酒類提供なども、課題の一つとして、提案事項を、話し合いたいと思いますが、皆さん如何でしょうか?
昨日の天皇杯2回戦では、大量飲酒した、サポーターのトラブルが起きました。
スタジアムは、揉めごとを起こす場所ではないとの観点から、この件名を挙げてみました。
大量飲酒によって、気持ちが大きくなり、非常識な行動にでる人もいます。
スタジアムからの、酒類提供なども、課題の一つとして、提案事項を、話し合いたいと思いますが、皆さん如何でしょうか?
(F-11D/d)
龍サブロウ◆UWILj2
Re:しおかぜさん
Re:天皇杯チケットについて
介護者が、サッカーに興味がない人もいるかもしれません。
介護者さんは、あくまで仕事で来ています。
簡単に言えば、身障者の手足になってくれる方々ですので、介護者のチケットまでは、不要です。
サッカーだけでなく、電車代はJRでも私鉄でも、介護者の分は取られず、100Km以上は、身障者の分が半額で、往復乗れるだけ、バスも同じです。
そう考えれば、介護者にチケットは不要なんです。
Re:天皇杯チケットについて
介護者が、サッカーに興味がない人もいるかもしれません。
介護者さんは、あくまで仕事で来ています。
簡単に言えば、身障者の手足になってくれる方々ですので、介護者のチケットまでは、不要です。
サッカーだけでなく、電車代はJRでも私鉄でも、介護者の分は取られず、100Km以上は、身障者の分が半額で、往復乗れるだけ、バスも同じです。
そう考えれば、介護者にチケットは不要なんです。
(F-11D/d)
しおかぜ
Re:茶太郎◆onUbYfさん
>確かに、直接的な支援についてはハードルが高いので、できる範囲から始めることがベターではないでしょうか(^_^)?
そうなんです、簡単に一口で言ってもコルリやその周辺のコアサポの方々が遠く関西や四国、九州までアウエイ遠征しているのをスカパーで見て感動しました。やっぱりなんだかんだ個人的な言い訳もせず水戸の応援にいく姿勢を本当に我々が同じ気持ち、同じ覚悟を持って出来るのか疑問に感じました。現実は厳しいです。だからこそ今、水戸の試合で準備したり後片付けしてくれる皆さんには感謝しています。弾幕張って旗用意してサポミしてバス待ち盛り上げて試合でも声出して。奉仕作業も多くやられているだろうし、全てにおいて自分がそこまで責任もって出来るのかといわれれば出来ないと思います。家族とか仕事とか犠牲にしないと出来ない事ですから。だから難しいと思ってます。
茶太郎さんの、まず出来る事からには賛成です。我々の出来る範囲から始めてみましょう(o^^o)
>確かに、直接的な支援についてはハードルが高いので、できる範囲から始めることがベターではないでしょうか(^_^)?
そうなんです、簡単に一口で言ってもコルリやその周辺のコアサポの方々が遠く関西や四国、九州までアウエイ遠征しているのをスカパーで見て感動しました。やっぱりなんだかんだ個人的な言い訳もせず水戸の応援にいく姿勢を本当に我々が同じ気持ち、同じ覚悟を持って出来るのか疑問に感じました。現実は厳しいです。だからこそ今、水戸の試合で準備したり後片付けしてくれる皆さんには感謝しています。弾幕張って旗用意してサポミしてバス待ち盛り上げて試合でも声出して。奉仕作業も多くやられているだろうし、全てにおいて自分がそこまで責任もって出来るのかといわれれば出来ないと思います。家族とか仕事とか犠牲にしないと出来ない事ですから。だから難しいと思ってます。
茶太郎さんの、まず出来る事からには賛成です。我々の出来る範囲から始めてみましょう(o^^o)
(PC)