なかだい
おはようございます。

泊まり掛けですか〜
こちらはもういつやったか忘れちゃった…。
まあでもこの歳でも新しいことができると認められてのことでしょうから、
この歳なりに頑張っていきまっしょい! お互いにね…。

『大工事』そうなんです。
昨日は右上のグリグリの続きでした。来週は夏休みなので次は再来週です。
いよいよ左上の型取りです。

夏休みといえば、連休は取れるんですか?
こちらはそろそろやることリストを作って、今回もやることいっぱいですな…。
こんな状況なので、また集まりは見送りとなりますです…すまぬ…。
なかむら
そういえば2箇所同時進行の大工事だったんですよね。
それで片方は大詰めに差し掛かったと、一安心ですね。

それにしても暑い。
もう『暑い』しか出ないっていうのがなんとも、、、

先週は泊まり掛けの研修がありました。
全国の同種の担当者の新任者を集めて法令の勉強会合宿でした。
今の職場が、けっこう法令が大事だったりするので、、、
ある程度経験を積んだ転任者が他にもまあまあいたんだけど、
この歳で新任、てのもなかなか...
なかだい
結局左上の歯は根管治療して、昨日根管充填が終わりました。
今後型を取ってブリッジの作成をします。
右上は根が何だか複雑らしくて、もう少し時間がかかるそうです。

夏休み前には終わらなかった……
なかだい
ホント暑いね〜、昨日倒れないか心配だったよ…。

アセス液、うまいこと効いてくれました。
かなり癖があったので最初は驚きましたが、結果オーライです(笑)。
なかむら
歯医者順調そうで何よりです。
それから、アセス液、効いたかもしれないようで良かった、良かった。
試して見てくれたのね。
いやいや、なにはともあれ、暑いですね
倒れないように気をつけましょ。
なかだい
今週福生は七夕祭りです。
だいぶ規模も戻ってきてますが、人が凄いので近寄ってません(笑)

スイカ・・・の件、たまに?NHKのニュースでもやってるよね。
あーなかむらさんちの方だーって思いながらみてますよ。

きょうもきょうとて歯医者でした。
順調です。
なかだい
昨日も行ってきました。
痛みが治まったと伝えたら、抜歯の話はありませんでした(苦笑)。
今後は左右交互に根の治療を続けていくそうです。

胃カメラの話。
私も10年以上前に鼻からやったことがあります。
口からの経験はなかったのですが、まぁ耐えられるレベルでしたね…。
今年はこれからですが、口からに挑戦します。鎮静剤をいれてもらう予定です。
どうなることやら…。
なかだい
紹介していただいた『アセス液』。
使い始めてから痛みがひいてきました!
ありがとうございます!

今週土曜も行ってきます。
なかだい
今日も行ってきました…。

根の治療の続きです。
最後にレントゲン撮ってみたら…。
隣の埋まっている親知らずとの間の歯周ポケットが、5年前より深くなってるって…。
痛みの原因はこれかもしれなくて、抜歯もあり得るとのことでした…。
多分そうでしょうね…。やれやれ…。
なかだい
昨日行ってきました…。

結果は、根管治療に切り替えとなりました…。
予約外だったんだけど、たまたま予約の人がキャンセルになったとかで、グリグリやってもらいましたよ…。
ただ、まだ痛いんだけどね…。
続きはまた土曜日です。
痛みよ治まれ〜!!