なかだい
さて、今日は定期健診で、口からの胃カメラに初めて挑んできました。
恐るべし医学の進歩!
私は鎮静剤を使ってもらったんだけど、気づかぬうちに終わってましたぁ!
喉に麻酔のスプレーして、診察台に横になり、マウスピースを咥えて左下に向きを変え、変なマスクをつけられて、
「鎮静剤はいりまーす」と言われて、何か数を数えだした…ところまで記憶にあるんだけど…。
気が付いたら別室のベッドの上でした(笑)!
こんな楽な検査は無い!
むしろ怖い…本当に検査されたんだろうかって思うくらい…。
もしまた胃カメラ飲む機会があったら、鎮静剤使ってくれるとこで口からをオススメします。
まぁネットでいろいろ見ても個人差はあるようですが、私の場合はズバリでしたね。
結果は後日ですが、実はピロリ菌持ちなので(苦笑…、
大体予想はつくんだけどね(悪い方…。
取り急ぎご一報でした。
恐るべし医学の進歩!
私は鎮静剤を使ってもらったんだけど、気づかぬうちに終わってましたぁ!
喉に麻酔のスプレーして、診察台に横になり、マウスピースを咥えて左下に向きを変え、変なマスクをつけられて、
「鎮静剤はいりまーす」と言われて、何か数を数えだした…ところまで記憶にあるんだけど…。
気が付いたら別室のベッドの上でした(笑)!
こんな楽な検査は無い!
むしろ怖い…本当に検査されたんだろうかって思うくらい…。
もしまた胃カメラ飲む機会があったら、鎮静剤使ってくれるとこで口からをオススメします。
まぁネットでいろいろ見ても個人差はあるようですが、私の場合はズバリでしたね。
結果は後日ですが、実はピロリ菌持ちなので(苦笑…、
大体予想はつくんだけどね(悪い方…。
取り急ぎご一報でした。
なかだい
医者通いの話題、いいんじゃない?
アラフィフだと思ってたのが、もうアラカンだからねー;
眼医者の件、まぁ眼は大事だからね。定期点検のつもりで続けましょうよ…。
こちらは今週、定期健診です。初めて口からの胃カメラに挑みます。
鎮静剤打ってもらうので大丈夫だとは思うんだけど…どうなることやら…です。
昨日も歯医者でした。右上の根の治療がfixして、
今後はブリッジ建設のための土台を作っていくそうです。
また2週間後になってもーた…。やはり9月には終わらなかったね…。年は越したくないなぁ…。
アラフィフだと思ってたのが、もうアラカンだからねー;
眼医者の件、まぁ眼は大事だからね。定期点検のつもりで続けましょうよ…。
こちらは今週、定期健診です。初めて口からの胃カメラに挑みます。
鎮静剤打ってもらうので大丈夫だとは思うんだけど…どうなることやら…です。
昨日も歯医者でした。右上の根の治療がfixして、
今後はブリッジ建設のための土台を作っていくそうです。
また2週間後になってもーた…。やはり9月には終わらなかったね…。年は越したくないなぁ…。
なかむら
お久しぶり。
何となく日々を過ごしていたら、もう9月でした。
通勤電車がちょっと混むようになって、でも、増えてるのが学生じゃないような....
歯の治療、ついに片方、新しい歯が入ったそうで、良かった良かった。
コチラ、例のだっきゅーしちゃってた奥歯は、痛くはないんだけど、またヤっちゃうのがこわいので、そおっとかんでます。
さてさて今日は、眼医者にいってきましたよ。
人間ドックで眼底の再検査勧告されちゃったので、、、
結果は『正常』ただしギリギリだそうで、眼圧上がってきたら薬出すから、三か月にいっぺん眼圧測りにおいでと、、、やれやれ、通うとこ増えちまったよ。
せっかくLANのルーターの話題になってたのに、また医者通いの話題とか、歳とったねえ。
何となく日々を過ごしていたら、もう9月でした。
通勤電車がちょっと混むようになって、でも、増えてるのが学生じゃないような....
歯の治療、ついに片方、新しい歯が入ったそうで、良かった良かった。
コチラ、例のだっきゅーしちゃってた奥歯は、痛くはないんだけど、またヤっちゃうのがこわいので、そおっとかんでます。
さてさて今日は、眼医者にいってきましたよ。
人間ドックで眼底の再検査勧告されちゃったので、、、
結果は『正常』ただしギリギリだそうで、眼圧上がってきたら薬出すから、三か月にいっぺん眼圧測りにおいでと、、、やれやれ、通うとこ増えちまったよ。
せっかくLANのルーターの話題になってたのに、また医者通いの話題とか、歳とったねえ。
なかだい
昨日は歯医者でした。
いよいよ今度の土曜に左上のブリッジが入ります!
まぁ前回のようにトラブルがないといいけどね(苦笑…。
思えば今年の1月から通って、上下の奥歯でまともに噛めるのは久しぶりです…。
怖いような、嬉しいような…。
右上はヤマは越えたようですが、まだしばらく治療は続きますです;
いよいよ今度の土曜に左上のブリッジが入ります!
まぁ前回のようにトラブルがないといいけどね(苦笑…。
思えば今年の1月から通って、上下の奥歯でまともに噛めるのは久しぶりです…。
怖いような、嬉しいような…。
右上はヤマは越えたようですが、まだしばらく治療は続きますです;
なかだい
おぉ、、20年はキセキですよ…。
ウチのはそれこそ2年くらい前から、一日数回接続が切れるようになって。
今回替えたら今のところ安定して繋がってます。最初はちょっと?なときもあったけどね。
こちらは10連休。やることリストも9.5割終わって、
リストにないやること?をぼちぼちこなし乍らって感じです。
土曜は歯医者ですが、台風も過ぎるだろうし、
帰りは眼鏡屋に寄ってレンズ交換した昔のフレームの受け取りです。
楽しみ〜!
ウチのはそれこそ2年くらい前から、一日数回接続が切れるようになって。
今回替えたら今のところ安定して繋がってます。最初はちょっと?なときもあったけどね。
こちらは10連休。やることリストも9.5割終わって、
リストにないやること?をぼちぼちこなし乍らって感じです。
土曜は歯医者ですが、台風も過ぎるだろうし、
帰りは眼鏡屋に寄ってレンズ交換した昔のフレームの受け取りです。
楽しみ〜!
なかむら
、、と、いうわけで、夏休み9連休の後半に入りました。
台風来ちゃってるから、明日金曜は籠城(おウチに籠る)かしらね。
LANは無線で安定しているとのこと、良かった良かった。
ウチの機材がなんとかなっているのはもしやキセキか?
20年くらい経ってるし、、、
歯医者、長くなりそうだけど、お大事に。
台風来ちゃってるから、明日金曜は籠城(おウチに籠る)かしらね。
LANは無線で安定しているとのこと、良かった良かった。
ウチの機材がなんとかなっているのはもしやキセキか?
20年くらい経ってるし、、、
歯医者、長くなりそうだけど、お大事に。
なかだい
うまくいかないもんだ…。
8年モノのwifiルーターがそろそろヤバそうで、
2年前に準備していた(笑)新しい?ルーターに一昨日入れ替えました。
昨日まで調子良かったのに、今日不安定になって、立上げ直したり…。
不安なのでケーブル接続して様子を見ております…。
うまくいかないもんだなぁ…
8年モノのwifiルーターがそろそろヤバそうで、
2年前に準備していた(笑)新しい?ルーターに一昨日入れ替えました。
昨日まで調子良かったのに、今日不安定になって、立上げ直したり…。
不安なのでケーブル接続して様子を見ております…。
うまくいかないもんだなぁ…