KOIKE
「川柳スパイラル」東京句会報 2023.11.10 於・北とぴあ

兼題「セット」

7点 さんすうセットのさいころになる神話 小沢史
6点 サンセットビーチに膝を敷きつめる  下城陽介
5点 歯みがきセットにガーベラを足す   暮田真名
   水攻めと天守閣とのセット券     小池正博
   絶望が泳ぎきるまでワンセット    丸山修平
   われわれはいつもセットで食べている 今田健太郎
4点 厚い雲 ため息溶かす ミルクティー 小林祝子
   第4セット後半にいるモスラ     兵頭全郎
3点 催眠術の極意は脳を止めること    雨月茄子春
   天候によるヘアセット網羅祭     ササキリユウイチ
2点 SETとはすんごくエロいツナの略  飯島章友
   髪結いの亭主に贈るティーセット   いなだ豆乃助
1点 串打ちおわる十七本め        石川聡

雑詠

7点 振りつけの途中で帰省させられる   暮田真名
   やくそくの地にうさぎだけうさぎだけ 今田健太郎
6点 ひねっても社会人しか出てこない   下城陽介
   鳩時計の鳩は残らず出て行った    小沢史
5点 入れ替えてあげる37度2分       兵頭全郎
   完成に向かい醜く伸びてゆく     小池正博
4点 交差点ゲーム いぬ さびしくなりぬ 雨月茄子春
   チャーシューが分厚く浮いたDEAD SEA  石川聡
3点 玉ねぎと一緒にきざむ誕生日     小林祝子
2点 眼科医の証人闇をこじ開ける     丸山修平
1点 土砂降りはドドドドドの舌平目    飯島章友
   大塩の乱からずっと燃えている    いなだ豆乃助
   暦はとても満額なのか        ササキリユウイチ
KOIKE
「川柳スパイラル」大阪句会報  2023年9月23日 於・たかつガーデン
兼題「ブーム」
5点 アレ畳む畳まないいえじゃばら折り    岡谷樹
4点 第6次ベビーブームのかくれんぼ    兵頭全郎
3点 スーサイドブームは濡れてお茶漬けに  橋爪志保
   丸い空ばかり転がるガチャブーム   彦坂美喜子
   足引きのストラダムスの大予言   まつりぺきん
2点 マイブーム上田せんぱい綱わたり    小池正博
1点 消費税ブームの旗手の鬼瓦       中山奈々

雑詠
6点 てぃるてぃるはパイナップルの落とし前 中山奈々
5点 蛇行してうなずくだけの首になる     岡谷樹
3点 誕生日会界屈指の誕生者        橋爪志保
2点 ネイルした恐竜たちがやって来る    小池正博
   債務者をゆんゆんゆんと呼んでみる まつりぺきん
   操車場だけがにぎわうにわか雨     兵頭全郎
1点 水底に目のない魚と沈んでる     彦坂美喜子 Up 9/24 21:41
KOIKE
「川柳スパイラル」大阪句会 
9月23日(土祝)13:00〜17:00 
上本町・たかつガーデン・蘭 会費1000円
「川柳スパイラル」18号合評会 
(雑誌をご持参ください。お持ちでない方には当日渡します)
橋爪志保の短歌と川柳・「ネット川柳の歩き方」と『川柳EXPO』・同人・会員作品評など
句会 雑詠1句・兼題「 ブーム 」1句 席題なし 出句締切13:30
KOIKE
「川柳スパイラル」東京句会・句会報(2023年5月20日)
兼題「舞う」
7点 砂漠から巨大舞妓が立ち上がる    川合大祐
6点 花粉舞う星の卑劣な蝶結び      ササキリユウイチ
5点 舞茸のやつ許せない二十四時     飯島章友
4点 舞いおわるころのとうもろこしだった 今田健太郎
   鳳凰の舞いが火元に違いない     小池正博
3点 話は続くが♪ルールル、ルルル…舞う 雪上牡丹餅
2点 ふらんすは舞えば舞うほど遠くなる  暮田真名
   いけませんニコンF2を舞いなさい  光本博
1点 上空に先の曲がった万華鏡      杉崎和義
   舞え舞えと煽り続ける白拍子     下城陽介
   北まくら夢に仕舞った呪いの矢    森砂季
雑詠
6点 ほうじ茶が星になったら行きましょう 千春
   揺すったら指がいっぱい落ちますよ  飯島章友
   おしらせをしますわたしが賛美歌です 今田健太郎
4点 哀悼の意を人文字で示します     暮田真名
3点 深海ひとり石灰岩の芸術家      小池正博
   誕生石だったゴジラの親知らず    雪上牡丹餅
   あたたかい廃墟で飯を盛る一家    森砂季
2点 くじらみたいな尿が苔むす      ササキリユウイチ
1点 あの方は最終便に乗るでしょう    杉崎和義
   アラビアのSLAM DUNKにつかう櫛 川合大祐
   先輩と呼ばれ振り向くせりなずな   下城陽介
KOIKE
「川柳スパイラル」東京句会 5月20日(土)13:00〜17:00
王子・北とぴあ 1602会議室
内容「川柳スパイラル」17号合評会 
   川柳句会 雑詠1句・兼題「 舞う 」1句
   出句締切 13:30 欠席投句はできません 
    出句は当日、会場で出してください。
会費 1000円  申込み 小池正博まで
終了後、懇親会を予定しています。お時間ある方は会場近くの居酒屋へ。出欠は当日おうかがいします。
翌日の5月21日(日)の文学フリマ東京には「川柳スパイラル」として出店します。フリマに参加できない方は、20日の句会でも句集・川柳誌を販売しますので、句会のときにお求めください。
KOIKE
「川柳スパイラル」大阪句会ご案内
2023年1月14日(土)13:00〜17:00
たかつガーデン「藤」(大阪市天王寺区東高津町7-11)
内容「川柳スパイラル」16号合評会 
   川柳句会 雑詠1句・兼題「 限界 」1句
   出句締切 13:30 欠席投句拝辞
会費 1000円
本誌お持ちでないかたは、当日会場でお渡しします。
翌日1月15日の文学フリマ京都にも「川柳スパイラル」(ブース番号・あー27)として参加しますので、当日お声をかけていただければ嬉しいです。
KOIKE
句会報(続)
「雑詠」(小池正博 選)
花火からこぼれる指は誰だっけ      二三川練
机から椅子が引かれてしまう星       蔭一郎
阿炎およぐ偽の水平線のなか       川合大祐
ごせいばいしきもくの胴なさいます    中西軒わ
ノワールとメモワールのちにわか雨  いなだ豆乃助
川だった幅でお告げを待っている     兵頭全郎
スケルトン電卓という魂だ        平岡直子
リビングの小宇宙へとあくびする   いわさき楊子
かごめかごめ息継ぎの間の転生      浪越靖政
つめものとかぶせものから暮れてゆく  北野抜け芝
最新の縄文土器で煮炊きする       下城陽介
形式はくり返される敗戦日      いわさき楊子
自堕落の神は案外いそがしい       下城陽介
銀行 庭でサンダルをなくした       平英之
賭博でも氷で多少工夫する       今田健太郎
広告の顔らしいまま手を離す       兵頭全郎
義賊から盗み笑いを恵まれる       飯島章友
非通知で蝶がつぶれてしまったわ     平岡直子
わびさびの引き出し開けて都市を撃つ ササキリユウイチ
前屈でサラダに届くレイトショー     青沼詩郎
特選
蟹味噌の醜さだけが国語辞書       二三川練
軸吟
五年目の花火の位置を見定める      小池正博
KOIKE
「川柳スパイラル」創立5周年の集い・句会報
「七七形式の句」(飯島章友 選)
そんじょそこらのカモシカである     下城陽介
カシオペヤ座にとどめを刺して      暮田真名
太刀魚が見え満州が見え        北野抜け芝
どうかしました陸橋弾む         兵頭全郎
スワンボートに★註のかずかず      川合大祐
金の卵のメッキマッハ5         青沼詩郎
死刑制度の手延べそうめん        川合大祐
神奈川恐怖症の狛犬           二三川練
雪というより並行世界          平岡直子
氷砂糖とカリガリ博士        いなだ豆乃助
長く短くあいみょんの髪         小池正博
関東風に廻す地球儀         いわさき楊子
メニューに並ぶ剣道の面          蔭一郎
荼毘に付すまで鳥山明        いなだ豆乃助
好きなスペース茄子たてかける     今田健太郎
死を超越す網戸のままで     ササキリユウイチ
歯ぎしりだって針葉樹林         平岡直子
ロングロンガーロンゲチョンギル     中西軒わ
義父の戒名メインドメイン        青沼詩郎
鏡にうつる床屋のこころ        北野抜け芝
特選
はないちもんめガンジーまみれ      二三川練
軸吟
春夏秋冬もてぬロスジェネ        飯島章友
句会報(続き)
兼題「逆流」(浪越靖政 選)
Skypeはやがて逆流するだろう     平岡直子
キャンディーの渦が逆流しています     下城陽介
侍の国のも虹の逆流を           二三川練
逆流を全部リアルに受けとめる   ササキリユウイチ
逆流に表情かえぬ赤蛙           小池正博
永遠が逆流してる換気扇          二三川練
一子相伝の逆流そうめんだ         飯島章友
七人の敵が逆流しています         平岡直子
パンゲアの球場に降りだした雨        蔭一郎
産卵は山手線の上流で           兵頭全郎
気まぐれに呼んだ刺客を追い返す    いなだ豆乃助
奥に消えてゆく青信号のひと         蔭一郎
鱗をまき散らしてビル遡る       いわさき楊子
ミステリー尻から読んで煎りて炭      青沼詩郎
遡るときはサーモンピンクなり     いわさき楊子
ぼんのくぼ公園逆流する子ども      北野抜け芝
逆流に素数そよそよ現われて        中西軒わ
逆流を活かして棒でリズムとる      今田健太郎
Amazоnに或る日還ってゆく養女    川合大祐
飽きるまで逆流をしていられるの      暮田真名
特選
うつっぽい日にくずし文字逆流す  ササキリユウイチ
軸吟
逆流のたびにふえてくもじゃもじゃら    浪越靖政
「川柳スパイラル」創刊5周年の集い・句会報
兼題「お菓子」(いなだ豆乃助 選)
候補者をお菓子に書いておいてくれ     暮田真名
たけのこの里の兄妹間の手話        川合大祐
飴バターラストシーンはあいまいに   いわさき楊子
きんつばはブロックしてもかまわない    平岡直子
夜三時ブーケトスするうまい棒       青沼詩郎
みたらしにラニーニャ片を混ぜたでしょ   中西軒わ
十九年乾かぬセミに菓子をやる   ササキリユウイチ
状況証拠だけでお菓子にされたのさ     中西軒わ
陰口をつぶさに語ってやるお菓子  ササキリユウイチ
菓子パンのおもさがとほくはなれてゆく  北野抜け芝
抜け駆けたこともお菓子にしてほしい    暮田真名
かたちから入ってしまう飴細工     いわさき楊子
どうしても菓子折りという美男美女     兵頭全郎
ルマンドの色で納得させておく       兵頭全郎
お菓子あげるわ田んぼに落ちたんか     小池正博
池におはぎ雨後の空には八つ橋を      飯島章友
こもれびも菓子類として置いておく     飯島章友
キャンディ♡キャンディだと妻が言っている 浪越靖政
それ以上行くなマーブルチョコがある     蔭一郎
十年かけてバウムクーヘンになりました   浪越靖政
特選
砂糖には似合う角度の捨て台詞      今田健太郎
軸吟
ドーナツの咀嚼音は美しい       いなだ豆乃助