中庭

[投稿][検索]

■管理人
テスト

[削除]

■間宮律
(仄かに温かなお餅が乗った皿と割り箸を手に、雰囲気のある野点傘が立つ床几台へ向かえば、どっかりと腰を下ろして)…いただきます。(小さく手を合わせて呟き、割り箸で摘まみ上げた柔らかなお餅に齧りついて、香ばしい醤油の香りと海苔の風味に頬を緩め)…うま…っ…10個くらい食えそう…(部活か委員会か塾帰りか、夜食として学生寮から来たのか、私服の様な恰好の生徒も数人それぞれがお餅や本日最後の餅つきを楽しんでいる様子を微笑ましく眺めながら、美味しいお餅を堪能し。最後にこしあんと磯辺を1個づつお土産にもらえば、帰途につく生徒と挨拶を交わしながら職員用の駐車場へと向かって)>退室

[削除]

■間宮律
(黒のニットにデニムパンツ、小粒ダイヤのピアスを両耳に、左腕には青革ベルトの腕時計、黒革のスニーカーという恰好。黒の膝丈コートを羽織り、モスグリーンのマフラーを首に巻いて、つきたてのお餅目当てで帰宅前に餅つき会場へとやってくれば、飲食スペースで役員がついたお餅を頂こうと)…こんばんは、ご苦労様です!残っている餅をもらって帰ろうかと思って…どれも美味そうですね、迷うな…それじゃ、粒あんと磯辺をお願いします!(餅の種類の多さに目移りしながら、笑顔で甘いものと辛いものを選びお礼を伝えながら受け取って)>入室

[削除]

■江藤拓真
次のイベントも楽しみだ。(噴水周りの花菖蒲を見てふふっと笑みを浮かべ、そのまま中庭を抜けて帰り道を進んで帰って行く)>退室

[削除]

■江藤拓真
柏餅はいつ食べても美味しい。この時期だからさらに美味しく感じるのかも。(もぐもぐと食べ、食べ終わると2つ目も軽く食べ終わってしまい。持っていたペットボトルを手にしてお茶を飲み)季節が流れるのは早い。

[削除]

■江藤拓真
もちろん柏餅大歓迎だよ、ありがとう。(嬉しそうに柏餅を受け取り、手を振って去っていく同級生に手を振り)さて俺も帰らないと。(手にした柏餅の葉をめくり餅を口にして)

[削除]

■江藤拓真
(ふわわと欠伸をしつつ、制服姿で中庭を通り抜けようと歩き。見上げると屋上には鯉のぼりが見えて。のんびりと眺めながら通り抜けようと言うところで柏餅を配る同級生に呼び止められ)5月も気がつけば終わりだな…え、何余ったからもらってくれ?もらってくれたら帰れる?>入室

[削除]

■米津 龍臣
筋肉好きな身としてもそうだけど普通に面白そうで興味引かれるわ。ん、ありがとう瑞稀くん。私も瑞稀くんが興味引かれそうな面白そうなのを見付けたら紹介させてもらうわね。(まさか以前話したブートキャンプネタが相手の中でそこまで深く根付いていたとは知らず、しかし面白い発想で楽しく自分も何かネタになり得そうな面白いお菓子を探しておこうと相手の頑張りに自分も応えようと楽しそうに笑ってみせ)……瑞稀くん、人の気持ちって良くも悪くも変わるものよ。だからもし自分の気持ちが変化してもおかしいなんて事ないからね。あら、聞いてくれるの?もう誰かに惚気たくて仕方ないのよね。ふふ、次に会った時でも、約束して会うでも何でもいいから是非いっぱい話させてちょうだいね。勿論、寺本先生にも聞きに行っていいからね。(聞きたそうな相手に自分も誰かに自分の可愛い恋人の事を聞いてほしくて嬉々としているも聞こえたアナウンスには仕方ないと肩を竦めてベンチから立ち上がり空となった紙皿やお茶のペットボトルを片付け、相手が帰る際には途中まで送ると譲らず相手と雑談に花を咲かせながら送り届け、最後に祝福の言葉を貰えば心底嬉しそうに笑みを浮かべて礼を返し自分も家族の待つ家へと上機嫌に帰っていこうか)>退室

【いえいえ!丁寧にロルを回してくださりありがとうございます!聞いてくださるという惚気話は勿論の事叶うならば是非、瑞稀くん交えて寺本先生と3人で遊びましょう!(*^^*)
本日はありがとうございました!瑞稀PL様もゆっくりおやすみくださいませ!またよろしくお願い致します!】

[削除]

■瑞稀 奏
やっぱそこ気になっちゃうんだ……、プロテイン入りの和菓子が実在するかは分からないけど、楽しみにしててよ。勿論、無理はしないからさ。(いつの時だったか、オカマブートキャンプネタが自身の中で印象深く残っており、そこからプロテイン入り等と突飛な発想へと繋がった訳だが、その経緯はこの場で語らず。指輪の送り主には驚いたものの、次第に状況が飲み込めてくると、興味深く彼の話に耳を傾け。)……ぅ"、それは、その…結局俺が振っちゃったし。ここ1年以上会ってないし……。でも、そっか。米津先生が幸せそうで良かったよ。因みにどっちが告白したの?好きになったきっかけは?あ"ー、色々聞きたいけど今日はもう時間無いか……また今度ゆっくり話し聞かせてよ。米津先生が忙しそうなら、寺本先生に聞きに行こうかな。(可愛いと惚気ける彼の姿に、こちらも吊られて表情を緩ませ。あれやこれやと聞きたいのは山々だが、イベント終了のアナウンスに話が遮られれば惜しむように帰り支度を始め。別れ際、改めて"おめでとう"と祝いの言葉を口にし、家に帰宅しても暫くは表情が緩んだままだろうか)>退室


【/最後長考し過ぎて申し訳ないです(土下座)PL様も無理せず後日加筆修正でも構いませんので適当に端折ってお休み下さいませ(汗)
またぜひ是非惚気話をお聞かせ下さい!あわよくば2人の間にもお邪魔させて下さい|・`ω・)
それでは、本日はお相手頂き有難う御座いました!】 Up 5/29 5:39

[削除]

■米津 龍臣
見た目が可愛いのは大歓迎だけど中にプロテインが入っているだなんて発想が面白くてちょっと気になるじゃない。無理に探さなくていいけど次が楽しみで仕方ないわ。(相手がどんな和菓子をおすすめしてくれるかと待っていれば発想の斜め上の物を錬成され純粋に好奇心が刺激されて自分の知らないものを生み出した相手の思考の幅広さに感心を示し。指輪の送り主をもう少し隠して相手が当ててくれるまで遊ぼうと思っていたが相手が自分よりも自由度が高く面白い発想に片手で口元覆って隠しては緩まりそうな表情を引き締め)確かに仲良しな飲み友達だけど……あぁ、ダメだわ。面白すぎて表情筋ゆるっゆるになりそうだしもっと聞いていたいわ…。それを言うなら私は瑞稀くんの方が八尾先生と仲良いし付き合っていてもおかしくないと思っていたわ。…ま、まぁ、1度それは置いておいて、そうそう!ちょっと抜けてる寺本先生!とっても可愛くて驚いてくれる顔も最高に面白くて…ふふ…是非今度寺本先生の指を見て絡みに行ってちょうだい。そして面白い姿を私に教えてちょうだい。

【PLより失礼致します。遅いお時間までお相手してくださりありがとうございます!久々にゆっくりお話できて楽しくもっとお話していたかったのですが名残惜しくも眠気が来てしまったようです…口惜しいですが次で失礼させていただきますね。】

[削除]

■瑞稀 奏
おすすめの和菓子か…ん"〜、、そう言われると悩むなぁ。米津先生ウケしそうなものと言えば見た目が可愛いとか?発想を変えてプロテイン入りとか?…次会う時までに探しておくね。(今すぐ答えを求める問い掛けでは無いと分かりつつも、彼が好きそうな和菓子を想像せずには居られず。季節物に、目で楽しむ系、素材に拘ったもの、中にはちょっと思考がズレた物も候補に挙げたりしつつ、他愛ない会話を弾ませていき。気になる指輪の送り主だが、名を挙げた途端盛大に吹き出される当たりどうやら自分の予想は外れたのだと悟り。それと同時にどこかほっと胸を撫で下ろしつつ、となれば相手は誰なのだろうと、続く言葉に耳を傾けた結果、再び驚く事となり。)だって、米津先生と八尾先生って昔から仲良いし、飲み友達って聞いてたし…そう言う関係になっててもおかしく無いと思ったんだよ。八尾先生じゃないとすれば…、、え!?寺本先生!?あの、真面目だけど何かちょっと抜けてる寺本先生!?わ〜、マジか…それは予想外。今度寺本先生に会ったら指見てみよ。


【/背後より失礼致します。惜しい事にじわりじわりと睡魔がにじり寄って来てしまい、次レスにてお暇させて頂こうかと思います。
もう少し米津先生達の馴れ初めとか聞いて背後はニヨニヨしたかったので、また来月でもお話聞かせて下さい(*´艸`*)
息子より先に、CPおめでとうございます!】 Up 5/29 4:00

[削除]

■米津 龍臣
ふふ、単純だけど分かりやすくていいと思うわ。実際和菓子は美味しいしね。良かったら今度瑞稀くんおすすめの和菓子を教えてほしいわ。(見えなくとも相手の中で粒あんとこしあん論争が繰り広げられているのが何となくわかる気がして暫く楽しそうに見詰めていたが結論が出た様子に微笑み浮かべそれに同意を示して頷き。相手がどんな反応をするかと楽しそうに明かした指輪の相手の情報だが斜め上の人物の名前を出されれば吹き出して笑い)ええ。と言っても学校で仲良くしてる姿はあまり見せていないんだけど…って、なんでそこで八尾先生になるのよ!確かに八尾先生とは仲良しだし嬉しくはあるけど!指輪をくれたのは寺本先生よ。寺本 稔先生。今度彼の指も見てみなさい。私がプレゼントした指輪があるわ。

[削除]

■瑞稀 奏
そう言われれば確かにそうだな。最中やどら焼きは断然粒あんの方が美味しいし……んー、結論和菓子は全般美味しいって事だな。(料理に寄ってとの意見には深く共感を示し。あれやこれや和菓子の名を挙げながらつぶあんvsこしあん論戦が自身の中で繰り広げられるも、結局最後は大雑把に締め括り。謎の撮影会が終わると再び彼の指輪へと視線を落とし、その送り主に静かな興味が湧くも、直ぐに相手がここの教員と知ればまさかと1番に浮かんだ教員の名を口にして)俺が知ってて、米津先生と仲の良い教員……え、もしかして八尾先生!?? Up 5/29 2:37

[削除]

■米津 龍臣
私はどちらもどちらの善し悪しがあって好きよ。料理によっても変わるしね。でもそうね…強いて言うならこしあんを口にする方が多いかしら。口当たりも良いから食べやすいのよね。(返された質問に最初は考える素振りをするもどちらもそれなりに好きと返し。相手が真顔であっても変わらずノリノリでの撮影会をしていたが本題である指輪の話題に触れては左手の薬指を見て最初は懐かしむように、次には慈しむように指に収まる指輪を指先で撫でて)ふふ、ありがとう。送られてくるの楽しみにしているわ。ん…これは今のパートナーが私にってプレゼントしてくれたのよ。ここの先生だから瑞稀くんも知ってる人。

[削除]

■瑞稀 奏
正解!俺は断然こしあん派。米津先生はどっち派?(自身の好みを言い当てられれば小さく手を叩き、同じ質問を今度は彼にも返して。急遽始まった撮影会は、1、2枚の写真で終わらず、ノリノリな彼とは反対に、ポーズが変わる度にカシャカシャと真顔でシャッターを切り続け、最後の最後で漸く注視していた薬指に触れられたなら、飛んだ茶番だったと言わんばかりに大袈裟なため息をついて)送り先は考え中。後で先生にも送ってあげるよ、て……なんだ、気付いてたんだ。それ、前に会った時は付いてなかったよね?

[削除]

[次へ][最新]

[投稿する]
[投稿通知]
[ホームに戻る]
[過去ログ倉庫]
[管理画面]
[無料レンタル掲示板]