なかむら
お久しぶりです。
無事にお過ごしですか。こちらは特に変わりなく暮らしております。
さて、
こちらも張り合うように自宅PCを買い換えようかと、ちょっと思ったんだけど、
結局タブレットを更新しました。docomoオンラインショップで。
docomoの回線付きを元々使ってたので、機種変更ですね。
「dtab」っていうヤツ。中身はシャープのAQUOS-tab
さてさてもう一点、
奥村君が教頭になっちゃってたことを、一昨日知りました。
こういうのがあると、やっぱりちょっと、集まって飲みたい気がしますね。
無事にお過ごしですか。こちらは特に変わりなく暮らしております。
さて、
こちらも張り合うように自宅PCを買い換えようかと、ちょっと思ったんだけど、
結局タブレットを更新しました。docomoオンラインショップで。
docomoの回線付きを元々使ってたので、機種変更ですね。
「dtab」っていうヤツ。中身はシャープのAQUOS-tab
さてさてもう一点、
奥村君が教頭になっちゃってたことを、一昨日知りました。
こういうのがあると、やっぱりちょっと、集まって飲みたい気がしますね。
なかだい
どもです。
前のPCで不具合出てた、ファンの音のうるささや、
熱暴走でいきなり電源が落ちるというのが全くなくなったのはすばらしいです。
パソコンってこんなに静かだったのかと改めて感動してます。
あとこのdynabookはONKYOと組んでいて、
スピーカーも良いので、かなりいい音出してくれてます。
音楽聴くのもほとんどパソコンになっちゃってるのでこれは重宝しますね。
SSDは256GBとそれほど大容量じゃないのが気になりますが、
まぁ増えてきたら外付けの何かを買い足せばいいでしょう。
とりあえずそんな感じです。
前のPCで不具合出てた、ファンの音のうるささや、
熱暴走でいきなり電源が落ちるというのが全くなくなったのはすばらしいです。
パソコンってこんなに静かだったのかと改めて感動してます。
あとこのdynabookはONKYOと組んでいて、
スピーカーも良いので、かなりいい音出してくれてます。
音楽聴くのもほとんどパソコンになっちゃってるのでこれは重宝しますね。
SSDは256GBとそれほど大容量じゃないのが気になりますが、
まぁ増えてきたら外付けの何かを買い足せばいいでしょう。
とりあえずそんな感じです。
なかだい
諸々了解です。
今日新PCセットアップほぼ完了しました。
買ったPCはdynabookのT6というやつで、
近所のコジマで大体目星をつけて店員のおススメを聞いて、
自分の目星はちょっと違ってたんだけど、おススメされるままに決めちゃいました。
HDDじゃなくてSSDなので起動や動画がサクサク行くというのにひかれちゃったんだよね。
セットアップはメールの引っ越しにちょっとてこずったけど、
まぁほぼ半日で済んだので順調じゃないかな?
そんなこんなで連休中いじりまくります(笑)
今日新PCセットアップほぼ完了しました。
買ったPCはdynabookのT6というやつで、
近所のコジマで大体目星をつけて店員のおススメを聞いて、
自分の目星はちょっと違ってたんだけど、おススメされるままに決めちゃいました。
HDDじゃなくてSSDなので起動や動画がサクサク行くというのにひかれちゃったんだよね。
セットアップはメールの引っ越しにちょっとてこずったけど、
まぁほぼ半日で済んだので順調じゃないかな?
そんなこんなで連休中いじりまくります(笑)
なかむら
大型連休、始まりましたね。
感染症の流行で、ここまで大騒ぎになるのって、今までに無かったよね。
今回の新型コロナがそれだけ特別なのかしらね。詳しくはわからないけど。
テレワーク
ウチの会社くらいのユルいテレワークだと、慣れちゃうと
非常事態解除になった後、元の生活に戻るのに苦労しそうですね。
オンライン飲み会、興味あるんだけど、お察しのとおり
ウチの自宅ではちょっとやりづらいです。残念。
新PC買ったのね。おお、
連休中はセットアップですね。
ウチは、ちょうど良いから大掃除でもすれば良いんだろうけど、
ちまちまとゲームにマンガあたりで過ぎ去っていきそうな気がしてきた。ヤレヤレ
感染症の流行で、ここまで大騒ぎになるのって、今までに無かったよね。
今回の新型コロナがそれだけ特別なのかしらね。詳しくはわからないけど。
テレワーク
ウチの会社くらいのユルいテレワークだと、慣れちゃうと
非常事態解除になった後、元の生活に戻るのに苦労しそうですね。
オンライン飲み会、興味あるんだけど、お察しのとおり
ウチの自宅ではちょっとやりづらいです。残念。
新PC買ったのね。おお、
連休中はセットアップですね。
ウチは、ちょうど良いから大掃除でもすれば良いんだろうけど、
ちまちまとゲームにマンガあたりで過ぎ去っていきそうな気がしてきた。ヤレヤレ
なかだい
リモートの管理もいろいろあるんですねぇ…。
こちらは、始めます、終わりますメールの間に今日何やりますメールがあります(苦笑)。計3通ですな…。
まぁとりあえず明日で連休に突入なので、何とか乗り切りたいと思ってます。
連休中、オンライン飲み会でもやりますか?
あ、自宅じゃ厳しいかな?
そうそう、新しいPC買ったんですよ!
もう1ヵ月以上前になっちゃうけど、在宅勤務の忙しさに感けてまだ移行してません。
この連休は引越し作業ですね。まずはね。
こちらは、始めます、終わりますメールの間に今日何やりますメールがあります(苦笑)。計3通ですな…。
まぁとりあえず明日で連休に突入なので、何とか乗り切りたいと思ってます。
連休中、オンライン飲み会でもやりますか?
あ、自宅じゃ厳しいかな?
そうそう、新しいPC買ったんですよ!
もう1ヵ月以上前になっちゃうけど、在宅勤務の忙しさに感けてまだ移行してません。
この連休は引越し作業ですね。まずはね。
なかむら
テレワークで朝礼は面倒くさいですね。
ウチんとこは時間自由でラクなんだけど、PCの起動と終了の時刻が自動で記録されるようになってるのと、「始めますメール」「終わりますメール」を出すルールになってるんで、まあ、そんな程度の管理です。ユルいかも。
運動不足は深刻かも、それじゃあ散歩もできなそうだもんね。
何はともあれ、無事なようで何より。
ウチんとこは時間自由でラクなんだけど、PCの起動と終了の時刻が自動で記録されるようになってるのと、「始めますメール」「終わりますメール」を出すルールになってるんで、まあ、そんな程度の管理です。ユルいかも。
運動不足は深刻かも、それじゃあ散歩もできなそうだもんね。
何はともあれ、無事なようで何より。
なかだい
ディスプレイ買っちゃったんですね。
こちらもどうしようか迷ったんだけど結構お値段するじゃない?
我慢して小っちゃい画面で奮闘中です(笑)。
こちらはほぼ毎日朝礼と称してTV会議はあるは、
在宅中のテーマは設定されるはであんまり気は抜けてません…。
運動不足でこの先まともに復帰できるか心配です…。
こちらもどうしようか迷ったんだけど結構お値段するじゃない?
我慢して小っちゃい画面で奮闘中です(笑)。
こちらはほぼ毎日朝礼と称してTV会議はあるは、
在宅中のテーマは設定されるはであんまり気は抜けてません…。
運動不足でこの先まともに復帰できるか心配です…。
なかむら
おお、中台さんトコも毎日在宅になってたんですね。
ウチんとこもデスクワークの人は全員原則在宅勤務ということになりました。
おうちに自前でディスプレイ買っちゃったよ。21.5インチ。
通勤時間無くなった分、きっと有効に使えそう、と思ってたんだけど、
在宅始めてみたら結局、なにをしてるってワケでもないって過ごし方になっちゃってて、我ながらガッカリというかヤッパリというか、な感じです。
ヤレヤレ
けっこう楽しんでますよ。今のところ。
ウチんとこもデスクワークの人は全員原則在宅勤務ということになりました。
おうちに自前でディスプレイ買っちゃったよ。21.5インチ。
通勤時間無くなった分、きっと有効に使えそう、と思ってたんだけど、
在宅始めてみたら結局、なにをしてるってワケでもないって過ごし方になっちゃってて、我ながらガッカリというかヤッパリというか、な感じです。
ヤレヤレ
けっこう楽しんでますよ。今のところ。
なかだい
さて、状況はどんどん変化していってるワケですが、
その後は如何でしょう?
ご家族がいると大変なことも多いでしょうしね。
こちらはもう完全に在宅勤務になってしまいました…。
会社のちっちゃいノートPCでやる仕事も大分慣れてきた感じ。
それでもやっぱり通勤とは別の疲れはあるんだけどね…。
8割削減。実施してますよ。9割行ってるかもしれないな…。
その後は如何でしょう?
ご家族がいると大変なことも多いでしょうしね。
こちらはもう完全に在宅勤務になってしまいました…。
会社のちっちゃいノートPCでやる仕事も大分慣れてきた感じ。
それでもやっぱり通勤とは別の疲れはあるんだけどね…。
8割削減。実施してますよ。9割行ってるかもしれないな…。