パンダ
Re:フーにゃんこさん
Re:三菱のオーブンレンジを買い増した
おはようございます。台風の影響なのか
晴れたりいきなり雨降ってきたりと忙しい天気です。
ふーにゃんこさんはご飯を80度で温めするんですね。
確かに夏場はにおい出やすいですね。
それが80度で温めするとにおいが飛んでくれるならやってみようかな。
それから角皿は置いて温めると液体がこぼれても安心ですね。
最初何もわからなくてマグカップに入っている冷めたコーヒーを温めようと
飲み物モードじゃなくて
普通の温めモードで80度でやったら
お皿に吹きこぼれました。
それからは飲み物モードで70度でやると
ちょうどよくて最高です。
それから冷凍の焼きおにぎりを4個いっぺんにレンジで600ワット2分やったら
熱いところと冷たいところのむらがでちゃいました。
焼きおにぎりもお皿に乗せて、
温度設定したのがいいんでしょうかねー?
Re:三菱のオーブンレンジを買い増した
おはようございます。台風の影響なのか
晴れたりいきなり雨降ってきたりと忙しい天気です。
ふーにゃんこさんはご飯を80度で温めするんですね。
確かに夏場はにおい出やすいですね。
それが80度で温めするとにおいが飛んでくれるならやってみようかな。
それから角皿は置いて温めると液体がこぼれても安心ですね。
最初何もわからなくてマグカップに入っている冷めたコーヒーを温めようと
飲み物モードじゃなくて
普通の温めモードで80度でやったら
お皿に吹きこぼれました。
それからは飲み物モードで70度でやると
ちょうどよくて最高です。
それから冷凍の焼きおにぎりを4個いっぺんにレンジで600ワット2分やったら
熱いところと冷たいところのむらがでちゃいました。
焼きおにぎりもお皿に乗せて、
温度設定したのがいいんでしょうかねー?
ねこにゃん
Re:フーにゃんこさん
Re:三菱のオーブンレンジを買い増した
一つ書き忘れてました。
うちのオーブンレンジは30Lで天板が二枚とグリル用の角皿が一枚ついていて、
3段はあるけど用途によってその段を使い分ける感じなことが多いです。
ただこれはまだ研究途上で、
上の段で唐揚げもどきを作りながら下の段でレンジボールと天板を使ってはっぽーさいとかいうのも、説明書によるとできるらしいので、
余裕が出てきたらちょっとそうゆうのも、改めて研究できたらいいなと思ったりしてます。
クッキーとかは思ったより枚数作れない気がしますが、
まあ2段にしたところで結局や木村が出たりするので、途中で上下交換したり手前と奥をくるりと回したりする必要が出てくるので結局1段しか使わず様子見ながら作ることが多い気がします。
この家はガスコンロが2口のものがギリギリ置ける感じなのに、
なぜかあと一つガスホースが取り付けられるところがニョキッと生えていて、いったいどうやって使うのかなと不思議に思ったりしています。
少なくともコンロを置いてある部分には置けないし、
その繋いだものをどこに置く仕様なのか、まったくの謎ですが。
もしかしたらガス炊飯器とか使う仕様だったのかなあ?とか思ったりしていたり。
Re:三菱のオーブンレンジを買い増した
一つ書き忘れてました。
うちのオーブンレンジは30Lで天板が二枚とグリル用の角皿が一枚ついていて、
3段はあるけど用途によってその段を使い分ける感じなことが多いです。
ただこれはまだ研究途上で、
上の段で唐揚げもどきを作りながら下の段でレンジボールと天板を使ってはっぽーさいとかいうのも、説明書によるとできるらしいので、
余裕が出てきたらちょっとそうゆうのも、改めて研究できたらいいなと思ったりしてます。
クッキーとかは思ったより枚数作れない気がしますが、
まあ2段にしたところで結局や木村が出たりするので、途中で上下交換したり手前と奥をくるりと回したりする必要が出てくるので結局1段しか使わず様子見ながら作ることが多い気がします。
この家はガスコンロが2口のものがギリギリ置ける感じなのに、
なぜかあと一つガスホースが取り付けられるところがニョキッと生えていて、いったいどうやって使うのかなと不思議に思ったりしています。
少なくともコンロを置いてある部分には置けないし、
その繋いだものをどこに置く仕様なのか、まったくの謎ですが。
もしかしたらガス炊飯器とか使う仕様だったのかなあ?とか思ったりしていたり。
ねこにゃん
Re:パンダさん
Re:三菱のオーブンレンジを買い増した
こんばんは。
猫達を迎えて1週間、
なかなか賑やかに暮らしは続いております。
まだ人間の子供対子猫の対決は続いていて、
優しく触ってもらったりするのは難しいようで目が離せません。
猫達もビクビクドキドキしながら近づいて行っては手を引っ張って引き寄せられたり逃げようとしたら尻尾を捕まえられたりして、
でもそれでもめげずに近づいてを繰り返しているので、
きっとみんな仲良くしたいんだなあとは思っていたりするんだろうなと微笑ましく監視しています笑笑。
ちょっとの間ならキャリーバッグに入ってくれてたりサークルの中で遊んでくれたりもするので、
まだ安全は保たれてる感じで、
走行してる間にきっと、触り方とか付き合い方がわかってくるのかなとか。
パンダさんところのレンジは、温度の指定が細かくできるんですね。
なんか飲み物に適した温度とか、自分的な好みの温度って見つけると嬉しいですよね。
たぶん角皿なくても温まるんじゃないかと思います。
こぼれてもフラットならささっと吹けるのではないかと思うし。
さて、そんな我が家は昨日の午後ようやくワイファイ生活に突入できました。
ヘルパーの時間だとやっぱりなかなか設定とか難しいので、
たまたま遊びに来てくれた友達夫婦に手伝ってもらって
Dvdレコーダーもネットワークに繋がったし、
検証はこれからだけど、やく1ヶ月ぶりのワイファイライフを楽しもうと思います。
いまのところ、
前のマンションで使っていたエレコムのルーターよりは安定してる気がするので、
来月からはようやく、もしかしたらかってに4Gになる現象はおさえられてくれるかもなと期待してます。
今回はルーターとモデムが一体型になったものをNttからレンタルしたので、
もしも調子が悪くなっても問い合わせれば済みそうだしなんとかなるかなあと感じたりしています。
ふーにゃんこさんのガスオーブン、羨ましいなあ、やっぱり永遠の憧れです。
ビルトインのイメージだったけど、
卓上のもあるんですね。
なんか15Lでレンジと一緒になったのもあるとかみたので、
ちょっと気になったりしています。
だけどパンを焼くイメージしかないけど、揚げ物とかもできるんですね。
なんかガスコンロとの違いがいまいちわからなかったり。
どうゆうものかもみたことがないので全く想像がつかないので、
いろいろ妄想を膨らましているところです。
ああ、こんな時間なのにドトールの黒糖ラテ飲みたいなあ・・・
Re:三菱のオーブンレンジを買い増した
こんばんは。
猫達を迎えて1週間、
なかなか賑やかに暮らしは続いております。
まだ人間の子供対子猫の対決は続いていて、
優しく触ってもらったりするのは難しいようで目が離せません。
猫達もビクビクドキドキしながら近づいて行っては手を引っ張って引き寄せられたり逃げようとしたら尻尾を捕まえられたりして、
でもそれでもめげずに近づいてを繰り返しているので、
きっとみんな仲良くしたいんだなあとは思っていたりするんだろうなと微笑ましく監視しています笑笑。
ちょっとの間ならキャリーバッグに入ってくれてたりサークルの中で遊んでくれたりもするので、
まだ安全は保たれてる感じで、
走行してる間にきっと、触り方とか付き合い方がわかってくるのかなとか。
パンダさんところのレンジは、温度の指定が細かくできるんですね。
なんか飲み物に適した温度とか、自分的な好みの温度って見つけると嬉しいですよね。
たぶん角皿なくても温まるんじゃないかと思います。
こぼれてもフラットならささっと吹けるのではないかと思うし。
さて、そんな我が家は昨日の午後ようやくワイファイ生活に突入できました。
ヘルパーの時間だとやっぱりなかなか設定とか難しいので、
たまたま遊びに来てくれた友達夫婦に手伝ってもらって
Dvdレコーダーもネットワークに繋がったし、
検証はこれからだけど、やく1ヶ月ぶりのワイファイライフを楽しもうと思います。
いまのところ、
前のマンションで使っていたエレコムのルーターよりは安定してる気がするので、
来月からはようやく、もしかしたらかってに4Gになる現象はおさえられてくれるかもなと期待してます。
今回はルーターとモデムが一体型になったものをNttからレンタルしたので、
もしも調子が悪くなっても問い合わせれば済みそうだしなんとかなるかなあと感じたりしています。
ふーにゃんこさんのガスオーブン、羨ましいなあ、やっぱり永遠の憧れです。
ビルトインのイメージだったけど、
卓上のもあるんですね。
なんか15Lでレンジと一緒になったのもあるとかみたので、
ちょっと気になったりしています。
だけどパンを焼くイメージしかないけど、揚げ物とかもできるんですね。
なんかガスコンロとの違いがいまいちわからなかったり。
どうゆうものかもみたことがないので全く想像がつかないので、
いろいろ妄想を膨らましているところです。
ああ、こんな時間なのにドトールの黒糖ラテ飲みたいなあ・・・
フーにゃんこ
Re:パンダさん
Re:三菱のオーブンレンジを買い増した
温度が選べるのは便利だよね。
ごはんなどは夏場、しばらく置くと匂いがするので、
80度くらいの高めで加熱しています。
我が家は角皿は常時置いて使っています。
特に液体などこぼれた時にお掃除しやすいので。
少しならさっと拭くだけでいいし、
気になれば角皿を洗えばいいので、
お掃除が楽だと思います。
Re:三菱のオーブンレンジを買い増した
温度が選べるのは便利だよね。
ごはんなどは夏場、しばらく置くと匂いがするので、
80度くらいの高めで加熱しています。
我が家は角皿は常時置いて使っています。
特に液体などこぼれた時にお掃除しやすいので。
少しならさっと拭くだけでいいし、
気になれば角皿を洗えばいいので、
お掃除が楽だと思います。
パンダ
Re:フーにゃんこさん
Re:三菱のオーブンレンジを買い増した
こんにちは。ちょっとだけ久々です。
レンジは本当に買ってよかったですよー。
ドリップして冷めたコーヒーを65度設定で温めたら
いい具合の飲み頃な感じになりました。。
パンダが一人で使う部分はそれぐらいかも。
飲み物温めるのに角皿なしで温めたらよくないんでしょうかねー?
レンジの底面が平らなのでそんなこと考えてました。
Re:三菱のオーブンレンジを買い増した
こんにちは。ちょっとだけ久々です。
レンジは本当に買ってよかったですよー。
ドリップして冷めたコーヒーを65度設定で温めたら
いい具合の飲み頃な感じになりました。。
パンダが一人で使う部分はそれぐらいかも。
飲み物温めるのに角皿なしで温めたらよくないんでしょうかねー?
レンジの底面が平らなのでそんなこと考えてました。
フーにゃんこ
Re:ねこにゃんさん
Re:三菱のオーブンレンジを買い増した
何かを購入する時って、ついオプション品買ってしまうのは、
あるあるだよね。
年齢と共に、少しずつ冷静に考えられるようになって来たけど、
それでも つい が有ります。
欲しい物、やりたい事が有るのは、
若い証拠、とかって、勝手に都合よく考えます。
3段のレンジって、私見た事無いです。
それなら、温度調節も自在なのでしょうね。
二段くらいなら、上下を入れ替えたりするけど、
クッキーだったら何枚焼けるかしら?
と 思わず現実的な計算しちゃいました。
この家にお引越しした時にオプションでガスのオーブンレンジを付けていたんだけど、
アンパンとか16個なんて焼けて楽しかったです。
食べる家族が減って、みんな大人になって、興味を示さなくなるとこちらも、
やる気が無くなって来ました。
皆さんの所はこれからですよね。
やる気のおすそ分けしてもらおっと(o^―^o)ニコ
Re:三菱のオーブンレンジを買い増した
何かを購入する時って、ついオプション品買ってしまうのは、
あるあるだよね。
年齢と共に、少しずつ冷静に考えられるようになって来たけど、
それでも つい が有ります。
欲しい物、やりたい事が有るのは、
若い証拠、とかって、勝手に都合よく考えます。
3段のレンジって、私見た事無いです。
それなら、温度調節も自在なのでしょうね。
二段くらいなら、上下を入れ替えたりするけど、
クッキーだったら何枚焼けるかしら?
と 思わず現実的な計算しちゃいました。
この家にお引越しした時にオプションでガスのオーブンレンジを付けていたんだけど、
アンパンとか16個なんて焼けて楽しかったです。
食べる家族が減って、みんな大人になって、興味を示さなくなるとこちらも、
やる気が無くなって来ました。
皆さんの所はこれからですよね。
やる気のおすそ分けしてもらおっと(o^―^o)ニコ
ねこにゃん
Re:フーにゃんこさん
Re:三菱のオーブンレンジを買い増した
お腹空いてなくてもお腹空いてきます笑笑。
そうゆうオプションの物って悩むけどまあ買ってみるか、と手を出すと、
あるだけで安心パターンで案外使わなかったりすることってありますよね。
あたしだけじゃなくてほっとしたWWW。
あたしはお菓子とか、ちょっと今は余裕ないけど、
大量生産したい派なので、
レンジも30Lだしかなりでかいしめちゃ重たい。
でも3段入るしメニューによって、中段のほうがいいときとかパリッと焼きたいときとかは上段がいいとか色々やれてなかなか楽しいです。
蒸し物とかやるときは一番下にして蒸気がこない全体に回るように使うんですが、
温泉卵もできてかなり重宝してます。
でもそれやるときはほかにレンジの用事がないときじゃないといけないので、
結局もっていた電気で作れる温泉卵きが手放せませんW。
ぶっかけうどんとかビビンバとか、
温玉あると美味しいんだけどなあっていうのとか、あんがいありますよね。
Re:三菱のオーブンレンジを買い増した
お腹空いてなくてもお腹空いてきます笑笑。
そうゆうオプションの物って悩むけどまあ買ってみるか、と手を出すと、
あるだけで安心パターンで案外使わなかったりすることってありますよね。
あたしだけじゃなくてほっとしたWWW。
あたしはお菓子とか、ちょっと今は余裕ないけど、
大量生産したい派なので、
レンジも30Lだしかなりでかいしめちゃ重たい。
でも3段入るしメニューによって、中段のほうがいいときとかパリッと焼きたいときとかは上段がいいとか色々やれてなかなか楽しいです。
蒸し物とかやるときは一番下にして蒸気がこない全体に回るように使うんですが、
温泉卵もできてかなり重宝してます。
でもそれやるときはほかにレンジの用事がないときじゃないといけないので、
結局もっていた電気で作れる温泉卵きが手放せませんW。
ぶっかけうどんとかビビンバとか、
温玉あると美味しいんだけどなあっていうのとか、あんがいありますよね。
フーにゃんこ
Re:黒丸さん
Re:三菱のオーブンレンジを買い増した
読んでるだけでお腹空いて来たー。
確かに揚げ物の温めはいいですよね。
実は私、角皿の予備も、そんな理由で購入してるんですけど、
まだ一度も使用場面がありません。
そんなものなんだなって思っています。
クッキーなど焼いた時に、
このレンジは一段しか無いので、
続けて焼きたい時、
お菓子などは便利かしらと思ったけど、
そのお菓子を作らなくなった環境だと言う事を忘れていました。
上置きは5センチも高さが無いので、
場所を取らないし熱くもならないから、
ラップやペーパー類を置いて便利に使っています。
メニューも研究しないともったいないですよね。
ちょっと刺激になったかもー。
Re:三菱のオーブンレンジを買い増した
読んでるだけでお腹空いて来たー。
確かに揚げ物の温めはいいですよね。
実は私、角皿の予備も、そんな理由で購入してるんですけど、
まだ一度も使用場面がありません。
そんなものなんだなって思っています。
クッキーなど焼いた時に、
このレンジは一段しか無いので、
続けて焼きたい時、
お菓子などは便利かしらと思ったけど、
そのお菓子を作らなくなった環境だと言う事を忘れていました。
上置きは5センチも高さが無いので、
場所を取らないし熱くもならないから、
ラップやペーパー類を置いて便利に使っています。
メニューも研究しないともったいないですよね。
ちょっと刺激になったかもー。
ねこにゃん
Re:黒丸さん
Re:三菱のオーブンレンジを買い増した
いいですねいいですねぇー|!
なんかワクワクしますねぇそうゆうの。
春巻きとかコロけって1回あげてるから、
ほんとうならそうゆう調理法の方がヘルシーになっていいんですよね。
なんか楽しそう!
例えば昼間にチキンカツとか唐揚げとかやってもらっておいて、夜温めるときにその方法だと、これまたさくっとなってきっといい感じですよね。
ほんと、こうゆう機能は各社のについてるけど、
どれもカリッとカラッと美味しくできますよねえ。
あげないと作れないものはなかなかやっぱり、難しいけど・・・。
それにしてもオーブン使っても暑くならないって凄いなあ!
Re:三菱のオーブンレンジを買い増した
いいですねいいですねぇー|!
なんかワクワクしますねぇそうゆうの。
春巻きとかコロけって1回あげてるから、
ほんとうならそうゆう調理法の方がヘルシーになっていいんですよね。
なんか楽しそう!
例えば昼間にチキンカツとか唐揚げとかやってもらっておいて、夜温めるときにその方法だと、これまたさくっとなってきっといい感じですよね。
ほんと、こうゆう機能は各社のについてるけど、
どれもカリッとカラッと美味しくできますよねえ。
あげないと作れないものはなかなかやっぱり、難しいけど・・・。
それにしてもオーブン使っても暑くならないって凄いなあ!
黒丸
Re:フーにゃんこさん
Re:三菱のオーブンレンジを買い増した
今朝、再加熱したお惣菜が美味しすぎて食べすぎちゃいました。
昨日買ってきたコロッケと春巻き、美味しかったあ!
レンジが届いた日にフライパンで焼いたら食べられるハンバーグと冷凍のシャケをレンジグリリル調理してみました。
焦げ目がついたハンバーグはジューシーだし、シャケは皮がパリッと焼けていて、身はふっくらになっていてとても美味しかったです。
焼きたらこ、焼きししゃも、レンジグリルで唐揚げ、冷蔵ピザを焼くなどの調理をしてみたいです。
レンジ上置き代は便利そうだけど、今はいらなさそう。
それよりもう一つ、角皿と角網が欲しいです。
続けてレンジグリルを使うとき、予備があったら続けて料理できるからね。
毎日レンジ調理を楽しんでいます。
Re:三菱のオーブンレンジを買い増した
今朝、再加熱したお惣菜が美味しすぎて食べすぎちゃいました。
昨日買ってきたコロッケと春巻き、美味しかったあ!
レンジが届いた日にフライパンで焼いたら食べられるハンバーグと冷凍のシャケをレンジグリリル調理してみました。
焦げ目がついたハンバーグはジューシーだし、シャケは皮がパリッと焼けていて、身はふっくらになっていてとても美味しかったです。
焼きたらこ、焼きししゃも、レンジグリルで唐揚げ、冷蔵ピザを焼くなどの調理をしてみたいです。
レンジ上置き代は便利そうだけど、今はいらなさそう。
それよりもう一つ、角皿と角網が欲しいです。
続けてレンジグリルを使うとき、予備があったら続けて料理できるからね。
毎日レンジ調理を楽しんでいます。